2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代の海上戦において戦艦ってどのくらい役に立つの?

1 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 09:52:07.719 ID:QkXMz2UL0.net
空母と駆逐艦だけになりそうだけど戦艦って活躍できんの?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 09:54:25.729 ID:/69pL4IMd.net
戦艦の定義とは

3 :大型免許:2016/12/18(日) 09:55:48.600 ID:t0RQy0hF0.net
壁かな

4 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 09:56:56.178 ID:QkXMz2UL0.net
>>2
紀伊型とか天城型とかここら辺の事言ってるんだけど伝わらなかったか

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 09:58:17.378 ID:nHioqKEvd.net
もうほぼ役に立たないよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 09:59:11.005 ID:YQPxbn20d.net
まず大砲ってのがもう効率悪いからな
大砲って単純さだけが売りの武器だよな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 09:59:20.064 ID:VQV58TfF0.net
アウトレンジからミサイルと魚雷撃たれて終わり

8 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 09:59:40.015 ID:QkXMz2UL0.net
やっぱりもう戦艦は役に立たないか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:02:21.618 ID:/69pL4IMd.net
>>4
そりゃな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:02:29.381 ID:SonGR6sO0.net
トマホークの発射台になる
あと艦砲による対地攻撃は現代でも有効
実際に湾岸戦争では戦艦が活躍しまくった

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:02:44.438 ID:R0miU5n80.net
海戦で勝った後上陸する段階なら使えるかもしれない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:03:03.847 ID:ZQi0d02Pd.net
今の艦隊戦は戦闘機と同じで先にミサイル全弾撃ったほうの勝ちだから

観測射撃とかやってる戦艦とかお呼びじゃない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:03:48.180 ID:/uHt3W1N0.net
CIWSのかっこよさは異常
Close in weapon system

あのバルカンで肉片にされたいと思わないか?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:03:55.738 ID:HCp875S20.net
陸に向かって撃つなら砲台として役に立つな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:04:15.759 ID:cLoXWVt/0.net
戦艦に資源使うより巡洋艦やミサイルに使う方がコスパも良い

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:04:29.590 ID:/69pL4IMd.net
>>6
メリケン「レールガン造るぜ!」
パスタ「駆逐艦に火砲三門載せるぜ!対空も誘導砲弾でガンガンやるぜ!」

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:04:49.774 ID:YQPxbn20d.net
>>10
目的がもう元々の艦隊戦の花形とは違ってきてるから
同じ戦艦って言っても兵器としては別物だよな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:07:26.931 ID:R0miU5n80.net
なんだかんだ大砲はお安く済むもんな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:09:16.273 ID:ZQi0d02Pd.net
現代の戦艦ズムウォルト

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:09:27.683 ID:/69pL4IMd.net
て言うか戦艦云々の前に今更大戦期の艦艇出してきてろくに運用出来る訳が

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 10:43:18.820 ID:4LsxLdZe0.net
現代の戦艦といえばキーロフ級だろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 11:50:44.405 ID:qRpm2xxDa.net
海上戦って言ってるだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 12:01:18.080 ID:WetimstG0.net
艦砲射撃は確かにミサイルに比べてお安く短時間で大量の火力を投射できて
それは現代戦においても有効なのだけれども
そのためだけに戦艦を用意するってのは非効率

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 12:05:22.985 ID:WetimstG0.net
WW2以降対地攻撃くらいにしか使われてないあたり
もう水上戦闘艦としての戦艦はもう死んだのだ
せいぜい火力支援艦とでも呼ぶがよい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 12:33:09.214 ID:Q6aSSGVT0.net
艦砲射撃ぐらいしか役に立たないんじゃね
空母と駆逐艦と巡洋艦ぐらいのもんか

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 13:04:47.325 ID:lgLXwn6V0.net
そもそも水上艦同士の海戦自体ナンセンスと化しているのだ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 13:47:18.870 ID:0tAT1Yy70.net
ミサイル当たれば駆逐艦だろうが戦艦だろうが一発ですもん

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200