2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セックスバンバンやってるDQNどもは生物的に見て勉強できる童貞たちよりも有能なんじゃないか?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:06:46.551 ID:wj/MkBkw0.net
子孫を残すことを生きる意味とするならな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:07:49.375 ID:5PV+/btjd.net
本能に生きてる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:08:09.425 ID:wkgT+3rT0.net
医療の進歩を支えてるんだ!

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:08:55.486 ID:sKN0Mhl+0.net
>>4
いや真に勉強できる奴はいずれ結婚し子を成すぞ
中途半端な奴は取り残される

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:09:55.486 ID:lspuI8hJ0.net
セルフ安価

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:10:25.043 ID:wj/MkBkw0.net
いじめも弱肉強食が本能的に出ているわけでいじめるものは強者で負けたものは弱者なんじゃないか?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:11:39.140 ID:qANEoDyz0.net
原始的で欲望に忠実だからだよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:11:51.634 ID:cE7mOhZz0.net
その通り
オスの中で優位に立ち生殖競争に勝ち女を得る
これが男

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:12:39.651 ID:wj/MkBkw0.net
でも人間社会的にってなると立場は逆転だな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:12:53.058 ID:b1N9Am550.net
陰キャ冷えてるか〜?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:13:06.512 ID:wj/MkBkw0.net
でも人間社会的にってなると立場は逆転だな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:13:07.590 ID:bdqDCgyDa.net
獣じゃないんだから

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:14:47.772 ID:B4KmDuIcd.net
生物学的に有能だろうね。その頃の感性なら
だが社会に出ると価値観が変わる。
それが社会で強みや有能さにならないことに
気がつく。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:15:16.256 ID:c9npiESl0.net
遺伝子プール…

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:15:40.542 ID:wj/MkBkw0.net
と思う陰キャいじめられっ子俺でした

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:16:35.350 ID:/rZbltfUa.net
というかセックスアピール強いだけのオスをメスは避ける方向にあるんだが人間はなんか逆

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:16:51.280 ID:DvRV48we0.net
今さらわかりきったことを

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:17:26.558 ID:WUVuA07B0.net
でも避妊してるじゃん

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:18:34.378 ID:C97vgAQ4a.net
もう人間に限っては子孫残して種を存続って重要じゃないんじゃない?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:19:25.914 ID:a0XFTSDn0.net
どんどん産め

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:19:45.454 ID:MO3aPpRUd.net
そうだよ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:19:53.255 ID:dS9yRaR60.net
でもアイツラ産まないじゃん

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:20:31.744 ID:VAbUlzVW0.net
どうせ歴代の偉人もこれから先の何千年お前らの子孫は、
わしらの作った科学にまたがってあはんあはんして生きることは不可避であり
わしらの見つけ出した法則を超えない限り永遠にもてあそばれてると思えば
やりがいもあるってもんくらいにしか思ってないに違いないんだ
こき使ってやればいいなんて言いながらいつでも説明書がないとわかりもしないのに?
その時の君の顔はやっぱり偉大って感じだぜー

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:21:48.998 ID:VAbUlzVW0.net
やれやれ遺言という説明書が必要なようだな、とか
おもむろにその法則の秘密が説かれていくという展開とか

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:23:01.939 ID:C97vgAQ4a.net
統失?
ほんもの?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 14:26:13.441 ID:VAbUlzVW0.net
>>25
ドラマ性があっていいだろうー

総レス数 26
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200