2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(´・ω・)FF15買ってきたけどなにこれ…もう飽きた

1 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:43:37.150 ID:QkXMz2UL0.net
(´・ω・)戦闘は楽しいよ?

(´・ω・)でもね?移動が全部車なの

(´・ω・)目的地にファストトラベルできないの

(´・ω・)戦闘してる時間より車で移動してる時間のが長いの



(´;ω;)なにこれ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:43:57.929 ID:OKVR8Utn0.net
.  |___
. /   (・ω・`) やっぱつれぇわ…… 
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)


.   |^ω^ ) 言えたじゃねぇか
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    ) やっぱ好きだわお前ら!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:44:34.716 ID:1AGx0++/0.net
早くクリームパン見たいな手うp

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:44:40.764 ID:4NmjpCf+0.net
>>2
こんなシーン無かったぞ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:44:47.639 ID:IgURjAx20.net
車移動めんどいのは同意
ファストトラベルできなかったけ?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:45:18.946 ID:4oAYVo61a.net
はいエアプwww

7 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:45:39.381 ID:QkXMz2UL0.net
>>5
(´;ω;)ファストトラベルできるの?まだ序盤だからできないのかな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:45:58.983 ID:FyKF+REA0.net
エアプ乙

9 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:46:23.046 ID:QkXMz2UL0.net
(´・ω・)エアプじゃないよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:46:37.201 ID:1AGx0++/0.net
いいから手うp

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:46:37.841 ID:jEnCIupO0.net
>>4
あるぞ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:48:16.292 ID:Y+5A0aHa0.net
この前5400\くらいで買おうとしてたやつか

13 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:48:48.447 ID:QkXMz2UL0.net
(´・ω・)そうだよさっき4000円で手に入れた
http://i.imgur.com/XwRof0m.jpg

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:49:26.131 ID:llkPLuFv0.net
>>1が体験版してるの見たわ
ようやく買ったのか

15 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:50:22.277 ID:QkXMz2UL0.net
(´・ω・)買ったから製品版でも配信するよ


(´・ω・)でもね?



(´;ω;)飽きたの

16 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:50:42.138 ID:QkXMz2UL0.net
(´;ω;)車の移動長いの




(´;ω)なにこれ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:51:04.603 ID:klxp1mGWa.net
手元で分かるわ
こいつはデブ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:52:03.173 ID:Bu2V1Z8m0.net
たまごポーロみたいな肌しやがって

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:52:05.661 ID:qnlYWmsz0.net
買おうか悩んで様子見て今に至るんだけど買うべき?もっと安くなりそうかな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:52:29.807 ID:offCNVTr0.net
FF15で飽きるような人はアトリエシリーズクリアできないと思うの…
そもそも13-3やFOでオープンワールド耐性付けたんじゃないの?

21 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:53:06.350 ID:QkXMz2UL0.net
>>19
(´;ω;)絶対に安くなるだって俺が飽きるレベルだもん

22 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:54:27.309 ID:QkXMz2UL0.net
>>20
(´・ω・)アトリエシリーズはマリーからフィリスまで全部やってるし
(´・ω・)FF13もライトニングリターンズまでプレイしてるし
(´・ω・)FOもオブリビオンもスカイリムも遊んでるの


(´;ω;)でも車乗ってる時マジでやることないの

23 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:56:01.273 ID:QkXMz2UL0.net
(´・ω・)でも勘違いはしないで欲しい

(´・ω・)戦闘、グラフィック、モーションは完璧なんだ



でもね?


(´;ω;)車要素いらねー!

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:56:39.015 ID:offCNVTr0.net
H1Z1やGTAみたいにオープンワールドゲーって戦闘より移動時間の方が長いのが普通な気が
確かにそれって3Dの欠点だとは言われてるけど

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:57:22.366 ID:Y+5A0aHa0.net
やばいクリアまでに感想がどう変移するのかめっちゃ見たい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:57:39.821 ID:GTjHbDCk0.net
FF15のオープン要素褒めちぎってる奴は
他のオープンワールドゲーやったことあんのかな…って思うな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:57:43.291 ID:4oAYVo61a.net
ブラッドボーンとかダクソとかいうゴミのマッチング待ちに比べたら余裕

28 :愛のVIP戦士:2016/12/18(日) 18:58:11.851 ID:QkXMz2UL0.net
>>24
それらのゲームは自分で移動するルートを決め自分の意思で
移動キャラ、乗り物が操作できる点があり移動に飽きることはほぼない
逆に楽しめる要素でもある
しかしFF15の移動はオート


オート、自動なんだ

少し自分でも操作はできるが車線変更するのみ


楽しめるか?とマジレスしてみる

29 :えすぱーつやま ◆TSUYAMA/SQ :2016/12/18(日) 18:58:45.225 ID:9igE+ZAL0.net
ファストトラベルしろハゲ
初めて行く場所は車で行くかそれが嫌なら徒歩で行け
そんなもん常識だろお前スカイリムやオブリビオンでなにしてたの???

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:59:26.451 ID:MZ7415fd0.net
俺やっぱお前らのこと好きだわ

31 :えすぱーつやま ◆TSUYAMA/SQ :2016/12/18(日) 19:00:01.379 ID:9igE+ZAL0.net
少し進めば自分で運転できるよになる
車で移動するのが嫌なら走れ
そして寄り道しろ
そういう楽しみ方するのが普通だろこの手のゲームは

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:00:02.230 ID:offCNVTr0.net
>>25
確かにこれはあるな
始めは行先ルート完全固定だしな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:00:42.138 ID:DJ+KMYCt0.net
Skyrimはむしろ急ぎでなければファストトラベルしたくなくなるくらい道中の密度が良かったな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:01:49.551 ID:VYNmpG580.net
今までやった事あるシリーズの数だけ
車移動のストレスが少なくなるサントラシステム

むしろ曲聞きたいがためにファスト使わなかったりまである

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:02:16.308 ID:Y+5A0aHa0.net
つか4000\って中古?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:02:34.874 ID:FyKF+REA0.net
だからってこのゲームでGTA並に頭おかしい車移動されてもなぁ
主人公陣が犯罪者だから法律ぶっちぎって飛ばしても盗難車雑に扱っても違和感ないけどコレ全員真っ当な人間だし

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:03:46.050 ID:f6qZuypA0.net
ファストトラベルがどうこういうならオープンワールドの必要性ないわ
オープンワールドってなんで支持されてんだよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:04:31.256 ID:1IZf2YOSa.net
こんなクソゲーをダクソブラボスカイリムGTAらへんと比較してんのが笑うわ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:05:31.446 ID:1l2RWe4W0.net
FF15ってオープンなんだしゆっくり旅をするゲームだろ?

ストーリーとかおまけみたいなもん

MMOとかのオープンゲーってもっとストーリーが陳腐でわかりにくい設定だぞw

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:07:25.223 ID:DJ+KMYCt0.net
10年もストーリー重視したPV出されて期待してた奴らはそれで許せるの…

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:09:34.792 ID:2Hh4+VFld.net
戦闘良かったけどFFの戦闘だったものじゃなくなってた気がする
LRFF13とかアクションとATBシステムうまく組み合わせた感じでよかったのに

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:09:59.604 ID:offCNVTr0.net
そのうちぶっ壊れた車で走るゲームに変わるよ
運転操作が下手なだけとも言う

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:14:41.526 ID:VYNmpG580.net
あの眼鏡稀にガードレール擦りやがるしな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:16:20.602 ID:fGz0Uacm0.net
車で移動しながら景色楽しめるからいいじゃん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:18:26.231 ID:sy3Ogk8Ua.net
俺はめちゃくちゃ楽しんでるからこんなにネガキャンされてるのが信じられないわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:18:41.348 ID:10nHbm5x0.net
>>1
戦闘も酷いもんやぞ
ゲーム進めると何か改善進歩するかもという期待で前半は我慢できる程度

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:25:38.473 ID:QGTHhdEda.net
>>46
何が酷いの?むしろ慣れてきたあたりでめちゃくちゃ面白くなるけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:27:10.890 ID:qnlYWmsz0.net
年明けて落ち着いたら買います

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:27:43.129 ID:fGz0Uacm0.net
>>46
これはエアプ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:28:31.185 ID:QCdFUtYX0.net
ファストトラベルのくせに選択するとロードに1分くらいかかるのがストレスクッソ貯まる

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:29:25.142 ID:pfHiCN28a.net
気になるのは確かにロード時間くらいだな
何故かアンチはそこに触れないけど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:32:08.468 ID:offCNVTr0.net
ロード時間は糞以外の何物でもない SSDに換装済みなのにクッソ遅い
だからPC版出してほしい

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:33:50.607 ID:/WJT7T5C0.net
ドライブ中は旅猿見たりスマホいじったりしてると気にならない

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:36:01.665 ID:Y+5A0aHa0.net
最近のオープンワールドゲーって移動中景色見ておーすげーとかキレーとか思うもんじゃないの?スマホ弄って暇つぶしするとか

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:39:17.228 ID:/WJT7T5C0.net
初めての地方は景色見て楽しめるけどね
最初だけよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:41:16.030 ID:t6jpgais0.net
ルーラ覚えるまでの辛抱だよ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:56:32.417 ID:ikw3plT20.net
ぼくも2本目の王の剣取った所で飽きて放置中
こんなのFFで初だよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 20:07:15.811 ID:10nHbm5x0.net
>>47
一応答えるよ。負担が大きく怠さが先立つというのが理由だけど何故そうかと言うと
クラウドコントロールが機能せずAIもアホだから魔法の使用時の巻き込みが意図と関係なく頻発しすぎる
モンスターパックも雑で敵の量とノックバック無効とエフェクトとヘイト集めが重なりプレイヤーの視点で状況に対応できない
その為位置取りを重視した立ち回りやお粗末な連携要素が小さな意味しか持たず
回避パリィ距離を無視してダメージも与えられるシフトの利点が大きく、レベル設計も雑なため
戦闘が一方的な勝利か作業的な勝利か、不慣れで一方的に防戦するかのどれかになる
リワード設計もAPやアイテム入手やクエストを含め武器の種類やスキルもビルド構築に寄与しない
音楽も演出過多で戦闘後の仲間の会話も使い回しのきかない会話を何度も使い回す
プレイしていてここまでおかしいと思ったゲームはFF15くらいだよ。ゲーム評価は前半6点後半4.5点クエスト込みトータル5点
アクション戦闘込みで面白かったオープンワールドはキングダムズオブアマラーくらいだ
長文だし変に荒れても悪いのでこれで俺はスレを去るのであとはケチつけるなり適当にどうぞ

よかったら俺にレス付けたやつは何故面白いか何故優れているかを明確に説明してね
スレ残ってたら明日くらいに読むから

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 20:07:36.553 ID:zJ6rTJ1Ya.net
>>41
実はボス戦のいくつかはQTEな見せ掛けたムービーだぞ
リヴァイアサン戦やラスボス等
○ボタン押さなくても勝手に主人公が戦って勝てる仕様

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 20:35:22.343 ID:DJ+KMYCt0.net
擁護がエアプのゲームだったか…

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 20:53:11.554 ID:BXt64iIB0.net
戦闘メインでやるならZ.O.Eやり込むほうが楽しいんだよな

現実よりの風景の世界だから景色もストリートビューで外国を見て回るほうが面白いし

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:40:59.639 ID:iB+egL5O0.net
一回マニュアルで行くと次からファストトラベルできる

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:43:15.122 ID:Y+5A0aHa0.net
>>1いなくなったな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 22:13:51.118 ID:B7lskyQs0.net
絶対エアプだわ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 22:31:35.396 ID:rA9G2WDZ0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://bdxue.birenboim.com/20161220/2.html

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 22:32:31.387 ID:oGnKZCHV0.net
>>58
めっちゃろくろ回しながら言ってそう

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 22:34:34.529 ID:86VNsfmz0.net
でもそのファストトラベルもロードに30秒ぐらいかかって結局テンポ悪いという

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 00:24:36.180 ID:im/KDcUH0.net
t

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 00:25:59.177 ID:jHWMAZ8E0.net
チョコボは自由にどこでも行けるが

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 00:29:12.096 ID:tViI8uCx0.net
イリスちゃんの横に座って太もも密着させながらお喋りしたい

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 00:35:33.262 ID:ZczVC9Jjd.net
13三部作をトロコンした俺でも15は投げた
怠さが楽しさを完全に上回る

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 01:58:03.042 ID:YTUvAikV0.net
>>69
ガードレールも飛び越えれず階段降りるしかないポンコツがなんだって???

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 02:00:26.421 ID:RSqfrH/Yp.net
>>58
敵が常時スーパーアーマーで回避のタイミングが取れないのがクソなんだよなぁ
信者なんか反論してみろやー(棒)

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 02:04:02.713 ID:yyITJpUZ0.net
チョコボってレンタル以外もあるの?

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 02:04:56.233 ID:BWhu0gku0.net
遊べるゲームだぞ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 02:05:54.397 ID:XnrOUhLc0.net
>>67
ウィッチャー3もFO4もファストトラベルでそのくらいかかる

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 02:11:19.700 ID:YTUvAikV0.net
このクソゲーは戦闘に慣れたと錯覚しても敵の攻撃のタイミングが掴めないので結果ポーションがぶ飲みゴリ押しゲーになるよな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 03:01:25.444 ID:CTcI7LZW0.net
車に戻る→オートドライブの流れ必要か?
ファストトラベルしたら行き先で車降りる所からってんじゃだめなのか?
リアル感半減するとでも思ってんのか?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 03:03:38.033 ID:4VFjmbrCp.net
【朗報】FF15が北米尼ラン2位に浮上!! [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1482072446/

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 03:28:17.525 ID:KWmtfyNT0.net
http://bdxue.birenboim.com/8.html

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/19(月) 03:30:34.668 ID:PQesttEw0.net
体験版で見切ったの俺は有能

総レス数 81
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200