2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンパクトカーの中古車を買おうと思ってるんだけど80万あればそこそこのもの買える?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:52:08.354 ID:qZ8aEdZjd.net
車全くわからん

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:54:43.070 ID:MrA23Sdcd.net
全然買える

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:54:43.394 ID:qZ8aEdZjd.net
おしえてよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:54:53.504 ID:qZ8aEdZjd.net
>>2
ありがとう

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:54:59.016 ID:sZLi/+dC0.net
むしろ軽が高いよな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:56:21.839 ID:+M6hONSNd.net
コンパクトよりフォレスターあたり買えよ安いぞ
燃費悪いけど

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:56:37.033 ID:qZ8aEdZjd.net
>>5
はじめは軽買うつもりだったけど値段と周囲の反対で止めた

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 18:57:28.790 ID:qZ8aEdZjd.net
>>6
カッコいいけど俺には似合わない

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:00:03.775 ID:+M6hONSNd.net
>>8
SUVこそ人を選ばんだろう

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:01:29.212 ID:qZ8aEdZjd.net
>>9
なんか日焼けしててエグザイルとか聞いてるアンちゃんかおっさんのイメージ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:02:14.458 ID:MrA23Sdcd.net
どういうのがいいとかある?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:03:39.202 ID:+M6hONSNd.net
>>10
それランクルとかジープラングラーとかハイラックスサーフとかだろ
フォレスターはむしろ陰キャよりのSUVよ悪い意味で無く

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:03:46.987 ID:dn6K5ffg0.net
自分ならコンパクトで80ならスイスポ買うかな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:03:55.700 ID:qZ8aEdZjd.net
>>11
フィットとかブィッツとかその辺りでいい
欲を言えば面倒な上司が普通の車は買うなとか釘刺してきてるから
こいつわかってる感が出せるやつ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:04:59.658 ID:qZ8aEdZjd.net
>>12
そうなの?メモっとくわ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:05:08.343 ID:zq4zI0bk0.net
外車買え外車

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:05:54.690 ID:W2WhqagC0.net
スイフトかスプラッシュだな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:06:06.028 ID:qZ8aEdZjd.net
>>13
スシスポ悪くない候補いり

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:07:05.698 ID:nhxf4FRI0.net
10年前EG6買ったら50万円くらいだった

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:07:28.019 ID:u5mlA/uD0.net
スイスポも陰キャよりの車だな
悪い意味で

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:07:29.668 ID:JSFAjIj50.net
車に欲出ないうちに買っとけ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:08:08.733 ID:IIBF2ast0.net
コンパクトカーの王道はフィットとアクア

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:08:10.907 ID:w/XzAi3hr.net
コンパクト買うくらいなら軽買え
見栄張んな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:08:13.767 ID:U8JvdBbL0.net
知恵袋いけやゴミカスボケ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:08:17.458 ID:MrA23Sdcd.net
スイスポ、デミオスポルトとかいいんじゃないの
現行のデミオディーゼルはおすすめするが値段的に無理

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:08:21.784 ID:hGnvx2p9M.net
まあ社会人が軽自動車はクソ恥ずかしいからそれでいいと思うわ
分かってる感出したかったらゴルフでも買えば?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:11:00.722 ID:qZ8aEdZjd.net
80万で不安だったけど結構選択肢あるのね

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:13:09.682 ID:YNofXjlY0.net
あと倍は出せんのかよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:14:24.430 ID:qZ8aEdZjd.net
>>28
出そうと思えばだせるけど金使いたくない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:14:43.111 ID:Qu0zTujyd.net
ティーダ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:15:10.892 ID:+qlCbfq1d.net
安けりゃいいなら型落ちのビッツかイスト買え

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:17:57.849 ID:8OCh4n2Cd.net
80あればロードスター行けるぞ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:19:17.724 ID:xAAu2ea4d.net
好きな車ないん?乗れればなんでもええん?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:19:22.939 ID:2iAas1gkM.net
80万出せば割といいの買えるだろ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:19:31.053 ID:oxAwhbsJ0.net
そして維持費で泣くパターン

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:19:34.123 ID:f9Au05iXM.net
コンパクトカーって事はセカンドカーだろうし、用途的にロードスターはないだろ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:20:12.764 ID:1cVDA1sma.net
ラクティス、ノート、スイフト、ブレイドマスターG

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:21:41.503 ID:8OCh4n2Cd.net
>>36
セカンドなら尚更ロードスターだろ

家族の配送以外通勤から趣味までカバーできる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:22:08.654 ID:qZ8aEdZjd.net
乗れて普通のデザインならなんでもええよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:23:40.445 ID:zi/Kl+PL0.net
先代デミオかスイフトならそこそこのやつ買えるだろう

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:23:49.942 ID:2iAas1gkM.net
ソリオとかどう

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:24:51.601 ID:Vncu3OB9a.net
>>37
なんか一台違うのが混ざってるぞ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:26:12.328 ID:dn6K5ffg0.net
乗れて普通のデザインで『車好きな偏屈上司も納得』の80万で買える一台

A112アバルトしかないな
http://uproda.2ch-library.com/9565483oq/lib956548.jpg

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:29:19.850 ID:L4zzUJcm0.net
小型で普通じゃない車とかなかなか難しいね

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:29:56.757 ID:qZ8aEdZjd.net
>>41
たまにまちなかで見かけてたやつ!ソリオっていうのね

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:30:14.926 ID:E0Nmb/SAd.net
smart一択だろ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:30:41.353 ID:qZ8aEdZjd.net
>>43
こんなん買ったら会社俺の噂で持ちきりになるわ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:33:57.333 ID:MO2xS1i90.net
今なら三菱の中古が狙い目だ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:40:57.974 ID:y9wUVaWv0.net
フィットかノートだな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 19:57:29.673 ID:ikw3plT20.net
燃費悪いけどブレイド

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:02:59.141 ID:+sw7GawtM.net
最近の日本車は5万キロとかでも気にしない感じ?
中古は運だって話も聞くけど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:07:12.516 ID:UHEFsynGE.net
ルノーのトゥインゴ欲しい

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:10:40.308 ID:qZ8aEdZjd.net
まだのこってた

>>51
運だって聞くよね
80万くらいならそういうハズレ掴まなくて住むか気になってた

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:12:37.704 ID:xQy7w1F8d.net
先代コペンの良個体で幸せになれる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:29:57.059 ID:OxYCETJ/0.net
>>47
通勤に使うの?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:33:42.367 ID:qZ8aEdZjd.net
>>55
会社近いし原付きあるから冬場しか通勤には使わないかも
週末のお出かけと年に1、2回実家まで400キロくらい

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:46:42.581 ID:OxYCETJ/0.net
>>56
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU5187477504/index.html?TRCD=200002

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 21:52:47.326 ID:qZ8aEdZjd.net
>>57
なんじゃこりゃすげーお買い得じゃん

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 22:12:55.779 ID:y/tjmrc40.net
個人売買で30万円の92年式ミニ買ったけど順調に乗れてる

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 22:29:41.592 ID:OxYCETJ/0.net
>>58
インドで作られた低価格帯の世界戦略車
ナビもオーディオも付いてないから安い
>>56の使い方ならナビも音楽もホルダーつけてスマホ置けば十分だと思う

クルーズコントロール(先行車追従)、衝突被害自動ブレーキ、横滑り防止といった機能は充実

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/18(日) 22:36:40.707 ID:yw41Pxjp0.net
>>26
中古のゴルフで分かってる感?
アホ丸出しwwww

総レス数 61
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200