2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「人口増加やばすぎる子育て支援もっともっと」←バカなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:36:12.804 ID:r6txqb0gM.net
子育て支援より出会い支援、結婚支援を手厚くしろよ
未婚者に合コン代、交際費などを支給しろ
婚活休暇を導入しろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:37:02.539 ID:xdDNQd5r0.net
わかる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:37:08.237 ID:QuGXItJcp.net
ぶさいく乙

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:37:56.446 ID:wP9e7qP0M.net
たまごが先か、ニワトリが先か

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:38:28.787 ID:qo6ERw+Va.net
確かに

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:38:54.993 ID:0XJJ2Q4g0.net
そんなの不正受給の温床になるじゃん

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:39:27.183 ID:v8LiaorYd.net
>>4
焼き鳥が先かな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:39:42.773 ID:fixuWFrQ0.net
未婚税とればよろし

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:40:19.334 ID:e72o8rAJ0.net
出会い支援なんてあってもブラック企業に勤めてる若い奴は
せっかくの休日をつぶしたいと思わんだろ

給料も少ない休みも少ないから自分一人の将来だって真っ暗なのに

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:40:47.123 ID:qo6ERw+Va.net
>>8
独身税あったらしいぞ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:40:48.428 ID:2dLym+m4M.net
>>8
つ配偶者控除

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:41:52.849 ID:rXR780DB0.net
人口増加

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:42:03.291 ID:ca0AZ4uH0.net
支援が実を結ぶかどうかもわからん層に支援できるわけないだろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:42:12.529 ID:S3ps/py70.net
未婚の人1人につき会社から税金とろう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:42:53.535 ID:0r2fF/JEK.net
子供二人目は高校まで授業料無料、三人目からは大学まで無料とかやりゃあいいのに

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:43:46.436 ID:cAZBsrswa.net
>>15
長男死ぬ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:47:05.076 ID:jFLG4cAO0.net
やばいって便利な言葉だー

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:47:57.150 ID:T98t7qVBa.net
ガンガン子供産んでるのは低学歴低収入なやつらが多いから将来役に立つのか疑問
晩婚化が進んでるエリート層をもっと支援してといいと思うが

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:49:22.770 ID:xdDNQd5r0.net
エリートな家庭ほど子供を産まないらしいな
産んでも精々1人

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:49:59.160 ID:zViCprk+0.net
それより減税をだな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:50:13.126 ID:FuXblBWr0.net
結婚しないやつ子供生まないやつを見限ったんだな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:51:20.467 ID:us5yRxQna.net
子供増やすより老人殺した方がバランス取れるよな
老いる前に功績残してない老人はどんどん殺そうぜ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:52:05.234 ID:au29WprG0.net
まず政府は実質何もしてない。子育て支援は主に地方が行っている。政府はむしろ少子化政策を行ってきたと言ったほうがつじつまが合うわ。

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:53:20.618 ID:FuXblBWr0.net
外人は支援するの辞めようよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:54:23.207 ID:qo6ERw+Va.net
差別かよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:56:29.855 ID:xdDNQd5r0.net
>>25
実際外人に生ぽはおかしいだろ
どんな国やねん

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:57:06.224 ID:qo6ERw+Va.net
差別主義者のお前の主観じゃねえか

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 07:57:25.341 ID:LC7Aue0o0.net
死ね

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:01:50.563 ID:wP9e7qP0M.net
>>16
次男が長男と同じようになればいいだけの話

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:02:12.689 ID:LElqvR1Q0.net
>>18
高収入家庭のほうが子供多くなるそうだが

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:02:38.695 ID:k9mBI8W30.net
あー
確かに

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:04:11.600 ID:3gr02LHod.net
いい加減女性の社会進出が誤りだって認めろ
男女平等でも男女区別は必要なんだよ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:06:16.563 ID:qo6ERw+Va.net
別にそれはいいだろ
進出したい奴がすればいい
その分休める男も増えるし

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:07:05.062 ID:yuGTUnxpa.net
未婚層に金が無いから結婚出来ないでいるのに、さらに未婚層から金無くそうとか池沼かな?
税収アップのために消費税増税しますってくらい池沼だわ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:09:30.181 ID:3gr02LHod.net
>>33
女にしかできないことがあってそれが出来ない
その為に大きな負担をかけるわけだ
それが子育て支援

区別は必ず必要なのよ
だったら平等に陸上競技やるか?
やらないだろ

だから平等にする為には男と同じになるわけではなく女としての価値
つまり出産、育児の社会的価値を高める教育が必要なのさ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:10:36.602 ID:yuGTUnxpa.net
左翼ってインテリエリート自称する割りに法治より人治を好む中世脳してるから面白い

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:11:50.503 ID:qo6ERw+Va.net
>>35
子育ては男もできるし
区別は必ず必要ではない
実際入試なんて区別されてないし

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:12:58.358 ID:3gr02LHod.net
>>37
女子大
区別あるよ
育児?
出産どこいった???

掻い摘んでもボロしかでないよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:14:08.057 ID:qo6ERw+Va.net
>>38
女子大はあるがそれがどうしたんだよ
ウェイソンの4枚のカードって知ってるか?
やれやれ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:14:12.135 ID:e72o8rAJ0.net
男女平等云々よりこの腐った体裁社会を何とかしないと意味ないよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:14:43.798 ID:IuMl0Zsr0.net
給料上げるのが一番だと思うの

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:15:19.271 ID:3gr02LHod.net
>>39
反論できないだけでしょ

ほらほら
出産はー???

答えないで逃げるなら誰にでもできるよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:16:45.776 ID:qo6ERw+Va.net
>>42
反論できてないのはお前なんだが
いいからウェイソンの4枚のカードでググれ

出産は女にしかできないが
俺が指摘してるのは育児な

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:17:20.917 ID:J99J9NVBp.net
>>43
なんで育児だけ指摘してんだお前

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:18:50.248 ID:Uu3PQXTxM.net
>>43
反論になってないのはお前だぞ
どうでもいいけど

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:19:03.026 ID:qo6ERw+Va.net
>>44
女にしかできないことがあってそれが出来ない
その為に大きな負担をかけるわけだ
それが子育て支援

って言ったからだよ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:19:53.878 ID:3gr02LHod.net
>>43
質問の前に答えないと
それは逃げ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:19:59.971 ID:qo6ERw+Va.net
>>45
反論されてないんだから俺も反論できないんだ
許してくれ
何言ってるのかわからなかったらウェイソンの4枚のカードでググれ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:21:07.809 ID:wjRghGtG0.net
すげえ末尾がひでえ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:21:45.354 ID:J99J9NVBp.net
>>46
そのあと出産、育児って言ってんだろ
出産がなきゃ育児できねぇだろうがアホか

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:22:06.852 ID:qo6ERw+Va.net
>>47
なんの質問だよ

逃げてるのはお前だが
なぜ女子大があるってのが反論にならないかわかったか?

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:22:32.346 ID:e72o8rAJ0.net
煽りガイジと耐性皆無ガイジの争い

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:23:18.986 ID:qo6ERw+Va.net
>>50
それは女にしかできないとは言ってないし
女にしか出産ができなければ女にしか育児ができないわけじゃない
全く関係ないことだな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:26:17.008 ID:J99J9NVBp.net
>>53
>>35は出産含めての話をしてる訳だが

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:26:21.396 ID:3gr02LHod.net
>>48
はいはい
逃亡者乙

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:26:55.933 ID:qo6ERw+Va.net
もうなんか逃げ続けてらちがあかないから教えるけど
区別が必要だ、と言いたければ区別されているものがあることを確認してはいけない
区別されてないものがないことを確認しないとダメなんだ
論理学的に言えば当たり前なんだが
それがわからない素人でも分かりやすくゲーム形式にしたものがウェイソンの4枚のカード
俺の説明なんてわかりづらいだろうから教えるのは嫌だったんだが

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:29:51.045 ID:qo6ERw+Va.net
>>54
含めるのは自由だが
出産が女しかできないかどうかと育児が女しかできないかどうかは全く別の話だから
育児は女しかできないわけじゃないよ、という指摘に対し
出産は?というのはおかしいってことはわかるかな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:30:34.120 ID:us5yRxQna.net
最近VIPでマジレスの嵐の政治スレ立ちすぎじゃね?
そういうのは他にやる板があるだろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:33:04.968 ID:2k+FCDd10.net
税金食いの老人が多すぎるのが問題

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:35:33.357 ID:ctK0TBFY6.net
>>57
出産がなければ育児も何もないだろ
んでその出産が女性にしかできん訳

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:36:56.328 ID:qo6ERw+Va.net
>>60
そりゃそうだな
ただな、そのレスはもう誰かが言ってたことなんだ
過去レス見てくれ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:40:49.795 ID:q9Q1wppT0.net
沖縄県は出生率が上がってるらしい
なぜなのか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 08:43:35.824 ID:wP9e7qP0M.net
>>62
あそこは発展途上国だからな

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200