2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いとこ(女)が弟いるのに婿養子もらったんだが

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:11:21.842 ID:uyiyftLLd.net
これありえなくね?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:12:13.544 ID:rK83zrtad.net
弟がロクデナシとか?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:12:38.691 ID:XYSkB7uh0.net
何があり得ないの?
相手方の次男ならあり得るだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:13:01.619 ID:uyiyftLLd.net
>>2
この婿養子クズすぎるなと思ってよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:14:09.326 ID:hq4lpS6f0.net
今時そんな細かいこと気にしてるからハゲるんだよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:14:19.045 ID:uyiyftLLd.net
>>3
いやありえないよ
結婚するときに男方の家庭の事情なんて関係ない

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:15:15.026 ID:rK83zrtad.net
女いとこか親が持ちかけたとかじゃねーの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:16:24.877 ID:uyiyftLLd.net
>>7
弟いるのに持ちかける理由がない
外聞が悪すぎる
婿養子がクズなだけ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:18:16.137 ID:KuoaPieud.net
確かに変だな
将来揉めそう

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:18:58.716 ID:uyiyftLLd.net
おまえらはこんなクズになるなよ
婿養子は男として最低だ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:20:17.984 ID:KuoaPieud.net
婿養子がクズというのがよくわからない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:25:04.762 ID:sKfakHrc0.net
なんか会社やってる?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:25:54.668 ID:uyiyftLLd.net
>>12
やってない
家業はなにもない
理由がなに一つない

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:26:24.544 ID:XYSkB7uh0.net
いとこは金持ちなの?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:28:43.669 ID:uyiyftLLd.net
>>14
ビンボーです
ただの馬鹿です

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:29:39.278 ID:QHLWnFVv0.net
古い伝統に囚われんなよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:30:52.545 ID:iCY2og2gd.net
お前の姉が婿養子貰ってもともとなかったお前の存在理由がさらに希薄になったって話?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:31:34.091 ID:gdOg2KvX0.net
なにが駄目なんだ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:32:01.050 ID:uyiyftLLd.net
古いも新しいもねえわ
弟がおじろくおばさみたいじゃないか

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:32:23.453 ID:En+LuCiSr.net
遺産相続の時の比率が変わるとか?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:33:56.910 ID:AwHg4DuXM.net
マスオとカツオの関係は良好だぞ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:34:01.719 ID:QHLWnFVv0.net
>>19
その場合厄介払いされたのは婿養子の方になるのでは?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:36:21.845 ID:mi91WtM8D.net
2世帯だと名字が違うと面倒とか
男側が墓問題とかで実家嫌いとか

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:36:29.534 ID:iCY2og2gd.net
お前ニートかフリーターだろ?
今までは自由にやれてたのに目の上のたんこぶが出来たわけだ
女子供年寄りには強いけど男には滅法弱いもんな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:37:15.705 ID:GRf0K3imE.net
家業もないし家柄血筋もゴミみたいなもんなのに婿養子許した従妹の家族が非常識だけなんじゃ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:38:19.838 ID:uyiyftLLd.net
>>25
そうです
親戚付き合いやめようと思ってます

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:45:44.976 ID:sKfakHrc0.net
その弟に遺産配分なるべく少なくしたいって事だな
弟がよほどろくでもないんだろうな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/20(火) 11:54:31.853 ID:1j+1m2yWM.net
1がその弟ってオチ?

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200