2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底討論】カップ焼きそばにスープは必要か?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:17:27.073 ID:oHfUoWaK0.net
不要

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:17:45.468 ID:vYrOKMvu0.net
あると嬉しい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:17:49.934 ID:49mOmaUb0.net
不要

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:18:03.467 ID:gd/rQ14d0.net
以下怒りの道民から↓

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:18:17.489 ID:67kR+sTr0.net
付いてるのとか田舎だけじゃねえの

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:18:36.795 ID:0PzwCg6s0.net
わかめ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:18:40.895 ID:Ow0k71bb0.net
なんだ田舎の土民か

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:19:22.158 ID:o+07O+sJ0.net
湯切り不要のお湯を注ぐだけのカップ焼きそばできたら
超ヒットするよな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:20:27.456 ID:ckvL+Ytda.net
焼きそば弁当のたらこ美味い

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:20:31.563 ID:oHfUoWaK0.net
>>8
熱したソースを注ぐのか?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:20:32.549 ID:gd/rQ14d0.net
http://i.imgur.com/SPraclh.jpg

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:21:06.554 ID:A/4ZQykLK.net
>>8
最初からできてるパック焼きそばあるやん
レンジか湯煎か懐で温めるやつ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:21:13.356 ID:A/4ZQykLK.net
>>8

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:22:38.541 ID:ckvL+Ytda.net
ソースは液体より粉のが美味しく感じる

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:22:55.491 ID:o+07O+sJ0.net
>>10


>>12
いやUFOみたいな乾麺で
湯せんは結局お湯捨てなきゃいけないので同じになる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:23:20.619 ID:gd/rQ14d0.net
>>14
クッソわかる

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:23:32.597 ID:oHfUoWaK0.net
>>14
ダマは嫌

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:26:03.802 ID:VwL9ecnA0.net
道民ではないがやき弁以外食う気しない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:26:24.661 ID:rK24Kdovd.net
>>11
これすき

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:27:41.944 ID:gMLYa2aW0.net
パスタにスープもいらない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:28:22.631 ID:ckvL+Ytda.net
>>11
大阪にもこれのたらこ売ってるけど美味い

まあ、カップ麺はマルタイの長崎ちゃんぽんが最強やけど

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:29:11.731 ID:VwL9ecnA0.net
>>21
因みになんて店?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:30:06.500 ID:rVOh29cG0.net
スープの味って焼きそばの味と一緒だから余計くどいんだよな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:30:23.430 ID:ckvL+Ytda.net
カップヌードルはいろんな限定品を食べてきたけど、シンガポール風ラクサが一番美味い気がする

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:32:11.467 ID:ckvL+Ytda.net
>>22
コンビニとかいろんなスーパーで

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:32:22.536 ID:oHfUoWaK0.net
>>24
レッドシーフー

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:35:39.943 ID:VwL9ecnA0.net
>>25
そんな多くの店で売ってるのか
隣県だがあんまり見かけない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:35:46.966 ID:ckvL+Ytda.net
>>26
香港のやつだっけ
あれ投票で1位とか書いてたけど、辛い物好きの票が集まっただけな気がする
あれなら普通のシーフードのが好きだわw
辛いの苦手なんだよw
辛いの苦手な層の票は割れただけだと思ってる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:36:59.415 ID:ckvL+Ytda.net
>>27
玉出とか万代とか
兵庫も何処でも売ってるらしいよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 03:38:20.298 ID:VwL9ecnA0.net
>>29
近所の万代にはなかったなぁ
玉出寄ることあったら見てみようかな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/22(木) 04:09:47.640 ID:OfU3LDD50.net
>>23
え…?

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200