2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

急ぎでPCを買うとすれば?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:39:51.526 ID:u11UWDYL0.net
カードも作った事すらない
そのせいなのかローンは通らなかった
でもなるべく急ぎで欲しい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:40:14.779 ID:2adVjmW30.net
働く

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:41:01.879 ID:u11UWDYL0.net
急ぎの理由

CGその他動画編集なんかをやってるんだけど会社のPCだけじゃやっていけなくなってきた
今のゴミPCも寿命が近づいてきててゴミカス化してる
ローンは月々9000円程の24回払いを選択した
この程度なら俺や身近で何があっても払えるだろうって金額と今の実力や伸び白や今後の仕事と内容に見合ったスペックにしてこれだったんだ……

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:42:06.672 ID:9nUJtAkH0.net
20万も払ってゴミだったのか

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:42:51.396 ID:fAYSANoH0.net
通らないわけねえだろハゲ
そんぐらいニートですら通るぞ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:43:08.901 ID:u11UWDYL0.net
>>2
働いてるから急ぎで欲しいんだよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:43:41.812 ID:u11UWDYL0.net
>>4
いや今のゴミPCは無料

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:43:56.674 ID:Ioxb89tcx.net
会社のPCがどのくらいなの 動画編集ガチでやるならXeonにメモリ64とかないとつらいから相当金かかりそう

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:44:07.557 ID:u11UWDYL0.net
>>5
嘘やんマジで?
じゃあなんで通らなかったんだよ……

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:45:11.673 ID:fAYSANoH0.net
楽天カード作ってショッピング枠かキャッシングしろ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:46:54.388 ID:0eZD403C0.net
仕事用のPCは会社に買ってもらえ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:47:28.854 ID:u11UWDYL0.net
>>8
ガチと言ってもそこそこに抑えるつもりだよ
メイン収入はやっぱり会社だし、スペックを上げるなら会社のを
でもそっちは経費でどうにかしてくれって話だし
会社のパソコンがフリーズしても俺の責任じゃないからそっちはそっちで早くして欲しいけどまあ今回は話題じゃない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:48:24.514 ID:FC/ZAY4U0.net
急ぎで欲しいなら
ヤマダとかケーズデンキとかコジマとか行ってきて
買ってくりゃいいだろ
ほぼ確実にオンボだけどな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:48:57.300 ID:YCduaeG40.net
働いてるなら一括で買えるくらいは金あるだろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:49:29.588 ID:VJpY/kHM0.net
カード使えないけど分割ですぐ買いたいという事?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:49:52.927 ID:u11UWDYL0.net
>>10
楽天って審査ゆるいの?
機能の深夜にもスレ立てたんだけど何か審査がすげえ面倒くさそうな書類提出とかあるって聞いた

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:50:46.871 ID:Ioxb89tcx.net
レンタルとかないのか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:51:08.913 ID:u11UWDYL0.net
>>11
会社のならそうだな
でも俺はフリーランスでもやってて、そっちのPCが欲しいだけだからそれを経費でどうにかしてくれと頼む勇気はねえわww

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:51:59.991 ID:u11UWDYL0.net
>>13
オンボって何?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:52:30.400 ID:Ioxb89tcx.net
セレロン買って会社のPCのcpuと交換してこようぜ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:53:11.020 ID:u11UWDYL0.net
>>13
今軽くggって来たけどグラボがいいな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:54:00.203 ID:u11UWDYL0.net
>>14
カツカツやで
だからフリーランスもやってる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:54:34.643 ID:B5y1rxUh0.net
オンボ知らないってことは20万以上のPCも詐欺紛いの大したことないやつなんじゃねえの

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:55:06.989 ID:u11UWDYL0.net
>>15
カードを作ろうかとも思うけど、たかがローンで滑った俺でも作れるんだろうかとか審査でまたすげえ時間や手間がかかるんだろうかとかを考えてる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:55:43.226 ID:FC/ZAY4U0.net
        ____
        /     \   なになに?大急ぎで仕事用のPCが欲しい?
     /   ⌒  ⌒ \  映像関係やプログラムのプロの人かな?大手電化製品店行って買って来いお
   /   ( ●)  (●) \ ほぼ確実にオンボしかないがおw
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_



         ____
       /      \
      /  ─    ─\   えっ?
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          | <オンボって何?
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:56:15.324 ID:u11UWDYL0.net
>>17
その手もあったかと思ったがそれはそれで高そうだし面倒臭そうだなあ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:56:53.424 ID:u11UWDYL0.net
>>20
確実にバレるじゃん

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:56:57.482 ID:VJpY/kHM0.net
>>24
楽天カードはネットで五分で申請できるだろ
後は審査通るのまっとくだけや
試すのただやし落ちたらその時だ簡単だからやっとけ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 18:58:23.710 ID:u11UWDYL0.net
>>23
そこら辺は大丈夫だと思うよ
友人や会社の人に色々聞いて回った結果の見積もりだから店員や販売員の意見はそこに反映されてない

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:02:01.379 ID:B2EI2GS/0.net
CGとか動画編集ってオンダイグラフィックスでもできるの?
ワークステーションって名前のついたPCで仕事してるもんだと思ってた

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:03:32.135 ID:u11UWDYL0.net
>>25
うん割とそんな感じだww
動画の編集その他は慣れるの比較的早いし操作も色々なソフトを使う結果にはなってるが、そんなに難しいと感じた事もない
納期も余裕で間に合って仕事時間を持て余すくらいではあるんだがPC自体の機械的な話は全然わからねえww

そもそも何で数字や記号の羅列で機械が動画や画像を覚えられるのかとか、機械が数字や記号を覚えられるのかすらもよくわからんwwww

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:05:21.654 ID:u11UWDYL0.net
>>28
なるほどサンクス
実際に使えるまで期間的にどれくらいかかるかな?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:07:24.636 ID:u11UWDYL0.net
>>30
>>31←この通りの情弱だからあんまり言ってる意味はわかってないと思うが
一応今までの糞スペでも出来てたよ
でもも寿命がやばいから動かないってだけで
会社のPCはもっとちゃんとしてるけどね

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:09:11.478 ID:Qu0YD/E40.net
中古のPC買って中古のQuadro載せればそれなりに使えるだろ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:09:43.471 ID:B2EI2GS/0.net
機械的な話じゃなくて単に動画編集用のパソコンじゃなくて事務用とかスペックの低いパソコンを使ってるんじゃないの?って話
動画編集用とかはオンダイグラフィックス(intel HD graphicsなど)じゃなくて
独立したグラフィックのチップをのせてるんだよ(quadroなど)
ここにいるPCに詳しいとかいう人間もPCの仕組みとか全くわかってないからそんだけの話

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:20:45.227 ID:u11UWDYL0.net
>>34
それでいくらくらいまで下がるんだろう?
もちろん自分でも探すけど参考までにURLか何か教えてほしい
一応買おうとしてたスペック
http://i.imgur.com/cTNb8f3.png

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:23:51.755 ID:YFDa5IqK0.net
QuadroってCUDAでもやんのかよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:24:59.008 ID:u11UWDYL0.net
>>35
家のはそうだね
今まではこれで簡単な作業くらいはやってた
今では事務用にすらならないかもしれないけど

ちょっと物理演算噛ませるだけでfpsが5を下回るレベル
プレビューを見たらフリーズする
物理演算の設定(空気抵抗度や摩擦抵抗等)を変えようとしただけで(まだ変えてない状態)とんでもない速さで落ちる
レンダリングの最中に落ちるなんてのはもう朝飯前

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:25:59.958 ID:u11UWDYL0.net
>>37
グラボの話をしてるんだろうなって事くらいしかわからんww

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:29:57.168 ID:0eZD403C0.net
使うソフトウェアがOpenGL前提なら普通のPCじゃ厳しいんじゃね
HPのワークステーションはリースアップ品が安く出回ってるから検討してもいいかも
ってかそんな経済状況でソフトウェアのライセンス個人で賄えるのかね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:35:43.270 ID:u11UWDYL0.net
>>40
>>36これはID:0eZD403C0的に普通のPCに入るの?
俺的にはかなり良いかなと思ってるし、高価だと思ってる・・・

ソフトはフリーのを多めに使ってる
フリーでも覚えたら無料だとは思えないほどとんでもなく有能なソフトも沢山あるしね
でもまあ一部だけ有料

申し訳ないんだけど二行目が全然何を言ってるのかわからない

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:45:34.453 ID:u11UWDYL0.net
今思い出したけど有料のくせにこの機能とかねえの!?とビックリするソフトもあるよな
っつかこれで有料なの!?10万!?とか

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:47:38.068 ID:FC/ZAY4U0.net
ああ、ワードとエクセルとかのオフィスソフトが入ってないとか?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:47:58.418 ID:0eZD403C0.net
>>41
OpenGLに最適化されたGPU積んでるから普通のPCには入らないって認識してる
それがどの程度作業効率に寄与するかは畑違いだから俺には分からん

2行目は興味あるなら サーバ おっと とかでググってみるといいかもね

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:52:00.750 ID:zevB1mCq0.net
また立てたのか!

半年ROM てろ言っただろ!

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:55:31.841 ID:u11UWDYL0.net
>>43
いやまあそこら辺は今のところやる予定は無いし要らないかなと思ってる
動画も画像も編集ソフト内でオブジェクトやレイヤーとして配置するだけだしね
精々書類作る時だけどOpenOfficeで間に合う
会社では必要なんだろうけど、事務員が居るし俺の仕事じゃないからわからない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:57:46.671 ID:u11UWDYL0.net
>>44
ありがとう!
今別の作業をしながら2chしてる状況だし、ちょっと難しそうだからまた時間がある時に調べてみるね

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 19:58:40.191 ID:u11UWDYL0.net
>>45
また来てくれたのか!!
もうあれから半年経ったんだぜ!!

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/23(金) 20:35:40.173 ID:u11UWDYL0.net
全然関係無いけどエリッククラプトン良いよね
半年間ずっとワンダフルトゥナイト聞き続けてたわ

総レス数 49
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200