2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

窓に断熱材貼ってる奴来てくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:52:08.910 ID:00fj2DYu0.net
結構違う?
部屋暖房器具無いからせめて断熱材でも貼ろうかと思うんだがどうなん?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:52:41.369 ID:pPN7Mxff0.net
貼ってないけど来てみたった

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:52:46.789 ID:n1aAHVCA0.net
え?窓に断熱材を…?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:52:58.748 ID:0vnEbvfM0.net
スタイロ貼るのか・・・

部屋を暖めれば効果あるが・・・

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:53:13.724 ID:nHd/E6Tza.net
スタイロフォーム敷いて寝とけ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:53:54.302 ID:g5IiJQ0A0.net
暖房器具買え

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:54:03.828 ID:00fj2DYu0.net
>>3
何かプチプチ貼ると良いって聞いたからさ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:54:08.416 ID:hAz48KNxp.net
UVカットのシート貼ってるけど今の季節寒くないよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:54:21.256 ID:pPN7Mxff0.net
貼ってません

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:54:40.403 ID:ZGzH0im60.net
>>7
それ断熱材ちゃう

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:54:44.803 ID:HVfIwX190.net
プチプチ貼ってたことあるよ。

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:54:47.128 ID:old0C6SM0.net
なぜ画像も無しにこいつら語ってんの?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:55:13.483 ID:0vnEbvfM0.net
プチプチはあくまでも窓のスモークみたいなもんだよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:55:31.096 ID:old0C6SM0.net
>>4-5,>>8 こいつらはマジ使えない新参

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:55:47.867 ID:JhcROUud0.net
窓2枚にしろよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:55:57.054 ID:00fj2DYu0.net
>>4
>>5
何だそれ思ったら新築の家とかに貼ってるやつか

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:56:26.557 ID:0vnEbvfM0.net
>>14
在来暖める方法 お前馬鹿じゃねえの? 気密住宅なら分かるけど 格安sim

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:56:51.740 ID:d8Fp+oCR0.net
見た目が貧乏くさくなりすぎる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:57:18.776 ID:00fj2DYu0.net
>>6
部屋本やゴミだらけであんま使いたくないんだ
電気代かかるしな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:57:57.057 ID:old0C6SM0.net
>>17
画像貼らないところ指摘したら切れたぞコイツ
割とガチでコイツ禿げなんじゃね?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:58:09.126 ID:00fj2DYu0.net
>>11
おう、効果はどうだった?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:58:13.695 ID:0vnEbvfM0.net
>>19
ブレーカーの定格電流いくつだよ

こたつでも入ってろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:58:13.720 ID:T8jCnlcE0.net
プチプチ+プラダン+断熱ボードにしてみたけど
アルミサッシの熱伝導がデカいと思う

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:59:00.835 ID:HVfIwX190.net
悪いこと言わないからやめとけ>プチプチ
断熱はそこそこ(気持ち程度)だけど、劣化したときにプチプチがポロポロ剥がれてきて部屋が汚くなる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:59:36.890 ID:KfCzpkOd0.net
断熱カーテンとかつけたら?ブラインドなら知らん

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 20:59:59.698 ID:old0C6SM0.net
>>22
ダンボールでも貼ってんじゃねこいつ家
クリスマスもひとり部屋でオナってたんだろ?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:00:25.937 ID:43F7LV000.net
かなり違う

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:01:07.265 ID:ZGzH0im60.net
その窓を開閉するのか嵌め殺しでもいいのか教えれ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:01:15.038 ID:hMFVwjoF0.net
北海道とか東北ってどうなってんだろう

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:01:38.000 ID:0wRnth0u0.net
プチプチって効果あるの?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:03:25.894 ID:T8jCnlcE0.net
>>29
基本的に人が集まるリビングは二重サッシとか二重窓にする。

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:03:41.352 ID:00fj2DYu0.net
>>28
換気したいから窓完全に開かなくなるのは嫌だな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:04:13.271 ID:atl1GcQz0.net
ホームセンターで買った2層のプラ板立てかけるだけでだいぶ違う

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:04:41.798 ID:o6MmZh1K0.net
角部屋の寝室の窓2枚をプラダンで塞いだら冷気の侵入はかなり減った気がする

ただ暖房器具無しで耐えられるモンじゃないと思う@北関東

夜は電気敷毛布が結構おすすめ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:04:46.474 ID:00fj2DYu0.net
ようは窓からの冷気を押さえられれば良いと思うんだよね

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:05:03.927 ID:I5v7fDwj0.net
着る毛布まぢえころぢーw

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:05:05.453 ID:hMFVwjoF0.net
>>31
へぇ金かかってんだな防音効果もありそう

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:06:15.807 ID:old0C6SM0.net
>>32
逃げちゃったかな?お前すぐ逃げるよな
スレタイと流れ読めないアスペ雑魚ID:00fj2DYu0

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:06:30.314 ID:00fj2DYu0.net
>>33
>>34
これが簡単でいくらか効果期待出来そうか

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:07:08.583 ID:ZGzH0im60.net
>>32
開閉したいならインプラスとかで2層にするのが良いんだけどお金かけたくないならプチプチとかプラベニで我慢するしかないな
嵌め殺しならスタイロを窓枠内寸法に切り込んでるだけでもプチプチよりはマシ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:07:26.022 ID:kGyYk9sZ0.net
プチプチ貼ってる
窓から来る冷気は減った気がする

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:09:11.714 ID:LdiiXNM3p.net
ID:old0C6SM0 闇抱えてそう

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:10:34.757 ID:o6MmZh1K0.net
>>39
ポイントはプラダンと窓枠との隙間をなくして
窓とプラダンの間にある空気の対流を止める事にあると思われ
因みに人が通れるような窓の場合はプラダンが自重で曲がるから枠があった方がいい

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:14:13.060 ID:00fj2DYu0.net
>>40
>>43
おう色々サンキュー
取り合えずプラダンとか言うの試して見るよ
やっぱ窓枠の隙間無くした方が良いんだな

>>41
気でも効果あったなら良いな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:14:28.917 ID:u6yYH0Fx0.net
プラダン窓に1年置いといたら触るとボロボロになるくらい劣化してた

46 :(4段):2016/12/26(月) 21:31:55.793 .net

Slot
🍒🌸👻
😜🎴🌸
🌸💰💯
Win!! 4 pts.(LA: 0.37, 0.58, 0.63)


47 :(4段):2016/12/26(月) 21:49:46.030 .net

Slot
🌸🍜😜
💰💯👻
🍒🌸💣
Win!! 4 pts.(LA: 0.64, 0.67, 0.63)


総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200