2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝くじ売り場に並んで夢見てるやつに3時間くらい説教したい

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:17:18.684 ID:ox2v2U170.net
バカにでも分かるようにたとえ話で1等が当たる確率の話してどれだけ絶望的な数値か身に染みさせて現実に引き戻して絶望させてあげたい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:18:14.160 ID:RRhoLzBG0.net
1000万人に一人だから日本全国で12人しか当たらないってわけだ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:18:32.852 ID:LMmi8Icm0.net
夢は見させろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:18:53.110 ID:ox2v2U170.net
>>2
そんな言い方じゃバカは自分に当たると思っちゃうから

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:19:33.462 ID:ox2v2U170.net
疑似体験させるのが1番なんだよね

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:19:48.730 ID:Kig3BWXM0.net
限りなく0%に近いけど
0%では無いので

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:19:51.620 ID:HHZDgE8f0.net
当たる確率もなにも一般人には当たらねえよ
知り合いが当たって破滅したとか会社やめたとか全部お上の偽情報工作だから

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:19:54.191 ID:moAl1D8d0.net
スズメバチに刺されて死ぬレベル

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:21:21.990 ID:VoGSRI8u0.net
自分の金で何買おうが俺の勝手だろって言われたらなんて言うの?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:21:22.698 ID:wwCB0oyH0.net
買わなきゃ当たる確率はゼロだろう?
どうせ外れると思いながら前後賞狙いの三枚買いが正しい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:22:26.539 ID:ox2v2U170.net
>>10
自分が何にお金を使ったのかというのを理解させてあげるだけ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:24:03.982 ID:ox2v2U170.net
>>10
大阪のよく当たる宝くじ売り場とかに並んでバカ買いしてるようなやつにしか説教はしない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:25:00.966 ID:CP6ceI4c0.net
営業妨害だろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:25:05.144 ID:moAl1D8d0.net
任意で支払う税金

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:26:15.528 ID:ObmVHdmQ0.net
そもそも当たりくじなんか始めっから入ってないと言ってやれ
当たりくじはお前らが買わなかった「売れ残り」から出すわけだからな

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:26:34.137 ID:G2LbamlN0.net
米俵1俵に米粒が200万粒
その5俵から一粒を取り出す確率・・・と言えばわかるのでは

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:27:15.881 ID:RRhoLzBG0.net
>>16
僕「ということは5俵買えば絶対に当たる!!!」

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:32:17.751 ID:PQ9lmc2r0.net
買わないバカはすぐ確率、シミュレーターってほざくよな
しまいには当たらないように仕掛けられてるとか
ちゃんと証拠つかんでから言えよ陰謀厨

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:32:59.544 ID:RRhoLzBG0.net
買うのはいいんだけど、並んでまで買うのはちょっと…
どこにでも売ってるのに

20 :(3級):2016/12/26(月) 21:35:35.249 .net

Slot
😜🎴🍜
🌸💰💯
💯😜🍜
(LA: 0.46, 0.52, 0.58)


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:36:09.163 ID:G2LbamlN0.net
胴元が6割以上取るんだろ?
だから地方自治宝くじはふるさと納税のようなものだし
大災害の復興宝くじは寄付金を赤十字とかユニセフとか胡散臭い処へ委託するより効率が良いはずだ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:37:29.403 ID:ObmVHdmQ0.net
>>18
じゃあアメリカみたいに当たった奴は必ず名乗り出るようにするシステムにしてみろや
アメリカ人はおめえみてえなお人よしのバカじゃねえから
名乗り出がないとそのクジは信用されない=売れない

日本でもやってみろ
できねえだろ

だいたい当選番号が実際に売れたものかどうか公表することすら拒んでるからな
こんなシステムよく信用できるもんだ

お子ちゃまかよ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:38:24.514 ID:G2LbamlN0.net
>>18
>>22
顔真っ赤ww

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:38:54.360 ID:moAl1D8d0.net
酸っぱい葡萄

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:39:26.751 ID:jHC2Gl3i0.net
ほとんどの人間は当たったときの妄想が楽しくて買っとるんやろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:41:13.372 ID:ObmVHdmQ0.net
年金なんか信用できねえとかカッコつけてほざくアホがいるが
だったら宝くじなんかもっと信用できねえだろ

だから人間と言うモノは「信じたいモノを信じる」生き物なんだよ
認知バイアスかかりまくってカネをムダにするアホお疲れ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:41:58.211 ID:+RIxhZilK.net
>>26
ワロタ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:43:20.768 ID:Zy/MT3bk0.net
1/1000万の確率でも
100枚買えばなんと
1/10万になる
倍率すげー上がったよ!

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:45:26.537 ID:PQ9lmc2r0.net
>>22
それが証拠?

アメリカでも州によっては当選者の公表義務ないところもあるし
公表したことでトラブルが多いからそういう公表するのは控えようって流れになってる

不正の証明にはならん

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:46:41.407 ID:jZtLPEqX0.net
秋田書店の景品当選者偽装事件事件があるからな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:47:15.132 ID:ObmVHdmQ0.net
>>29
公正であるという証明にもならんぞ
お前の考えはギャンブラー思考そのものだ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/26(月) 21:49:10.568 ID:xlZVtLgf0.net
自分が買わないならどうでも良くね?
人に説教する義務も無いし
あーあ馬鹿だなぁ宝くじなんか買っちゃてるよって心の中で思ってれば良いじゃん
実際俺もそうだし

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200