2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年4月から月給8万上がるわ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:30:03.497 ID:lO1dgMfA0.net
今は手取り28万(賞与無し)やから
手取り36万くらいになるんやろか。

震えてきたわ。はよ時間が流れろ。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:30:20.864 ID:yPr9MMGJa.net
ほーん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:30:55.564 ID:AepagbVQ0.net
やったな!

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:31:50.665 ID:lO1dgMfA0.net
>>2
なんで興味ないねんwww

>>3
ありがとう。一発目はお前になんか買ったるわ。

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:31:51.908 ID:0cwDF4Ni0.net
焼き肉でいいよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:34:31.559 ID:lO1dgMfA0.net
>>5
半分は俺が使いたいから
4万はお前らで山分けやな。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:34:43.716 ID:lPbNL+uF0.net
なんで急にそんなあがったの?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:34:58.112 ID:AepagbVQ0.net
>>4
ブラックサンダー食べたい!!

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:35:49.820 ID:lO1dgMfA0.net
>>7
主任になります。今は副主任です。

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:37:01.285 ID:lO1dgMfA0.net
>>8
欲がないやつや。
優しい心のお前には一年分やるわ。

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:37:11.054 ID:2H6yYlqNd.net
年齢は?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:38:41.473 ID:lO1dgMfA0.net
>>11
31

部下が1000人くらいになるわ。(本当のお話)

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:39:42.184 ID:lO1dgMfA0.net
直属の部下って事じゃないよ。
主任の役職なら下に1000人以上はいるって事ね。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:39:56.152 ID:K23e7Wc50.net
一人ずつとしゃべるだけで1年終わりそう

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:41:54.833 ID:lO1dgMfA0.net
>>14
直属ちゃうから。


妻には5万上がると言ってあるわ。
も、もちろんお前らに奢るためやで!

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:43:40.841 ID:cuek8GZiM.net
31歳で主任なったけど主任って管理職じゃないんだよな
準管理みたいな中途半端

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:45:51.223 ID:E+IqXQTNp.net
パチスロは程々にしぃや

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:46:03.554 ID:lO1dgMfA0.net
>>16
そうよ。

管理職

主任(準管理職)

副主任

リーダー



俺の会社はこんな感じやから
俺が指示する(される)のは数名やな。

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:47:16.336 ID:lO1dgMfA0.net
>>17
ギャンブル、酒、女
一切興味なし。

嫁がいるから女に興味ないだけ嘘か

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:47:37.378 ID:cuek8GZiM.net
>>18
けど管理職になると現場で動くこと少なくなって、現場の問題に直感的に触れなくなる課題がある
主任は現場と管理職の橋渡しだな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:47:58.458 ID:eXJDcKRSM.net
マネージャー職(えらい)
とかじゃないのか?
カタカナ役職じゃないのか?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:49:17.597 ID:TN+pxnHLa.net
なんだ単なる出世か

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:49:53.114 ID:TFtgB3j7d.net
そんな上がるのか

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:51:04.500 ID:lO1dgMfA0.net
>>21
課長の事をマネージャーとも言う部署はあるよ。


すまぬ、妻が買い物に連れて行けとの指示があった。
ドロンするわ。(注:31歳です)

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 13:51:53.751 ID:cuek8GZiM.net
この>>1
ところどころ凄まじくキモい

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200