2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行行った時の「あー所詮同じ人間でここ地球だわ」感

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:17:04.246 ID:19E29qdjd.net
思ったより驚かないよな

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:18:00.846 ID:ADh2GyMiM.net
感受性が死ぬと大体何やってもそうなる

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:18:08.114 ID:p12jE6Wvd.net
建物と文字が違うだけの日本

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:18:26.986 ID:BcC63Zb40.net
南半球行けばまた違うんだろうな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:18:40.148 ID:BDzB+Rmu0.net
ジャングル行けよ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:19:01.512 ID:JUSEEPkg0.net
韓国行けよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:19:32.430 ID:19E29qdjd.net
ジャングル行っても
あーここジャングルだわ
としか思わない気がする

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:21:09.910 ID:znjBWR2R0.net
事前に調べてから行くしな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:21:57.627 ID:4rc/o5+S0.net
事実じゃん

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:22:09.965 ID:19E29qdjd.net
>>8
だよな
なるほど聞いてたとおりだな
ってなるよな
まあもちろんそれだけとは言わんが

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:23:31.365 ID:UGeIJ2JG0.net
中東の方行ったらそんなこと言ってられなそう

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:23:49.885 ID:qeslF32ca.net
つまらない人生だな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:25:32.001 ID:19E29qdjd.net
>>11
中東の方いっても
あーなるほど中東だね
ってなるだけだと思うんですけど

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:26:39.084 ID:2/SKh7+oa.net
共感されてなくてワロタ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:26:41.022 ID:YsXj994B0.net
ISILに捕まったとしてもそんな感じなの?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:27:14.089 ID:y19ZN4kdr.net
「あーなるほどテロね」

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:27:52.588 ID:0t/vIkC2r.net
>>15
あーなるほど拷問ね
ってなるだけなんじゃね

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:29:23.297 ID:FlPamZG9d.net
街並み、言語、表現の仕方、並ぶ食べ物、非日常感

どれをとっても新鮮だわ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:29:24.544 ID:vB/xiRxAd.net
バスの中で大声で騒いでる外国人見たときはちょっと思った

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:30:06.146 ID:19E29qdjd.net
適当に山登って遭難しかけた時はちょっと面白かったし
適当に中東行って拉致られたら面白いかもしれん
死ぬの嫌だけど

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:30:09.805 ID:bGaBlDg60.net
都会ならそうなるわ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:30:53.904 ID:eikxNLaY0.net
ヨーロッパとかだと雰囲気違うけどな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:31:15.607 ID:19E29qdjd.net
>>18
非日常感無くね?
家に住んで言葉話して飯食ってるだけだぞ?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:33:31.517 ID:UGeIJ2JG0.net
メキシコ行って犯罪に巻き込まれてくれよ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:34:52.593 ID:oFYVBx780.net
どの国行ったんだよ?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:35:00.404 ID:19E29qdjd.net
メキシコ行く必要ある?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:37:45.183 ID:itad3mRya.net
グランドキャニオンとかエアーズロックとか行ったら絶対変わると思う

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:37:48.106 ID:19E29qdjd.net
>>25
まあそんな多くの国は行ってないんだけどさ
アメリカとトルコと中国とベトナム

ロサンゼルスとサンフランシスコとイスタンブールと上海と寧波と青島と天津とホーチミン

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:38:43.177 ID:FlPamZG9d.net
>>23
日本の家とは違うレンガ作りや大きな家、耳慣れない言語、普段食べない料理
これが非日常じゃないなら何なのか

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:38:45.075 ID:UGeIJ2JG0.net
>>26
夜適当に路地裏フラついてたら日常とは違う何かを得られると思うよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:38:52.231 ID:19E29qdjd.net
>>27
エアーズロックは直接見たことないけど
グランドキャニオンと万里の長城は見たよ
まあこんな感じねって思った

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:39:19.916 ID:vXv++Fdi0.net
調べずに行けばいいじゃん

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:41:15.580 ID:19E29qdjd.net
>>29
いやだから日常でしょ
お前が知らないだけでその人たちにとってはそれ普通じゃん
>>30
別に厄介ごとに好き好んで巻き込まれたいって訳じゃないんですが

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:43:12.865 ID:gj3oEvW0a.net
いや俺はすげぇ!の連続だったな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:43:21.015 ID:19E29qdjd.net
>>32
まあ調べてから行くってもう
ネタバレ設定集見てから作品見るみたいなもんだしな
たぶん最大限楽しむならそれが正解なんだろうな
でも仕事で行く時はむりかな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:44:14.635 ID:19E29qdjd.net
>>34
何しにどこ行ったの?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:44:47.432 ID:i+k6/y/20.net
トイレとか風呂行くと違和感すごいだろ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:44:52.329 ID:oFYVBx780.net
じゃあお前は実際におっぱいを見てもあーおっぱいねとはならんだろ?
おっぱいも人間も地球も偉大なんだよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:44:52.398 ID:FlPamZG9d.net
>>33
いや日常じゃないでしょ
その人たちが知ってるだけでそれ俺やお前の普通じゃないじゃん

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:45:38.195 ID:+PgwVU2ya.net
違和感有りまくりだわ
平和ボケしすぎ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:46:45.694 ID:6rDywX+jd.net
当たり前のようにアッラー信仰してる奴ばっかで怖い

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:47:08.867 ID:4LOU48nt0.net
違いがわからないヤツっているよね
頭が固いというかなんというか

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:48:39.272 ID:19E29qdjd.net
>>37
せやろか…
>>38
なるんだよなあ…
>>39
でもアメリカ人も中国人もトルコ人もいきなりそこら辺の虫捕まえて食べだしたりしないし
初対面で斬りかかってきたりしないし
別に日本人の常識から外れた考えられないようなことしないしなあ
想像通りというか

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:50:05.312 ID:FlPamZG9d.net
>>43
お前の中の非日常が世間とズレてるだけの話だったな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:50:38.725 ID:19E29qdjd.net
>>41
そう言えば特に信仰してる宗教ねえわって言ったら
じゃあ君は何を基軸にして物事の善し悪しを決めてんの!?ってめっちゃびっくりされた時は
海外って思ってたより宗教力すげえんだなあって思ったな
そのあと適当に強いていえば仏教だって訂正しておいたけど

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:51:07.652 ID:19E29qdjd.net
>>44
ずれてないでしょ
君から言わせると虫食うのは普通なの?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:51:53.713 ID:BDzB+Rmu0.net
>>46
頭悪そう

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:52:15.320 ID:4cv/ndBXa.net
>>46
ワロタ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:52:55.337 ID:19E29qdjd.net
>>47
いいよ
>>48
えへへ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:54:10.946 ID:iGxVeLrVd.net
飛行機使うと距離感麻痺るよね

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:54:26.263 ID:gO0SPL/5a.net
お前が思うんならそうだろうのAA↓

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:55:21.713 ID:19E29qdjd.net
>>50
麻痺るね
これは間違いない

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:56:24.633 ID:FlPamZG9d.net
海外が日本人にとって日常か/非日常か、の話してるんだよね?
>>43は日常か非日常かの答えになってないし
>>46に至っては揚げ足取ったつもりで全く別の話に移ってる
いわゆる論点のすり替え、ADHDのよく陥る奴

共通点を指して「ここが同じだから日常」って言うのは暴論でしかないよね
日本/海外の括りで考えた時に日常か、非日常かの認識がそのまま「世間とズレてるか」になるんだが

これでもお前は世間とズレてないと言い切るの???

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:56:59.000 ID:oFYVBx780.net
おっぱい見ても何もおもわないんだったら人間もても大自然見ても何も思わんわ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 14:59:09.966 ID:1p0Q3e9pd.net
観光地よりもその辺のスーパーとか地下鉄とか行ったときの方がテンションあがる

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:00:00.962 ID:2fQv4Gh6p.net
日本から出たことなさそう

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:03:42.927 ID:19E29qdjd.net
>>53
そんな怒んなよな
非日常とか言ってるけどさ今や情報も発達してるから海外って言ったって普段から大きいニュースなら知ってるし
向こうの国の人種や言葉や景観や考え方や国民性もある程度イメージできてるわけでしょ?
昔の白黒で写真しかないって時代ならいざ知らず
このご時世に海外いって非日常〜ってバカか?って話なわけ
トルコの料理食いたきゃトルコ料理屋いけ
トルコ人と話したきゃ日本にいるやつと話せ
景観見たけりゃストリートビューでもながめてろ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:05:05.350 ID:mfkCY1JIp.net
非日常感味わうなら深海とか月に行くとかしないといけない?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:05:53.245 ID:19E29qdjd.net
>>55
そうなんだよな
わかる

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:07:19.488 ID:iGxVeLrVd.net
そんなときはアクティビティ参加したら新鮮かもしれないぞ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:08:37.589 ID:19E29qdjd.net
アクティビティってなに?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:19:20.834 ID:FlPamZG9d.net
会話できないアホ相手に俺頑張ったわ・・・

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:21:23.329 ID:19E29qdjd.net
既に知ってることで驚けるのは羨ましい限り

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:24:27.791 ID:/OGwqR8Wd.net
日本国ないでも割と感慨深いけど俺は

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:25:43.918 ID:mIgHQTtD0.net
些細な違いにしみじみするわ
旅行いきてえ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:27:14.595 ID:nLO/hgtAM.net
驚くよ
お前が異常なだけ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:28:11.955 ID:19E29qdjd.net
日本国内とか日本人同士でも違いってあるもんね

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:28:28.871 ID:b66pi8AU0.net
感受性が薄らいだ事をカッコ良いと思う時期、あるよねw

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:29:32.139 ID:19E29qdjd.net
普通に同意の嵐だと思ったんだが

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:31:54.290 ID:BDzB+Rmu0.net
てかお前そんなに海外行ったことないだろ
読んでて分かるわ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:35:43.579 ID:19E29qdjd.net
>>70
ここまで特に意味もなく伏せてたけど
いわゆる国際物流のお仕事してるから
そんなに全然行ってないって程じゃないと思うよ
まあプライベートと仕事とトータルしても10回くらいだけど
アメリカ人と中国人とベトナム人とはメールとか電話も日常的にしてるよ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:38:35.655 ID:BDzB+Rmu0.net
>>71
口だけならなんとでも言える

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:40:12.351 ID:19E29qdjd.net
>>72
港湾関係とか貿易関係の質問あったら答えるよ
ただし法令関係はあんま知らんのでそこはすまん

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:41:53.145 ID:yTsojxKx0.net
低IQにありがちなやつじゃんw

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:42:34.290 ID:19E29qdjd.net
通関士は持ってないけど税番も少しならわかるよ
他法令も食品関係とか薬事法に関しては少しだけわかるよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:43:11.663 ID:19E29qdjd.net
>>74
なんかそういうデータとかあるんですか?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:43:59.333 ID:BDzB+Rmu0.net
頑張って調べたんだねwwww
えらいえらいwwww

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:45:59.349 ID:19E29qdjd.net
ごめん質問したいことあった人いないと思うけどいたら申し訳ないんだけど
ちょっとだけ商談入るね
多分1分で終るか長くても30分くらいだから
>>77
いやだから答えられるからなんか質問してよね
知識的には日中間の輸出入ならかなり語れると思うよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:49:19.269 ID:19E29qdjd.net
1分パティーンだった

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:50:58.101 ID:4LOU48nt0.net
どうせ声優の違いについては
聞きわけられるし長々と語れたりするんだろ?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:51:04.588 ID:BDzB+Rmu0.net
ちょっとだけ商談入るねwwwwくっさwwww

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:52:35.469 ID:2LxJ2/wka.net
ちょっとだけ商談入るねwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:52:54.713 ID:19E29qdjd.net
>>80
まあこの仕事より全然アニメ漫画歴の方が長いからね
>>81
事実なんだから仕方ないじゃない
まあただの年末挨拶なんだけど

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:53:10.666 ID:19E29qdjd.net
お前ら商談しないの?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:53:34.634 ID:2LxJ2/wka.net
色んな海外行ったけど一度たりとも感動しなかったことはない
感受性豊かでよかったーwwwwwwwwwwww

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:53:51.726 ID:8pCGghZD0.net


87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:54:13.415 ID:19E29qdjd.net
>>85
いやほんと羨ましいわ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:56:00.003 ID:BDzB+Rmu0.net
>>84
もうやめとけwwww
ニートがバレるwwww

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:57:35.488 ID:19E29qdjd.net
>>88
ニートじゃないのにバレるもなにもないんだが…

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 15:59:56.449 ID:6c9j0kzPa.net
無感動無気力無関心がかっこいいって時期は誰にでもあるよわかるわかる

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:00:24.996 ID:SiJYgTkj0.net
観光旅行でできる程度の経験は想像力が十分なら本や動画で足りるわ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:02:30.450 ID:19E29qdjd.net
>>90
いや全く驚かないとは言ってないんだが
非日常!とか別世界!とは全くならないよなって話
>>91
うむ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:03:22.217 ID:4hwgVji70.net
中二病乙

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:04:05.693 ID:4LOU48nt0.net
感性というより理解力や観察力の問題だろう
大雑把にしか理解できない観察しないヤツはなにかと違いがわからない
普段から細かいことや複雑なことはわからないままに生きてるからそうなる
基本的には専門家とか詳しいひとのほうが違いには気付けるものだろうしな

あと頭固すぎるヤツも似たようなかんじになる
先入観強すぎてそのその先入観に沿うような理解しかしない
自分の先入観と現実の誤差に気付けないし何も発見しえない
自分の認識を確認するためだけに情報収集するようなタイプ

日本を滅茶苦茶誤解したまま観光旅行にくる外国人も少なくはないが
滅茶苦茶誤解したまま帰ったりするからな

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:08:56.322 ID:19E29qdjd.net
海外取引してんのに細かい違いまで注意しない訳ないじゃん
お前らがどういう風に考えてんのかよく分かんないけど
日本人と外人とか別の文化って考えすぎじゃないの
別に他の国の人間だからってそんな変わんねーよ
決めつけが過ぎるのは良くないと思うよ
柔軟に考えよ!

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:12:28.004 ID:nLO/hgtAM.net
>>95
そこに違いを感じる感受性豊かな人もいるということを理解しろ
いちいち同意求めんなカス

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:14:50.804 ID:19E29qdjd.net
>>96
いやそれはそれで理解してるし羨ましいな!って言ってるじゃん
僕の意見全否定してるの君らだけじゃん
怒りすぎちゃう?

こわ…

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:17:08.929 ID:nLO/hgtAM.net
>>97
俺らは違いを感じられる人間
お前は違いを感じられない鈍い人間
それだけの話

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:19:17.566 ID:19E29qdjd.net
>>98
違いは日本人同士でもあるじゃん

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:25:20.441 ID:nLO/hgtAM.net
>>99
同意の嵐だと思ったんだろ?ww
そんなことないよって伝えてあげてるだけじゃんww
なんでそんなにムキになってるの?ww

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:31:03.335 ID:19E29qdjd.net
>>100
その急にテンション上げるのはなんなの?
こわいんだけど

そんなことないよってのは分かったから
じゃあそこからが意見交換じゃん
普通は海外行く時ってある程度知識仕入れて行くし
外人だからって全く理解不能な行動なんてしないし
海外いったからってそこまで極端にギャップないからって話をこっちがしてんのに
お前らくんはほんと人の話聞かずに大暴れするだけなんだもんなあ
困っちゃう

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:41:34.320 ID:HDy0R2fn0.net
これほど1に共感できないスレははじめてでぅ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:43:02.038 ID:nLO/hgtAM.net
>>101
そういう表面上にはっきり現れてる違いしか感じられないならお前は可哀想な人だねって話
もう反論してくんなよ、満場一致なんだから

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 16:48:35.609 ID:Q+QCE1YK0.net
どこでも同じ人間で同じ地球なのに飛行機で自宅に帰ってきてまた仕事と思うと滑稽だよなw

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:23:04.260 ID:r0fTUZM90.net
商談は流石にワロタ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:27:58.731 ID:tEW7C9jE0.net
マレーシアとか軽蔑したわ

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:30:11.204 ID:yN13l3W60.net
なんか言い争っててワロタ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:32:12.126 ID:yN13l3W60.net
文化は違うけど同じ人間だな、ってことだろ?
分かるぞ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 17:34:52.936 ID:VgHGaLAea.net
>>2がスレの流れ決めるってほんとマジだな

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 18:18:13.423 ID:19E29qdjd.net
>>108
だよね
ほんと大した話じゃないのに話出来ないマン怖いわー

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 18:21:04.586 ID:+OkfaKkh0.net
台湾行った時路上で性行為やってるの見かけたときはちょっと違うと思った

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/27(火) 18:25:19.853 ID:19E29qdjd.net
>>111
意味不明すぎワロタ

総レス数 112
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200