2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真珠湾攻撃って奇襲って言われてるけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:17:43.102 ID:XO1gQ4lA0.net
実際には宣戦布告してもアメリカが無視したんじゃなかったの?
国民の憎悪を増幅させるためとか

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:18:23.762 ID:sYJElUhP0.net
害務省やぞ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:18:59.611 ID:I9JSWjz7d.net
外交官が仕事サボってたんだっけ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:19:29.390 ID:F+SR0qf1a.net
どっちでもいいわ
小国に核爆弾2個も落とすよりマシだからな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:19:40.632 ID:iO+8xMJfa.net
無線傍受してたって認めてんだよなぁ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:19:54.322 ID:to2uvJWh0.net
米が一枚上手だったんだよ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:20:11.722 ID:U1tsMfGAd.net
強襲なら殺しまくってもいいのか?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:21:54.258 ID:XvHQ3CWjd.net
誰かが言ってた
一応無線傍受してて攻撃してくることは知ってたけどその時の日本軍は日付変更線の西側にいたから変な混乱が起きて対処するタイミングを間違えたんだと

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:23:48.042 ID:3AT5pMqyp.net
そもそも宣戦布告したうえで戦争が始まることのほうが少ないし。
そもそも、戦後のアメリカはたくさん戦争してるけど、宣戦布告なんてしてないし。

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:24:46.004 ID:kJzEhPrz0.net
そもそも奇襲の何が悪い

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:25:10.888 ID:Qpn1FUFgd.net
日本側のタイプライター打つ奴が初心者だったとか

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:26:32.381 ID:to2uvJWh0.net
>>8
有名な話だろ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:26:38.276 ID:yLXyRl4R0.net
奇襲云々言ってるアメリカも宣戦布告無しに戦争しまくってるけどな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:26:41.942 ID:+4Xrr+gF0.net
一昨日だかニュースでやってなかったか?
アメリカの日本大使館に暗号文として送られた通信を文書にしたもののうち14枚目の戦宣布告の部分だけが時間が遅れてるとか
そもそも暗号解読に時間がかかった上に重要な戦宣布告部分がラストだったのは意図的な物だった事が判明したって

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:26:51.845 ID:cjBd5G9Ha.net
先攻は最初のターンは攻撃することは禁止されてる

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:28:25.661 ID:53tC9YRc0.net
>>14
よくわからんけど宣戦布告を暗号化する必要あんの?

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:29:22.341 ID:g5YAzSSod.net
奇襲かなんだか知らんが原爆落とす理由にはならん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:29:50.655 ID:xkRAkLvz0.net
ブッシュの24時間待ってやるみたいなのは好きだった

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:32:04.238 ID:AqDZjY1Sd.net
>>11
大使館の偉い人がタイピストに頼まず自分で打ったとか

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:34:36.683 ID:QtShvOXca.net
MAXのトラトラトラ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:35:05.818 ID:CsS4JmYf0.net
>>17
ポツダム宣言で降伏しろって
7月26日に言ったんだけど
コレを無視しちゃったから
原爆落とされたんだよ

原爆落とされたら速攻で降伏したけど
だったらもっと早く降伏しとけよ
バカなのか

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:36:15.417 ID:JnOWBuzOa.net
>>21
そりゃあ原爆の威力がどれほどのものかわからないもの

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:37:12.159 ID:CsS4JmYf0.net
>>22
ろくに情報も得られないような連中がよく戦争なんて始めたもんだな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:37:51.861 ID:g5YAzSSod.net
威力わからんから試しに落としたんだろ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:39:08.851 ID:JnOWBuzOa.net
まぁ広島の時点で降伏しろって思うけどな
なんで指くわえて長崎まで落とされたんだと

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:40:03.266 ID:wgcEPprY0.net
真珠湾攻撃 対米開戦通告が遅れたのは「大使館の怠慢」ではなく陸軍の意図的な指示か 九大教授が記録発見 [無断転載禁止]©2ch.net [417496602]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482720640/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-lJ56)[] 投稿日:2016/12/26(月) 11:50:40.14 ID:G3XhBS1Kd● ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/pc4.gif
「真珠湾」通告遅れは意図的か 対米開戦に新説 九大教授が米記録発見
2016年12月26日10時23分 (更新 12月26日 10時42分)

 太平洋戦争の開戦通告が遅れたのは、ワシントンの在米日本大使館の怠慢だったとする通説を覆し、日本外務省が意図的に電報発信を遅らせたことが原因とする説が浮上している。
九州大学記録資料館の三輪宗弘教授が、通告の訂正電報を外務省が13〜14時間遅らせて発信していた記録を、米国公文書館(メリーランド州)で発見した。
開戦から75年。安倍晋三首相がハワイ・真珠湾を訪問するが、通告の遅れに関する真相究明が進んでいる。

 日本が日米交渉の打ち切りを米国に伝えた「対米覚書」が、開戦通告と位置付けられている。

 三輪教授が発見したのは、覚書の一部である二つの電報の発信記録。
外務省が大使館に発信し、米海軍が傍受したもので、1941年12月7日の「午前0時20分」と「午前1時32分」(いずれも米東部時間)とある。
この電報の存在と時刻が何を意味するのか。

 旧日本軍が真珠湾攻撃を開始したのは、同7日午後1時19分。覚書が当時のハル米国務長官に手渡されたのは1時間後の午後2時20分だった。
この遅れが、米国から「だまし討ち」と批判される原因となった。

 覚書は、外務省が発信した暗号電報を大使館が解読し、英文に直してタイプライターで作成した。長文のため、電報は14部に分けて発信された。

 1〜13部は同6日午前8時〜11時25分に発信されており、内容はこれまでの日米交渉を確認するにとどまる。
交渉を打ち切るという「結論」は14部で初めて分かるが、ぎりぎりまで機密を保持するため、13部から約15時間後の7日午前2時38分に発信された。

 現在の通説はこうだ。大使館は6日中に13部までをタイプライターで清書し、7日朝に14部を追加すれば開戦前に通告できたはず。
しかし、大使館は7日朝から1〜14部の清書を始めたため、間に合わなかった。
6日夜に大使館内で送別会があっていたことなどから、大使館の「怠慢」が通告遅れを招いた−。

 だが、三輪教授は、元外務省ニュージーランド大使の井口武夫氏が2008年の著書で触れた訂正電報の存在に注目した。
当時、大使館の1等書記官だった奥村勝蔵氏が、1945年に「夜半までに13通が出そろったが、後の訂正電信を待ちあぐんでいた」と陳述していた。

※以下略
http://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/297940


真珠湾攻撃に新説 「訂正」打電遅れ、陸軍が指示? 大使館は清書できず

 九州大学記録資料館の三輪宗弘教授が発見した2通の電報記録。外務省が在米日本大使館に発信したもので、これらが「訂正電報
」とすれば、急を要するはずの対米覚書の訂正を、外務省は半日以上遅らせていたことになる。

 その理由を三輪教授は「陸軍参謀本部が米国に開戦の意図を察知されぬよう、わざと遅らせ、外務省も協力した可能性が高い」とみる。
着目したのは、いくつかの他の電報の存在だ。

 米東部時間で1941年12月6日午前9時54分、米国人タイピストの使用禁止を指示(表の1)。14部の発信から約2時間後の7日午前
4時18分、大使館に初めて、米政府に「(7日)午後1時に通告」するよう指示している(2)。外務省は事前に、対米覚書が開戦通告という極めて重大な文書であることを大使館に伝えていなかった。

※以下略
http://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/297937

真珠湾攻撃に新説 専門家3人に聞く
http://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/297935

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:40:49.092 ID:Mn1SLEgTd.net
お前らは運動しないとファットボーイになっちゃうぞ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:41:51.770 ID:tBC7Y6SsM.net
奇襲ってことにしとかないとアメリカ軍のメンツががが

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:44:24.523 ID:U1tsMfGAd.net
>>23
ポツダム宣言受け入れなきゃ原爆落としますよー
なんて言ってなくね?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:47:49.936 ID:CsS4JmYf0.net
>>29
3月から5月にかけて都市に大空襲があったわけ
そして東京は半分焼け野原・・・
その状態で7月に降伏しろって言ったのに無視したから
次の空襲が原爆だったの

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:49:10.391 ID:U1tsMfGAd.net
>>30
会話になってないぞ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:49:33.762 ID:htvU86QWa.net
奇襲もなにもメリケン様は布告も無しに攻撃しまくりだけどな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:50:39.894 ID:CsS4JmYf0.net
>>31
反論できないお前がどうかと思うが

1943年にイタリアが降伏
45年の5月にドイツが降伏

第二次世界大戦をやってるのが日本だけになったわけ
そこで7月に降伏勧告だよ
なんでそこで降伏しないわけ?

34 :斉天(´・_・`)大聖 ◆FBBH2M.fnY :2016/12/28(水) 08:51:39.920 ID:DdD+r9LC0.net
>>29
言ってないけど最後通牒としてのポツダム宣言だから
受け入れなかったら国を滅ぼすまで攻撃するって意味の宣言

日本側が受け入れなかった理由は本土決戦で一矢報いてから有利な状況で講和するという考えからだけどアメリカからしても本土決戦で兵を失いたくないでしょ

だけどアメリカ政府が原爆使用許可を出した書類の日付には6月って記されているから
広島長崎の地形から見ても実験の意味もあって原爆落としたんだろうな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:53:42.486 ID:JnOWBuzOa.net
降伏しろと言った←わかる
なのにしなかった←日本悪い
だから原爆落とした←これはアメリカが悪い


降伏しろと言ってもしなかったなら、叡智を尽くして全力で降伏を説得すべき。人間の頭上にあんなもの落とすとか頭おかしい

36 :斉天(´・_・`)大聖 ◆FBBH2M.fnY :2016/12/28(水) 08:54:23.372 ID:DdD+r9LC0.net
>>33
だから絶望的状況より本土決戦して一矢報いてからの方が講和が有利になるて思ったの

近衛文麿が降伏勧告した時昭和天皇が↑を言ったからそうなったって言われているけど
本土決戦用に各地から引き取った飛行機と東部軍という軍隊がまだ無傷であったことも、政府の本土決戦論を有利に運んだと思う

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:55:14.389 ID:U1tsMfGAd.net
>>33
会話になってないぞ
そんなもん俺に聞いてどうすんだ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:55:23.959 ID:JnOWBuzOa.net
原爆の威力を見せつけるなら東京湾にでも落とせばええやん
なんで人が住んでるとこに落とすのよ
ギギギギってなるやん
あついよーあついよーって泣いてるよ今も

39 :斉天(´・_・`)大聖 ◆FBBH2M.fnY :2016/12/28(水) 08:56:13.014 ID:DdD+r9LC0.net
>>37
君まとめサイトの管理人?
僕のレスで全てが終わってることなのになんで無視してるの?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:56:49.898 ID:JnOWBuzOa.net
そりゃコテは無視されるだろ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 08:57:51.266 ID:20IepDrQ0.net
大金かけて作って目の前には反撃がほぼ無い仇が居るんだもん
俺なら落とすわ、確実に

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 09:00:38.100 ID:zB/y+wXz0.net
>>10
これ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 09:01:14.969 ID:4t/XLRQhK.net
>>38
貴重なデータが手に入りますし

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 09:10:28.708 ID:HbRqpKIIF.net
そもそもアメリカの市場が株価急落したのが世界恐慌の発端だし恐慌になったからドイツから資金引き上げるわってのがナチス台頭の原因
太平洋戦線も単純にアメリカが中国の利権独り占めなんてさせないからな!って感じじゃなかったっけ?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 09:17:07.719 ID:IRzOsufU0.net
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://liveme.dynssl.com/20161228764634.html

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 09:55:53.959 ID:0y3lR+z60.net
まあ日本人なんか滅んでも問題ないしね

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 10:08:30.855 ID:+SbHtSPJ0.net
散々日本に嫌がらせをして
キレるまで嫌がらせ続けた結果じゃないの?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 10:32:55.009 ID:RsXxypcgd.net
どっちにしろ奇襲程度のことは何処でもやってるんだろ?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 10:34:30.372 ID:xHhfX8XPa.net
最後通牒を前日に出すぐらいしておけばいいのに

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 10:40:30.580 ID:Apu1C/Vj0.net
北方領土も奇襲

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/28(水) 10:45:12.734 ID:UXREq4Nx0.net
てか、中国や韓国の言いなりで靖国解体をもくろむ民進党が酷い

・ 民主党、靖国に代わる「無宗教の国立追悼施設」建設を推進へ。
・ 民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相や外相は靖国参拝しない」と明言。
・ 前原氏、「靖国神社のA級戦犯を分祀すべきだ」
・ 岡田氏、「昭和天皇は戦争責任で皇位譲ってもよかった」

・ 岡田氏、「日本はまだ中韓と和解できてない」とドイツ・メルケル首相に力説。
・ 鳩山氏、「日本は中国や韓国が完全に許してくれるまで謝罪し続けるべき」
・ 民主党、「日本は中国侵略や韓国併合で殺害や悪い事しまくった」と歴史研究会を再開。
・ 細野氏、「日教組と作ってきた政策は間違っていない」
・ 細野氏、「東京大空襲が起きたのは日本が国策を誤った結果で過去を反省すべき」
・ 民主党政権・小沢幹事長、国会会期中に議員140名も引き連れて中国大訪問団。
http://i.imgur.com/NahpBVR.jpg

総レス数 51
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200