2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイヤモンドの値段が高い理由ワロタwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:20:37.828 ID:ezv3ypz70.net
カルテルがあるからだってwwwただそれだけwww

現代の科学技術じゃ簡単にでっかくて透明なヤツ作れるらしい

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:20:58.554 ID:IirykmmGp.net
作れないぞ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:22:43.309 ID:fiyMJB6+0.net
無知乙

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:23:04.864 ID:95mBlELCd.net
誰が正しいんだこれ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:23:12.703 ID:PHXPbpOr0.net
作れるなら何で作らないの
カルテル外のやつが作ったら終わりやん

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:24:02.240 ID:2/+RTDHU0.net
>>5
黒の組織に消される

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:24:58.001 ID:AXjp5vUM0.net
デ○アスの独占は崩れたと聞いたぞ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:30:23.861 ID:WCHOqEX/0.net
南アフリカの天然ダイアモンドにカルテルがあるのは事実

人口ダイアモンドにカルテルなんかあるはずない
ちょっと考えればわかること

>>1はちょっとも考えないからしょうがないか

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:31:44.858 ID:H+22yAlz0.net
宝石は天然信仰があるから値崩れはしても高品質のものは高いままに留まるぞ
鑑定が面倒だけど

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:32:16.765 ID:9XqFvvLVa.net
ゲームの達人読め

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:32:49.373 ID:AXjp5vUM0.net
今はカナダとかロシアとかでも結構見つかるから安くなったはず

12 : :2016/12/30(金) 16:32:50.820 ID:ww8f2AQ+0.net
炭素に圧力かければできるんだろ?
俺が握れば1発だな

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:33:06.328 ID:iiZKIdW60.net
天然物をありがたがる時代はそろそろ終わりを告げていい気がする

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:33:28.167 ID:5O42j8iZ0.net
まあ本物のダイヤと全く同じものを作ることができるとしても色々なとこから起こられて製造できないと思う

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:34:58.708 ID:ZNjy2gEl0.net
>>12
オーガ乙

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:35:14.971 ID:9XqFvvLVa.net
味の素と利尻昆布の関係と似てるな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:35:41.687 ID:oTvQqzANa.net
ロシアとか中央アフリカの供給が増えたんだよな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:37:43.251 ID:SvB9HL8Z0.net
美しさが同じなら宝石として合成でも天然でもどっちでもいい気がするなぁ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:38:14.442 ID:Wa33Ofy80.net
以前読んだ本には大きく美しいダイヤは作れないと書いてあった

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:38:16.251 ID:ezv3ypz70.net
密造して産地偽装したらめっちゃ儲かるじゃん

閃いた

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:39:31.939 ID:WCHOqEX/0.net
>>15
オーガ「出来るわけないやん・・・トンチで逃げ切ったるわ」

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:42:15.084 ID:SvB9HL8Z0.net
http://www.bbc.com/news/business-34580502

わりと良さそう

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:42:26.791 ID:IxKsU3LIa.net
奥行きがないんだなぁ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:43:53.743 ID:C8MDlBV/0.net
構造解析したらバレる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:44:57.404 ID:Wa33Ofy80.net
よく分からないが薄い物なら作れるのか

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:45:34.328 ID:H+22yAlz0.net
>>20
初期のチャザム(合成宝石で有名なチャザム社の創始者)は合成したエメラルドを天然として流通させたんだよな
天才だわ

後どっかの産地で採れた物を加工して別の産地の物として売るのもよくある
パキスタン産のアクアマリンに処理を施してヘリオドールに変化させてタジキスタン産として売ったり

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:46:45.637 ID:SvB9HL8Z0.net
ぐぐってみたら元々合成ダイヤのほうがコストが高かったけどここ3年は合成ダイヤのほうが割安で市場がデカくなってきてるらしい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:46:54.203 ID:IxKsU3LIa.net
まぁ基本的に中宝研とかあの辺の鑑定書ついてないとバイヤーも買わないから

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:47:05.412 ID:AXjp5vUM0.net
鑑別書が無ければ、宝石なんてガラクタで二束三文

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:48:34.404 ID:f0dWIfNp0.net
硬い美しいだけでなく希少価値だからな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:53:22.140 ID:y496IHVGr.net
長年のステマによって宝石の王様という地位を不動のものにしてるんだから大したものだ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 16:56:30.713 ID:QWYkSbVR0.net
人工ダイヤは黄色く着色しないとダメみたいなルール無かったっけ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/30(金) 17:00:09.355 ID:BB7e/iMu0.net
ギガジンに書いてあったけどダイヤよりモアッサン石が良いらしいな

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★