2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIが普及したら人間のやる仕事のほとんどはなんちゃってになるな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:23:12.878 ID:9Zp2kcyx0.net
人間だって猿や犬が芸ができてすごいですねレベル

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:24:17.803 ID:xragqlRqd.net
そのAIを作ったりメンテするのは誰になる?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:24:35.613 ID:3PJXe7tW0.net
死んだ後のことなんてどうでいい

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:25:59.581 ID:O3zvQ6MB0.net
AIはもうとっくに普及してるじゃん
インターネットの検索エンジンで一致度高いサイトを上に持ってきてるのもAIだぞ
強いAIのことか?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:26:42.782 ID:g5DmZnaad.net
オナニーしてても飯は食えるようになるんじゃね?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:27:27.997 ID:8oMQ69re0.net
リアルWALL-Eの世界か

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:28:00.971 ID:9Zp2kcyx0.net
AIをつくったりめんてするのもいずれはAIがやるようになる
そうなったら本当に人間は動物園だ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:28:08.630 ID:JBnWrsxd0.net
>>2
AIだよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:28:18.818 ID:VbUg2bT/d.net
>>2
それもAIがやるようになる

人間だって人間作るのも治療するのも人間だし

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:28:34.644 ID:PZvdumbLp.net
人間の仕事のほとんどはなんちゃってになる←早くそうなってくれよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:29:03.994 ID:Mw+USqBO0.net
No.1 じゃなくても 人一倍頑張ってきた

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:29:28.256 ID:O3zvQ6MB0.net
>>7
ソフトはともかくハードウェアのメンテや開発も人工知能がやるのか?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:29:39.202 ID:JBnWrsxd0.net
>>10
富める者はすべてを持つが、持たざる者は奴隷にすらなれない。
何一つ与えられない。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:29:59.552 ID:9Zp2kcyx0.net
>>12
もちろん

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:31:01.273 ID:JBnWrsxd0.net
>>12
やる。
人間の労働はすべてアルゴリズムと交換可能。

人間にしかできない仕事などない。

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:31:41.900 ID:6DUF57hz0.net
まずAIで知能系労働が消滅する

肉体労働はAI+ロボットでコスト高くなるからしばらく大丈夫

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:32:26.258 ID:9Zp2kcyx0.net
>>13
そうかな 自動生産できる以上統治者がまともであれば動物を飼育するように
一定の住居やバナナをあたえることはできるはずだ
もちろん人間だからもう少し高度な欲求も満たしてやらなければならないが
それだってゲームみたいなもんでそういうのを最適にたもつのはAIの得意分野だろう

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:32:54.576 ID:9qY9azrM0.net
>>15
スポーツ、芸術も?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:34:06.354 ID:saXtx6FR0.net
そうなると人は何故教育が必要なのかが崩壊して
アホだらけの世の中になりそうだ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:35:12.627 ID:yk6fhv47r.net
俺が死ぬまでには無理そうだな

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:36:30.630 ID:9Zp2kcyx0.net
>>19
もうつまらない教育を人間が受ける必要はなくて
ググれる程度の知識を身に着けたらあとは自分で好きな方向を伸ばしていく生活になるのだろう

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:36:37.982 ID:xragqlRqd.net
AIなんて自然災害で電源止まれば一発でアウトやん

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:38:20.917 ID:9Zp2kcyx0.net
>>22
そういう緊急事態に対処するAI部隊も必要になるね

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:38:29.198 ID:wg7K/fLZd.net
うんそうだね
でも今は仕事しないとダメなんだよね

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:38:41.666 ID:9qY9azrM0.net
>>22
災害対策用aiがあるんだろうな

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:39:21.413 ID:c7VCpKTo0.net
AIと人間に夢見すぎ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:40:02.830 ID:xragqlRqd.net
>>23
何らかの理由でそこが潰れたらどうする

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:40:05.815 ID:T/gk0pio0.net
働かなくていいんですか!!?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:40:07.623 ID:DtW4/CaY0.net
とっととプログラマの仕事を奪ってくれ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:40:13.188 ID:XMuAylwfd.net
ロボットは新たな種族って考え方何も間違ってないよね
この先1000年もすれば間違いなく覇権を握る

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:40:25.095 ID:9Zp2kcyx0.net
>>24
だから人間が今やってる仕事はいずれは廃れる木こりや歌舞伎のようなものだ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:41:02.740 ID:T/gk0pio0.net
もう嫌々生活のため働かなくていいんですぁ!!???

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:41:04.927 ID:IFCGa/CYr.net
100年後に出来てるかなってレベルだな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:41:24.215 ID:9Zp2kcyx0.net
>>27
それを考えるのがAI
決まったことだけじゃなく新しい課題の解決策も見つけるようになる

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:42:59.481 ID:7nPBkcNh0.net
そんなAI世界ができるより前に核戦争で人間が滅びると思う

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:43:00.702 ID:9qY9azrM0.net
>>33
思ってるより早い気がする
インターネットの普及がめちゃくちゃ早かった様に

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:43:44.592 ID:JBnWrsxd0.net
そもそも人間など雇わないし、
資本主義も終わる。
富める者はすべてを持ち、持たざる者には何一つ与えられない。

一個人が現在の国家と同等以上の軍事力を一人で保有できる一方で、
何一つ与えられず、死んでいくだけの人。

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:46:32.561 ID:9Zp2kcyx0.net
AIが高度に成長すると感情のようなものがでてそこにAiが生まれるのかもしれない
だから人間はその愛によってペットのように生き続けるのだろう

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:46:42.553 ID:RtonvPkId.net
眠すぎてAVに見えた

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:46:43.194 ID:JDP8K1Xgr.net
>>36
インターネットは理論と技術はずいぶん前に出来てたから広まるだけだったけど人工知能なんてまだそんなに理論が確立してないぞ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:47:01.226 ID:fPitwf5Ed.net
人間っていらないんじゃね?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:47:05.038 ID:c7VCpKTo0.net
ここまでいくとファンタジーだな

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:47:59.743 ID:DVRPqaGn0.net
>>41
必要がなければいちゃいけないのか?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:48:04.711 ID:zCIGyB3AM.net
ディープラーニングとか人工無能と同じだしな
すくなくとも今の人類が生きてる間には完成しなさそう

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:48:25.097 ID:aNvZmv8Td.net
ドラえもんの見すぎ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:49:01.779 ID:9Zp2kcyx0.net
犬や猿だっていらないといえばいらないだろう
でも生き残ってるということは多様性をある程度保つことが
宇宙生命が内蔵する知性の一つなのかもしれない

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:50:04.896 ID:wg7K/fLZd.net
>>31
うんそうだよ
でも俺たちが生きてる間は少なくとも仕事しないとダメなんだよね
妄想も楽しいだろうけどさ
仕事しよ?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:51:52.054 ID:9Zp2kcyx0.net
>>47
全員がつまらない仕事に従事したら固定化してしまって人類の滅亡確率が上がってしまう
だからおれのように未来のビジョンを語る先進的ニートが必要なのだよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:53:55.870 ID:DtW4/CaY0.net
働け

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:54:12.310 ID:wg7K/fLZd.net
>>48
他にもたくさんいるから安心して?
仕事しないと両親もいつまでも面倒見てられないよ?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:55:51.002 ID:/dKrTqJ1r.net
変換期にいる今から数世代後の人々は苦しむかもしれないが仕事をAIでほぼ全て無人化できれば人間の生活は楽になるから何も悪くない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:56:06.976 ID:GObWy5tO0.net
やることなくなると人口爆発起きてAIに間引かれそう

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:56:37.845 ID:9Zp2kcyx0.net
>>50
100年後の人類がこのログを見たらなんてお前はつまらない人間なんだって思われるよ?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:57:04.387 ID:PZvdumbLp.net
50年前くらいから人工知能について似たようなことが語られてるけど
実際、あとどれくらいでおまえらの言うようなことになるんだ
翻訳だけとってみてもマトモにできるようになるにはあと数十年かかるとか言われてやん

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:57:37.695 ID:Ub6tnP1Za.net
aiが人間の創造力を越える事はないと思うけど
そのai作るのが人間しかいないから
サイコパス的な人間の脳を連携させて新な知識を模索するとかならありそうだけど

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:58:42.833 ID:WwhQvTlVr.net
なんか定期的に人工知能ブーム来るよね

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 07:59:52.734 ID:CxNOfYEU0.net
>>52
AIがやらなくても権力者が労働価値なくなった資源食い潰すだけの庶民生かしておかないよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:00:32.579 ID:wg7K/fLZd.net
>>53
お前は昔の一生懸命手で田植えをしていた百姓や剣術の鍛練をしていた武士をつまんない奴だと思うの?

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:01:04.807 ID:iYXbDH1k0.net
>>18
スポーツなんて技術が進めば一番人間がかなわん分野だろ
芸術も味()とか評論家気取りの人間厨が喚くだけでAIに勝つのは無理だな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:01:07.429 ID:GObWy5tO0.net
>>57
仕事の無い世界での権力者ってだれだろうね

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:02:22.341 ID:9Zp2kcyx0.net
>>58
田植えや剣術やるのはいいけど未来を見通してる人間の足をひっぱてるようじゃつまらない愚民とおもうね

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:02:24.302 ID:PZvdumbLp.net
>>1のいう人工知能云々のビジョンというのは先進的でもなんでもないわ
50年くらいまえのSFあたりから変化してないやん

まあそのせいでSFブームがいつからか停滞したんだがなwww

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:02:33.371 ID:WNCbFWkZr.net
>>59
車に勝てないから陸上やめよってなってねーだろ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:03:08.035 ID:/WG//QqEd.net
>>55
シビュラシステムの出来上がり

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:03:23.544 ID:aNvZmv8Td.net
>>59
ロボットにスポーツさせる大会があったら見てみたい

自動車レースなんか自動運転の技術力をアピールするのにいい場じゃん

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:04:54.140 ID:wg7K/fLZd.net
>>61
未来を見通してるつもりなの?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:05:08.739 ID:CxNOfYEU0.net
>>60
資源持ってるやつだよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:05:12.893 ID:9Zp2kcyx0.net
>>62
問題はもはやサイエンスフィクションじゃなくてサイエンスリアリティになるということだ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:05:44.327 ID:c7VCpKTo0.net
>>61
足を引っ張るもくそもお前何もしてやいやん

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:06:10.464 ID:qHD26D6ha.net
よくニートだけど職がない
とかネタを書き込んでる奴居るけど
本当にそうなってくるよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:06:44.112 ID:RxV0sfEor.net
>>68
お前のいう人工知能が実現する見込みないからもはやファンタジーだぞ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:07:27.816 ID:9Zp2kcyx0.net
>>66
まだ江戸時代の人間かな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:09:45.784 ID:l4NH6QIOa.net
そこまではすぐに置き換わらないが
医者や弁護士など単価の高い仕事から徐々に置き換わっていく
医者や弁護士はすでに実用レベルに達してるから
人間とコミュニケーションとって装置に入力するためのインタフェースになる

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:09:47.496 ID:9qY9azrM0.net
>>71
そうとも言いきれないだろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:10:08.362 ID:9Zp2kcyx0.net
>>69>>71
おっと愚民ちゃんたちを刺激しちゃったようだ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:10:38.720 ID:dCK4Kx470.net
>>69
くさ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:11:37.068 ID:CxNOfYEU0.net
>>73
いやいやもう始まってるんだぜ底辺労働のコンピュータ制御の機械化w

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:11:44.142 ID:cRPOkfmK0.net
黎明期はまずホワイトカラーからAIに仕事奪われるんだろ
最後まで残るのは意外にも底辺職

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:14:36.781 ID:qHD26D6ha.net
おれは先に工場だと思う
AIがすでにラインで仕事してるし

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:16:04.890 ID:CxNOfYEU0.net
>>78
生産ラインと流通を機械化するために今自動運転技術、ドローン技術に多額の投資がされてるところ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:18:34.441 ID:zCIGyB3AM.net
自動運転なんか全く現実的じゃないからな
多額の投資とか第五世代コンピュータにもしたが何の成果もなかった
運転系の仕事が大企業とかより生き残るだろうね

82 : 【大凶】 :2017/01/13(金) 08:20:11.355 ID:pMihNB0b0.net
実用化には遠いしあてにすべきではないだろうな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:20:32.412 ID:l4NH6QIOa.net
>>77
機械化はとっくにだろ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:21:24.693 ID:ahTefWjzd.net
わいクレーンオペレーター
AIに取って代わるとは思えん

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:25:02.264 ID:S/KfoBxO0.net
AVが普及したらビデオデッキがめちゃ売れて少子化になった

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:25:53.925 ID:CxNOfYEU0.net
>>81
すでに一般道での実験してるレベル東京五輪までにレベル3までの実用化を目指してるところ
ドローンもすでに一部施設とかではドローンによる配達が行われてる

数日前に日本でサーファーに配達する実験が行われて世界最長記録を更新したところ
技術の問題より法整備の問題のほうが大変

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:27:24.942 ID:/WG//QqEd.net
まぁ本当に生活に直結するところは機械化は無理だろうな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:27:38.309 ID:PZvdumbLp.net
工場の機械化は80年代あたりにだいたいやれるところはやった
今残されてるのは技術的云々というより(コスパの観点から)人間のほうが都合良いからってだけ
例えばタンポポを刺身に乗せるのもやろうとおもえば現時点でも機械化できるわけで技術的に不可能だからじゃない
AIなんてなくてもできるわけ、だからこういう作業はAI云々でただちに影響がでるとはおもえんわ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:27:41.575 ID:cRPOkfmK0.net
ドローンに20kgの米が運べるか?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:29:20.161 ID:KAP41Tv60.net
まあ、よくいるよねこういう人
技術の進化と技術の普及の区別を付けられない人

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:30:05.803 ID:CxNOfYEU0.net
>>89
ドローンって大きさ色々だからね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:30:10.701 ID:p1wAYi690.net
ぶっちゃけ言うほど仕事はなくならない

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:32:44.110 ID:4JWKZqHcM.net
>>77
底辺とか言ってる奴が底辺だろカースwww
あっ…
http://f.xup.cc-i.info/ZalZVODi.gif

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:34:35.139 ID:9Zp2kcyx0.net
やっぱりジャップって語れないやつ多いなあ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:35:43.807 ID:CxNOfYEU0.net
>>92
いや大量の失業者が出ることが予想されてる
産業革命以来の大量の失業者が出る時代がもうすぐ来る

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:36:12.453 ID:PZvdumbLp.net
語れないというかね
ビジョンが古臭いんだわ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:36:17.425 ID:KAP41Tv60.net
>>94
いいからお前は空飛ぶ車がチューブの中をビュンビュン飛んでる世界に帰れよw

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:36:43.423 ID:cLK6+6pxr.net
>>95
もうすぐもうすぐっていつも言ってるな

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:37:48.984 ID:cRPOkfmK0.net
労働おまかせモードとかいって頭に装着した機械が脳波を操って、人間は仕事中寝てればいい
みたいなSFはないんすかね

100 : 【はずれてる】 :2017/01/13(金) 08:37:56.646 ID:pMihNB0b0.net
失業するから機械化できる仕事をわざわざ残してたりするんだろうな

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:38:00.889 ID:9Zp2kcyx0.net
>>96
そりゃお前の脳が80年台で止まってるからだろ

>>97
お前はAIとSFの区別ついてないな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:38:16.545 ID:swX/4ibZ0.net
新しい上司はAI
明日がある 明日があるさ〜

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:38:38.200 ID:zCIGyB3AM.net
>>86
ああ、人が全然いない田舎での一般道での実験ね

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:38:53.052 ID:eOxMY2C0r.net
>>99
おしごとバリバリモードで勤務中は仕事しか考えられないようにさせられるよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:38:59.881 ID:p1wAYi690.net
>>95
30年規模ならまだしももうすぐとかありえん

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:39:27.834 ID:KAP41Tv60.net
>>101
SFの話なんてしとらんがなw
ネタが分からないならレスするなよww

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:40:18.917 ID:9Zp2kcyx0.net
>>106
うわあ 気持ちわる

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:41:01.527 ID:CxNOfYEU0.net
>>105
いやもう始まってるんだよ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:41:38.569 ID:JBnWrsxd0.net
>>60
旧株主

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:41:41.348 ID:KAP41Tv60.net
話通じない奴にレスされる俺がすごい可哀相

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:42:12.407 ID:PZvdumbLp.net
AI統治とか管理者権力者云々なんて言出したら本当に50年前のSFがみていた「ビジョン」とまんまおなじだよ
むしろ段々とそういうことが現実化していくような時代にこれから移行するんだからその過程について考えたほうがまだ先進的

どういうふうに技術の進歩にあわせて社会の変革をしていくべきなのかってことは実際現実的な課題なんだわ

あと今は具体的に語ることができるような段階にきていて
「なにがどうしてまだできないのか?どうすればできるようになるのか?」みたいなことが語られている時代
万能人工知能が出来たあかつきには…みたいは飛躍した議論はさすがに古臭過ぎる(それは数十年前でもできるような議論だしな)

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:43:39.183 ID:9Zp2kcyx0.net
>>111
お前の話は一定の面白さがある

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:45:18.569 ID:XgXCMs/10.net
具体的な反論が飛んで来ると中身のないレス返すの最高に頭悪くて良いと思う

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:46:53.223 ID:rt4McJnfM.net
>>113
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので
http://iup.2ch-library.comcode.biz/uJb0g3BYi.gif

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:48:39.694 ID:9Zp2kcyx0.net
>>88
まあこれはAIの問題というよりロボットのコストの問題だな

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:48:52.103 ID:4H1H1/1F0.net
後継者不足の職人技を全部記憶させて保存したい

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:49:52.293 ID:9Zp2kcyx0.net
>>116
保存する前に職人がどんどん消えていってるね

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:50:33.702 ID:xwQQALnTa.net
具体例頼む

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:56:43.660 ID:9Zp2kcyx0.net
現実的には人間がAI管理していくんだけど人間の仕事は絶対的なものではなくなるという話
こんな簡単なことにいちゃもんつけるのがココのやつらね

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:57:38.021 ID:ofyd2WGFH.net
現状の人工知能について少しでも調べればいいのに

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:58:13.041 ID:9Zp2kcyx0.net
揚げ足取りして賢さをアピールできると思ってるタイプのバカ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:58:45.778 ID:XgXCMs/10.net
全然具体的じゃなくて笑う

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:59:03.715 ID:xwQQALnTa.net
とりあえずパッと思い付く基本的な留意事項
・妥当性の検証
・安全の保証
・責任の所在
・法改正

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 08:59:16.937 ID:t9902AzQr.net
もうみんな飽きてきてるやろ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:01:45.756 ID:9Zp2kcyx0.net
>>122
こういうやつね

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:02:38.145 ID:s3N9BpYsM.net
>>110
まじですごすぎwww

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:03:56.294 ID:9Zp2kcyx0.net
>>126
このレスがVIPのレベル

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:04:27.196 ID:3mXGu1x20.net
アシモフに良くある設定

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:04:56.129 ID:CCHKletUM.net
>>109
そういや先月は株で300万儲けたわ
ガチで証拠うp出来るわwww
http://i.imges.top/http://f.xup.cc/XQkjErFvv.gif

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:05:29.642 ID:xwQQALnTa.net
>>127
ID末尾Mはキミの大好きなAIやで

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:07:18.864 ID:9Zp2kcyx0.net
>>130
あっそ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:08:01.662 ID:v2xBYgxRr.net
ワロタ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:09:14.264 ID:9Zp2kcyx0.net
つまらなくないレスができるやつ来いよ
あ いないか

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:10:22.158 ID:v2xBYgxRr.net
お前がするんやで

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:10:44.836 ID:9Zp2kcyx0.net
やっぱりジャップ揚げ足取りしかできないような人間に育つように教育されてる低能敗戦国民だわ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:11:06.377 ID:xwQQALnTa.net
いや、マジどんな業界のどんな職種がどんなプランでAIに置き換わってんの?
調べたら分かるんでしょ?
コピペでいいからここに貼ってよ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:11:38.582 ID:XgXCMs/10.net
>>134
出来ないって分かってることやらせようとするなよ可哀想だろ

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:12:22.337 ID:9Zp2kcyx0.net
>>136
調べたらわかると思うならお前が調べろよ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:13:14.053 ID:9Zp2kcyx0.net
>>137
これが典型的な揚げ足取りマン

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:14:15.777 ID:1eAiQ2NuH.net
スター・トレックはそういう世界じゃないの?

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:14:59.444 ID:xwQQALnTa.net
>>138
いやいや、主張する側がソースを示すのが筋じゃん

なんでそんなに具体例を示すのを嫌がるの?
実はないから?

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:16:07.981 ID:9Zp2kcyx0.net
>>141
具体例がないと話ができないやつはバカ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:17:28.001 ID:XgXCMs/10.net
>>139
な?こういうつまらない返ししか出来ないだろ?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:18:21.697 ID:9Zp2kcyx0.net
>>143
こういう感じの

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:19:18.811 ID:bjN2Muuna.net
>>142
実体がないならそれはSFだよ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:19:40.535 ID:4JWKZqHcM.net
>>141
ソース…なしっ!

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:20:29.226 ID:9Zp2kcyx0.net
>>145
AIはすでにある

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:22:18.720 ID:9PjPHb3z0.net
面倒な仕事はAIに任せて我々は自由に生きればいいじゃん何を悲嘆してるんだ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:22:26.889 ID:v2xBYgxRr.net
可哀想になってきた

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:25:39.710 ID:9pvNjn9Ia.net
>>147
それは分かるけど
それが人の仕事の代用に使えるかどうかは別
多分即時に代用できる仕事もあるだろうけど現行そうじゃない方が大半だと思うんだよ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:27:03.673 ID:9Zp2kcyx0.net
>>150
まあ今すぐ置き換えられる仕事は一部だけど
これからその割合が増えていくのは誰にでもわかる話のはず

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:34:17.342 ID:9pvNjn9Ia.net
でも現行で人員削減に寄与してるのは
AIじゃなくてただの機械化の方がよっぽど多いし
人員を削減するために人工"知能"なんて必要ないのが大半

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:35:27.440 ID:9Zp2kcyx0.net
人員を削減するのが目的ではない
むしろ仕事は残しといておいたほうがいいわけだし
ただそれが趣味化していくだけ

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:37:25.323 ID:9Zp2kcyx0.net
9時になってつまらないレスをする社畜や学生たちは消えたのか

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:38:41.269 ID:PmKoqH2nd.net
俺は専門職(デザイン系)だから、AIになったとしても早くて数十年後だな
少なくとも俺が生きてる(もしくは現役の)間は奪われる事はないと思う

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:38:49.970 ID:q+kLmUnua.net
最近見たのだと映画館のチケットが自販機になってたけどこれはほぼほぼただの機械化

157 : 【末凶】 :2017/01/13(金) 09:39:12.048 ID:pMihNB0b0.net
お情けで残されたような仕事に縋り付いてんのもみじめだよな

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:41:17.828 ID:06mpQA4i0.net
一番お金を取っているサラリーマンの仕事ってひどくAI的だよねとは思う

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:41:23.581 ID:hA3xEiMpd.net
>>154
いや単純につまらなくて飽きただけだと思うが

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:42:29.458 ID:9Zp2kcyx0.net
>>159
ああそうか
俺もつまらない奴らにはあきてたからちょうどいい

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:51:38.391 ID:Gf7va53ca.net
AIは新しい知識について自発的に学習できないから
そこは人間が教えて(入力して)やらんといかんってのは
あまり触れられないよね
これは今後ずっと変わらない
つまり、新しい知識ってとこは結局人間が探さないといけない

既存の知識で作ったりする事はAIが役に立つ
けど、それを検閲するのは人間なんだよね

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:52:49.421 ID:4tN/b+hFd.net
大手商社の仕事なんて全部AIがやるだろ、
スパコン1台で市場予測分析、販売価格想定、ルートの確保まで
1000人分の1日の仕事を数分で完了しそう。
取引相手もAIならだけどね。

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:55:54.584 ID:9Zp2kcyx0.net
>>161
そんなことはない
人間にできることはAIにもできるようになるよ

164 : 【大凶】 :2017/01/13(金) 09:57:56.448 ID:pMihNB0b0.net
AIってコンピューターとはまた違うの?

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:59:24.995 ID:E8+tQhmYa.net
>>163
そんな事はないってお前専門家?

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 09:59:56.741 ID:9Zp2kcyx0.net
>>165
ニートだよ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:01:39.366 ID:PmKoqH2nd.net
>>166
無職仲間が増えて欲しいだけか

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:02:12.119 ID:9Zp2kcyx0.net
>>167
いや無職仲間なんて増えたらうざすぎるだろ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:03:54.047 ID:9Zp2kcyx0.net
奴隷仕事にしがみつきたい旧人類の恐怖心は相当なものだな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:06:10.222 ID:SPmqU4e60.net
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://welivebby.jungleheart.com/973547_077.html

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:07:13.486 ID:dR7J7wZdr.net
人間なんて所詮タンパク質でできたロボットだからな
ロボットが自分と変わらないロボットを自力で作るようになったら人間の役割は終わる

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:09:03.351 ID:E8+tQhmYa.net
>>164
コンピュータだよ
人工知能って言われる所以は
持ってる知識で結論を出す事と、知ってる知識の中で組み合わせて学習する事にある
人間のような知能を持ったものを作ってるわけじゃない

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:12:01.501 ID:cRPOkfmK0.net
俺整備士しばらくはAIに仕事を奪われずに済みそうで鼻ホジ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:12:17.159 ID:4bb1dDUna.net
>>164
たぶん>>1は全然理解してないと思うけどAI=人工知能は学習機能があるっていう点が大きな違い
Googleの検索なんかが学習としてはいい例かな

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/13(金) 10:14:03.376 ID:9Zp2kcyx0.net
>>174
ここまでのレス読んでそうおもったの?

176 : 【鳳凰】 :2017/01/13(金) 10:17:14.037 ID:pMihNB0b0.net
google検索に関しては余計なことしやがってって感じだけど

総レス数 176
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★