2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆にJASRACがした良い事ってなんなん?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:11:58.400 ID:0tHfSlgy0.net
悪い話ばっかり出てくるけど
そもそもこいつらが出来た理由とかそういうの全く知らない

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:12:14.599 ID:VUUYW8Cqa.net
くぐれ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:12:25.465 ID:cdbVehPK0.net
作曲家にとってはプラスだろ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:12:32.545 ID:hc4utFEc0.net
作者の権利を守っているらしい

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:14:00.685 ID:7oJwcasl0.net
抑止力

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:15:39.912 ID:oT/Fu8D30.net
天下りの老後保障

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:15:40.302 ID:Hxdo9tBL0.net
JASRACがなければどこの店も無許可で他人の音楽使いまくりだぞ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:16:32.708 ID:i2hyPYMW0.net
>>7
それで困るのは誰?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:17:39.193 ID:0tHfSlgy0.net
>>7
要はそれを管理するために行動したけど
これを管理するならこれもでしょっていうのが増えすぎて今に至る感じか
結構難しい問題なんね

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:19:48.066 ID:VOwFL81X0.net
JASRACない時代はライブハウスとかで金とって演奏しても著作者に還元されるとかなかったからな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:21:03.477 ID:Hxdo9tBL0.net
>>8
そりゃあ権利を持ってる作曲者とかでしょ、自分の作った曲を知らずに利用されるってのは嫌って人達
現在のJASRACがその作曲者達に対して管理委託するに足る配当を出しているかは知らん

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:22:53.096 ID:0tHfSlgy0.net
一番いいのは管理してほしい曲を申請するのなんだろうけどなぁ
なんだっけ自作の曲使うのも権利代かかるんだっけ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:24:44.367 ID:i2hyPYMW0.net
著作権フリーリリースレーベルを作り、それなりに売り上げをあげられるようになればいいのかな。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:26:46.130 ID:VOwFL81X0.net
>>12
もしかして曲を作って発表したら自動的にJASRACが著作権料を回収できる様になってるとか思ってる?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:45:12.709 ID:CfSARU4Sp.net
>>14
曲を自作してそれをまた使うときに金かかるって聞いたけどよく分かってない

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 21:57:52.253 ID:VOwFL81X0.net
>>15
信託管理だからね
著作権の一部をJASRACに名義変えすることで
利用料を回収する大義を得ているわけであって
一時的には著作権者がJASRACになっている以上
作った本人でも使った最は利用料を払う必要がある

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:05:08.770 ID:CfSARU4Sp.net
>>16
ほえーじゃあ自分で管理してる分は関係ないんか
面倒な部分を任せられるくせに一方で取り立てうぜぇとか言われてんのか
あ違うな作者が取り立てうぜぇって言われないように盾の役割してる感じか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:08:09.944 ID:Y9eEPnXn0.net
カスラック「作曲者の権利を!!音楽の権利を守る!!!」

カスラック「はい10円、よかったねぇ〜wwwwwちゃんとお金入ったよぉ〜wwww」

作曲者「…」

カスラック「よっしゃ6000円も入った飲みにいこうぜぇ〜!!!!」

作曲者「…」

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:21:52.681 ID:Hxdo9tBL0.net
JASRACが一社独占して半ば強権的な取り立てをしてることによって飲食店とかライブハウスが著作権料を支払わずに音楽使うことはほぼできなくなってるんだよな
そういう意味では利点は確かに存在する

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:23:53.679 ID:TCGw8A1d0.net
アホみたいな守銭奴になってしまったのが問題なんだけど無かったらそれはそれで困る

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:25:53.057 ID:VOwFL81X0.net
>>20
色々言ってるけどCDとかが売れなくなったから
ダンススクールとか音楽教室とか取れる所から取ればいいとしか考えて無さそうなんだよなあ
音楽文化を発展させることで音楽にお金がより流れるようにする気とかが全くない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:28:59.096 ID:Hxdo9tBL0.net
CDの売り上げ減ってきて収入減ったから別のところから徴収しよ!とか本当に頭が悪い
徴収する道理が立つなら最初から金とっておくのが管理団体として当然でしょ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:30:29.620 ID:+uv7P7TDa.net
JASRACがなかったらもっと酷い悪の組織がいたかもしれないということも無きにしも非ず的な

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:31:45.352 ID:dOs0WRD00.net
JASRAC以外の管理団体がもっと力をつけるのが理想

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:32:54.010 ID:VOwFL81X0.net
>>22
道理が立つかどうか微妙だから
ダンススクールで特定の生徒に向けて音楽を流すのも公衆に対する演奏と認められるって判例作って
外堀埋めてから音楽学校からも取ろうって言ってるんだよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:36:38.355 ID:0T4ys4Ci0.net
音楽を聴かせたら罰金

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:44:53.438 ID:Hxdo9tBL0.net
>>25
それが認められるなら今まで著作権料をとるべきところからとってなかったってことでしょ
管理するのが業務なのにそれを怠慢してるんだから今度はそっちの方面でカスってことになる
どっちに転んでもカスだから頭が悪い

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:46:37.215 ID:L0ci2FYQ0.net
各音楽レーベルは自分で管理しようとは思わなかったのかな?

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 22:51:07.027 ID:snuK2CNg0.net
個人の著作権はある程度守られてる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/05(日) 23:20:45.605 ID:0EUDy/ia0.net
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/H4xYz7xbwB

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★