2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家買いたいからアドバイスくれ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:34:38.288 ID:l7yacsfFM.net
土地付き一軒家だ!

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:35:22.795 ID:72U4rabR0.net
5000万用意します

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:36:00.418 ID:MNjZEsbR0.net
頭金いくら?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:36:44.463 ID:l7yacsfFM.net
頭金も貯金も無いよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:37:14.625 ID:pG/QKlku0.net
お金ためて50になったら買え

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:37:32.585 ID:O9iGbacQ0.net
コンセントは位置関係とか良く考えて付けよう
多いかなと思うぐらいでいい

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:37:42.139 ID:TTIb7wrhp.net
じゃタマホーム

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:38:16.984 ID:plVHd17q0.net
もういいから末尾M・・・

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:38:26.183 ID:dCMZ1cZj0.net
まず田舎に行きます

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:38:55.107 ID:l7yacsfFM.net
タマホーム見学してきたよ!



正直モデルハウスとか見ても圧倒されるだけであんまり参考にならなかったとです

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:39:30.001 ID:aLIjjbSG0.net
収納、コンセントは多ければ多いほどいい
あとベランダ?テラス?も広い方がいい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:41:00.678 ID:POukK24q0.net
時代が違うやめとけ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:41:10.192 ID:jdXxlM96d.net
田舎なら格安で土地付き一軒家帰るぞ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:42:32.206 ID:l7yacsfFM.net
そこそこ田舎だけど地域柄土地が高い!ちくしょう!

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:43:11.691 ID:O9iGbacQ0.net
>>11
収納も確かに多い方がいいわ
俺は最後の最後で収納無理やり増やしたけどあのまま行ってたら危なかった

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:44:39.554 ID:T6J7kkKNH.net
タ○ホームはかなり安いけど正直微妙
新築のうちはいいけど家なんて一生物の買い物ではどうしても金が足りないやつ以外選ばない方が無難
三井とか積水の方が長く住むならいいと思う

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:45:59.873 ID:l7yacsfFM.net
>>16
まじ?どのへんが微妙?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:46:14.944 ID:FA+Vadqb0.net
タマなんてやっつけ仕事だからろくなもんじゃねぇぞ
巾木の付け方すら知らない大工がするぐらいだからな
エアコンの配管の位置も考えずにコンセントつける電気屋とかだし

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:47:21.061 ID:l7yacsfFM.net
賃貸暮らしで収納コンセントの広さ位置数は身に染みてるわー

けど安い家買うとそのへんって融通きかんよね?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:48:03.848 ID:5n7/QAJB0.net
現役時はマンションに住んでて
退職と同時に退職金で新古物件を買うのが一番良いんだけどな・・・

建売なら財閥系を買ったほうが絶対良い

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:50:35.381 ID:+/L4MPrap.net
条件の合った建売にしとけ
貯金無くても余裕で買える
年収350はあるか?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:50:36.215 ID:O9iGbacQ0.net
>>19
注文ならどこでもやってくれると思うぞ
オプション料金は取られるかもだけど
結局タマとか選んでも納得いくようにオプション付けたら結構高くなるってのは良くある話

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:52:26.602 ID:l7yacsfFM.net
>>18
それ本当に大工?
やべえな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:53:40.779 ID:ene8WDQs0.net
俺にとって最適なスレ
ローンで購入か一括で購入かどちらが安いの?
土地付きで6000くらいみてる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:54:41.879 ID:T6J7kkKNH.net
タマは納期早めて値段を下げる手法なので通常の半分の時間で建てようとすれば当然やっつけ仕事になる所もある
まぁマニュアルとかあるみたいだし、そうならない場合もあるんだけどそこが気にならないってんなら有りかも

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:55:01.216 ID:l7yacsfFM.net
世帯年収は550くらい!
子供ひとりでもうひとりほしいから、正直カツカツ!

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:55:13.499 ID:naq7DvS6M.net
>>21
それだけあれば買えるの?
んなわけねえよな?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:55:38.605 ID:vWNjliG/0.net
頭金は親がポーンと出すもの

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:57:30.817 ID:+/L4MPrap.net
節約すれば買えるで
知り合い年収350だが買ってるで

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 13:58:56.729 ID:vWNjliG/0.net
上に太陽光パネルのっけようぜ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:00:29.097 ID:naq7DvS6M.net
中古マンソンでいいから自分のお家ほしい

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:04:10.386 ID:l7yacsfFM.net
現時点は土地と家それぞれ1000前後をベースに調整したい!


良さげな土地があるけどしかし古家付きという…

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:04:52.566 ID:vWNjliG/0.net
良い土地かどうかは周りがうんこかどうかだ
町会の長みたいなのがいてもだめだ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:05:40.593 ID:ene8WDQs0.net
>>32
あまりにも安すぎると、あとあと逆に金がかかりそうじゃね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:07:11.012 ID:u8CwcJ5vH.net
嫁はバイトか
今は金利が安いからさっさと買うべき
借入上限2500万位で考えな
もっと貸してくれるけど苦しくなる

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:09:14.288 ID:u8CwcJ5vH.net
大抵の不動産屋は「高いものなら価値として高いから値も下がりにくい」
銀行は「もっとお貸ししますよ」って言ってくる
こいつらは金額が高ければ高いほど儲かるから金額に関しては無視しろ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:11:18.576 ID:FA+Vadqb0.net
そもそもたまの家なんて家とはよべんだろ
せめて注文住宅でないとな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:12:13.104 ID:l7yacsfFM.net
>>34
貧乏人らしく、安いなりは我慢かなーと思ってるけど、それでも我慢しきれない部分が出てくるもんだろうか

>>35
まさにそのくらいを見越してる
500は諸経費他でとんでくよね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:14:18.033 ID:l7yacsfFM.net
>>36
がってんだ
不動産屋は売主の味方で買主の敵とは聞いてる!

>>37
それを実感する良い方法はないかね?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:16:07.463 ID:vWNjliG/0.net
妥協するとな 15年くらいでビー玉が転がるんだ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:17:59.185 ID:l7yacsfFM.net
>>40
欠陥住宅って妥協の産物なのか?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:18:54.306 ID:vWNjliG/0.net
災害イベントが起きれば別だが妥協というかケチった産物だぞ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:21:12.220 ID:vWNjliG/0.net
家全体が傾けばまだいいが西側半分だけとかになると壁に亀裂が入るぞ
そうすると外壁ぬりぬりに100万だの無駄に金がかかる それが俺の家だ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:23:37.572 ID:O9iGbacQ0.net
>>37
タマも注文じゃね

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:23:49.585 ID:l7yacsfFM.net
基礎が甘かったとかそういうの?
それどこメーカー?どこメーカーよー

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:24:34.869 ID:8SWkxOFp0.net
家の善し悪しは住んでみないと分らんぞとマジレス

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:25:00.941 ID:ene8WDQs0.net
何かあったら嫌だから高いけど信用代として
セキスイにしようかと思ってるんだがお前ら的にどうよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:26:10.118 ID:O9iGbacQ0.net
>>47
ハウスかハイムか
いずれにしても裏山

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:28:01.158 ID:8SWkxOFp0.net
大手メーカーが偽装してるのに信用って好きにすればいいんじゃね?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:30:54.690 ID:vWNjliG/0.net
ちなみに元農地みたいなとこにも立てちゃだめだぞ

20-30年前の地図を手に入れたいところだな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:31:08.210 ID:l7yacsfFM.net
>>47
本当のところはよく知らんけど、セキスイは高いイメージ以上に、不祥事関係のイメージがつよいなー
製品には関係ないのかもしれんけど

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:32:49.880 ID:l7yacsfFM.net
俺みたいなもの知らずはすぐ食い物にされそうで怖いな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:34:35.260 ID:Ky2de/+30.net
1932年の日本の風景動画 映る少女たちの姿がまさに現代女子高生
https://t.co/rVyJ6AiI03

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:35:48.347 ID:O9iGbacQ0.net
>>52
そうならないためにも高いとこ含めて何社も見て図面引いてもらった方が良いよ
当然見積もりも取って値段交渉の材料にする
1社からこれはできないって言われたら他のメーカーで聞いてみたり

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:40:18.332 ID:l7yacsfFM.net
>>54
わかった!
図面引くってことは、先に土地の方に当たりつけとかなきゃだよね

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:41:21.757 ID:eEQ9Debop.net
>>26
それで子供二人いたら家は諦めた方がいい

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:43:21.630 ID:9EMaZf+Sp.net
>>39
不動産屋から買うしかないけど、あの人たちは利益しか考えてないからな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:45:06.355 ID:l7yacsfFM.net
土地の値引き交渉とかハウスメーカーが代理してくれるとか聞いたけど、これは期待してもよいかね?

素人の俺がやるより兆倍マシとは思うん

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:45:36.398 ID:u8CwcJ5vH.net
新築なら不備欠陥は施工主に直させる事が出来る
中古は自分でやらなきゃいかん

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:46:34.351 ID:O9iGbacQ0.net
>>55
土地はある程度目星付けないとかな
俺は土地はもともとあったから早くメーカー回りには着手できた
タマやハイム、ハウス含めて6社ぐらいから図面出してもらったよ
もっとガッツリやる人からしたら少ないかもしれんけど

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:54:56.190 ID:l7yacsfFM.net
>>60
よっしゃがんばろ


いうても良い土地なかなか見つからんわー

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 14:57:22.682 ID:YJengHLr0.net
>>1
CMとかで見る坪25万円以下は家ではなく小屋だからな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:03:17.023 ID:O9iGbacQ0.net
>>61
がんばろう
メーカー回り始めたらまたスレ立ててよ
俺も失敗談含めて話せるしもっと詳しい連中がアドバイスしてくれるし

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:05:57.587 ID:l85eBQp1d.net
>>6
これはガチ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:13:58.272 ID:l7yacsfFM.net
>>62
坪単価と家屋の出来にいったいどんな関係が…

>>63
リョウカイ
そのときはよろしくたのんます!

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:18:59.915 ID:YJengHLr0.net
>>65
めちゃくちゃ関係あるぞ!!!!!!!!!
使用する材料も違うし大工の質も全然違う
根太上に9mm床材直貼りが当り前になる

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:24:14.599 ID:l7yacsfFM.net
>>66
中古物件の話?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:29:03.455 ID:YJengHLr0.net
>>67
んにゃ新築でも
根太レスじゃない場合だと最近は捨てコンパネの上に15mmくらいの床材
でも根太上に9mmの床材なんてただのフローリングだもんなすぐに反ってくる

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:31:05.679 ID:Myi+xaNad.net
最近建売買ったけど質問ある?

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:33:04.022 ID:l7yacsfFM.net
ああ!家の坪単価か
土地の方だと思ってた

安い家はボロく作られる、ってことだと思うけど、そんなにすぐにダメになったら、メーカーに文句言ってやり直させたりできないもん?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:36:28.390 ID:l7yacsfFM.net
>>69
おいくら?


いまアットホームとかで土地見てるけど、超安い土地っていったい何なんだ
主要インフラが無いとかそういうのか

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:37:50.304 ID:Myi+xaNad.net
>>71
土地付きエアコンとかカーテン付きで1500万くらい
くっそ安い

安い土地は理由があるぞ
インフラないとかあるある

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:39:00.029 ID:Myi+xaNad.net
てか>>1の年収で注文とか割と人生詰むんじゃね?
お前のじゃなく世帯年収だろ?
悪いことは言わんからやめとけ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:39:49.691 ID:HVBC4cWpM.net
新築で木造なんてのは本当にやめといた方がいい。

冬は寒いし、夏は暑い。

家屋は、耐久性にすぐれていて、掃除しやすく
そして美しいデザイン。これが大事。

不必要なほどまでに大きな戸建てを建てて
高額だぞってドヤ顔するような風潮ってヘンだと思う。

ちなみに欠陥住宅とかは、その施主がそういう性格だから
そういう建物に自然となるから、日ごろの行いとかは大切だよ。

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:40:59.968 ID:7TNoptq60.net
買って終わりじゃないのが家
固定資産税、屋根外壁塗装、その他諸々
めっちゃ金かかるよ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:43:36.388 ID:XElkeFjGM.net
D社はオススメできない

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:45:15.273 ID:l7yacsfFM.net
チラシに載ってるような新築で1000前後の家って、そんなにダメダメなん?

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:48:13.872 ID:YJengHLr0.net
>>74
木造は別に悪くないと思う
室内環境について言えば鉄骨造の方が不利だし金額的にはRC造が不利になる
寒いとか暑いとかってのは断熱材を熱伝導率だけで決めちゃうからだな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:48:50.954 ID:Myi+xaNad.net
アドバイスくれとか言う割に俺のアドバイスは無視するVIPPERのかがみみたいなクズだな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:50:21.073 ID:l7yacsfFM.net
大手メーカーが立てる最近の家でも、一番安いラインだと、許容できないほどボロいものなの?

経年劣化以外で早々に自然に破損するものを売って、かつ責任を逃れるとか、とても想像しがたいのだけども

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:52:01.849 ID:YJengHLr0.net
>>77
ひとつ役立つアドバイスしちゃる
断熱材には拘れ!!
それだけでも後々かかるコストが大幅に削減される
ちなみに俺が建設業なんだが同じ家屋に3種類の断熱材使ったとこがあってな
そのうち2種類は壁体内結露でカビとシロアリの温床になった

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:52:05.246 ID:l7yacsfFM.net
>>79
すまん颯爽と無視した!
やめる選択肢はないので

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:53:37.408 ID:l7yacsfFM.net
>>81
ほうほう!
ちなみにどの断熱材がどんな条件でそうなったん?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:53:41.030 ID:Myi+xaNad.net
>>82
何でそんなに注文にこだわんだよ
建売じゃいかんのか?

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:57:32.080 ID:O9iGbacQ0.net
>>80
欠陥とかは勿論抜きだけど基本的にどこのメーカーで建てても今の基準ならボロってことはないと思う
ただ木造なら大工の腕に左右されるところは若干ある
鉄骨メーカーとかはそこらは関係ないけどコスト面で高額になりやすい

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:58:08.269 ID:HVBC4cWpM.net
>>78
木造にはほとんど鉄が含まれてないけどコンクリートなら鉄が含まれてる。
木造は外壁も薄いし、断熱材をいくら入れたところで、
コンクリートほどの性能は厳しいと思う。

金額的に不利?それを迷っている状況なら家を買うべきじゃない。

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:58:18.331 ID:l7yacsfFM.net
>>84
土地柄と、希望する範囲だと、建売の方が高くなるんだよ…
それなりの好立地にしかないんだもん

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 15:58:19.761 ID:YJengHLr0.net
>>83
メーカーの回し者だと言われそうだからヒントだけな
材料単体の熱伝導率が良くても気密性のない断熱材はアウト
出来れば吸湿放湿するもんがいいんだがシロアリでやられた材料にも一応吸湿放湿性能は謳ってあった

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:00:22.429 ID:YJengHLr0.net
>>86
みんながみんなRC造を建てられるほどリッチなわけじゃないだろ??

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:01:50.232 ID:HVBC4cWpM.net
>>89
それを無理して建ててるっていうんじゃないか?

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:03:45.130 ID:YJengHLr0.net
>>90
無理でも頑張って建てたいってやつはいるだろ
そういう頑張り屋さんの選択肢をお前は否定してるんだぞ
それと価格面だけじゃなくてRCにも弱点はあるからな

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:04:04.131 ID:l7yacsfFM.net
断熱材無しはさすがに無いけど、それでも暑い寒いはあるし、最終的にはどっちみち空調と工夫でなんとかするから、そこまで究極に拘りはしないぞ!

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:04:28.386 ID:Myi+xaNad.net
>>87
建売の方が高くなる地域もあるのか
地域柄なのかな

くれぐれも金かけすぎるなよ、営業に乗せられて金かけすぎるなよ、嫁の暴走を止めろよ
この3点ぐらいじゃね?

あとはメーカーなんかどこも大差ない、ってかお前の予算で選べるメーカーならどこも大差ない
1万でも安い家買ってローン安くするべきだと思うわ

同僚でローン組んだ途端に死んだ目になる奴が多発してるわ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:05:06.492 ID:HVBC4cWpM.net
>>91
木造の業者の関係者か?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:06:32.520 ID:YJengHLr0.net
>>92
空調で凌げば電気代が嵩む
結露させれば躯体が傷む
まともな断熱してなきゃどんな建物もダメってことだ
あえて言うがGWはおすすめしない

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:07:32.925 ID:YJengHLr0.net
>>94
構造も規模も関係なしだな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:09:01.879 ID:l7yacsfFM.net
まあ大部分の人が、多少とは言えない額を借金して買う=無理をするわけだから、見極めは大事だとおもうの

>>88
多謝!メーカーと話す前に勉強してみる!

>>93
まずは自分がいくら払えるかを計算しろって言われたわ
嫁は普通の一軒家ならなんでもいいわって俺より漢らしいこと言ってるから大丈夫だわ!

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:12:05.928 ID:l7yacsfFM.net
俺は6畳の部屋に模型用の塗装ブースと広めの収納さえ設置できればだいたい満足です

まあ貧乏性です

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:12:23.543 ID:YJengHLr0.net
>>97
おう!!頑張って良い家建ててくれ!!!!

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:12:58.019 ID:HVBC4cWpM.net
高温多湿環境だと木造は価値の下落率も高いし、早い。

それなのに無理させて、木造を建てさせるとか鬼畜。

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:15:14.352 ID:l7yacsfFM.net
>>95
さいきんのエアコンは電気代安いし、安賃貸の今より高額にはならんと思う
冬場の暖房と加湿がキモかね

ガンダムウィングには気を付ける

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:15:25.585 ID:Myi+xaNad.net
>>97
良い嫁だな

それは俺も買う時に言われたが落とし穴があるぞ
払えるか、じゃなく、払っても余裕があるか、で計算しとけよ
払える、だと
無理すりゃ払えるんだけどなぁ……って思考になる
家より家族に金かけた方がいいわ
価値観次第だけどな
まあがんばれ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 16:38:53.450 ID:O9iGbacQ0.net
>>98
2畳で我慢しとけ
俺は何とかその広さの部屋だけ確保できた

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 17:03:06.064 ID:l7yacsfFM.net
>>102
そのとおりよな!がんばるわ

>>103
さすがに自室全体が2畳ではないよな?

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 17:11:38.184 ID:O9iGbacQ0.net
>>104
自室全体が2畳だぞ
秘密基地感がたまらんぞ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 17:35:18.065 ID:l7yacsfFM.net
まじかよ糞箱すててくる


自室6畳は譲れないと思ってたけど、なんかすげえ贅沢言ってる気分になってきたわ…

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/02/09(木) 17:38:03.679 ID:O9iGbacQ0.net
>>106
いや待て
自分の希望はまず全部メーカーに伝えて図面を引いてもらうべきだぞ
そこから現実的に削る部分や足す部分を考えた方が良い

総レス数 107
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★