2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイナルファンタジー15田畑「俺たちは特別な存在じゃない!!!早く目を覚ませ!」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:40:13.298 ID:Tp3c1Mx70.net
http://i.imgur.com/SwPKypl.jpg
http://i.imgur.com/M90XuUp.jpg
俺たちは特別な存在じゃない!!!!

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:40:43.743 ID:Tp3c1Mx70.net
「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。
でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。

http://i.imgur.com/HBXk5fV.jpg

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:42:35.011 ID:p543VEYna.net
鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」より

田畑氏:
実は原田さんには,以前にもそのことを聞かれたんですよ。あなたのアビリティはなんなのかって。そのときは即答できなかったけど,今日はちゃんと考えてきました(笑)。僕はね,強力な組織を作るのがうまいんです。

田畑氏:
 いや,社会人になってからですね。
 人間同士のしがらみでチームのパフォーマンスが阻害されることって,よくあるじゃないですか。
指揮系統とは違う方向から働いてくる力学とか,新旧のスタッフが混在することによって発生するボトルネックとか。
そういう要因を日々見つけ出して,妥協せず容赦なく修正していく。
それによって組織力を高めて,より高度な目標へのチャレンジを可能にする――そういうサイクルが,僕はすごく楽しいんです。

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:43:00.401 ID:p543VEYna.net
原田氏:
なるほど。じゃあその能力を買われて,FFチームのリーダーに抜擢されたんですか

田畑氏:
 抜擢って感じではなかったですけどね。ただ,そういうチーム作りを続けてきた結果,
これまでのスクウェア・エニックスでは作れないようなタイトルが作れるようになってきた。それで,改革とセットでFFを任されたんだと思います。

原田氏:
 反発はなかったんですか? FFくらい歴史あるタイトルで改革を行おうとすれば,絶対に反発って出てくると思いますが。

田畑氏:
 そりゃあ,ありましたよ。チームの中だけじゃなく,外からも。だって,もし僕のやり方で結果が出てしまったら,都合が悪くなる人だっているわけだから(笑)。
ただ,そこまで強いものでもなかったんです。今の日本の状況を見たら,現状維持なんてできるわけがない。
10年前ならまだしも,明らかに世界に対しては負けているわけで。そういう意味では,この状況は僕にとってラッキーだったと思います。

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:43:33.020 ID:p543VEYna.net
原田氏:
これは僕が持っているFFのイメージだけど,FFって「これがカッコいいんだ,スタイリッシュってこういうことなんだ」っていうある種の美意識を,ユーザーの側に提示するものだったじゃないですか。
その一方で,コミュニティと対話しながら,その反応をみて何かを変えるようなことはしてこなかった。ですよね?


田畑氏:
 そうですね。以前は「俺らが作る素晴らしいFFを,ファンは完成するまで待ってろ!」みたいな感じだったかも(笑)。

原田氏:
 悪い意味ではなくてね。アンチに対しても,クオリティと物量で黙らせるみたいな熱量があった。僕もそれこそがFFだと思っていたし。ところがですよ。
2014年の東京ゲームショウでFFXVのトレイラーが発表されたとき,「ホスト4人が高級車で疾走」というイメージがバズって,
それに乗っかって公式でコラ素材を配布したじゃないですか。しかも,クリアファイルも作ってましたよね?

田畑氏:
あれはちゃんと意味があって,ローンチまでにファンを増やしていく,“線”のアプローチがしてみたかったんです(関連記事)。ああやって素材にして遊んだら,
発売前なのに,自然とキャラに親しみが湧いてきますよね?

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:44:02.826 ID:p543VEYna.net
原田氏:
その方法論は分かるんです。僕だってもう,あのホスト君達には親しみが湧いていますからね。
でも,それを嫌がるファンだって確実にいます。あるいは口にこそ出さないまでも,これまでと違うやり方やファンとの接し方に対して,「大丈夫かな?」って不安に感じる人もいる。

田畑氏:
ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。ああ,これがFFっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。ただそれと同時に,
「FF病」
にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた


4Gamer:
 FF病,ですか?

田畑氏:
スクウェア・エニックスの社内にいる,自分のFF観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,自分のFF観を優先してしまう。
そのFF観を満たせてないと,FFとしてダメだと思い込んでいる。「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。

でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:44:29.974 ID:p543VEYna.net
 
原田氏:
なるほど,それでFF病。それは解りやすいですね。

田畑氏:
 それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。
でも,FFXVの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。

みんながFF病だったんですよ。

田畑氏:
そういう現状維持を求める人達の声って,ものすごく強く大きいですよね。
ディレクターの交代を発表したときとか,すごかったです(笑)。
でもだからこそ,FFの現状に対する危機感を,より強く持つようになりました
ここでシリーズを近代化しておかないと,終わってしまうだろうと。

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:44:58.739 ID:p543VEYna.net
4Gamer:
これまでの何度かのインタビューでも,田畑さんは「FFらしさとは何か」という質問に対して,「AAAタイトルであること」と答えてらっしゃいましたよね。
その意図は,よく分かります。ただ,ファンが考える“FFらしさ”って,恐らくそういうことではない気がするんです。

田畑氏:
きっと,そうなんでしょうね。FFXVはオープンワールドだって発表したときも,「オープンワールド? ふざけんな!」
って言われまくりましたから。自身の思い出をベースとしたFF観と,ズレているということですよね。

原田氏:
オープンワールドにするって聞いたとき,僕はすごいことやるなって思ったけどな。だって,FFシリーズのこれまでのウリって,物語だったわけじゃないですか。
しっかりと構築された世界観の中に,一本スジの通ったストーリーがあるっていう。オープンワールドにするってことは,それを捨てるということじゃないですか? 
プレイヤーごとに体験に差が出てくるわけだから。勝手なイメージですが,いわゆる“JRPG”にとって,

それはあってはならないことのように思えるんだけど。

田畑氏:
ああ……この対談,面白いですね(ニヤリ)。

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/04(木) 11:50:22.808 ID:MHVJHWX40.net
懐古厨がいい加減ウザいから言ってること正直同意だけど結局失敗してるよね
オープンワールドもゼルダほど洗練されてる訳じゃないし

総レス数 9
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★