2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生物の進化を目の当たりにしてなかなかどうして感慨深い

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:16:30.987 ID:GK8CVGLOM.net
ダラダラと書くから気に食わなければここで閉じてくれ


進化って3代位の短期でも起こると言うが本当に起こるもんなんだな
熱帯魚の餌に猛烈に繁殖する巻貝を養殖してんだけどさ
養殖してる水槽から取りやすい手前側から必然的に生贄を取り出してたわけ

そうして1年経過した現在手前側には巻貝が寄り付かずに奥の隙間でぎゅーぎゅー詰めにひしめき合ってる

水槽の内の危険エリアの概念がない個体は俺の手によって淘汰され
奥が好きな個体だけが残って代を重ねた結果その子孫も奥を好むようだ

生物って凄い

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:17:32.024 ID:ndTo4uZF0.net
生物の進化が目で見られるわけないだろ

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:18:46.252 ID:GK8CVGLOM.net
ちなみにこの巻貝は10日で孵化して3週間後には卵を産み始める
毎日20〜30匹入の卵を産む

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:20:23.810 ID:BkFbGG3Da.net
手前側ばっかり取ってたから手前側が減っただけちゃうん?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:20:43.231 ID:GK8CVGLOM.net
>>2
進化は2代目から発生する

例えば大量のゴキブリに薄い殺虫剤を掛けて生き残ったのを飼育して産卵させると殺虫剤に耐性のあるスーパーゴキブリに進化する

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:21:48.562 ID:4Mw/tWVD0.net
進化でなくて遺伝じゃない?詳しくないから分からんが

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:21:54.309 ID:GK8CVGLOM.net
薬剤耐性菌とか聞いたことあるだろ?
あれも立派な進化

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:21:59.687 ID:PLKyJQnNE.net
>>5
そういや最近のおまえはゴキブリに似てきたな

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:22:33.143 ID:yydf41fwa.net
どんなに進化しても結局はエサになる
果たして進化に意味はあるのだろうか
人間も誰かのエサなのかもしれない……

ドゥルドゥルドゥドゥルドゥルドゥルドゥルドゥトゥットゥットゥルルルル

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:22:41.831 ID:GK8CVGLOM.net
>>6
そう 遺伝だよ
それが進化なのよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:25:59.783 ID:ysvn7Dppp.net
もしかしたら進化じゃなくて学習なのかもしれない
お母さんが子供にあっちはダメ!って教えるのかもしれない

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:26:44.966 ID:GK8CVGLOM.net
>>11
なにそれかわいいwww

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:27:20.983 ID:4Mw/tWVD0.net
進化って爬虫類から鳥類になるみたいに別の生き物になることじゃないんだ?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:31:13.330 ID:GK8CVGLOM.net
>>13
それは長期的な進化
この巻貝たちも数億年こうして養殖を続けていたら
摘もうとすると脚出して逃げ出してるかもしれんし空を飛んで逃げるかもしれん

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:32:32.887 ID:cuCepwwH0.net
ハエが世代交代早くて進化が分かりやすいんだっけ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:38:29.162 ID:GK8CVGLOM.net
でも>>11が絶対に無いとは言いきれないな
粘菌でさえも学習能力や意思の疎通をしているから
粘菌より遥かに高度な生物である巻貝もコミニュケーションがあるかもしれんな
アリもハチも仲間とコミニュケーションしてるし>>11が正しいかもしれん

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/26(月) 21:39:35.707 ID:4Mw/tWVD0.net
>>14
なるほど賢くなったわ
例えば長期的な進化で足が生えて泳ぐことができるようになったやつらが今のイカってことか

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★