2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋ってルール知らないよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 15:57:21.854 ID:qyxWOe8O0.net
普通は

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 15:58:04.766 ID:IxRZfGk80.net
チェスはなんかかっこいいから覚えたけど将棋はなぁ……

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 15:58:43.291 ID:oNP2lKSJd.net
小学校の授業で知ってたんだけどなぁ…

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 15:59:50.753 ID:dWeLgyXe0.net
チェスのが知名度とプレイヤー数酷いな
日本国内じゃルールの段階で知らない
囲碁もできないやつ多すぎ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:00:08.105 ID:7oxdMDBX0.net
チェスは駒の動きは知っててもあのワープするやつとかがわかんない

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:01:05.582 ID:W6zqF4AM0.net
>>5
ワープするのってナイトで桂馬のすごい版みたいな感じだっけ?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:01:20.732 ID:KFrN2pDi0.net
並べ方と駒の動かし形と王が取られたら終わりってことだけ覚えてればいい
基本はかなり簡単

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:01:44.727 ID:dWeLgyXe0.net
>>6
キャスリングじゃね?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:01:49.484 ID:AG5HjPMi0.net
金とか銀が難しい

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:02:59.569 ID:7oxdMDBX0.net
>>6
そっちじゃなくてなんかある条件下で王がワープできんのよ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:03:07.483 ID:fb93IS440.net
歩歩歩
  桂
  馬

これ飛び越えられるって最近知った

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:04:30.132 ID:XMg9iKe40.net
一応知ってる
そんなにやったことはないけど

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:04:44.728 ID:dWeLgyXe0.net
>>11
なんで馬がそんなとこにって思ったら
桂馬の馬であって成角の龍馬の意味じゃないのか

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:05:44.672 ID:+uLAzPz+d.net
麻雀のがやってみたい

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:07:28.854 ID:1IvCcj8Za.net
咲見たら麻雀覚えられると思ってたけどルールどころかキャラの名前すら覚えられなかった

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:07:36.456 ID:pndTSgmsd.net
ルールとかは将棋も囲碁もチェスも知ってるけど定石とか覚えるのが面倒で投げ出したな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:08:28.896 ID:fb93IS440.net
  ●●
●○○●
  ●●

以後なんて要するにこうしたら勝ちやん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:09:24.979 ID:W6zqF4AM0.net
>>10
キングさんは端っこにいた方が良いし、ルークさんは真ん中にいた方が都合良いから、両方が一度に一個飛ばしで動けるって奴か

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:10:03.816 ID:+uLAzPz+d.net
金玉金

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:10:38.636 ID:ZIlOJeRp0.net
しかしなんで桂馬はとびこえられるんだ?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:10:56.366 ID:q8rymyJM0.net
知ってるけど戦法をいっさい知らない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:11:10.645 ID:vCsmjVBT0.net
小学生の時親父に教えてもらった

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:11:10.713 ID:AG5HjPMi0.net
>>20
馬だからヒヒーンってなるやん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:12:14.258 ID:fb93IS440.net
電王戦で人間側が成るはずの角を放置したらコンピューターがバグって負けたらしい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:14:40.704 ID:W6zqF4AM0.net
>>24
まあ、今までの定跡から最適なのを選ぶからそれを外れたのは苦手なんだろうなぁ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:15:04.449 ID:uss4gl1P0.net
>>24
角を放置じゃなくて角を不成で入ったら、な

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:16:45.207 ID:uxzLo6oK0.net
将棋とか囲碁 ルールは分かるけどどっちが勝ってるとかどう攻めれば勝てるとか分からんわ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:17:24.993 ID:fb93IS440.net
>>25
そそ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:19:38.822 ID:uss4gl1P0.net
>>25
ちげーよ
将棋において角を不成で敵陣に入ることで得することなんてほぼ100%なくて皆成るからソフトの演算の効率化のためにseleneっていうソフトでは角を不成で入る手はもとから考えないように設定してたの
それで角不成で入ればそのソフトが処理できなくてバグることを永瀬が発見して電王戦で実践したの

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:19:41.124 ID:+uLAzPz+d.net
歩歩歩
銀 銀
金玉金

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:20:44.617 ID:xmK0Xko70.net
玉を囲う概念を知ってから将棋が楽しくなったな

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:21:27.429 ID:fb93IS440.net
結局コンピューター側のボロで負けた

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:21:43.163 ID:ZIlOJeRp0.net
>>29
ほぼってなに?
今言ってるようなことのはなし?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:22:22.155 ID:+hteKiZvr.net
打ち歩詰め回避のために角不成りは極々稀にあるけどな

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:23:24.064 ID:Y1exkDoJM.net
動かし方全部覚えてるけどちゃんとプレイしたことが一度もなくて詰ませ方とかわからない

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:23:39.700 ID:W6zqF4AM0.net
>>29
ということは定跡うんぬんより、ソフトウェアのチューニングで効率重視で挑んだからそうなったのか…
まあ、相手が人間だから非効率的な事も選ぶことも考えないといけないのかぁ…

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:24:08.248 ID:uss4gl1P0.net
>>33
詰将棋で打ち歩詰め回避などのために角を不成で動かすこともある
確か実戦では谷川っていう棋士が角を不成で詰ましたことがあるはずだから谷川 角不成でググれ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:24:22.416 ID:uss4gl1P0.net
>>33
詰将棋で打ち歩詰め回避などのために角を不成で動かすこともある
確か実戦では谷川っていう棋士が角を不成で詰ましたことがあるはずだから谷川 角不成でググれ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:24:29.518 ID:AFrUsbSr0.net
詰め将棋は面白いんだが実際最初からやるとなると意味不明すぎて無理

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:24:51.574 ID:uss4gl1P0.net
連投ミス

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:25:17.599 ID:m5HjYnDCa.net
相手の陣地に入ったら駒が覚醒するんだろ?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:25:48.287 ID:ZIlOJeRp0.net
ほー。
まぁぐぐるほど興味はないけども

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:26:11.742 ID:fb93IS440.net
>>36
もともと互いに研究して挑むって内容でサンプルも渡してるしね
人間の勝利だ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:27:47.074 ID:uss4gl1P0.net
>>43
お前なんでそんな知ったかで偉そうなことばっか言ってんの?
腹たつわ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:28:32.890 ID:W6zqF4AM0.net
>>38
角って成っても成らなくても動ける範囲は減らないと思うんだけどどう違うの?
もしくは増えることがミソなのかな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:28:52.545 ID:fb93IS440.net
あっそw
こっちはなんとも思わないわ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:29:27.769 ID:alZ6GJotd.net
なんかめっちゃ怒ってる
将棋好きって怖い

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:32:51.708 ID:rlUMg+v30.net
>>45
将棋には打ち歩詰めといって持ち駒の歩で相手玉を詰ますと反則負けというルールがある
谷川大山戦ではまさにその打ち歩詰めの局面が現れた
馬になると利いている範囲が広すぎて、歩を打ったときに相手玉を詰ましてしまう
そこであえて角不成にすることで歩を打ったときに敵玉の逃走ルートを用意して
打ち歩詰めを回避した別の詰み筋で玉を討ち取ったという名局

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:34:03.176 ID:ZIlOJeRp0.net
そういうのって想定してたのか閃いたのかどっちなんやろね

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:36:54.413 ID:W6zqF4AM0.net
>>48
そういうルール有るなら
歩とか飛車も成らない場合もあるのかな

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:40:40.024 ID:rlUMg+v30.net
>>50
飛車が龍にならないのはプロの実践でも稀にある
歩はどうだろうか詰将棋とかならあるはずだけど実践ではないかな
因みに相手側が自ら打ち歩詰めのルートに誘導して逃げ切るということもあるよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 16:40:46.616 ID:ZQbO+DFL0.net
小学校の時将棋クラブだったから動かし方は知ってる
ただ人生において相手に勝ったことが一度もない

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 19:15:41.682 ID:MKElBXTA0.net
なんで桂馬だけあんな変な動きするんだ?
金と銀はなぜああいう動きをするんだ?
将棋考えた奴凄くね?発祥はどこなん?

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/27(火) 19:29:20.882 ID:q8rymyJM0.net
詳しくは知らんけど、今の日本の将棋はかなりシンプルになってる
「大将棋」でwiki見ると面白いよ
金将銀将のほか銅将やら鐵(鉄)将もあるし、鳳凰とか麒麟とか悪狼とか厨二心をくすぐるいろんなコマがある

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★