2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミング始めてみようと思うんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:45:07.991 ID:XlBxCF60a.net
PHPとPythonならどっちがいい?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:45:27.769 ID:OU8LsQ+30.net
Cかな

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:45:33.350 ID:Gbx3YZHN0.net
Python一択

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:46:11.156 ID:4wYNaD7Z0.net
パイソン万能説

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:47:02.552 ID:ctemViIH0.net
仕事にするならC
趣味なら好きなのやっとけ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:47:24.687 ID:pId3bJBl0.net
実戦なら色々揃ってるphpだが
これから勉強ならPythonでいいと思う
普段PHPやってる人間の意見です。

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:47:31.187 ID:P9uhS7c+p.net
objective-C

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:47:45.197 ID:Mz27YkIep.net
Python
phpとか今から始める言語じゃない

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:47:46.559 ID:XlBxCF60a.net
>>5
いきなりCから始めてもいいもんなの?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:48:08.395 ID:BqU7a+ay0.net
Swift

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:48:33.117 ID:flsNspsHr.net
一週間でPHP終わらせて後はPython

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:48:57.556 ID:pId3bJBl0.net
>>9
つうか学校などで、だいたい、いきなりやるのがC。
んでポインタ辺りで挫折するw

オブジェクト指向ならjava辺りがいいとは思う
使うかどうかは別として。

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:49:45.108 ID:SgSz9Iyd0.net
COBOL

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:51:18.973 ID:Ao6d9yeV0.net
これでも買えや
http://i.imgur.com/QgJc36h.jpg

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:51:51.235 ID:XlBxCF60a.net
>>14
かわいい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:51:53.604 ID:Mz27YkIep.net
>>9
ダメ
Cは一度忘れていい
もちろん後々C勉強するのは為になるし必要にもなるから良いけど
30年も前の言語をベースにしてはいけない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:52:55.845 ID:kkDnb+uX0.net
>>14
12歳じゃないし
3倍くらい生きてるし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:54:06.435 ID:XlBxCF60a.net
>>16
なるほど

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:55:13.639 ID:Ao6d9yeV0.net
>>17
12にX付けて36って書く工夫くらいしろや
そう言う工夫が出来ないのはプログラミングに不向きやな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:55:29.473 ID:XlBxCF60a.net
>>13
それって需要あるの?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:55:39.115 ID:pId3bJBl0.net
>>16
Cについては、勉強することはあっても使うことが殆ど無い
組み込み系行くなら有りかもしれんけど、goとか出てきてるし
必要に迫られてからでいいかもね。

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:56:20.937 ID:P9uhS7c+p.net
>>19
12歳っぽい

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:56:47.826 ID:pId3bJBl0.net
>>20
役所や金融系行くなら、場合によっては。
これも必要に迫られてからでいい。

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 10:58:28.156 ID:d2pxMeGf0.net
また思考停止で初心者にC言語薦める輩が現れたと聞いて

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:00:15.091 ID:XlBxCF60a.net
Cは難しいって聞くけどC#ってどうなの?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:01:09.259 ID:d2pxMeGf0.net
>>25
まるで別物として捉えていい
Javaに近い

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:01:35.512 ID:flsNspsHr.net
適性の有無を見極めたいならCからでもいいと思う
どの言語から始めても辿り着けるレベルは大体同じだろうし
最初にCで挫折する程度ならどの道行き詰まる

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:02:07.261 ID:GKpW6wIA0.net
>>25
ゲーム作るのならおすすめ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:04:16.814 ID:U31kMkK10.net
>>23
いつCOBOLの必要に迫られるんだよw

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:04:48.050 ID:P9uhS7c+p.net
>>10
Swiftはオプショナル型が初心者には難しいと思う
これから始めるならobjectives-Cの方がわかりやすい

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:07:04.823 ID:ctemViIH0.net
始めてみようと思う〜の時点で趣味程度のものだろ?

プログラマにはならないけど仕事を効率的にやりたいってならExcelのマクロで遊べ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:08:08.122 ID:flsNspsHr.net
>>29
迫られたら転職するわ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:10:59.902 ID:ux3d58JMa.net
その二択ならpython3
個人的にはC#

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:12:05.961 ID:XlBxCF60a.net
>>31
中学生だけど部活もやってないし何か始めようと思ったのがきっかけ
プログラマになるかは分からない

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:12:14.913 ID:pId3bJBl0.net
>>29
不幸にもそういう職場にドナドナされたら、くらい。殆ど無いだろうけど。

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:12:57.755 ID:flsNspsHr.net
>>34
中学生ならJavascriptやれ
ブラウザで遊べ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:12:59.998 ID:XlBxCF60a.net
>>33
C#って初心者でもあり?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:13:48.038 ID:U31kMkK10.net
>>30
何が難しいって、「!」とか「?」でggれない事よな
でも巷の情報は既にSwiftに移行しててObj-Cは少ないので、始めるならSwiftしかない

結局、ゲームならUnity使うのが最強、って事になる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:13:53.654 ID:pId3bJBl0.net
>>34
じゃあunityでも入れてC#やったら?
動きがあるものじゃ無いと面白くなくて続かないかも。
趣味程度ならそれくらいがいいよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:14:11.126 ID:KRJ09vf6d.net
PHPなんて長くても3時間で実用レベルまでマスターできなきゃセンスないよ

そういう意味ではPHPから始めるのもありだと思う

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:14:20.027 ID:OdPx3CvX0.net
なんでもいいから手軽に触れるやつから触ってどんなもんか理解した方がいい
どれもやるかはそれから

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:14:22.907 ID:U31kMkK10.net
>>37
めっちゃアリ
日本語情報も豊富

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:14:41.615 ID:Ao6d9yeV0.net
>>39
ついでにけちんぼに教えてやれるしな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:14:44.429 ID:XlBxCF60a.net
>>36
javascriptは今やってる
次やるなら何かいいか迷ってるところ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:15:06.182 ID:pId3bJBl0.net
>>37
全然有り。これできればjavaも割と簡単に移行できるし。

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:15:50.090 ID:KRJ09vf6d.net
>>44
まずJavaScriptをマスターしよう
Cよりもずっと奥が深く、プログラミングのスキルを養える言語だ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:16:00.890 ID:U31kMkK10.net
>>44
JavaScriptやるならjQueryも使えるようになっとくといいぞ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:18:19.287 ID:d2pxMeGf0.net
JavaScriptは難しすぎるし、jQueryはオワコン

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:18:56.350 ID:pId3bJBl0.net
>>47
それはweb屋さんだね。サイト作るならJQueryだろうけど。
今だとreactやangular2などもある。
reactは慣れてしまえばreact nativeというスマホアプリの夢も開ける

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:23:18.488 ID:XlBxCF60a.net
>>49
なるほど

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:25:32.460 ID:pId3bJBl0.net
jsを学習してるなら、それがプロトタイプベースって所まで勉強するといい。
それがどういう意味なのか。javaとは全く違う言語でそれがどういう点で異なるのか。

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:32:42.400 ID:JApRZ3Vn0.net
さいきんよくPython挙がるけどコンソールアプリ以外ってどういう環境で作るの?
詳しい人頼む

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:34:34.027 ID:JApRZ3Vn0.net
>>25
猫でもわかるの作者のサイトのレクチャーページ見れば一通り分かる

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:37:31.506 ID:d2pxMeGf0.net
>>52
WindowsならWinPythonで簡単に作れるようになる
GUIに関してはQtでググるといい

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:38:19.017 ID:LfcKYP0z0.net
ピートン

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:40:51.232 ID:flsNspsHr.net
>>44
もうJavascriptやってるならnode.jaからインフラの勉強に進むのオヌヌメ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:41:13.170 ID:flsNspsHr.net
.jsです

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:44:08.332 ID:V8jBMGgQd.net
Haskell
極めて柔軟な型システムを持つ静的型付けの純粋関数型言語

・型クラス
・パターンマッチ
・カリー化


Ruby

論理演算子と制御構文以外すべてオブジェクトな純粋オブジェクト指向言語
関数型プログラミングに影響を受けており、多くのメソッドはブロックと呼ばれる無名関数を渡すことで追加的な処理を行える
動的なクラス/メソッド定義や呼び出しが可能なのも特徴

・ブロック
・オープンクラス
・method_missing


CommonLisp/Scheme

リストがコードな関数型言語
Lispプログラム自体がLispのデータ構造であるため、マクロと呼ばれる機能で実行時にプログラムを生成することが可能
CLOSた呼ばれる強力なオブジェクト指向プログラミングの機能がある

・リスト
・CLOS
・マクロ

SchemeとCommonLispの大きな違いは以下の2つ

・Schemeは関数と変数で名前空間が別れていない
・Schemeはマクロに変数補足がない

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:44:45.191 ID:7kp2o4IPa.net
VBやC#が楽でいい

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 11:57:17.672 ID:LAarajrZd.net
>>16
そう?
いまだにCは最強だと思ってるけど…

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 12:10:27.285 ID:U31kMkK10.net
>>60
今ではもうOS作る時にしか役立たない言語

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 12:10:42.952 ID:U31kMkK10.net
あとは組み込み

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 12:29:08.805 ID:LAarajrZd.net
組み込み熱いじゃん今

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 12:29:33.664 ID:LAarajrZd.net
サーバー作るときもCは早くていいと思うんだけどね

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 12:33:58.561 ID:JApRZ3Vn0.net
>>54
ちなみにWebサーバーの場合は?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 12:34:43.695 .net
というかとっととCやらないでどうやってC++やる気?
結局はC++にしないと勝てないんだからCは必ず通る道なんだしとっととたどっとけや

ミーハー君達御用達のその新興言語の、効率追求した基礎ライブラリは一体何言語をラップしてできてると思ってんだよ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 12:43:19.049 ID:flsNspsHr.net
>>66
ア、アセンブラ?

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 13:01:10.474 ID:U31kMkK10.net
>>66
Cなんてやっても、C++にはロクに役立たないぞ
Javaやる方がよっぽど役に立つ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 14:15:35.042 ID:yhqnnTuP0.net
PHPでいいんじゃない、何やるかにもよるけど仕事ならそっちのほうが多い

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 15:05:35.153 ID:XOo3DqOW0.net
>>60
Cは言語仕様で言えば完全に時代遅れというか未熟
古いから当たり前なんだけど
それに他言語覚えてからCにいくのは楽だけどCから他言語に移動するのは厳しい

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 15:35:29.513 ID:MfNZbt62M.net
また手段を目的に据える池沼か

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/09(日) 15:46:05.036 ID:aMrgM/B20.net
>>58
CLとSchemeの違いに空リスト /= falseも追加で

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★