2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無神論者ぼく「神がいたとしてだからなんだ?」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:18:12.800 ID:3mv7Aoho0.net
人生が好転したらそれは俺が努力したからで
暗転すれば俺が怠けたから
人の人生はその人次第で人間に神がいるいないは関係無いんだよ
神が人間に干渉できることなんて無いんだから存在の意味がない

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:18:54.027 ID:ohrAEy9Cr.net
信じてる人になに言っても意味ないけどね

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:19:24.624 ID:VZsRkUml0.net
お前は神を誤解してる
神は幸運を授ける幽霊ではない

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:19:28.408 ID:TWEHstES0.net
それでも俺は幼女お稲荷様の存在を信じているよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:19:39.718 ID:2mjnkNpgd.net
いるいないは無関係
とか言ってる時点で無神論とはちょっと違うような

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:19:43.981 ID:WamOo8B8M.net
あっらーこれはこじらせてますね

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:19:48.136 ID:jmykVuTqK.net
神は冷たい傍観者

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:20:53.318 ID:L9FSeyxP0.net
無神論者はモラルがない傾向強いって
Gigazineの記事で

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:21:03.771 ID:k3RtDy6c0.net
神は人間のおもちゃ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:21:07.676 ID:5GuyPTh40.net
見返りを求める祈りに答える神などいない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:21:40.929 ID:hbvWVAT40.net
神?擬人の事か

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:21:51.842 ID:rmo9gEPRK.net
神はいるかもしれないが
キリスト教やその他宗教が崇めるような神ではないだろう

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:22:24.795 ID:M8Cfhsgi0.net
人間を創った神と人間が創った神の区別がついてない
人が初期に陥る単純であさい結論だな >>1

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:23:01.472 ID:vFRbztJJd.net
自分の人生の意味を裏付けてくれる何か

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:23:04.830 ID:ohrAEy9Cr.net
>>13
え?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:23:13.804 ID:hbvWVAT40.net
>>13
人間が創った神しかいないから

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:23:33.215 ID:BL7N1koNp.net
なら不可知論者にでもなりゃいいじゃん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:24:23.661 ID:SC3JjlM80.net
色即是空 空即是色の精神だね

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:25:33.908 ID:EsA5atMGd.net
無神論ってある種の宗教だよな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:25:54.922 ID:Q2z9SAks0.net
天災や事件事故に巻き込まれるのは努力や怠けには関係ないぞ
田舎の公立校から努力して東大に入った故に東京で地震に巻き込まれることだってあるわけで

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:26:29.208 ID:hbvWVAT40.net
いや結論を言えば人間の頭はおかしいだけだ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:27:01.665 ID:M8Cfhsgi0.net
無神論の定義も勘違いしてるフシがある

神を信じないというのが無神論ではない

神がいることを知っていてなお神に逆らって生きるって方針が本当の意味での無神論

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:27:55.430 ID:B2DUvHPa0.net
神ってなんだか知らないけど何もしないんならただのニートと変わらんよな

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:29:00.254 ID:M8Cfhsgi0.net
神が人間を創った創造主だとう意識をもたないといけない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:29:05.112 ID:vFRbztJJd.net
アンチ宗教を気取る人のほとんどが宗教について何も知らないという皮肉

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:29:05.961 ID:hbvWVAT40.net
空想を現実であると思いたがる
つまり脳が病気なのだ
生まれつき人間はな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:29:25.720 ID:UJz0ifYi0.net
人の人生はその人次第

これは嘘なぜなら人は全て環境によって出来てるから自分で人生を変えられると思うならそれはおまえが神だから

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:30:18.210 ID:5GuyPTh40.net
>>26
自分に都合の良いとこだけ見つめていかないと現実は残酷すぎる

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:30:32.522 ID:ohrAEy9Cr.net
なぜか自分が神様知ってるよ!って気になってるやつがいるな

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:30:49.770 ID:M8Cfhsgi0.net
ちなみに>>1のような価値観で生きることを聖書では
罪と定義している

その罪はイエスの死と復活によって購われた
だから俺らにはそれを信じる意味がある

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:31:01.814 ID:hbvWVAT40.net
>>28
残念ながらそんなもんなんだよ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:31:56.082 ID:M8Cfhsgi0.net
聖書を文脈と実際の歴史を照らし合わせて研究してる俺の立場からすると
聖書に書いてあることはぜんぶ歴史的な事実だとわかる

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:32:00.325 ID:8nL8RUHs0.net
ヴィネガー「セラフィム……。君は…………強いな……!」
神威「立場が違ったら、友人になれてたかもな」
https://i.imgur.com/IN5AWrG.png

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:32:18.588 ID:ohrAEy9Cr.net
意識高いね〜

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:32:41.217 ID:A3wKUxHO0.net
>>8
無神論者は他人から低く評価されやすいってAFPの記事で

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:32:43.362 ID:C/GVhRSrd.net
>>32
例えば?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:33:02.259 ID:kycggyYV0.net
かわいそうに
この世界を動かす『力』について何も聞かされてないのか?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:33:20.463 ID:5dcY4+nxF.net
>>22
また独特な定義を

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:33:50.512 ID:L9FSeyxP0.net
>>35
へぇ〜
だから寂しい思いばっかりなのか…
ありがとう

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:34:17.436 ID:M8Cfhsgi0.net
>>36

ノアの洪水
バベルの塔
アブラハムの義認
モーセの十戒
契約の箱
イエスの死と復活

そしてゴグマゴグ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:35:25.890 ID:MvHHdkBI0.net
いると思えば都合がいいならそう思えばいいし
いないと思えば都合がいいならそう思えばいいんだよ
人なんて主観の生き物なんだからそれでいいだし
それ以外できないんだよ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:35:34.325 ID:hbvWVAT40.net
人間は擬人化が好きなんだよ
そしてその自覚が無いので手に負えない

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:36:14.450 ID:M8Cfhsgi0.net
人間を創った創造主の存在を意識できないと
あらゆる 物理 科学の説明もつかないからな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:36:37.817 ID:ohrAEy9Cr.net
意味不明だな

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:37:39.289 ID:M8Cfhsgi0.net
イエスキリストを救い主として受け入れることによる
恵みお価値をまったく理解してないようだな

これは宗教とかの話じゃなくて歴史の話なんだが

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:38:32.758 ID:C/GVhRSrd.net
>>40
本当に事実だという証拠はあるの?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:38:47.055 ID:EsA5atMGd.net
>>40
それぞれが何時のどんな出来事に合致しているのかさえ書けない奴が研究者な訳ないだろ引っ込め

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:38:57.248 ID:hbvWVAT40.net
そもそも神や仏が人間ではなくてスゴい存在に見えるのだから救いようがない

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:39:11.036 ID:kPFgipiT0.net
ID:hbvWVAT40が言ってるのは擬人化されたいわゆるイメージ通りの神であって
造物主とか人間その他を生み出したメカニズムその物のことを言ってるわけではないんだな
きっと

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:39:13.501 ID:ZZ3si5bf0.net
人間の認識を超えた大いなる法則のことを神だと思ってる
決して人格がある超能力じいさんではない

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:39:31.222 ID:dOB8PXVG0.net
>>37
ふつうにかわいそう

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:39:35.611 ID:L9FSeyxP0.net
そもそもキリスト教徒でも無い奴らが
カトリックだの宗教語るのがおこがましい
恥を知った方が良い

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:40:25.550 ID:M8Cfhsgi0.net
創造主である神は人と契約を結ぶ神
その契約は絶対に果たされる
それが聖書にかいてあることのすべてといえる

人間を創った以上は責任を持って導く

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:40:35.639 ID:ohrAEy9Cr.net
>>50
俺もそれはあると思うけど一般的にはもう少し人間に近いものを崇めてるよな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:40:46.551 ID:EsA5atMGd.net
神学じゃない宗教学学んでるけど
アブラハムの神がいるかどうかは別として、人間てのは宗教的な生き物なんだよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:40:57.459 ID:6z/3Pnyv0.net
ID:M8Cfhsgi0
こいつってこのスレの奴だろ
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1501473211/

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:41:32.314 ID:EsA5atMGd.net
>>48
神と仏を一緒くたに語ってる時点でお前馬鹿じゃん

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:41:32.709 ID:hbvWVAT40.net
>>49
いや俺が言いたいのは人間の頭が遺伝的に病気である事のほうだ
統失だという事

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:42:09.877 ID:M8Cfhsgi0.net
イエスキリストを救い主として受け入れることが大事なのであって

宗派に属するとか 教会に通って祈るとか そういう技による救いに
意味はないと聖書に書いてある

聖書の文脈と実際の歴史と照らし合わせて研究すると
創造主の存在を明確に意識できる

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:42:15.197 ID:XAOe/oTY0.net
てすとです!
http://std1.ladio.net:8070/bestnatest.m3u

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:42:26.603 ID:XAOe/oTY0.net
きこえますか?

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:43:12.744 ID:jdbk6qHG0.net
釣りかと思うほど痛い

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:43:22.843 ID:kPFgipiT0.net
>>58
あー、そういうアレか
ちょっと自分の思惑と外れるとこの世界は狂ってる!とか言っちゃうタイプ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:43:51.122 ID:M8Cfhsgi0.net
俺が神について興味をもった人に伝えたいことは
人間を創った神と人間を創った神の区別を明確にすること
イエスキリストを自分の救い主として受け入れること

この2点だけ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:44:19.647 ID:C/GVhRSrd.net
証拠求めたら無視されたのでスルー安定かな

別に宗教とかを否定する気は無いけど科学を馬鹿にするのは許せない

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:44:39.329 ID:LlMAvu8c0.net
>>42
あ、ザコはもう書き込まなくていいっす(⌒‐⌒)

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:44:45.225 ID:MvHHdkBI0.net
>>30
イエスの復活は聖書のどこにも書いてないよ
唯一の記述は
遺体を置いた場所にイエスの遺体がなくなっていた
って記述だけ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:45:02.277 ID:A3wKUxHO0.net
いつものキチガイだろ
NG安定

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:45:04.647 ID:ZvfUOiIt0.net
>>29
知ってる人はこの前居たわ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:45:49.955 ID:M8Cfhsgi0.net
イエスが処刑される前に逃げ出した イエスの直属の弟子が
イエスの死後 命をかけて イエスの福音を伝導してまわったのは

イエスの復活を体験したからにほかならない これ以上の証拠はない

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:45:58.470 ID:ohrAEy9Cr.net
アヌンナキガーってやってるやつと同じ臭いがする

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:46:40.919 ID:L9FSeyxP0.net
実体の無いものに陶酔出来るほどに
暇な奴が世界中に多くて笑える

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:47:10.295 ID:MvHHdkBI0.net
根拠になってない個人的予想だった

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:47:18.900 ID:hbvWVAT40.net
なんとなく分かっているだろう?
自分達人間は他の生物に比べて頭がおかしい事が
でも認めてしまうと困るから棚上げにして逃げたいんだよ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:47:42.820 ID:M8Cfhsgi0.net
神なんかいない 創造主を否定して 生きるのも結構だが
死後神の前にたって裁きを受けるときに 恥ずかしい思いをするのは己だ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:48:02.164 ID:DmLLrebZa.net
ギャンブルに流れって言われるもんあるじゃん?
あれをギャンブルじゃなく実生活で感じることがあった時、
もしかしておるんかとか思ってしまうことあるよ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:49:23.364 ID:EsA5atMGd.net
>>59
プロテスタントなのか知らんがアブラハムの宗教が浸透してるのは西洋と西洋人が進出した世界だけであることをもっと考えろ
世界の宗教にはanimismのほうが多いわけだが、もし主が人を導くならなぜ西洋人がコロンブスが上陸する前のアメリカ大陸に一神教が根付いて無かったのか

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:49:40.469 ID:2nnMJ9V10.net
人生が好転したら俺が努力したからで、暗転したら神のせいだぞ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:50:16.392 ID:0IsoPmn90.net
そもそもイエスって元は人間じゃなかったっけww
何か架空の存在に縋ってないと生きていけない人間って馬鹿だよね

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:50:17.137 ID:lnFbTsNn0.net
努力かそうでないかで語れない部分
運があるかないかを神って話にしてるんじゃないのか

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:51:25.364 ID:LlMAvu8c0.net
>>72
俺はお前がこんな時間に2chやってることに笑えるわ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:51:41.294 ID:pMwhftAG0.net
>>73
だったって事はやっぱりあれか

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:51:42.658 .net
唯一神でも天皇でもなんでもいいけど絶対の存在を置いておくことで"勘違い"しないように戒めるのは悪いことじゃないと思う

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:51:45.159 ID:M8Cfhsgi0.net
>>77
創造主がユダヤ人通して 全人類を救うという計画を立てたからだよ
立てた以上は絶対に果たされる
それが契約というもの

救いはユダヤ人を通して異邦人である俺らにももたらされる

この大前提をまず聖書を通して理解してないと意味がない

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:52:23.701 ID:ohrAEy9Cr.net
はぁ
死ぬ前に救われるといいですね

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:52:35.097 ID:EsA5atMGd.net
>>79
多分原始キリスト教はイエスを人間として扱っていたのだろうと思う
今のキリスト教でイエスを人間と扱っている宗派は少ない

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:53:10.201 ID:M8Cfhsgi0.net
キリスト教なんて言葉がおまえらを混乱させてるんだろうなとは思う

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:54:19.095 ID:L9FSeyxP0.net
>>81
(ゝω・)

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:55:03.099 ID:M8Cfhsgi0.net
イエスキリストの定義を明確にしとくと

神が人となって地上におりたった存在だということ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:55:07.970 ID:EDaRjYUc0.net
人生経験浅いんだろうな・・・・
考えてみろ

親や子供が不治の病になった時に
神や奇跡や死後の世界という「宗教の作った世界」ではなく
違う方法で絶望しないようになんてできるのか??

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:55:41.098 ID:0IsoPmn90.net
十字架掛けられて復活してからこいつは神だみたいな感じで、どっかユダヤ教辺りが言い出したんじゃなかった?

まぁそもそも蘇る人間なんているわけないから偶像のないアッラーとかと一緒みたいなもんだけどなww
イエスだって架空の何かだろうし

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:56:19.879 ID:DmLLrebZa.net
>>90
絶望して何が悪いの
仕方ねーな、でいいじゃないの

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:57:27.066 ID:M8Cfhsgi0.net
>>91
イエスが十字架で確実に死んだこと そのあと墓に葬られたこと 三日後に復活したこと
この3点をセットで信仰することが 宗教とか関係なく クリスチャンとしての前提

創造主に義認されたいならこの3点だけでもおさえてほしい

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:57:39.678 ID:ohrAEy9Cr.net
>>92
お前絶望したらそんなこと言えなくなるぞ
宗教に救いを求める人間は多いしおかしなことじゃない

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:57:47.452 ID:EsA5atMGd.net
>>84
なるほど、だからバビロンを中心に世界が栄えたのか

ただ、ユダヤ民族(ユダヤ人ではなく初期ユダヤ教を信仰していた人々)が選民思想のある一神教を作ったプロセスは当時のユダヤ民族の地理的・政治的な状況から作られたのではないかと推測できるわけだが、それに反論はある?

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:58:03.820 ID:0IsoPmn90.net
>>90
要するになんかにすがってないと生きていけないってことだろww

そんで有りもしないアッラーとか奉って、ムハンマドの妄想信じてラマダーンするとか馬鹿の極みじゃんww
豚食わないとかさwww

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:58:36.164 ID:u1v7S0ix0.net
キリストの実態が最近の研究で明かされていくのを見ると
アイドルの黒い噂と一緒でやっぱ実在の人間なんか信仰するもんじゃねーよなってなる

二次元最高

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 21:59:57.736 ID:EDaRjYUc0.net
>>92
>絶望して何が悪いの

お前は、不治の病になった子供に
「神も仏もないから奇跡もない、死後の世界もない、仕方ない」なんて
言うつもりなんだ

そんな現実を突きつけ、ただ不安にさせ無へ送り出すのか?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 22:00:09.308 ID:Q5MSzOFA0.net
別に人間のために存在してるわけじゃないからな

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/10(木) 22:00:18.428 ID:0IsoPmn90.net
>>97
どうせイエスなんて実在してないよw

総レス数 473
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200