2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DELLの電話サポートって24時間営業だけど、時間帯によっては日本人じゃない人のときもあるの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/08/17(木) 13:22:12.151 ID:oevSbOny0.net
USB3.0が不調です (どう対処すればよいでしょうか?)
2016/08/13 22:04(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018367/SortID=20112770/

上記報告とほぼ同じでUSB3.0のポートにハブを挿してUSBメモリーを挿しても反応しない。ポータブル外付けHDDやDVDドライブも同様。
ただ直接USBメモリーを指したら認識するのと、ハブに最初からUSBメモリーを指した状態でつなぐと認識するので、
元々給電性能が低い仕様かと思っていたんだけど、上記クチコミを見つけて「マザーボードを交換したら直った」ってあるので修理して欲しいんだけど、

今眠くて夜とか深夜とかに起きて電話したら中国人とか日本語がよく分からない外国人が出る可能性は高くなるの?
前にDELLに昼間に問い合わせたときは日本人っぽかったんだけど。

総レス数 8
3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200