2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農家「農業ってキツいやろ!大変やったやろ!」 農業体験小学生「農業ってキツいし大変だな……」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:14:54.106 ID:9hHrSXMN0.net
農家「農業をやる若者がいない!なんで!?」

そらそやろ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:15:17.136 ID:yqxnZ1r70.net
アメリカの農家みたいに大規模化して機械化すればラクに稼げるのに

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:16:01.234 ID:19yWMvRYa.net
小学生「やっぱYoutuberですわ」

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:16:07.598 ID:/aDSKLkCp.net
やりがい()

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:16:20.192 ID:css8VreN0.net
JAに入らないと除草剤撒くから

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:16:28.679 ID:dsu6Nczn0.net
俺も農業やるから田畑よこせ
5公5民でええぞ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:16:50.897 ID:PAATiqUda.net
>>6
ほんとそれな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:17:10.397 ID:wS2yUZE5d.net
手で稲刈りさせてる写真とか見たことあるけど農家って機械つかってるよな?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:17:26.001 ID:EmOaGcCj0.net
>>2
日本とアメリカの農家人口はたいして変わらない つまり…

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:19:03.452 ID:hpZ52fCe0.net
小学校の体験学習でなぜか機械を使わないで田植えさせられたな
なんの意味があったんだろう

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:19:43.949 ID:derozqyFr.net
>>2
大規模化する土地がないんじゃね

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:19:59.943 ID:hWmnFMZT0.net
北海道の十勝だと毎年、農業体験と称したコンバイン自慢やってるよね
農薬まくようのラジコンヘリ飛ばして見せたり

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:20:40.878 ID:OMW3+PZT0.net
アメリカに棚田があるか?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:21:04.081 ID:Xu4SLdrLr.net
>>12
あれを自慢って相当捻くれてんな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:21:30.642 ID:b/GN67h10.net
おじいちゃんがトラクター買ったけどかっこええww
なんか「フェラーリのデザインじゃぞ〜」って笑ってた

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:22:46.916 ID:p1LXeC5Ka.net
>>2
やってるぞ
最近は企業として農業やる方が主流

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:24:50.906 ID:EmOaGcCj0.net
>>10
昔はこんなに大変だったんですよーっていう文化を学ぶ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:24:56.167 ID:px3kwJsya.net
野菜高くなったと言ってもまだまだスーパーですら野菜安いのに米農家以外はどうやって稼いでるのか謎

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:27:24.120 ID:EmOaGcCj0.net
>>18
半分強国からもらう
いわば公務員みたいなもんだな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:35:41.763 ID:xmUB9wPQ0.net
>>2
土地が狭いんじゃ
カリフォルニア州1個分しかない上
国土の70%が森林の日本の農地面積の狭さ馬鹿にするな!

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:37:22.530 ID:3hCuEgm4a.net
北海道いくと年収1000万越えの農家とかザラらしい

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:46:29.302 ID:0AV8iD/Ed.net
むしろ米農家がじり貧だろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:47:29.706 ID:0JLRWvtF0.net
一家で一千万なら大したことないし
経費が何百万もかかるんだろ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:49:31.074 ID:OMW3+PZT0.net
米農家は結構闇で売ったりするから意外と儲けてるとこもある

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:50:52.019 ID:A3KNKuRhM.net
農家だけど何か質問ある?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:51:22.627 ID:0AV8iD/Ed.net
なんでってヤバい土地しか余ってないからな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:51:34.762 ID:1sRh3NDB0.net
衣食住払える余裕ないんよねっておとうさん言ってました

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:51:40.686 ID:1GB4fhSx0.net
一時馬鹿みたいに野菜工場推してた時期あったけどどうなった?
原発止めて電気代あげたから辛くなってやめちゃったんかな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:53:30.468 ID:EmOaGcCj0.net
>>28
植物「工場」なのになぜか農家が参加した
農家には工場の知識など微塵もなかったのだ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:53:40.888 ID:0AV8iD/Ed.net
>>28補助金期間終わってから軒並み閉鎖したよ!

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:54:31.902 ID:p1LXeC5Ka.net
>>28
最適化された

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:54:46.985 ID:1GB4fhSx0.net
>>29
ええ・・・
>>30
太陽光発電と同じ末路やんけ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:55:34.598 ID:EmOaGcCj0.net
ざっくりいうとパソコンで温度管理や光度管理もするが
そのパソコンが扱えずミス続発自ら脂肪

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:56:02.815 ID:0AV8iD/Ed.net
>>32そんなもんよ
農業と工業のノウハウ持ってる奴なんてそう居ないし

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:57:06.964 ID:1sRh3NDB0.net
>>33
ほんとかよ
水耕栽培でなら収穫出荷以外全く触らないシステム構築できてたのに

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:57:17.218 ID:A3KNKuRhM.net
>>28
農産物が高く売れるの前提だったけど
事前に妄想したほどの訴求力が無くて全然高く売れなかった
消費者にとっては安い普通の野菜で充分

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:58:29.412 ID:p1LXeC5Ka.net
つか太陽光も今でも実際儲かるよね
スタートダッシュ終わっただけで

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:58:30.677 ID:w5FSwNE70.net
脱税してるイメージしかない

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:59:21.390 ID:wS2yUZE5d.net
脱税ってより納税の仕組みを理解してないだけだったりしてな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/08(金) 23:59:41.021 ID:1GB4fhSx0.net
>>36
ま・・そりゃそうだよな
安くて味も大差ないらそっち選ぶわ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 00:01:24.585 ID:0nPXxMjG0.net
Twitterでみた




42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 00:02:44.682 ID:Qb2uhPMr0.net
>>35
はっぱが緑なのは緑色がいらないから反射してるんや
工場知識だとじゃあ緑色ないほうが無駄な光がなく早く育つやんってなって
緑なしの見た目黒い植物が沸く

実際にやってるのは農家でずれが生じていじる

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 00:07:12.250 ID:SaiNp1spd.net
>>36日本ではやる意味ないんだよね
年間通して作れないことはないから

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 00:08:43.385 ID:BqtDiqpm0.net
>>22
米農家は面積あれば儲かるぞ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 00:10:22.170 ID:3XcRMwje0.net
ギャンブル要素強すぎてやりたがらんだろ
露地なんか下手したら一撃で全滅とかあるし

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 00:11:50.438 ID:9fyUkcOU0.net
人格が破綻してる農家どうにかしろよ
人間を何だと思ってんのあのクソジジイ共は

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 00:47:55.091 ID:QnhjEYlD0.net
水耕栽培とかはいくつかの企業が参入してるな
面積狭くても農業盛んなオランダ式農業も導入検討されてるな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/09(土) 01:45:14.997 ID:vnCFjQ7X0.net
田舎は下手に舗装せずに大規模農地にしておけばよかったのに

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★