2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医者だけどさっき仕事辞めてきた

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:06:25.859 ID:PQH+paEtr.net
大学病院の常勤医:年間休日3日、当直週2回(翌日も普通に日勤)で年収800万
バイトでその日暮しの医者:週4日当直なしで年収1600万
専門性を身につければつけるほど給料が下がる。この業界おかしいだろ…

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:07:15.426 ID:8Vmt1L0N0.net
アナル?

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:07:17.415 ID:myNJmIMn0.net
うわー
フリーター歯医者の俺と稼ぎが変わらんやん

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:08:06.310 ID:B+u9g6mY0.net
専門性が上がるってことは汎用性が下がるってことだから当然だろ
医者のくせにあほなのかお前

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:08:13.395 ID:wjfdHeOl0.net
今までの努力と金がパーやな

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:09:10.093 ID:eGfd5O84a.net
ままならんな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:09:55.169 ID:PQH+paEtr.net
教授変わってから前のメンバーの追い出しが始まってもう耐えられん

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:11:00.949 ID:myNJmIMn0.net
>>7
今何年目ですか?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:12:21.015 ID:PQH+paEtr.net
>>4
もちろん汎用性あっての専門性だぞ。
たとえば総合内科専門医(最低でも内科認定医)+循環器専門医とかそういうアレになってる。

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:13:14.256 ID:PQH+paEtr.net
>>8
特定を避けたいので10〜15年

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:14:35.425 ID:alfWx9YAd.net
わざわざ自分から勝ち組の権利を手放すとか馬鹿じゃねーの

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:15:13.821 ID:myNJmIMn0.net
>>10
それだけキャリアあったら開業はできないの?
外科とかなのかもしれませんが

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:20:02.398 ID:PQH+paEtr.net
とりあえず一般論を語っていく。

医学部卒業→研修医×2年でとりあえずは普通の医者とみなされる。
専門研修医とか後期研修医とかいう名目で3〜5年くらい働いて、専門医試験受けたらまあとりあえずは一人前。
大学に残る奴は大学院の博士課程に進む。これが4年。で、これが終われば博士(医学)を名乗れる。
後期研修と大学院の期間を被せられる科もあるし、被せられない科もあるので差はあるが、おおよそ卒後6〜10年でここまで達する。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:25:24.322 ID:JcPmobew0.net
バイトとか1日10万とか普通だからな
そりゃ常勤よりフレキシブルなバイトで稼いだほうがQOL高い

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:25:41.400 ID:M7OqMx0n0.net
つまり30前後で一人前ってことか

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:25:55.606 ID:PQH+paEtr.net
その後大学の関連病院に数年勤めて、助教として大学に戻ってくる。
ちなみに助教ってのは昔の助教授じゃなくて助手のことだ。要は常勤の教員のなかでの下っ端。

給料は地方や派遣された関連病院によってもピンキリだが、
研修医で月30万ボーナスなし
後期研修医で同じくらい+バイト8万/日×週1
関連病院の常勤で年1000万前後
大学の助教で600〜800万+バイト

俺の場合はクソ教授のせいで実質バイト禁止状態にされたので、正直住宅ローンがやばい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:26:16.687 ID:CBdoWp+70.net
ニートの妄想もここまでくると病的だな

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:29:42.633 ID:JcPmobew0.net
俺はまだ10年未満の若手だけど、医局員が少ない(少なくなった)からバイト沢山あって年収1300はあるけど

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:30:27.158 ID:PQH+paEtr.net
臨床研修制度が変わってから最初の2年の研修は割りと自由になった。なので出身大学とか医局とか関係なく好きなところに行ける。

問題はその後だ。多くは自分の大学に帰ってきて各科の医局に所属する。
医局を束ねているのは教授だが、教授が変わると医局も大転換する。とくに全く関係ない外部から公募とかで来た場合はやばい。

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:36:06.350 ID:PQH+paEtr.net
うちの前の教授は人格者だった。医局員の自由はかなり認められてたし、小さい医局なりにできることをやってた。
だが定年後に他大から来た後釜がヤバかった。医者というより政治家。明らかにキャパオーバーの仕事をどこかから持ってきて行政やら学会にいい顔しまくる。結果として人が流出。
しかも自分が元いた大学から連れてきたメンバーと前からのメンバーの扱いがまるで違う。同じ年次なのに当直が月10回と3回とかな。

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:36:40.070 ID:Ssag1Q34a.net
>>17
妄想は厳しい現実の中で人間が生きていくための重要な防衛機制であって至って正常な状態なんだが
お前アホだろ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:38:19.736 ID:e5ttnaw3a.net
>>21
わろた

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:41:12.353 ID:Va7MHg7n0.net
医者って言ったら心臓外科医は尊敬できるけど、それ以外はレベル低そう

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:42:17.456 ID:M7OqMx0n0.net
>>23
尊敬できるのは産婦人科やろ
ミスしたら死ぬほど攻められるし

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:42:43.461 ID:PQH+paEtr.net
まあ愚痴はいいとして、とにかく大学はそんな感じだ。そんななかバイトの時給は1万〜。
週4で9-17時でも1600万だ。探せば日給12万くらいまで見つかるし、当直もすれば20万も割りとある。実際、大学院生のときは研究しながら週1回日当直して1000万稼いでた。

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:43:31.714 ID:w7qlDvKg0.net
歯医者は敗者

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:44:39.647 ID:wW3WJGuq0.net
金はあるひとのところにはあるんだね

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:45:30.915 ID:UaV6Jeau0.net
医局なんてでてしまえばいい

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:47:06.987 ID:PQH+paEtr.net
大学院時代に結婚して家も買った。子供もできた。学費払って大学からは無給でも週1バイトで十分暮らせてたからな。
前の教授の元でなら常勤はバイト込み1300万くらい稼げて余裕なはずだった。
それが教授交代ですべて変わってしまった。

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:52:36.193 ID:mjIJtxPU0.net
年3日って死ぬくね?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:52:56.488 ID:PQH+paEtr.net
年収800万ってのはそこそこ高い方だと思うが、都内でマンション買って妻と子供2人養うにはきつい。ローンの支払いだけで月20万だからな。
妻(看護師)に仕事再開してもらったが、子供も小さいし実家も遠いから崩壊しかけてる。

教授的にも俺を辞めさせて息のかかったやつらを入れたいの見え見えだったし、この医局にいても将来はない。
てことで辞めた。

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:53:52.212 ID:w7qlDvKg0.net
次の仕事あるの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:54:50.443 ID:PQH+paEtr.net
>>30
マジで毎日出勤してた。午前だけで帰る日とかもあるけど大抵は休日で8-17時、平日で8-22時くらい。

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:57:23.937 ID:Va7MHg7n0.net
心臓外科ってどこが優秀なの?
具体的には心臓弁膜症の手術。やっぱり東京のニューハート・ワタナベ国際病院?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:57:29.639 ID:PQH+paEtr.net
>>32
当面はバイト。
紹介サイトがあって、1日だけのスポットバイトやら週1の定期非常勤やら色々ある。一般内科なら極端に条件こだわらなければいくらでも見つかる。

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/28(木) 23:57:50.675 ID:myNJmIMn0.net
>>31
医療業界のちゃんとしてるところで
ちゃんと働くほど稼げんのはどうにかしてほしいわ
ちゃんとすれば、するほど稼げないのは理解出来るが

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:04:51.028 ID:9rkXTNWer.net
>>34
専門じゃないので具体的にはよく知らんが、とりあえず心臓だけで他の科がないところはあまり勧めない。合併症起きたときの管理がクソなことが多い

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:16:55.200 ID:9rkXTNWer.net
「医師免許は失業保険」と豪語して研修後すぐ芸術系に行った知り合いもいたが、やつの考えが正解なのかもしれん。
他の世界で行き詰まって30代から医学部入るやつがたまにいるが、行き詰まったオッサンの起死回生策を18歳ですでに使ってしまったことには若干後悔してる。

たしかにやりがいはそこそこある。でもバイトでも結構やりがい感じられる場面はある。
特に救急とか好きだし、たまにショボい病院に超重症が紛れ込むとビクビクしながら燃える。
それと大学の専門診療比べてどっちがやりがいを感じるかというと、実は大して変わらないんだよな。
専門っていっても基礎研究みたいに全く新しいことを切りひらくわけでもなし、マンネリ化は否めない。
専門ってのも単にやってる医者の数が少ないだけと言ってしまえばそれまで。

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:19:39.821 ID:xxc044ZPH.net
寝るとこと食うもんあればいいじゃん

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:34:51.306 ID:8dw5C3yk0.net
>>37
でも、そうなると近所の日本赤十字病院になっちゃうんだよね。
でもそこは、弁膜症手術で執刀医(チーム?)のミスで死んでるんだよね。

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:39:57.978 ID:9rkXTNWer.net
医者の種類としては
@開業
A大学or大病院の勤務医
B中小病院の勤務医
Cフリーター
D基礎研究、起業など
があるが、それぞれに向いてるのは
@実家が開業医で他にやりたいことのない奴
A名誉欲が全てに優先する奴
B小さなやりがいを持って堅実に生きたい奴
C特に目的はないけど失業なく稼ぎたい奴
Dやりたいことが決まってるけど稼げるかわからないので保険が欲しい奴
ってことだな。俺はBかCだったのにAの真似事をしてしまった。

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:41:57.613 ID:9rkXTNWer.net
あ、ここって丸数字文字化けするのか。
さっきのはマル1〜5に分類して、最後の文は本当は自分は3か4なのに2の真似してたって書きたかった。

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:47:58.542 ID:9rkXTNWer.net
ミスはどの病院でもありうるから何とも言えん。優秀な医者がいたって、病棟の看護師がミスって死ぬこともあるしな。
まあ手術の上手い下手は多少あっても、その病気をまともに扱ってる病院なら大抵はうまくいくよ。
そうじゃなかったら訴えられるリスク承知で手術しないだろ。
ドクターショッピングしまくって遠くのわけわからない病院に行くより、通いやすくて家族もサポートしやすいところに行くのが何だかんだでうまく行くことが多い気はする。

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:51:20.843 ID:9rkXTNWer.net
過疎ってきたしそろそろ寝るか。
辞めた興奮で眠れないかと思ったが結構眠くなってきた。
愚痴ってすまなんだ。バイトでも仕事は真面目にやってるので、どこかの病院で会ったらよろしくな。

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 00:52:47.131 ID:zf3Dj9iI0.net
>>43
ドクターショッピングは最悪だわな
ミスはなー、どこに行っても、誰がやっても起きるしな
通いやすいとかは地味に大事ですね
とくに長期的に通院が必要な場合は

46 :万民の神 :2017/09/29(金) 00:52:50.991 ID:T7iYwUXL0.net ?2BP(2029)

医師は専門職だしいくらでも潰しが利くな 
それこそビルの一室借りて看板立てりゃ人来るし 

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/29(金) 01:00:05.708 ID:lpj4WYAXK.net
(´・ω・`) 次は軍師になろお?

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★