2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

80年代の日本のアニメシーン凄すぎワロタwwwwww

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:41:42.155 ID:weUQKWUS0.net
イデオン
オネアミスの翼
超時空要塞マクロス
AKIRA
ドラえもんのび太の恐竜
機動警察パトレイバー
ボトムズ
ナウシカ
ラピュタ
トトロ
魔女の宅急便
ドラゴンボール
ドクタースランプ
キャプテン翼
シティーハンター
めぞん一刻
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム0080
銀河鉄道999

なんて時代だよこれ・・・

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:42:28.694 ID:We1m/wfb0.net
ジャンプとガンダムで水増ししすぎだろ

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:42:59.514 ID:UMQoIQdg0.net
ほぼほぼリミテッドアニメやん

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:43:18.314 ID:gfxraGFyM.net
キン肉マンと北斗の拳は

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:43:24.568 ID:AfnWEtTEa.net
幻魔大戦も忘れるなよ

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:43:30.085 ID:TTbOf5FSd.net
キン肉マンと北斗の拳は

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:44:03.419 ID:0JxiMrcN0.net
らんまって何年だっけ

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:44:18.009 ID:+ohN9m8u0.net
押井のビューティフルドリーマーは
アニメシーンとしては優れてるわけではないだろ

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:46:13.594 ID:AfnWEtTEa.net
富野、パヤオ、押井、の全盛期だし
他にも優秀なアニメーターが山ほどいた時代
良い時代だったよ本当に

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:47:18.136 ID:i54kSIGc0.net
世界初の3DCGアニメゴルゴ13

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:47:33.368 ID:0JxiMrcN0.net
セル画が良いんじゃなくこの時代のアニメが良いのかな

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:47:48.652 ID:weUQKWUS0.net
他にも探せば山のように名作が出てくる
80年代凄すぎるだろマジで

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:48:35.086 ID:EIgnfHRw0.net
無名なOVAで超作画があったりして楽しい

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:49:56.674 ID:AfnWEtTEa.net
虫プロや東映が金を山ほど使って育成したクリエイター達が活躍した時代が80年代

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:50:59.690 ID:wnBh882DE.net
ZZのやたら書き込んだ背景画好き

16 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 14:51:35.089 ID:hOXq8hIk0.net
面白いけど何回も見返そうとは思わない。

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:53:21.846 ID:Saj2nkHsp.net
何故大長編ドラえもんを恐竜に限定するのか

18 :屑野郎 :2017/11/05(日) 14:54:27.538 ID:E9cZiUXC0.net
この時代を生きれた幸運!!


昔は良かった・・・(定期)

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:55:05.661 ID:AfnWEtTEa.net
やっぱ金だよな
虫プロなんて当時の航空パイロット並の破格の給料払ってアニメーター雇ってたから、優秀な人材もたくさん集まってきた
金をつぎ込んで人材育成してたからな当時は

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:55:08.370 ID:mOSLv7Ym0.net
いつから粗製濫造になったんだろう

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:57:18.943 ID:Ht0kEZYl0.net
90年代くらいだと見てすぐ作画のすごさが分かることが多いけど
80年代になると一部の例外を除いてあんまりピンと来ないことが多い

やっぱ世代的なあれなのかな

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:58:14.556 ID:mOSLv7Ym0.net
アニメばっかり見て育った世代が作るようになって質が低下したからかな

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 14:59:18.964 ID:/tTnuE3j0.net
>>8
風鈴のシーンとか
水道のシーンとか
映像的に興味深いシーンもたくさんあるよ

冒頭の文化祭大騒ぎのシーンなど押井らしい

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:00:30.251 ID:z5C3FdBya.net
愛おぼえていますかの終盤の超作画定期的に見たくなる

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:00:40.661 ID:EIgnfHRw0.net
平日の18時〜20時が
コナンや金田一みたいなアニメ枠で一週間埋まっていたという都市伝説

26 :屑野郎 :2017/11/05(日) 15:03:52.683 ID:E9cZiUXC0.net
>>11
セル画もいいと思うんだよね
重い厚い濃い そゆのがあると思う
セル画に触れてきてると今のデジタルって
比較した場合、軽い薄いってどうしても感じちゃう

あと一番なのは時代だね
高度経済成長期は終わってたけど人々の娯楽や文化がものすごくあふれてた時代だと思うから
その世界が生み出す空気が小説、音楽、ドラマ・映画、アニメ、漫画 全て影響を与えていた

今の時代はできあがりすぎた安定期だと思う

27 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 15:06:16.036 ID:hOXq8hIk0.net
この時代に少女終末旅行みたいなのないやろ。
味付けの濃いもんばっか。

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:07:13.815 ID:Saj2nkHsp.net
>>25
ドラえもんの枠に他局もアニメぶつけてきたりとかなかなかチャレンジャーだったな

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:07:28.807 ID:6FEceDr10.net
幻魔大戦って80年代後半だっけ?

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:08:02.501 ID:EIgnfHRw0.net
天使のたまごはどうや

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:10:37.917 ID:AfnWEtTEa.net
>>29
80年代前半やで

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:11:19.490 ID:MvaiST4vM.net
今敏とか良くない?
亡くなったけど

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:12:31.215 ID:g0qeXrBj0.net
90年代のOVAとかも凄まじいからな
神秘の世界エルハザードとかマジでお勧め

34 :屑野郎 :2017/11/05(日) 15:13:50.184 ID:E9cZiUXC0.net
とりあえず少女革命ウテナを見よう 話しはそれからだ!!

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:13:51.124 ID:E8Y6/sO3r.net
ザブングルがねえな

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:14:02.210 ID:wnBh882DE.net
>>32
今敏が尖ってきたのは90年代以降だろ

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:14:41.933 ID:weUQKWUS0.net
じゃりン子チエとかスプーンおばさんとか宇宙船サジタリウスみたいな児童向けの隠れた良作アニメも多い
80年代のクリエイターってアニメの可能性を信じてたんだなってのが分かる

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:15:37.643 ID:/tTnuE3j0.net
>>27
少女終末旅行は2014年からの作品だから
80年代に「少女終末旅行」【そのもの】はなかった

「みたいなの」ってのは
「みたい」かどうかは主観的なものだからな・・

「この時代のものはこういうもんばっかだから、観る勝ちないよ」
と時代で括ってよしあしを決め付けちゃうのはいただけないな
作品は個々に別々
括りで決め付けちゃうのは自分で自分の視野を狭めてしまう事になる

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:16:53.045 ID:MvaiST4vM.net
>>36
言い方悪かったけど80年代じゃない人でってこと

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:17:26.472 ID:Saj2nkHsp.net
>>37
スプーンおばさんとかあんみつ姫のキャラデザって今でも全然通用しそうな気がする

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:17:57.899 ID:kDmZ68yB0.net
この頃のやたらメカメカしい機械すき

42 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 15:20:26.810 ID:hOXq8hIk0.net
>>38
この時代だけが黄金時代じゃなくていまでもいい作品はあるだろってこと。
この時代の作品ってとにかく派手さが売りの作品ばかりで、
いろいろな作風が楽しめるいまのアニメシーンのほうが好き。

43 :屑野郎 :2017/11/05(日) 15:23:37.553 ID:E9cZiUXC0.net
>>41
あっ、それわかるwww

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:23:52.128 ID:BLvYEkW8d.net
バブル景気とターゲット世代の多さが重なった結果だな
OVAも今じゃ考えられないくらいの本数が作られてた

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:24:24.832 ID:EIgnfHRw0.net
>>28
視聴率データ見たら高畑監督のじゃりんこチエや富野のバイファムなどのアタックにも
20%台を維持し続けていたww
藤子F先生さすがです

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:24:48.728 ID:wnBh882DE.net
>>40
アニメキャラというよりゆるキャラ的なデザインだから
使い処が見つかればその辺はリメイクされるかもな

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:25:34.585 ID:obpuAS1I0.net
スプーンおばさんのヒロイン可愛い

48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:26:26.319 ID:Saj2nkHsp.net
>>42
物には時代ごとの良し悪しがあるよな
ただ古いから見ない、逆に新しいから見ないってのもいて
そういうのって勿体ないと思うわ

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:27:07.456 ID:wnBh882DE.net
>>44
OVAが多かったのはテレビ枠がアニメじゃ通りづらい時代の裏返しでもあるから一概には言えん

50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:29:28.525 ID:weUQKWUS0.net
>>7
らんまも80年代やな

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:34:06.851 ID:/tTnuE3j0.net
>>この時代だけが黄金時代じゃなくていまでもいい作品はあるだろってこと。
うむ

>>この時代の作品ってとにかく派手さが売りの作品ばかりで、
そういう傾向が強くはあるな
全てがそうかどうかは個々に全てを観てみないとわからないけど

>>いろいろな作風が楽しめるいまのア。ニメシーンのほうが好き。
それはそれでいい。個人の自由だ

でも80年代も派手さが売りの作品が多い傾向はあるけど
そうでない作風の作品もあったと思うんだ

なんつーか、
少女終末旅行みたいな作品がないから80年代はいくない、みたいな
片方をほめる事で片方を貶めるような言い方が気になった

何かを理由に、同時代の作品全てをNGにしてしまうのは大雑把すぎないかな

そういうつもりでなかったのら別にいいです

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:35:32.029 ID:4kkigBfZM.net
>>20
委員会方式が一般的になってからだぞ

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:44:00.631 ID:g1vEZnl20.net
メガゾーン23・・・知ってるひといる?

54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:48:27.979 ID:EIgnfHRw0.net
>>53
マクロスのスタッフのやつだね
名作らしいのだが俺はまだ見てないや

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:52:46.806 ID:Saj2nkHsp.net
>>53
新作作るってマジ?

56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 15:59:48.983 ID:u7ZGOs6Ka.net
>>42
お前の個人的な好き嫌いはどうでもいいけど
間違い無くアニメに関しては80年代の方が今よりも黄金時代だよ
アニメの制作関係者に聞いてみるといい
おそらく口を揃えてみんなそう言うだろう

ていうか、オネアミスの翼なんて当時は20代のクリエイターが中心になって作ってたからな
今じゃ考えられんわ

57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:02:47.477 ID:/tTnuE3j0.net
年代で分けていつが黄金時代なんて括る必要もない
それぞれが好きなものを楽しめばいいのさ

58 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:02:58.359 ID:hOXq8hIk0.net
>>48
むしろここの連中よりよっぽどこの時代のアニメを見てるぞ。
いまだってザブングル見てるし、去年はボトムズも見てた。
観てたうえで特定の時代を神格化するなと。

59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:07:01.560 ID:Aj/GCqO+d.net
オネアミスも80年代か
人狼もだっけ?

60 :屑野郎 :2017/11/05(日) 16:07:03.835 ID:E9cZiUXC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=y5ZOCQHQcTA
https://www.youtube.com/watch?v=zkzkriylVtA
レベル高いっスわ・・・

61 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:07:16.763 ID:hOXq8hIk0.net
>>56
それはいまでは需要がなくなった老害クリエーターが言ってんだろ。
新房監督なんかは今のほうがいいって言ってるやん。

62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:07:42.469 ID:XLdf8yiV0.net
ぶっちゃけ片方を持ちあげるために〜ってこのスレの連中に言う言葉だろ

63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:08:37.403 ID:K9C0tl5Y0.net
80年代中盤〜90年代初頭のアニメの雰囲気って好きだわ

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:09:30.917 ID:wnBh882DE.net
>>61
新房頭完全に狂ってんじゃん

65 :屑野郎 :2017/11/05(日) 16:10:06.109 ID:E9cZiUXC0.net
深夜アニメが枠として出てきたときも冒険心ある作品は多かったね

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:11:34.042 ID:EIgnfHRw0.net
最も熱い時代だったのは確かだと思う
現在の日本アニメの立場を確立した頃で
作品的にも作らなければいけない作品と言うか
アニメでやれる事を突き詰めていた感じがする
新房や細田とかはその意味で今も戦ってる感じする

67 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:12:07.750 ID:hOXq8hIk0.net
>>51
最初のレスを見てもらえればわかると思うが、
面白いと言うことは認めてる。
けど、見返そうとは思わないんだよなあ。
たぶんそれは名作と呼ばれているものが派手さが売りであって、
終末みたいにまったり観るタイプじゃないからだと思う。

68 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:14:47.910 ID:hOXq8hIk0.net
と思ったけど、ドラゴンボール、ガンダム、マクロス、シティーハンター、宅急便、トトロあたりはかなりリピートしたな。
というか999は80年代じゃねーだろ。

69 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:16:15.103 ID:hOXq8hIk0.net
>>66
いま幽白再放送を新房作品の原点として楽しんでる。
純粋に幽白自体好きだが。

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:18:00.692 ID:u7ZGOs6Ka.net
>>57
個人的な感想と歴史的な事実は違うよ
そりゃ、好みは個人によって違うけど
才能のあるクリエイター達が夢や希望をもってアニメに携わることが出来た時代が80年代なんだよ
だからこそ色んな名作が生まれた
そもそも、ラピュタとかAKIRA以上の文化史的重みのある作品が今の何処にあるんだって話よ

例えば60年代はロックの黄金時代だろ?
それはビートルズが出てきたりとか、当時の時代や歴史的文化的な背景がある
こう言う歴史を無視して、ただの個人的な主観のみで時代を相対化したりするのは薄っぺらい奴のすることだ

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:21:46.539 ID:K9C0tl5Y0.net
>>70
ロックの黄金期は70年代
ロックンロールの黄金期は50年代だゾ

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:21:49.961 ID:XLdf8yiV0.net
今でこそ評価が上がって来ただけで当時から名作名作言われてたかどうかは違うだろ
だいたい昔を持ちあげる奴ってなんで今の評価を昔もされてたみたいに言うんだ?

73 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:21:51.145 ID:Saj2nkHsp.net
世界名作劇場なんかは80年代中頃に小公女セーラが来るまで
マイナー作品に傾倒しすぎてどんどん地味な存在になってたよな
視聴率的な意味でも

74 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:23:19.320 ID:hOXq8hIk0.net
>>72
むかしの作品を否定したいんじゃなくて、
これを言いたかった。

75 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:23:30.184 ID:EIgnfHRw0.net
>>69
結構新房回あるっぽいね
某配信サイトの一挙で少し見てたけど
見せ場の回になると新房と腕利きのアニメーターが揃ってやってたりで
見ててあぁ上手いなって思った

76 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:26:11.729 ID:MLG/c0BZ0.net
魔女の宅急便が80年代なのは驚き

77 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:27:14.633 ID:hOXq8hIk0.net
>>75
「この回新房やな。あ、当たったw」って思いながら見てる。
特徴あるから結構わかるんだよね。

78 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:29:01.344 ID:Aj/GCqO+d.net
魔女宅は子供ながらに音楽聴くときはがすごい好きだったなぁ

79 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:30:41.033 ID:K9C0tl5Y0.net
80年代後半はバブル期でアニメ産業に関しては一番ムチャが出来た時代だったからいろいろな作品があるのかね

80 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:32:51.752 ID:hOXq8hIk0.net
>>79
こういう意見あるけど、わりと似たようなやつ多い。
スレタイだけでも、ジャンプ、ロボ・SF、ジブリに分類できるし。

81 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:33:24.338 ID:weUQKWUS0.net
>>62
俺はただ80年代のアニメのラインナップが凄すぎるって言っただけ
別にそれと比較して今のアニメがどうのなんて一言も言ってないんだが?

それを、いきなり「80年代は派手なだけ」とか「今のアニメシーンの方が良い」みたく言い始めたのはID:hOXq8hIk0で
そっから変な比較議論みたくなったんだが

82 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:34:25.296 ID:hOXq8hIk0.net
>>81
無意識のうちに他の時代を貶めてるんだよなあ。

83 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:35:00.259 ID:weUQKWUS0.net
>>82
それはお前のコンプレックスからくる被害妄想だ

84 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:36:54.385 ID:XLdf8yiV0.net
>>81
一番悪いのは>>20だと思うが

85 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:37:38.183 ID:K9C0tl5Y0.net
確かにweUQKWUS0は単に80年代すげえとしか言ってないようだな
まあ他の時代より優れてるって表現にはなるが、他を貶めているわけではないだろ

86 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:37:38.466 ID:gDqonOot0.net
>>79
無茶が行き過ぎてOPと数話だけで力尽きるアニメも多かったな
曲だけはどこも本気で金掛けてたから今とは比較にならないクオリティだけど

87 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:38:20.068 ID:hOXq8hIk0.net
>>83
なんて時代だよこれ・・・の一言が余計なんだよなあ。

88 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:40:17.577 ID:0pi/UAOia.net
>>80
00年代後期からの男性向け萌え作品ばっかりよりマシ
萌えバブルは全く関係ないジャンルすら侵食して萌え擬人化という粗製乱造の極みを産み出した

89 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:41:43.594 ID:hOXq8hIk0.net
>>88
なんでもかんでもロボのほうがきつい。
だいたいがマジンガーかガンダムの劣化コピーだし。
スパロボでもそんな作品ばっか。

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:41:45.223 ID:g1vEZnl20.net
>>1であげたの以外で
メガゾーン23、街角のメルヘン、迷宮物語とか斬新なの多かった
今やってる少女終末旅行もこの頃の作品と言われても信じそう

ダイコンのOPアニメも好きだった

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:43:06.720 ID:K9C0tl5Y0.net
00年代は萌え乱発と同時に、妙にいやらしい恋愛描写を入れるようになってきたよね、ラブコメもロボット作品とかでもさ。
エロゲ原作が悪いのかもしれんが

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:44:20.325 ID:JphS4HhD0.net
うる星やつらは劇場版2だけじゃなくテレビシリーズもいいだろ
今の日常系につながるかなり重要な作品でもあるし

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:44:30.654 ID:0pi/UAOia.net
>>89
似たり寄ったりはどこも同じだろうな
実は男性向け萌え作品もすでに下火で
10年代は腐女子の時代っぽいけど

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:45:13.791 ID:XLdf8yiV0.net
粗製乱造って言葉は昔のアニメにも当てはまると思うんだが
なんか今のアニメだけに限定してるのって何か気に入らないよね
だいたい今こうやって語られてるのは本当に当時から評価されてたり相対的に評価が上がったりの作品ばかりで
実際には闇に葬り去られたような作品だってあったろうに
そういう作品ばっか持ち上げて昔すごいってなんか違うと思うんだよな

95 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:45:40.700 ID:hOXq8hIk0.net
>>91
それもろ80年代じゃないか?
マクロスとかその典型だと思うんだが。
80年代エアプ?

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:46:40.595 ID:Saj2nkHsp.net
>>91
まあでもそれ言ったら全編ほぼセクハラ描写で2年続いたマチコ先生は凄いわ

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:48:09.232 ID:weUQKWUS0.net
>>87
いや、実際に名作が多かったから凄い時代だなと思っただけだよ
お前はちょっとしたことにすぐに劣等感を感じやすい性格なんだな
神経質すぎる
そんなんじゃ生きづらいだろ

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:48:43.219 ID:gDqonOot0.net
10年後に残る物が何も無いだろうし粗製乱造と言われても否定は出来ねーよなぁ
曲も声優もほぼ消えるでしょ

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:49:07.545 ID:K9C0tl5Y0.net
>>96
俺の言ういやらしさはお色気とは違うんだよなあ
エロゲアニメに代表される生々しい恋愛模様というかなんというか。
まあ80年代にもあったんだろうけど俺は知らん

100 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:50:24.597 ID:hOXq8hIk0.net
>>97
たしかに最近疲れを実感するときがある。
無意識のうちにストレスを感じてるのかも。

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:50:49.653 ID:SeMK/nmK0.net
>>1
わざとZZ抜いてんのかカス
作画に関してはTVシリーズでもトップクラスの出来栄えだろ

102 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:53:21.179 ID:hOXq8hIk0.net
>>98
まどかや化け物語とかいまだに人気やん。
たぶん当時もこんなの後世に残らないって言ってたと思うよ。

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 16:57:14.606 ID:i7rJHc2sa.net
気づいてるのかな
10年後には残ってないとお前が思ってるアニメが既に10年生き残ってることに

104 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 16:58:13.506 ID:hOXq8hIk0.net
>>101
ΖΖはアムロ、シャアがいないのがきつい。
言ったら悪いがガンダムはアムロ、シャアのキャラ人気に支えられている側面もあるから。

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:02:02.240 ID:XLdf8yiV0.net
>>104
シャアはいたんだが?
毎週雄叫びあげてたんだが?

106 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:02:19.522 ID:hOXq8hIk0.net
そういやこの時代ってなにげにリメイクも多いんだよな。
おそまつくんとか天才バカボンとかサリーちゃんとかアッコちゃんとか。

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:02:51.481 ID:4ZXLWvOmd.net
世界名作劇場は復活させるべき

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:04:36.299 ID:K9C0tl5Y0.net
でも復活させたはいいものの、グルグルは円盤売上いまいちらしいしなあ

109 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:07:51.177 ID:hOXq8hIk0.net
>>105
思い出して草生えた。
そういや第0話でもクイズやってたなw

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:08:15.792 ID:EIgnfHRw0.net
>>105
ワロス

111 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:15:59.584 ID:hOXq8hIk0.net
>>108
それこそむかしの作品は黄金期だからリメイクすれば売れるっていう安易な発想なんだよなあ。
スレタイの作品も当時じゃないと売れなかったかもしれないし、終末みたいなのを当時やっても駄目だったと思う。

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:16:44.168 ID:ueLk2pHCa.net
まんが日本昔ばなしが入ってない

やりなおし

113 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:19:35.085 ID:hOXq8hIk0.net
80年代はバブル期だからとにかく派手なものが好まれた印象。
いまは安定志向の時代だからまったりとしたものが好まれた印象。
だから80年代が優れていたとは思わない。

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:19:49.923 ID:0pi/UAOia.net
海外ならピングーが意外にすごい
クレイアニメとか狂気を感じる制作風景

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:24:06.070 ID:u3N2wjwW0.net
オネアミスって再評価されてんのか?俺は好きだけど興行的にコケたんじゃなかったっけ

116 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:31:05.514 ID:hOXq8hIk0.net
むかしのアニメって高く評価されているものもあれば、
苦痛レベルにつまらんものもあるから油断ならない。

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:32:00.519 ID:Saj2nkHsp.net
>>115
作品そのものの評価より視聴者の絶対数が少なかったんじゃないかな
当時は映像ソフトの値段も変態的だったし

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:32:11.266 ID:1may95M8a.net
価値相対主義は文化を滅ぼす諸悪の根源

60年代70年代のロックシーンと80年代のロックシーンなら60年代70年代の方が優れているし
80年代のアニメシーンと10年代のアニメシーンなら80年代の方が優れてるんだよ

「コンテンツに優劣は無い」みたいな価値感の下では人はどうしても安易な方向に進みがち
その結果、素人文化を持て囃してプロの職人の技を軽視したりする風潮が生まれ文化が死ぬんだ

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:34:06.246 ID:VZ8XAITk0.net
マダラは90年代だっけか
あとジリオン入れろっていつも言ってんだろハゲ

120 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:35:33.643 ID:hOXq8hIk0.net
>>118
それなら派手さありきの80年代より終末みたいなまったりとしたのを作れる今のほうが優れてるわ。

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:35:34.728 ID:Saj2nkHsp.net
>>116
スパロボに影響されてアレやらコレやらのDVDボックスを買った奴らの阿鼻叫喚ぶりは笑えた

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:36:42.178 ID:IBdKoe8pr.net
昔の方が強いに決まってんだろ
昔がなきゃ今なんか無いんだから

123 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:37:47.882 ID:hOXq8hIk0.net
>>121
スパロボって原作ありきのゲームっていわれてるけど、逆だよな。
スパロボというゲームが受けてるだけで、原作はその恩恵にあやかってるだけ。

124 :ぺろぺろ紳士 :2017/11/05(日) 17:38:44.195 ID:hOXq8hIk0.net
>>118
>>122
こういう懐古厨にかぎってなにも知らないんだよなあ。

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:44:28.252 ID:U0faivrlH.net
今では普通の日常ほのぼのアニメが当時は異端児扱いされてたな

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:45:59.994 ID:1may95M8a.net
>>124
>>118を単なる懐古と切り捨てるならお前に文化を語る資格は無い

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:46:39.398 ID:u3N2wjwW0.net
サザエさんが日常系か?萌えのカケラもないけど

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:48:17.509 ID:i54kSIGc0.net
新しいほうが優れてると思い込ませるのは商売の基本

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:51:22.726 ID:EIgnfHRw0.net
魔装機神とかよりスパロホの方が人気高いの見ると
原作ものの力はある気がする

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:56:42.795 ID:XLdf8yiV0.net
>>118
ぶっちゃけお前みたいなのが文化を壊す一番の元ですわ

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 17:58:11.070 ID:Saj2nkHsp.net
>>123
ゲームとしてはマンネリとか色々言われてるけど
アレな原作でも面白そうな部分だけをつまんでくる力は本当に凄いと思うんだわ
勘違いしてDVD買った奴は本当ご苦労さんだよ
あんなバンクだらけで毎回同じバトルシーンな奴とか思い出補正でも無ければ金なんて出せねえよ

132 :以下、5ちゃんねるからVIPbェお送りします:2017/11/05(日) 18:01:25.203 ID:xvThMw0t0.net
ビパップみたいなアニメもう一度作ってくれよ
当時ですら売れない言われてたんだし今じゃ到底無理だろうけどさ
スペースダンディはありゃ全然ダメだ

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 18:01:33.457 ID:hS3OLi4Ba.net
>>127
いつから日常系と萌えがセットになったんだ
非萌えの日常系作品なんてたくさんあるだろ

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 18:16:35.411 ID:V/H/Mr3e0.net
>>116
80年代か90年代か知らんがSFロマンチシズムを持たない俺には苦痛でしかないのはチラホラあったわ

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 18:28:57.138 ID:gDqonOot0.net
知らない奴ほど語りたがるよね
そういう子見るの面白いから好きだけど

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 18:46:43.939 ID:90Jtlgpi0.net
90年代
ポケモンヱヴァもののけ

00年代
ハンタコナンワンピ千尋

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 19:21:36.676 ID:uTKHoahB0.net
10年代
けいおん、ラブライブ、おそ松、けものフレンズ

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 19:31:57.137 ID:obpuAS1I0.net
>>136
ポケモンはゲームでブレイクしたけど
アニメはまだだった記憶

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 19:38:00.581 ID:V/H/Mr3e0.net
ポケモンショックって90年代だろ

140 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 20:01:20.420 ID:edXxkxFC0.net
80年代のクソアニメって何がある?
主観の好き嫌いは抜きで

141 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/05(日) 20:17:42.746 ID:z91Ht4Nq0.net
天才がぞろぞろデビューしてやばい

総レス数 141
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★