2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究するってのがどういうことか語る

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:03:02.711 ID:x34aO5eV0.net
バイオ系。
興味あるやついれば。

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:03:25.205 ID:ky16z47f0.net
でも量子論使わないんでしょ?俺の勝ち

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:04:33.554 ID:99QJWI8gd.net
でも圧延機つかわないんでしょ?
オレの負け

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:04:36.264 ID:x34aO5eV0.net
>>2
バイオで量子論を使う必要性が思い当たらないし何が勝ちなのかわからない

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:05:56.432 ID:x34aO5eV0.net
さすがにこんな夜更けに誰もいねえな

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:06:20.368 ID:ky16z47f0.net
膣内射精したことある?

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:06:32.063 ID:PKBsADIA0.net
その研究成果はいくらになったの?
あるいは何人の人を救ったの?

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:06:36.761 ID:99QJWI8gd.net
どうしてぼきにはれすしてくれないの?;;

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:07:19.187 ID:BMV9lgdfa.net
格好つけて研究とか言ってるけど日常生活でみんな研究してるからな

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:08:28.485 ID:/7U57e5d0.net
>>9
これ

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:08:47.402 ID:/7U57e5d0.net
>>1は学位あるの?

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:09:20.987 ID:ky16z47f0.net
膣内射精したことある?俺はない

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:14:06.537 ID:x34aO5eV0.net
>>6
あるよ。嫁も子供も居るよ。

>>7
誰一人救えてねえ。臨床には全く関係のない研究したからな。一応医者なのにな。

>>8
つまらん

>>9,10
ひねくれてるなー。そりゃ誰でも多少なりとも研究してるのは誰でも知ってる。それをドヤ顔で言うのはよせよ。

>>11
あるよ。

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:15:18.091 ID:PKBsADIA0.net
>>13
ゴミだな
お前の人生は無意味

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:15:18.837 ID:Pe5568K70.net
>>7
なんで研究は人を救わなくちゃいけないの?

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:15:38.475 ID:Pe5568K70.net
>>14
教えて?なんで?

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:15:41.662 ID:ky16z47f0.net
>>13
じゃあ、膣外射精したことある?俺はない

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:16:17.056 ID:x34aO5eV0.net
研究で生計を立てて行きたいって人がもしこのスレを見ていたら
考え直してもらいたい意味でこのスレを立てた。

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:16:41.948 ID:PKBsADIA0.net
>>15
別に救わなくても金になればいいよ

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:17:11.568 ID:Pe5568K70.net
>>19
金になる必要はなんであるの?
研究が役に立つものって誰が定義したの?

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:17:27.049 ID:znMqE1Hs0.net
代替案どれよ

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:17:56.030 ID:waRscbuF0.net
>>18
興味ある

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:18:16.262 ID:/7U57e5d0.net
研究費持ったことある?

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:18:53.803 ID:b1PWrc2b0.net
>>18
じゃあさっさとマイナス点をおしえてほしいんだが

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:19:23.325 ID:ky16z47f0.net
>>18
真面目に膣外射精したかどうかが気になる

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:19:51.407 ID:x34aO5eV0.net
人を救うのに直結する研究しか認めないってのは視野が狭すぎる。
とりあえず>>14が研究に向いてないのはわかった。

俺の研究が直接人を救わなくても、俺の論文を読んだ人が何か着想を得て、
自分の研究に活かして、その連鎖が続いて最終的に人を救えばいいだろ。

ただまあ、確かに研究をするには先立つものが必要で、
国や財団とかから予算を取らないといけない。そうするとお金を取るための研究、
ってなっちゃって本末転倒になることはままあるのも確か。

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:21:05.713 ID:ky16z47f0.net
>>26
長文は説得力がないぞ
俺が聞きたいのは膣外射精したかどうか

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:21:10.878 ID:znMqE1Hs0.net
どこで抜けるのが1番コスパいいの?

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:22:17.276 ID:/7U57e5d0.net
基礎科学分野でポスドク一年目だが、なんとなく楽しいという理由でやってる
理想とかないんだが

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:22:35.100 ID:x34aO5eV0.net
>>22,24
まあ、端的に言ってしまうとコスパなんだがね。
研究職が高給取りどころかブラックってのはとっくに知られてるからわざわざ言わないが、
名声を得られるだけ、出世できるだけの業績を得るために犠牲にしなければならないものが多すぎるってことだよ。

>>23
ないよ。すねかじりだよ

>>25
そりゃあ普通にするだろ。

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:23:43.913 ID:ky16z47f0.net
>>30
そんな当たり前のことのように言われると童貞の俺はムッとくるんだよね
今後気をつけな

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:24:23.965 ID:/7U57e5d0.net
>>30
どこかで一般就職したということ?

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:25:58.844 ID:x34aO5eV0.net
>>28
医学部じゃないならPhDをとってさっさと就職。
研究にそこまで興味がないならマスターとって就職でも可。というかそれがいいと思う。

医学部なら医師免許とったならそもそも研究するな。
今は臨床の立場からみても、研究の立場からみても、両者を両立できるような状況ではない。

>>29
泥沼にハマる前に抜け出せ。
まあ楽しい、という気持ちを心のどこかにずっと持ち続けられるならむしろあなたは大成すると思います。

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:27:44.409 ID:x34aO5eV0.net
>>32
就職ていうかそもそも医者なので。まあ医局人事で今は研究してるって感じです。

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:28:52.043 ID:znMqE1Hs0.net
>>33
ドクターとったらポスドク行くほうがいいんじゃないのか
つか1は年幾つよ

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:29:12.448 ID:/7U57e5d0.net
医学部の大学院生って特別だから、一般論語る能力あるか微妙だと思うんだが

医師免許あったら夜勤のバイトで生活費稼げるでしょ?
普通にやってたら金なくて滅茶苦茶になるのが日本のアカデミアなんだか

>>1自身競争的資金もらったことないって言ってるし、世間知らずの一人に思えてならない

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:32:24.058 ID:yzsZf2dl0.net
研究職にコスパ求めるやつっているんだな
分野が違えばほんとイロイロだわ

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:33:07.938 ID:x34aO5eV0.net
>>35
楽しいならそうした方がいいんじゃないのか。
ポスドクで楽しいそうな人一人も見たことないけど。
今30代。

>>36
まあ確かに一般論は知らんかもな。

俺がいいたいのはまさにそれだよ。
俺は医師免許あるから食い扶持はなんとかなるんだが、そうじゃない人は
本当にやばい生活をしてる人もいる。それを知らずに入るのはどうかと思うんだよ。

ごめんね俺の研究内容とかプレゼン能力がしょぼすぎて応募しても落ちるんだよ。
学振も面接で落ちた。今度出してるやつはひっかかりそうなんだけど。

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:35:14.178 ID:/7U57e5d0.net
この情報化社会でアカデミアに残って知らずに貧困に喘いでる層ってただのド天然だろ

そういう奴らは就職したところで上手くいかんよ

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:35:36.735 ID:x34aO5eV0.net
>>37
コスパ求めないの?
何のために研究するの?
出世のツールでしょ?そりゃ勿論自分の成果を世界に認めてもらって
医学が進歩したら素晴らしいと思うけど、そこから得られる結果は出世でしょ?

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:36:41.925 ID:/7U57e5d0.net
>>40
出世っていうのは、アカデミアでの出世?
教授になるということ?

その境界が曖昧なのも医学系の特徴よな
医者と研究者の境は曖昧

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:39:06.798 ID:x34aO5eV0.net
>>39
知っててもあえがざるを得ないと思うんだけど何か手段あるの?

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:40:03.345 ID:/7U57e5d0.net
>>42
無能かつ理想だけ持ってる奴はアカデミアに残ってはいけないって普通分かるだろってこと

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:41:03.719 ID:b1PWrc2b0.net
無能かつ社会性も無いやつは死ねってことですね!

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:41:54.082 ID:x34aO5eV0.net
>>41
アカデミアでの出世には俺は興味ないな。
別に教授ならなくてもいい。教授になったって研究費を引っ張ってくるだけの
つまらん物書きになるだけ。

一生研究で生計を立てるって人はまた違うんだろうけど、
俺は研究で成果残して今後の医局人事で臨床のいいポストをもらえやすくするため、ってのが大きいかな。

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:42:33.196 ID:yzsZf2dl0.net
>>40
自分は数学専攻だったから研究職になりたいやつは完全に趣味のためで
研究職目指すなら四畳半カップ麺生活すら覚悟しろみたいな風潮があったからなあ

金が稼ぎたければ金融系に行くし名声が欲しければそもそも数学なんて専攻しないし云々って感じ

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:42:52.501 ID:/7U57e5d0.net
>>45
それよ〜
研究成果が「臨床での出世」に役立つのは医学部に超特徴的
他の分野じゃそうはいかん

48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:44:01.605 ID:x34aO5eV0.net
>>43
知った上で頑張るって言う意識高い系(笑)しか残れない、残っちゃいけないってこと?
それがそもそもおかしいよね。コスパが悪いってのはそれもある。

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:45:21.897 ID:/7U57e5d0.net
>>48
いや、明らかに最初から優秀な人たちしか残っちゃいけない
「一生懸命頑張ればどうにか」ならないってこと

50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:47:47.076 ID:b1PWrc2b0.net
>>46
産業界はむしろ数学者求めてるらしいんだがな。
数学やるようなやつはほとんど研究職しか頭に無い

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:49:03.712 ID:2YQGy6Tir.net
>>50
kwsk

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:50:34.608 ID:x34aO5eV0.net
>>46
俺の完全な偏見なんだけど、数学ってPCさえあれば研究できそうなんだけど。
それこそ巨額の資金が必要なわけでもないし、普通に仕事しながら片手間できないの?

>>47
ただそれも通用しなくなる時代になってるとは思う。
上にも少し書いたけど、臨床でやっていく上で必要な資格も増えたし、資格を取るための条件も煩雑になった。
少なくとも研究ばっかやってたら取れない資格。研究で成果残して、いざ関連病院のポストを、
って思っても取るべき臨床の資格がないので廻せませんとかなり得る。
かといってそれこそ臨床やってたら研究で成果なんか残せない。

どちらかに専念することを医師になって早い段階で決めなきゃいけない。
そしたらせっかく医師免許とったのに食えるかどうかもわからない研究に専念するとかあほらしくなるだろ?

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:51:53.216 ID:/7U57e5d0.net
>>52
医師免許さえありゃメシ食えるってわけじゃないの?

54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:52:11.204 ID:B6T/E1dY0.net
民間企業研究者のワイ低みの見物
老害になれるのを待っている

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:52:37.281 ID:x34aO5eV0.net
>>49
じゃあせめてそれをふるいにかけるシステムはないの?院試とかザルじゃん。
能力があるかどうかなんて研究を志したばかりの本人にはわからないんだから
「明らかに最初から優秀な人」をちゃんと選別してあげるのが優しさやろ。

56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:55:08.238 ID:b1PWrc2b0.net
>>51
この前集会で、トヨタとかフジツーとかのお偉いさんがそんなこと言ってた
アクチュアリーとかマネジメント系に数学に特に強い人が足りてないとか

57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:56:41.995 ID:/7U57e5d0.net
>>55
院試に関してはメンドイから雑なんだとしか思えないね
それこそ学振とかを一つの基準に据えてる学生が多いように思う
「学振無理なら一般就職する」と
学振の仕組み知ってたらありえない判断のようにも思えるが、実際学振も無理なら就職するが吉というのも今なら分かる

58 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:57:03.617 ID:x34aO5eV0.net
>>53
そりゃ食い扶持には困らないよ。
ただ出世を狙うなら医師免許だけじゃ無理。医学部に受かりさえすればみんな取れるようなもので出世は無理。
俺は内科だから内科しかわからないけど、内科認定医資格、各科あるいは各領域毎の専門医資格、
あるいはさらに指導医資格、とくに部長とかになるなら指導医ないと。。。って感じ。

59 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:57:54.185 ID:2YQGy6Tir.net
>>56
アクチュアリーは数学だけ得意でも取れんからなぁ
マネジメント云々も一緒で、実務の経験がなきゃ絶対資格取れないようになってる

まぁ隣の芝生は青く見えるの類型かな

60 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 02:58:37.045 ID:/7U57e5d0.net
>>58
飯は食えるけど出世は無理ってわけね

61 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:02:07.667 ID:HXPnpDqi0.net
今の時代ドクター行くのって、情報収集下手くそか、何も見えてない馬鹿だけだよな
むしろ賢い奴ほどアカデミアに残らないっていう(笑)
もう日本の大学は終わってるよ

62 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:02:25.298 ID:x34aO5eV0.net
>>60
まあ最終手段「開業」があるけどな医者は。

学振取らないと続けても意味ない、というか学振を取れるに値する業績を
然るべき時期に揃えられないのならばそれ以上続けても意味がない、って感じか。

63 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:02:39.971 ID:jn8Npzx46.net
俺も来年からアカデミアだわ
「一生懸命頑張ればどうにか、ならない」は完全に同意

64 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:03:11.491 ID:8cTkwP5j0.net
要するに有能だけ研究してりゃいいんだろ
無能は足手まといだから修士で消えるべき

65 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:03:48.216 ID:yzsZf2dl0.net
>>50
日本の大学は特に純粋数学こそ至高って風潮強いしなかなかそっちに行く人は増えないね

>>52
数学に没入できる時間がたくさんとれるような仕事ならあるいは
一人でやってると自分で正しさが判断できないようなヤバい状態に陥りやすいし、研究集会とかに顔出したりお仲間と日常的にやりとりしたり
って考えると時間が一番のネックかな

就職する時にそういう志でいる人は結構いるけどなかなか続かないみたい

66 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:04:22.793 ID:/7U57e5d0.net
>>65
これは真理
「片手間に研究」は成立し得ない

67 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:06:29.184 ID:G6DfULRa0.net
語ってないやんけ

68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:07:05.471 ID:x34aO5eV0.net
>>65
まあそうだよね。人と接する時間がないと無理だよね。それは別に数学じゃなくてもそうだと思う。

69 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:08:50.882 ID:jn8Npzx46.net
だな。「才能なけりゃ研究の道はやめておけ」っていう1行で済む話を
特に大した面白エピソードや、説得力ある体験談もなしに
しかも医学っていう少し特殊なバックボーンの奴が言ってるだけっつうね

70 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:09:44.710 ID:x34aO5eV0.net
>>69
完全に同意

71 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:10:05.745 ID:8cTkwP5j0.net
>>69
やめたれw

72 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/19(日) 03:11:05.129 ID:jn8Npzx46.net
せめて、なんか面白い研究のエピソードでも聞かしてよ

総レス数 72
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200