2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニソン好きの勘違いっぷりは異常

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:30:36.074 ID:bcvp3TDi0HAPPY.net
なんであいつら大して音楽聴いてないくせに
アニソンは世界に誇れる日本の文化なりよみたいなこといきなり言い出すの?アホなの?

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:30:50.867 ID:NTprKh2+aHAPPY.net
はい残念このスレは伸びずに終了だよハゲ

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:30:56.041 ID:90C9GHud0HAPPY.net
アホだから

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:31:12.539 ID:Mli/rU6M0HAPPY.net
誇れるかどうかはしらんが実際外国でよく聞く

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:32:38.668 ID:usVAIdvj0HAPPY.net
クオリティが高いからな Jロック(笑)とかJレゲエ(笑)とかより日本の最高峰の技術使ってる

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:32:44.114 ID:1KqoPB9A0HAPPY.net
でもアニソンってよく出来てるよね

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:33:32.966 ID:0xBaxgkt0HAPPY.net
最近のアニソンレベルたけーわ
新しい魔法陣グルグルの曲すげー

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:34:29.073 ID:OgBfxxCb0HAPPY.net
アニソン(タイアップ)

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:34:35.720 ID:dgzTZaUEaHAPPY.net
>>4
え?聞くか?
知り合い二人はドラゴンボールとナルトしか知らなかったし大人になってアニメ見るのはキモイ奴って感じだったぞ

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:34:43.827 ID:aiMmHx++0HAPPY.net
アイドルマスターのなんて曲か忘れたけど音楽評論家にも絶賛されたことあるらしいから馬鹿には出来ないんじゃないの?

聞いた話だけど日本の歌謡曲まだ死んでなかったとかなんとか大絶賛らしいぞ

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:35:16.561 ID:gMS7Voz/0HAPPY.net
好きだけどアニメありきだなアレは

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:35:31.145 ID:JY6Ikvig0HAPPY.net
どのジャンルの音楽でもいるだろそういうこと言い出す奴

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:35:32.839 ID:bcvp3TDi0HAPPY.net
>>5
アニオタって技術好きだよな
わかりやすくそれでピロピロ速い激臭メタルとかも好きになっちゃうんだよなあ
スカム以降そういうのもうダサいから

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:36:16.128 ID:gMS7Voz/0HAPPY.net
>>10
記憶あやふやすぎワロタ

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:36:17.427 ID:Lzv/kVjg0HAPPY.net
好きな曲聴けばいいだけなのに何が問題なの

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:36:58.108 ID:0xBaxgkt0HAPPY.net
愛をとりもどせってカラオケで歌ったら気持ちいいかなー

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:37:10.851 ID:bcvp3TDi0HAPPY.net
>>10
アニソン好きって権威も好きだよな
偉い誰かがすごいって言ってたからすごいらしいよって
音楽評価するときのことばかよ

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:37:56.753 ID:bcvp3TDi0HAPPY.net
>>12
アニソン好きのバカが特に声がでかくて頓珍漢なんだよ

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:38:27.974 ID:EBV/bRIB0HAPPY.net
それはわからんけど、アニソンとかドルオタ向けの音楽しか売れてないじゃん?
金を払ってる層が自分の金払ったものが良いものだと思ってるのは普通のことじゃないの?
正直、大した金も払わないヤツらは黙ってスマホでもいじってればいいんじゃないの。
音楽を乞食みたいな方法で入手して聴いてる層なんだからさ。

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:38:50.532 ID:0xBaxgkt0HAPPY.net
これの低いパートの人串田アキラみたいでワロタ

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:39:05.995 ID:ZOWVMGVP0HAPPY.net
そんなこと言った覚えないんだけど
ただ住み分けできないやつがカスなだけ

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:39:13.321 ID:bcvp3TDi0HAPPY.net
>>19
問題はアホで見当はずれなところ

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:39:21.762 ID:gMS7Voz/0HAPPY.net
>>19
落ち着け

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:40:10.961 ID:0xBaxgkt0HAPPY.net
kalafinaって声が可愛いな

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:40:36.002 ID:0xBaxgkt0HAPPY.net
最近のアニソンは侮れなくなってきた

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:40:58.548 ID:OgBfxxCb0HAPPY.net
なんだこいつ……

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:41:27.111 ID:bcvp3TDi0HAPPY.net
金を落としてるからえらい!とかも好きだよな
心配せんでもそれぞれ好きな奴に金落としてるっつーの
なんで個人の落とす金なんて高が知れてるのに
いわゆる売れてるやつに落ちた金の総量を自分の手柄みたいに言うんだかアホじゃね

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:42:21.185 ID:0xBaxgkt0HAPPY.net
アニソンを楽しく語るスレじゃないのかよ!!

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:42:40.502 ID:MVNUjOpPrHAPPY.net
アニメ語れないような奴がアニソンに口出したりするしお互い様

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:42:53.120 ID:ZOWVMGVP0HAPPY.net
アニソンが世界に誇れる文化なんて臭いこと言ってる奴見たことないんだけど

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:43:20.634 ID:0xBaxgkt0HAPPY.net
聖闘士星矢とかもカラオケ歌ったら楽しいかなぁ

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:44:00.818 ID:nQjXvk1Z0HAPPY.net
>>17
いや客観的に見て音楽家のプロがそう言うならすごいだろ
少なくともお前のクソみたいな耳よりは確かさ
かと言って俺もクソみたいな耳だから別にそれになびくつもりはないが
あくまで客観的に見たら評価されてるってことは認めなきゃ

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/20(月) 02:44:06.663 ID:bcvp3TDi0HAPPY.net
>>30
youtubeのアニメアイコンが外人のオタク(数人)がコメントしてるのを見て高らかに宣言してるから

総レス数 106
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200