2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

javaに詳しい人きて

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:47:27.611 ID:SUjcM17f0.net
public class Sample {
public static void main(String[] args) {
// メソッドの呼び出し、名前を渡す
sayHello("ゆかりん");
sayHello("王国民");
}
// メソッドの定義
public static void sayHello(String name) {
System.out.println( "ようこそ" + name + "さん");
}
}

public static void sayHello(String name)のnameがゆかりんと王国民に変わるのなんで?
String aとようこそ" + a + "さんでも結果が
ようこそ" + ゆかりん + "さん〜になるの?

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:47:58.688 ID:ZsotIRiCa.net
詳しくないけど来ちゃった

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:48:13.799 ID:SUjcM17f0.net
>>2
ようこそ

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:49:22.138 ID:SUjcM17f0.net
String name って書くと引数が引き渡されるの? String a じゃダメなん

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:50:05.796 .net
Javaじゃなくてもう恐ろしく初心者レベル過ぎてかわいそう

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:50:14.965 ID:0faLmJ270.net
aでも別にいいぞ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:50:35.344 ID:SUjcM17f0.net
>>5
誰しもが通る道だ

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:50:36.685 ID:zy2mc2vbM.net
ってかそのくらい試せばよくね?

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:50:52.370 .net
プログラム向いてないからやっても時間の無駄だから今すぐ死ね

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:51:19.325 ID:FME2zN/E0.net
全く分からんがきたぞ

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:52:34.180 ID:SUjcM17f0.net
>>6
なるほどう
メソッド名前+Stringに続く文字が引数に自動的に変わるのか!分かったぞ!!!

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:52:45.040 ID:jkVob9Jq0.net
aでもnameでもなんでもいい

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:52:59.123 .net
sayHelloメソッドはstatic要らなくね?

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:54:05.435 ID:0faLmJ270.net
なんか根本的にわかってなさそうだな
このくらいの初学者がおまじないの多いjavaってどうなんだろうな、cとかの方がいい気がしなくもない

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:54:32.422 ID:SUjcM17f0.net
>>14
英語は得意だから大丈夫だ

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:55:17.386 ID:SUjcM17f0.net
>>13
え すまん sayHelloっていう型っていうかメソッド名が実在するの?
自由でいいんだよな?

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:56:15.377 ID:ue9BWPc90.net
なぜどいつもこいつも初心者にC言語を推めるのかぼっくんにはわかりまてぇん

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:56:18.619 ID:Ox2dcJLg0.net
public class Sample {
public static void main(String[] args) {
String name;
name="ゆかりん";
System.out.println( "ようこそ" + name + "さん");
name="王国民";
System.out.println( "ようこそ" + name + "さん");
}
}

メソッドをバラしてみたり
name=のところが引数渡しで行われる的な

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:56:20.968 ID:SUjcM17f0.net
すげー謎が解けた。先に進める ありがとう

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:56:48.707 ID:jkVob9Jq0.net
sayHelloでもunkoでも何でもいいぞ

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:57:47.553 ID:SUjcM17f0.net
>>18
プログラミングはうえからじゅんぱんに進んでいくっていうことを利用したソースですね?

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:58:14.458 ID:fr+tgydV0.net
>>1の言ってることがまるで分らん

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 01:59:15.506 ID:Ox2dcJLg0.net
>>21
やっぱり分かってない気がする

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:01:26.107 ID:SUjcM17f0.net
>>23
多分分かってないわ
String name;いらない気がするもん
name = "ゆかりん"にしてるからその後のnameはゆかりんになるはずで String nameはいらん気がする

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:04:16.973 ID:l/5GknGW0.net
プログラミング初心者によくあるパターン
まず変数の宣言が分かってない
やっぱメモリについて勉強しないといけないc言語のほうがいいんじゃないか

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:06:13.512 .net
ちょっと>>1君にプログラミングはまだ早いから、SICPっていう本を読んでから出直してきて

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:07:30.269 ID:gzeGTnv80.net
name = "ゆかりん"ってどこにあるんだ?

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:08:45.124 ID:ojNtA9F00.net
nameっていうのが名前を表す文字列だということは
英語に堪能なおまえにはわかってるだろうが
JAVA先生にはわかってない

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:09:48.384 ID:/OaUUS6F0.net
String name;は宣言だからいるぞ

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:10:49.700 ID:gzeGTnv80.net
変数の知識が無いのか

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:11:18.313 ID:SUjcM17f0.net
あれやろ
javaは変数に定義?しないとその文字を扱えなくてname = ネームにしても代入できない
文字列とか計算とか型がいろいろあるってことやろ

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:11:41.656 ID:SUjcM17f0.net
javaってかC言語

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:12:22.527 ID:ojNtA9F00.net
なんでそんなふんわりした理解なんだよ

34 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:13:44.891 ID:SUjcM17f0.net
>>33
ふんわりしたおっぱいのが好きだろ?

35 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:14:16.612 ID:l/5GknGW0.net
>>31
そう
まず変数を 型 変数名;
で宣言しないとメモリ上(スタック領域)に変数のスペースが確保されない
宣言してないってことは変数自体が存在していないってこと

36 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:14:25.455 ID:/OaUUS6F0.net
変数"を"定義しないとないとダメ
今回のnameは文字列だからString型で宣言する

37 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:16:05.220 ID:SUjcM17f0.net
>>35 >>36
サンクス

38 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:16:16.467 ID:ojNtA9F00.net
特にJAVAの場合は、作り手のミスを防ぐために
これからどういうデータ型式を扱います、っていうのを全部申告しないといけない

39 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:24:31.900 ID:SUjcM17f0.net
このスレのおかげですごい理解できたぞ 本当にありがとう

40 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:26:59.608 ID:l/5GknGW0.net
>>24
ついでにこれはname = "ゆかりん"
で "ゆかりん" を代入しても、そもそも代入先が分からない(メモリ上に無い)からエラーになる
だから必ず宣言で変数の領域・場所・型をコンピュータに教えてから、その変数を使った式を実行しないとダメ
代入も式だからね

41 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:29:40.438 ID:l/5GknGW0.net
式じゃねぇわ文だわ(やべぇ)

42 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:36:25.033 ID:LtFITs7R0.net
動的型付けしてくれる言語にしよう

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:40:52.550 ID:SUjcM17f0.net
もう一つ質問させて
[
[ String a = "ゆかりん"
sayHello( a ) ]
Static void sayHello( String b )
[ System.out,print( b );
]
これカッコ内が別でもaの引数ってStatic void sayhelloに渡せるん?

44 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:41:32.717 ID:SUjcM17f0.net
[
[ String a = "ゆかりん"
sayHello( a ) ]
Static void sayHello( String b )
[ System.out,print( b );
]
]
こうだ

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:44:35.812 ID:pvHyVvv90.net
引数のaを関数ではbで使うってことじゃないの?

46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:44:41.312 ID:SUjcM17f0.net
変数はカッコ内じゃないとダメだけどメソッドの引数はカッコ外にも渡せるのね

47 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:48:46.883 ID:Zr4r0i020.net
何がわからないのかわからない
お前が言ってる変数やカッコはどれの事を言ってるんだ?

48 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:50:56.405 ID:xY1av6YM0.net
どうでもいいんだけどSystem.out.printのピリオドが1個カンマになってる

49 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:52:23.293 ID:xY1av6YM0.net
カッコ内とか何とかはローカル変数グローバル変数の事を言ってるのか

50 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:52:24.819 ID:SUjcM17f0.net
>>47
まあこれはなんとなく疑問に思ったから流してくれすまん

51 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:53:41.240 ID:pvHyVvv90.net
>>49
なるほど理解した

52 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:55:15.459 ID:SUjcM17f0.net
あとさ
System.out.println ←これってSystemとoutとprintlnを混ぜ合わせた誰かが作ったコードってこと?
System.out.println これみたいに色んなことができるコード一覧乗ってるとこない?

53 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 02:58:48.132 ID:l/5GknGW0.net
>>44
これ角括弧じゃなくて波括弧でしょ
関数の場合は仮引数(この場合はb)のスコープは括弧の中だけ
つまりsayHello(String b) { /*ここの中だけ*/ }
で、実際に使う時の実引数(この場合はa)の範囲は{ String a =〜 /*ここの中だけ*/ }
で、使う時にaの中身がbにコピーされる(はず)
だからbに他の文字列を代入してもaの中身が変わることはない

54 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 03:00:00.105 ID:Zr4r0i020.net
>>52
java リファレンス でググれ
System (Java Platform SE 8 )
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/

55 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 03:03:31.737 ID:SUjcM17f0.net
>>53
なるほど
Static void sayHello( String b )
[ System.out,print( b );
これ利用すればいちいち System.out,printって書かなくて sayhelloでメソッド呼び出せばおkなんだな

56 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 03:04:16.512 ID:SUjcM17f0.net
>>54
おおおおお これや!!ありがとう

57 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/21(火) 03:11:14.311 ID:l/5GknGW0.net
>>55
まぁそうだな
標準ライブラリ(Systemとか)包んでも名前が短くなるくらいでメリットないけどな
関数(メソッド)は出力以外に計算とか複数の処理をまとめたい時に役に立つ
で、関数への入力は引数、出力は返り値で行う

総レス数 57
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200