2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後続の軽がハイビームだったから注意しにいった話

1 :\(^o^)/:2017/11/21(火) 18:18:47.822 ID:Xq87bPCZ0.net
車を降りて、目についたのがドライブレコーダーだった。
昨今の煽り運転等のトラブルを考えると当然だろう。
運転手は青白い顔の40代ほどの男、助手席には母親らしき老婦人、二人とも近寄ってくるわいに不思議そうな表情を浮かべる。
なるほど、故意にハイビームをしてるわけではないのだろうか
わいは運転席側に立って軽く手を上げて挨拶した。
だが、一向に窓を開けない。
そういえばテレビでこういう時は窓を開けるなと言っていたな。
男は怪訝な表情のままどうすればよいか考えているようだった。
声を張り上げて注意するのも嫌なので、もう一度挨拶をすると男は観念したように窓を開けて、表情を崩さず、低い声で「なに?」と言った。
わいは小さな声で間違ってたらすみません、もしかしたらハイビームになってませんかと自分の車に指を指した。
それまで険しい表情だった男は豆鉄砲でも食らった鳩の用な顔をして、メーターを確認しハイビームになっていたことに気づき甲高い声で「す、すみません。」と謝罪してきた。
車に戻ったわいは彼の怪訝な表情からの驚きの表情への変化を思いだして微笑した。

総レス数 28
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200