2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

計算とくい人募集

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:40:04.018 ID:gAzQ+3pJ0.net
3^x=√3/9

xは-(√3/2)だという
なぜか?

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:40:36.542 ID:DBZCc3I/r.net
数学の話がしたいのか国語の話がしたいのか

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:41:18.129 ID:gAzQ+3pJ0.net
a^1はaはわかる
a^-1は1/aでわかる
a^1/xはx乗根aとわかる

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:42:02.464 ID:CwP/c20ua.net
√(3/9)なのか(√3)/9なのか

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:42:48.303 ID:gAzQ+3pJ0.net
3^1/2では2乗根3、つまり√3とわかる
3^-2だと1/3^2 つまり2とわかる、

あ、解決しあt

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:44:20.494 ID:gAzQ+3pJ0.net
>>4
それは失敬

3^x=(√3)/9

そうなると以下も修正
xは-(√3)/2だという

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:44:25.101 ID:DBZCc3I/r.net
累乗根で考える問題というよりかはこれ両辺の対数とればいいんじゃないの

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:44:33.873 ID:kP2/G4Qj0.net
3を底にしてlogをとると
x=log(√3)-log(9)
=-3/2

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:46:59.895 ID:gAzQ+3pJ0.net
3の1/2乗は、2乗根3つまり√3

3の-1乗は????

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:47:16.156 ID:vuJm2DCp0.net
1/3

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:47:48.116 ID:gAzQ+3pJ0.net
>>7
>>8
両辺の対数とればいいんだけど、その方法を取らず即答で出す場合どうなるのという話さ

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:49:04.144 ID:gAzQ+3pJ0.net
3^-√3乗がいくつなるかわからなくなってきた

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:51:43.370 ID:CwP/c20ua.net
(√3)/9=(√3)×1/9
=3^(1/2)×3^(-2)
=3^(1/2-2)
=3^(-3/2)
∴x=-3/2

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 13:51:55.565 ID:DBZCc3I/r.net
対数関数って指数関数の逆関数なわけだしそれを利用しないってのもよく分からないんだがまあどうでもいいか

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:02:29.073 ID:gAzQ+3pJ0.net
問題に不備があった

3^x=√3/9

xは-(3/2)だという
なぜか?

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:04:39.626 ID:gAzQ+3pJ0.net
そのまえに、

3^-(3・2)は (√3)/9なのか?


(3累乗根3)/9では?

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:06:48.512 ID:gAzQ+3pJ0.net
対数で計算するとたしかに-(3/2)になる。

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:09:16.864 ID:gAzQ+3pJ0.net
3^-3/2

そのまえに 3^-3 は1/27
そのまえに 3^1/2は√3
つまり(√3)/27

計算結果が違うなぜか

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:09:30.237 ID:G2tLsIw40.net
問題を正しく書き込めないなら画像で上げろ

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:10:53.614 ID:gAzQ+3pJ0.net
進研ゼミででてきた
やったぜベネッセ!!!

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:13:38.461 ID:gAzQ+3pJ0.net
壮大な勘違いをしていた
これはいけない

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/22(水) 14:17:24.460 ID:gAzQ+3pJ0.net
このスレをつかって間違いを洗い出しておこう
a^-1で1/(a^1)
これはわかってる

指数が分数のとき分母により累乗根になるのもわかってる

-(3/2)になったときおかしくなったわけだが、
符号以外をまとめて分母に落とし込むのを忘れていた
いや、わすれていたのか?

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200