2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF8やってるんだけどツマラナイからやめた方がいいかな?

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 16:50:39.919 ID:iNK3kpM70.net
なんかおもんない

90 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:40:18.615 ID:1ZpHewMTa.net
オープニングなら6に勝るものはないだろう
あの雲に稲妻に何が起きるんだろうというわくわく感

91 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:40:41.507 ID:aQTtBhVp0.net
古いのからやってる組は過去作につれてつまらなく感じ
古いのからやってる組は新しいものほどつまらないと感じる
FFユーザーの世代交代が深刻

92 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:41:25.366 ID:GdDjMxcQ0.net
>>78
草薙の画集にFF9の背景画が載ってるから買おうかどうか迷ってたのを思い出した

93 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:42:38.293 ID:xg3t4diA0.net
>>92
確か設定画集みたいなの公式ですべて公開されてたはず
どのサイトか忘れたけど

94 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:43:31.967 ID:m7KmuWI7M.net
>>65
え、意味不明
2とか4とかの世界に住みたいか?
全然楽しいこと無いと思うが

95 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:43:46.777 ID:KF/6IHQR0.net
9のモデリングと挙動好きだわ
めっちゃ縄跳びしてた

96 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:44:31.440 ID:Roa98k1J0.net
>>91
おまえの日本語の方が深刻

97 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:46:05.003 ID:xg3t4diA0.net
https://imgur.com/a/A09TB#131

あった
重いから注意な
しかもこれは9

98 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:46:44.062 ID:KF/6IHQR0.net
ゲームはハードの進化が速すぎるし作りも変わるしで仕方ないね
あと思い出補正

99 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:47:54.113 ID:1ZpHewMTa.net
>>94
中世的な雰囲気がいい

100 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:48:15.771 ID:n7BUzL4r0.net
FF9って発売前の情報出し惜しみし過ぎて売りあげ落ちた可能性高いけど
予約特典とかであの設定画集がついてたらだいぶ印象違ったと思う
攻略本もしばらく出なかったからいつも攻略本とかに乗ってる設定画とか楽しみにしてる自分としては物足りなかった

101 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:49:09.622 ID:Bak1TGLJ0.net
8のドローシステムを糞というやつは従来型の懐古厨なだけ

102 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:50:12.750 ID:n7BUzL4r0.net
>>97
これタイトル通りだとすると背景だけかもしかして
9はモブキャラとかも一体一体細かく描かれてて良いんだけど

103 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:51:18.980 ID:xg3t4diA0.net
>>102
そうだな
これは背景だ

104 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:52:09.528 ID:TGHpuaca0.net
8はそれでも15よりマシ
15で誉められるのはCGチームと下村陽子の書いたスコアだけ
後のシナリオライターやイベントプランナーは給料泥棒

105 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:52:21.222 ID:2+fj7rsAd.net
>>101
違うよドローシステムがクソなだけだよ

106 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:53:12.238 ID:sMmW58s8K.net
8って新人スタッフが任されて考えたゲームなんだよね
(アルティマニアに書いてある)
その慣れない新人が奇抜なことしようとして大失敗したゲーム

107 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:54:26.752 ID:GdDjMxcQ0.net
>>101
せめてドローし忘れてGF取り損ねることがなければなあ
盗むの悪い要素をそのまま持っているのはいただけない

108 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:54:39.323 ID:KF/6IHQR0.net
FF最高売り上げ叩きだした新人共すげえな

109 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:54:58.818 ID:1ZpHewMTa.net
まあFFは毎回新しいシステム取り入れるっていうスタンスだから
ドローシステムは俺は許してるよ
でも学園ホストは許せない

110 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:03.261 ID:TfVlf81P0.net
でも7よりは面白かったわ

111 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:30.239 ID:xg3t4diA0.net
>>106
いやー超納得した
なんか洗練されてないというか、絵からしてまず受け入れられなかった

112 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:55:48.036 ID:n7BUzL4r0.net
>>107
9も主人公が盗賊だけに毎回盗むやってて気が休まらなかったなぁ
そうでもないとヌルゲすぎるってのはあるけど

113 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:56:40.017 ID:n7BUzL4r0.net
>>108
むしろ前作がバカ売れした後に新人に任せる会社の判断がすごいわ
さすがCG映画を作ろうとするだけある

114 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:57:16.191 ID:KF/6IHQR0.net
つか北瀬とか新人でもないじゃんw

ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff8.htm

115 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:58:17.212 ID:m7KmuWI7M.net
つーか流れ的には6の時点でファンタジー要素は完全に消えてたよな
そこから時代背景を変えただけなのが7って感じ

116 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:58:28.822 ID:1ZpHewMTa.net
>>113
15でガチガイジに任せたせいで完全にオワコンになったしな

117 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:58:54.770 ID:G0OvFUaO0.net
8は頭の弱い奴には楽しめないから。そういう奴はくっさいラノベ路線の10でもやってれば良い

118 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:59:02.974 ID:sMmW58s8K.net
8の歪なシステムは一般人には不評だけど
鉄オタのような決まった箱庭を好むガイジを強く惹きつける作品だと言われてる

119 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 17:59:27.684 ID:4jL+/BvbK.net
ヒロインが糞すぎてな

120 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:00:03.229 ID:n7BUzL4r0.net
>>116
なんだかんだでネタになったって意味では
こういうスレでも全然話が上がらないことで評判の12よりは良かったとも言える

121 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:00:22.987 ID:m7KmuWI7M.net
>>117
システムは楽しいけどストーリーはマジで過去最悪だと思うんだが
誰が学生の恋愛をFFで見たいんだよ
ヒロインさえ居なければ楽しめた

122 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:00:32.497 ID:+8Br1r6Da.net
7が売れたから売れただけ
初週の売り上げとそれ以降の売り上げ見てこい

123 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:00:36.069 ID:1ZpHewMTa.net
>>117
自分のこと頭がいいと思ってんのか
痛いやつだな

124 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:01:00.835 ID:XQ+wxei30.net
リメイク7もどうせ遅れに遅れるんだろうなノムリッシュ

125 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:01:34.374 ID:n3a3iP8g0.net
ゼルとかいうFF8の癒し

126 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:05:28.964 ID:K3JbXHXGa.net
リノアがウザすぎるのがデカい

127 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:07:08.940 ID:klST0cPyp.net
キスティス先生めっちゃ好きだったな

128 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:07:38.938 ID:m7KmuWI7M.net
リノアはケータイ小説に出てくるクソヒロインの先駆けと言える
そのくらいウザい

129 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:07:46.384 ID:/ARA/wNqa.net
>>127
壁にでも話てろよ

130 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:17:59.823 ID:iP7ZUz2ar.net
壁にでも喋ってろゴミのAAって8からだっけ

131 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:18:01.796 ID:K/a9ZrzE0.net
>>127
息くっさ

132 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:25:12.624 ID:sMmW58s8K.net
8はラスボスが戦闘中に突然
子供の頃の草原のなんとかかんとか
って伏線も脈絡も無く言い出して
「このゲームもうめちゃくちゃじゃん」
とゲンナリした思い出
同人ゲーじゃないんだから制作者の個人的なモノローグいれるなよ…

133 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:25:42.725 ID:w0WWQ96KM.net
9はドラクエ7と発売日近いから売れなかっただけ

134 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:26:14.273 ID:qwPMS0zJ0.net
なんだよFF5じゃねーのかよアイツは永眠?

135 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:28:55.970 ID:n7BUzL4r0.net
>>132
そのあたりもエンディング最後まで見ればすっきりするのかなと思ってたけど
当時は結局よくわからないまま終わったな〜
最後パーティーんとこハッピーっぽいからいいか程度に納得したわ

136 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:32:36.654 ID:H5bqn44H0.net
リノアってそんなクソだったっけ
古すぎてもう殆ど印象残ってないわ

137 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:46:18.189 ID:yNCcjQdId.net
昨日やっと土の牙取ったよ分裂ェェェ

138 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:49:07.458 ID:n7BUzL4r0.net
>>137
このスレの話題についてけるまで何年かかることやら・・・

139 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:49:39.281 ID:UEvINjiAp.net
ついリノアを宇宙空間に放流したり殺しまくったりしたくなるから全然先に進まない現象

総レス数 139
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200