2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車保険の比較で5万円も差が付いてワロタ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:45:36.243 ID:0+7II7Ec0.net
チューリッヒ13.5万円
SBI8.5万円
いくらロードサービスが充実してても年5万円もの差があれば何回JAF呼べるよ

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:46:28.783 ID:IZiDq0A8a.net
どっちも高いな
何回も事故ってるんか?

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:48:15.265 ID:0+7II7Ec0.net
新規加入だからな
親が保険くれるはずだったけど弟がかっさらって行った

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:49:00.243 ID:u4svXWGu0.net
三井ダイレクトが一番安いんじゃないのか

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:49:30.849 ID:IZiDq0A8a.net
新規ならソニー損保とかでもそのくらい高いかもしれんししゃあないやろ

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:49:31.541 ID:BtyyNLhO0.net
俺が10年入ってる富士火災のとSBIのが同じだと…

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:50:00.628 ID:BU7Liohoa.net
俺新規でネットじゃないところで年間8万位だった気がしたぞ
車両とかも入ってるのか?

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:50:20.175 ID:0+7II7Ec0.net
三井ダイレクト安いのか
見積もりしてみよう

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:51:11.795 ID:BtyyNLhO0.net
なんだっけ
「急にこんなところで事故っちゃって」
の保険屋ってどこだっけ

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:53:32.562 ID:qmLkWrNz0.net
チューリッヒのほうがSBより5万安いのか

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:55:27.793 ID:ohNd0wx70.net
回し者じゃないけどSBIの担当はぶつけた時の対応丁寧だったぞ
少なくとも当たり前の事は当たり前にやってくれた
ネット保険は担当者がいないから不安とか言うエアプ馬鹿が絶対出るから言っておく

担当者が良くしてくれたからずっとSBIにしようと決意したけど次の年の見積りで他社のが安くなって乗り換えた

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:55:54.617 ID:0+7II7Ec0.net
三井ダイレクトは9万円だった
SBIで決まりだわ

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:56:42.021 ID:BtyyNLhO0.net
見積もり速いな
さすがネット保険

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:57:41.272 ID:Bio4k7nWd.net
>>1
このチューリッヒの見積もりって本家でしたろ?

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 18:57:43.150 ID:0+7II7Ec0.net
親は代理店型にしとけとか言ってくるけど今時関係ないよな

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:00:03.515 ID:TV3WcwYv0.net
ソニー損保使ってる
10万くらいだったか

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:00:34.064 ID:0+7II7Ec0.net
ソニー損保もそこそこ安いのか

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:02:55.693 ID:0+7II7Ec0.net
ソニー損保は書いてた通り10万円だったわ

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:04:37.326 ID:0+7II7Ec0.net
セカンドカー割引有り
車両保険無し
弁護士特約無し
でこの値段ってやっぱ高い?

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:05:25.966 ID:CrW3y3Tj0.net
チューリッヒは高いのと安いのがあるからな

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:05:49.672 ID:0+7II7Ec0.net
どういう事?

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:06:11.876 ID:TV3WcwYv0.net
>>19
年齢と等級によるわ
俺は車両保険ありだ

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:07:41.277 ID:0+7II7Ec0.net
23歳7等級ブルーだとこんなもんなのかね

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:07:48.000 ID:CrW3y3Tj0.net
>>21
文字通りなんだが?

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:08:40.789 ID:0+7II7Ec0.net
スーパー自動車保険とネット専用自動車保険があるのな
見積もりしてみる

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:09:54.179 ID:CrW3y3Tj0.net
ネット専用なら8万弱点位だろ

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:09:59.076 ID:ot4v46k/0.net
ネット見積もりしたが最後ダイレクトメールのハガキが毎回どっさり来るから覚悟しろよ

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:12:41.606 ID:0+7II7Ec0.net
まあ普通の方の見積もりでもうハガキ来てるしな

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/26(日) 19:20:47.731 ID:0+7II7Ec0.net
8.7万円だった
SBIと2000円差でレッカー100km無料は大きいな

総レス数 29
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200