2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミング系の質問あれば答える

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:52:41.628 ID:IcYPTu1iH.net
プログラミングだけじゃなくてインフラ系もいけるけどなんかあれば

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:53:06.103 ID:r+LffnZH0.net
上司の動かし方

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:53:11.579 ID:lF042uHc0.net
好きな対位は

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:53:29.257 ID:Ei0/p7g10.net
気持ちいいオナニーない?

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:53:54.713 ID:MKeJsQQPM.net
学歴は?

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:53:57.719 ID:cjLU2EX80.net
Haskellian or Haskeller

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:53:58.122 ID:qI8WDUSk0.net
アマグラミングもいける?

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:54:58.939 ID:nrvPya9lp.net
ドラミングとの違いは?

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:55:14.231 ID:ixMr7PTSM.net
何もインストールしないで開発環境とか作らず勉強できる言語ってある?

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:55:19.253 ID:Dxe7NTJ6d.net
トムキャットについて

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:55:25.983 ID:IcYPTu1iH.net
>>2
上司の上司に相談
だめなら転職
>>3
足開かせた状態の制上位
>>4
俺も知りたい
おすすめあれば

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:56:08.082 ID:cjLU2EX80.net
>>9
paiza.io

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:56:58.170 ID:HvRtW2nTd.net
オススメの教科書は?

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:57:04.866 ID:o1/pMp9lM.net
ミニマックス法を使いこなしたいんだがコツはある?

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:57:33.150 ID:IcYPTu1iH.net
>>5
マーチ程度の文系卒
>>6
no...
>>7
趣味でもやってるかって解釈でいいのかしら
やってるよ

16 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:57:52.307 ID:gochcAC8d.net
Pythonの良いところ

17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:58:55.394 ID:z3A/qMk0a.net
自分の子供がプログラミングに興味を持ってたらどういったことから教える?

18 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:59:05.277 ID:TpQjmi3Ed.net
C#のPCLに対応してるDIコンテナってどれがおすすめ?

19 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 11:59:38.531 ID:cjLU2EX80.net
Iterator vs Range

20 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:01:00.592 ID:IcYPTu1iH.net
>>8
キーボードで打ち込むか
太鼓に打ち込むかの違いかな?
>>9
webブラウザのインストールを許してくれれば JSFiddle とかで javascript かな
>>10
じゃばりぱーく

21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:02:39.083 ID:ixMr7PTSM.net
>>12,20
ありがとー

22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:03:31.491 ID:e4lAg9e2r.net
C++が疎まれてる理由とPythonが流行ってる理由
Pythonとか手軽な文体を目指した結果インデント地獄におちてしまった欠陥言語なのになんでこんな流行ってるの

23 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:03:32.116 ID:IcYPTu1iH.net
>>16
真実はいつもひとつ的なところ
ってかなんで最近やみくもに python 流行ってるの?
>>17
まず作りたいもの、プログラミングで実現したいこと探してこいっていう
プログラミングは目的じゃなくて手段

24 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:04:49.541 ID:Mmz9DVYkp.net
フレームワークってどうやって探せばいいの?

25 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:05:01.720 ID:ofTxEW9Ka.net
C言語とphytonどっちがオススメ?
ちなみにプログラミングやったことない

26 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:05:33.332 ID:ixMr7PTSM.net
今後需要が増える言語やITスキルは何?
暇な夜勤に回されたので何か勤務中に勉強しようと思って

27 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:07:16.450 ID:IcYPTu1iH.net
>>18
PCL を知らない。。。
グラフィック系?はぜんぜんだごめん
DI はいい概念だよね
>>19
range のがいいのかね?
時と場合なのでは

28 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:08:27.843 ID:JFmIGqmX0.net
プログラミング出来るってどんな得があるんだ?
ハッキングとかできるんか?

29 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:08:41.496 ID:z3A/qMk0a.net
>>23
なるほど。確かにその通りだな。
Yahooのプログラミンという無料のソフトをやってるんだが背中を押してやるべきか迷ってる。

30 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:08:53.548 ID:o1/pMp9lM.net
スルーされたけどミニマックス法ってプログラミング系ではないのか?

31 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:09:46.847 ID:PhXeDLB1M.net
長らくVB4のお仕事しててオブジェクト指向が根本からわからんのだが頭固くなったアホなおっさんでも眠くならずに読める安くて実践的な教本あったら教えて

32 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:10:53.105 ID:e4lAg9e2r.net
>>31
プログラミングの絵本シリーズとか

33 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 12:10:55.313 ID:IcYPTu1iH.net
>>22
C++触ったこと無いからよくわからんのだが今の時代わざわざC系選ぶ必要無いと思うってのが個人的な感想
あと回りの経験者はこぞってやめとけって言ってる
python は統計やらAIやら時代のニーズにあってるからじゃないかな
とはいえとりあえず闇雲に python 勉強し始めるのは意味わからないが

総レス数 56
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200