2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノ無理だろこれ

1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:34:57.979 ID:qVE9yCw60.net
きらきら星すら難しいよお

2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:36:35.504 ID:h0LupSTAa.net
幼少期から練習してないと極めるのは無理

3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:37:05.024 ID:PsOAtTbld.net
基礎はお金払ってレッスンで習った方がいい
基礎が学べたら練習あるのみ

4 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:37:16.133 ID:+nO7xJYP0.net
無理だけど続けてる

5 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:38:30.968 ID:h0LupSTAa.net
指の独立性は大人になってからはほとんど身につかない

6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:39:28.462 ID:y9JFdTyH6.net
極めるとか言ってる時点でズレてるよ
誰がプロになりたいって言ったよ

7 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:39:48.136 ID:y9JFdTyH6.net
きらきら星難しいのは子どもも一緒

8 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:41:44.095 ID:2CLuEB73a.net
ちんくるチンクルくりとりす

9 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:42:05.658 ID:6af8Pb+v0.net
わかる

10 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:42:50.568 ID:y9JFdTyH6.net
ドレミファソ全部押して、5の指だけソ・ソ・ソ……と弾く、4の指だけファ・ファ・ファ……と弾く、みたいな練習をして「指の独立性が少しも身につかない」わけねぇだろ

11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:43:38.817 ID:Ydkj+AMu0.net
ギターも指先だけどピアノはまた違うのか
大人になってからギターやらウクレレやる人は多いけどな

12 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:46:17.931 ID:sM0U11440.net
初心者はただコードをジャーンって弾くとこから始めた方がいいんじゃね?
その方が絶対楽しいだろ

13 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 15:47:39.485 ID:+nO7xJYP0.net
コード弾きがやりたい音楽ならそうしたらいいとおもう
あと理論覚えるのは大人なら絶対やったほうがいい

14 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 16:13:18.892 ID:y9JFdTyH6.net
理論ってどういう理論?
和声の進行とか?

15 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/28(火) 16:18:18.933 ID:+nO7xJYP0.net
うん
どんな音楽やるにしても便利だし

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200