2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発をやめて再生可能エネルギー導入しろよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:43:48.557 ID:C/oy1K3t0.net
それが日本の経済産業国防のためでもある

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:44:35.880 ID:xeMzY2bi0.net
無理

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:46:39.751 ID:oyLgYq0W0.net
お前が導入しろよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:46:45.222 ID:WuCAOP5b0.net
狭い国土の日本には無理

国立公園と温泉地ぶっ潰して地熱発電所にしても無理

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:47:25.287 ID:C/oy1K3t0.net
>>4
風力と太陽光やれよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:48:29.814 ID:C/oy1K3t0.net
いまのまま原発と化石燃料に頼ってたら産業が競争力失うぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:50:08.689 ID:1Nbgqwsq0.net
規制が先行して再生可能エネルギー使わないといけなくなったらエネルギーのリヨウ料金上がって産業の競争力むしろ下がると思うんだが

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:50:30.906 ID:0sJsH+ECp.net
原発に代わる発電設備の建設と原発の廃炉費用で電気料金が跳ね上がりますがよろしいですか

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:50:34.825 ID:WuCAOP5b0.net
>>5
山が多くて国土が狭い日本にそんなスペースないしそもそもベースロード電源の原発の代わりを変動の激しい風力太陽光に務められるわけがない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:51:19.749 ID:l/JIXgwH0.net
まあヒートパイプに超臨界水流せるなら地熱だけでいける
原発よりこっちに金 回すべきってのも本当

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:52:58.711 ID:C/oy1K3t0.net
今のうちにドイツみたく力入れないとおいていかれるぞ
>>9
ベース電源は高効率で安い石炭かLNGでいいじゃん
ドイツとか時間によっては殆どが再生可能エネルギーみたいだし

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:53:22.754 ID:fCvhXVT40.net
核武装出来たら利権にしがみ付く連中しか問題は無くなるよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 20:53:48.912 ID:Znmw7a/60.net
既得権益作ってやればじゃんじゃん推進するんじゃね?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:27:08.940 ID:C/oy1K3t0.net
>>7
貿易赤字は減少して国内で金が回る
ドイツみたく無理ない範囲でやれば発送電料金自体は下がるか横ばい
うちは再生可能エネルギーしかつか買わないエコな会社なんですキリとかやらない限りトータルの電気代も今の日本みたく値上がりしてない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:38:55.730 ID:OiCzoR/x0.net
脱原発と再エネ推進が両立できると思ってる馬鹿が多すぎる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:40:06.552 ID:OiCzoR/x0.net
>>11
太陽光はドイツより多いですが?w

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:40:35.670 ID:1h5+IVNS0.net
利権がああ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:42:40.760 ID:C/oy1K3t0.net
>>16
もっと省エネ化と平行して再生可能エネルギー進めればいいじゃん
国土も広いし日照時間も長いし

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:43:04.741 ID:C/oy1K3t0.net
>>15
なんで両立できないの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:43:41.457 ID:mF/bEr97a.net
やめたら貧乏になるけどいい?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:44:16.121 ID:kjwHiub30.net
原始的生活への回帰も模索していくべき

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:45:09.490 ID:8WjefPRta.net
18年前に猪木がアントンハイセルを完成させてればなぁ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:45:41.138 ID:C/oy1K3t0.net
>>20
ならんよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:48:09.409 ID:OiCzoR/x0.net
>>18
広くないから森林バッサバッサやられてんだよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:48:37.721 ID:42tYM/5B0.net
日本人が公共事業に赤字黒字の概念を持ってくる限り無理だろうな
世界屈指の効率厨の一面もあるから…

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:49:46.939 ID:mF/bEr97a.net
>>23
なんでならないの?
試算だして?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:51:22.333 ID:UmpJstai0.net
風力とかバカすぎる
ヨーロッパは風向き一定だから成り立つんだぞあんなもん

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:51:58.758 ID:C/oy1K3t0.net
>>24
休耕地活用した屋根や屋上に載せたりいろいろやりようはあるだろ
風力もまだまだだし

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:52:00.094 ID:5YRgkZLU0.net
核融合エネルギーなんだよなぁ
技術的には可能だけどあと30年はやらない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:52:52.765 ID:OiCzoR/x0.net
>>19
まず「原発なくさないと再エネ導入できない」がデマだからそこから知ったほうがいい
その後に原発がある方が再エネ導入し易いことを知ったほうがいい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:53:32.198 ID:C/oy1K3t0.net
>>26
ドイツは経済成長と脱原発を両立してる
一時期実質完全な脱原発を達成した日本も貧乏にはなってない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:54:05.141 ID:kjwHiub30.net
>>25
事故って人住めなくしてんだから笑っちゃうよなwwwwwww

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:54:48.585 ID:7WuB5QyE0.net
もうすぐできそうな核融合発電にもっと投資してもいいと思うんだよな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:56:02.791 ID:Jysf/e3c0.net
電気代めちゃくちゃ上がりそう

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:56:13.952 ID:fCvhXVT40.net
>>33
なお実用化は半世紀後

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:56:27.708 ID:C/oy1K3t0.net
>>30
原発は需要変動に対応できないからベース電源としてるだけで
再生可能エネルギーの利用割合が多くなれば原発は無駄が多くなる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:56:45.116 ID:dqDDZeZs0.net
>>1
むり!政治家は原発利権のうまみにとりつかれてるからどんどん再稼働させようとしてる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:59:02.956 ID:dqDDZeZs0.net
21えもんみたいに家庭用の小型発電原子炉が普及するようになる
燃料はウランやプルトニウムではなくもっと安全なものを使う

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:59:25.564 ID:2CWD8/x5p.net
どうせなら国上げてそういうことすればよかったがやらなかったな
今では太陽光発電もアメリカが進んでるし日本がこの分野で追いつくのはもう無理だろう

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 21:59:44.045 ID:OiCzoR/x0.net
>>28
風力は太陽光の三倍以上面積あたりの発電量低いし、FITパワーでも流行らなかったからこれからも導入速度は遅いだろうな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:00:18.713 ID:C/oy1K3t0.net
>>34
電気代は原発続けようが上がるだろうし
再生可能エネルギーの発電コストは一般に原発より低い
なにより電力需要の大半を賄えるようになれば化石資源の高騰にも影響を受けにくい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:00:34.688 ID:Jysf/e3c0.net
BTTFじゃなくて21エモン出すセンス好き

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:01:59.742 ID:pJO8Btt00.net
>>31
軍事力削ってただけだけどね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:02:41.770 ID:42tYM/5B0.net
21えもん懐かしい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:04:20.200 ID:OiCzoR/x0.net
>>36
原発のせいで揚水使わなきゃいけないようなことなんて起きたことないのにデマ屋に言葉巧みに騙されている
基礎の基礎を知ったほうがいい
安定は重要なの
再エネは予測不能の変動があるの

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:05:05.607 ID:mF/bEr97a.net
>>31
なってるけど?
東芝とか潰れてるし廃炉費用青天井だよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:06:06.320 ID:OiCzoR/x0.net
>>41
お前の大絶賛してるドイツは再エネのお陰で電気料金めちゃくちゃ高いぜ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:06:59.187 ID:w+QTPJBe0.net
>>40
イギリスで問題になってんだが
風力発電機はクソデカい羽根を風通しの良い場所に置くもんだから
羽根の先端が時速200キロ超えるらしい

んで、気流のある場所は鳥の通り道なんで
風力発電機1機につき、年間50〜200羽の渡り鳥が羽にぶち当たって死んでるそうな

エコだけど、環境破壊ハンパない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:10:06.366 ID:OiCzoR/x0.net
>>48
https://twitter.com/raptor_biomed/status/930400911267991552
実は日本でも問題になってる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:10:18.311 ID:C/oy1K3t0.net
>>45
それはかなり要領に余裕あるってだけで
その事実自体もなんの関係もなくないか?
それに需要の変動に対処するなら原発より他の手段の方が都合がいいことには変わらないだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:11:47.104 ID:C/oy1K3t0.net
>>46
原発事業買ったりしなければ
原発事業潰してれば他は絶好調だったよ
それに東芝は一企業

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:11:57.193 ID:C/oy1K3t0.net
>>47
高くないよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:17:48.734 ID:OiCzoR/x0.net
>>50
揚水がなんのことかわからないのか?
原発は変動させる必要が無いことがわからないのか?
変動に対処するなら再エネは最悪手であることがわからないのか?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:18:51.371 ID:OiCzoR/x0.net
>>52
もしかして賦課金も知らないのか?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:20:00.639 ID:C/oy1K3t0.net
>>53
いや再生可能エネルギーの変動に合わせて他を動かしてるんだよ
なんで燃料要らずの安い電気を無駄にすんだよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:20:16.046 ID:r8uBr7j10.net
プーチンが来日するときまではロシア沿海地方にWH製原発を建てまくって東芝救済するつもりだと思ってたわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:22:50.541 ID:C/oy1K3t0.net
>>54
賦課金含めてもドイツの電気代は13年以降ほとんど変動してない
産業用電力は免除の制度もある

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:24:08.073 ID:C/oy1K3t0.net
というかドイツ例だと再生可能エネルギーで値上がりが押さえられてる面もある

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:27:51.033 ID:OiCzoR/x0.net
>>55
再エネのつけを他の電源で払わなきゃいけないという発想がキチガイ
稼働率は下がると赤字がどっと増えるんだよ
豪とか海外じゃ儲けるためにわざと止めるとかあるからね
燃料いらずだから安いも間違い

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:28:44.770 ID:OiCzoR/x0.net
>>57
変動してなくても現状が高いんだよ
バカなの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:30:23.935 ID:OiCzoR/x0.net
石油火力どんどん導入したいんだろうなコイツはw

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:30:50.439 ID:wjBtoWbD0.net
火力発電には無限の可能性がある

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:33:06.705 ID:C/oy1K3t0.net
>>59
オーストラリアは再生可能エネルギーの割合がかなり低いから
それに同じ海外じゃ再生可能エネルギーをベースじみた使い方してる国もあるからね
もちろんそれが経済的にいいからやってるんだろう

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:35:13.732 ID:C/oy1K3t0.net
>>60
脱原発決める前の値上げ幅すごいよ
それが再生可能エネルギーの割合が大きくなって上げ止まった

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:38:51.983 ID:C/oy1K3t0.net
>>61
どっちかっていうと石炭火力かな
次点でLNG
国内の産業振興も含めて
まあ現在の電力需要からして増設の必要なんてないから進まないだろうけど

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:41:15.548 ID:KK0YnzdxH.net
一辺倒に原発をやめろっていう人、頭わるいんだろうなあ。
再生可能エネルギーがどれくらいの発電量か考えて言ってるんだろうか…

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:46:38.488 ID:OiCzoR/x0.net
>>64
脱原発決める前ってチェルノブイリ前だぞw

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:46:46.888 ID:C/oy1K3t0.net
>>66
もう日本で原発は無理だろ
稼働差し止め裁判も続くし
なにより再生可能エネルギーの導入を阻害してるのが今や産廃レベルの原発

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:47:07.895 ID:OzjC46Vx0.net
地震

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:47:42.323 ID:U/UGSkXTp.net
再生可能なぐらいの量しか使わないから再生可能エネルギーで入れるのであって今の原発レベルのエネルギーを発電したら再生しきれなくなる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:48:11.396 ID:OiCzoR/x0.net
>>63
すべてのレスで話題逸らすなおまえは
何考えてんの?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:49:17.398 ID:OiCzoR/x0.net
>>65
今スレ最アホレスです
見納めください

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:50:40.924 ID:OiCzoR/x0.net
>>65
石炭がベースロードなの知らないんだね

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:51:04.843 ID:jySWxMQHd.net
まだやってんのに数字だせないのか
石油のない日本は原発が頼りだったんだよ

それに原発一基売れたら2〜3千億
輸出の柱だ

これがなくなったら石油買わなきゃいけないもの作りも大打撃
だから観光国にシフトはじめたんだわ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:51:09.483 ID:uCKAZ+9A0.net
再生可能だと思ってるのは人間だけだぞ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:51:35.587 ID:BvgFl43s0.net
太陽光はエネルギー効率悪すぎる
多分日本で最強の発電は波力と風力ミックスして海に作りまくる事

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:52:07.726 ID:C/oy1K3t0.net
>>67
へーそうなんだ
俺は緑の党が言い出した2000年頃のつもりで言ったけど

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:55:00.770 ID:C/oy1K3t0.net
>>71
話そらさないでよ
ドイツの例は無視?
なんでオーストラリアがそうしてるからそうだと断言できるの?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:55:23.240 ID:C/oy1K3t0.net
>>72
なんの反論もできなくなってきたな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:56:19.154 ID:C/oy1K3t0.net
>>73
原発よりはずっと柔軟な運用してるけどね

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:57:48.291 ID:5nXA3Qom0.net
宇宙開発関係の勉強してると原発の放射線程度何怖がってるんだろって思えるようになる
そして原発の放射線源飛散防止策、脳みそ腐ってマジモンの糞になってる奴が決めてんじゃねーかって位ゆるい事が分かる

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:58:26.516 ID:siwhMhif0.net
その再生可能エネルギーを推し進めたドイツですら火力発電だけで過半数を占めるんですが

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:58:41.832 ID:jySWxMQHd.net
>>81
よくわかる
原発が制御出来ないようじゃ宇宙に出るのは無理だろうな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:59:23.214 ID:C/oy1K3t0.net
>>74
原発輸出なんて儲からんよ
そんなのに騙されるから粉飾原発事業買って空中分解するんだよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 22:59:37.629 ID:Skrw1fJLa.net
太陽光とか風力なんて発電量少ないし設備は高いから無駄だし地熱も温泉地と国立公園に重なってるから無理っすよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:00:34.589 ID:BvgFl43s0.net
何で防護服って放射線防げるようなの開発しないであんな紙切れみたいの使い続けてるんだろうか?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:00:37.149 ID:KK0YnzdxH.net
どこの国もベースは石炭とガスがほとんどやぞ
唯一ベース電源として使える地熱も建設コストが高すぎて国が手厚く推進しない限り増えないよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:01:19.534 ID:t5yDQN2mF.net
実は総発電コストでいえば原発より石炭のほうが安い

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:01:26.912 ID:KK0YnzdxH.net
>>87
ベースは石炭とガスと原子力、ね

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:04:16.518 ID:C/oy1K3t0.net
>>82
それは気象状況と時間によるよ
九割近くを再生可能エネルギーで賄ってることもある

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:06:27.913 ID:5nXA3Qom0.net
とりま、プルサーマルとか増殖炉とかの研究する前に加速器駆動未臨界炉の研究をするべき
さらに、原発管理は土地に合わせた危機を想定するんじゃなく、同一の基準で国内のあらゆる場所で建設しても大丈夫という基準を作るべき
航空宇宙関係の安全管理で考えると、日本の原発安全管理クソ過ぎんだよ、マジで

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:07:44.445 ID:KK0YnzdxH.net
>>90
その気象条件とか不安定要素によって定格容量が得られないから、条件に左右されずに定格発電容量が得られる火力、原子力が必要なんです

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:08:44.873 ID:jySWxMQHd.net
>>84
バカなのかな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:10:26.034 ID:C/oy1K3t0.net
>>92
火力は否定しないがやっぱり再生可能エネルギーの割合が増えるにしたがって原発は使い道なくなるよ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:10:54.511 ID:C/oy1K3t0.net
>>93
お前が馬鹿なんだよ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:12:52.511 ID:KK0YnzdxH.net
>>93
原発輸出は儲かるよ
WHの話がでるまでは特Sクラスの事業だったし。

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:15:03.512 ID:VIh5AVz50.net
>>96
儲からねえよカス

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:15:41.805 ID:OiCzoR/x0.net
>>78
ドイツは失敗事例だが?
豪と英がやってるよ
ドイツの再エネのつけは周辺国が払ってるから輸入拒否が起こったりするんだよ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:16:12.537 ID:OiCzoR/x0.net
>>80
は?
頭大丈夫?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:16:49.553 ID:jySWxMQHd.net
>>96
だよね
事故って売れなくなったんだよな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:18:02.323 ID:KK0YnzdxH.net
>>94
世論的に原発はなくなるかもしれないけど、風力、地熱、太陽光の再生可能エネルギーがベース電源になることは100%ない。

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:19:47.192 ID:VIh5AVz50.net
>>101
地熱はベース電源じゃん。
アイスランドとかカムチャツカ半島では完全にそう。

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:20:57.107 ID:OiCzoR/x0.net
>>77
関係ないものを関係あるかのようにミスリード
松永安左エ門の改革を思い出して見ようか
それがヒントだよ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:22:57.069 ID:KK0YnzdxH.net
>>100
WHの赤字はそもそも契約がマズかった。
福島の事故に追い打ちをかける形で某社も原発から撤退しちゃったし、運が悪いよね。

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:23:10.925 ID:C/oy1K3t0.net
>>98
お前が失敗と思ってるだけだろ
英もオーストラリアと同じく他を再生可能エネルギーに付随させるほど大きな容量じゃないからそうした方が好都合というだけ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:23:23.098 ID:C/oy1K3t0.net
>>99
お前がな

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:25:13.622 ID:C/oy1K3t0.net
>>101
そのベースっていう考えが
再生可能エネルギーの容量が増えると変わってくるかもよ
ドイツみたいに

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:26:33.583 ID:VC9KjEw90.net
>>102
アイスランドもカムチャッカも人口30万くらいしかいないじゃん
単純計算でも日本はその400倍のエネルギーが要るんだよ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:26:56.320 ID:KK0YnzdxH.net
>>102
アイスランドは地熱発電容量たしかに多いけど、それでも全体の20〜30%やで。
しかもアイスランドとかカムチャッカ?とかアホみたいに人口すくないやろw

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:27:23.947 ID:C/oy1K3t0.net
>>103
1990年代からしか見てなかったから知らないけど
お前が言うチェルノブイリ以前から考えたとしてもやっぱり値上がり凄そうだよw

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:28:01.154 ID:OiCzoR/x0.net
>>105
メーカー倒産ラッシュとか色々起こっといてまだ失敗を認めない
2010年時点でも、そういうふうに散々報告されたからFITの方針転換したんだよ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:28:25.545 ID:VIh5AVz50.net
>>108
そういう事を言ってるんじゃない。
地熱は24時間安定して同じ程度の電源を生み出すという点で
これ以上のベースロード電源は存在しない。
水力よりよっぽどベース電源だ。

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:29:17.104 ID:OiCzoR/x0.net
>>110
ヒント:松永安左エ門

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:29:47.779 ID:KK0YnzdxH.net
>>107
ドイツも60%くらいは火力が占めているんですがそれは…

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:30:57.700 ID:OiCzoR/x0.net
>>110
松永安左エ門は日本の電気料金を二倍以上上げた人間だが英雄扱いされている

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:32:12.300 ID:MlEOBDa10.net
ミドリムシ的なのは今どうなってるの?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:32:41.525 ID:0yXoiJu+d.net
>>14
ここは日本だし、現実は再エネの買い取りコストが我々の電気料金に上乗せされて確実に値上がりしたんだが。
うちは初期の値段で売電してるからいいけど。

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:33:56.831 ID:VIh5AVz50.net
>>116
どうともなってない 永久に実験してる

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:34:50.958 ID:V2idkcth0.net
太陽光メインですべての再生エネルギーを
いったん位置エネルギーに蓄える(揚水発電)
これどこまでじつようてきなんだろ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:35:15.918 ID:MlEOBDa10.net
あーそうなんか
固体電池の方が早いんかな

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:36:33.810 ID:VIh5AVz50.net
>>119
揚水発電はかなり大きなダムでも2時間くらいでからっぽになっちゃうよ。
日内格差を減少させるのには役立ってるけど国の主要電力にはなりえない。

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:36:59.254 ID:OiCzoR/x0.net
>>110
つまりね、お前が言おうとしてることはなんの再エネと関係も無いの
半端すぎる知識だと何にでも都合の良い因果関係を妄想する

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:37:33.389 ID:C/oy1K3t0.net
>>111
旧IFT廃止は規定路線だよ
だってドイツで決めたわけじゃないし

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:37:41.927 ID:YUqDq7SO0.net
>>119
まあやるとすればこんな感じだよな
不安定な風力、太陽光、波力を一点集中させて位置エネルギーか何かに置き換え、そんで安定供給の実現

うわ、ラノベかよwww 無理無理www

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:38:30.865 ID:jySWxMQHd.net
送電と蓄電池と藻とかの新技術が成果でりゃ違うんだが
現状どーにもならんのだよな

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:38:38.911 ID:VIh5AVz50.net
世界中で現在、最も一生懸命研究されてるのはスマートグリッジでしょ。
国際間での電力の融通、電力会社間での融通。
世界中で一番遅れてる国が我が国ジャパンだ。
こんな狭い国に地域独占の電力会社が10ってキチガイだよ
これはキチガイの顔をしています。

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:38:54.653 ID:VIh5AVz50.net
グリッジじゃねえなグリッドだw

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:39:34.394 ID:C/oy1K3t0.net
>>114
それは電源容量だろ
その大半は使われてない

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:39:38.119 ID:MlEOBDa10.net
50と60だけでも統一して欲しいよね

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:39:45.061 ID:C/oy1K3t0.net
>>113
だから?

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:39:54.268 ID:YUqDq7SO0.net
>>127
お前がキチガイだったな、おつかれ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:40:24.788 ID:C/oy1K3t0.net
>>115
つまり何が言いたいの?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:40:41.282 ID:KK0YnzdxH.net
>>112
それはたぶんみんな知ってるよ。
だけど地熱は建設コストもかかるし、場所は限られてるし、地熱資源にも限りがある。地熱資源を100%使えたとしても需要の半分どころか2、3割も賄えないよ。日本くらいの人口だったら。

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:40:48.865 ID:YjYYNzwod.net
お前らイライラしててワロタwwwwww
こんなスレ伸ばす時間あるんだったら他のことやれよバーカ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:41:06.070 ID:VIh5AVz50.net
とりあえず世界ではスマートグリッド研究がとても進んでる
日本は世界中の成果をいずれそのままパクるしかない。
というか今すぐパクれよカスw

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:43:42.268 ID:OiCzoR/x0.net
>>123
規定以上に転換なんだよわからないのか?

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:43:46.782 ID:vUCCQpvhH.net
>>128
マジで言ってるの?!だとしたら何を根拠に言ってるのか知りたい。
電力会社が何百億とかけて建設した発電所を停止してマイナス資産にしてまで、ドイツが再生可能エネルギー推進のために補償してるとは思えないんだけど。

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:44:05.353 ID:b8oA3bYP0.net
太陽電池は間違いなく無理、土地がいない、暖房に使えない
畑と山を全部潰すつもりならできるかも
しかも使用後の太陽電池の廃棄物も大量に出るし、廃棄の太陽電池は現状再利用できないし、
再利用しようとしたら大量のエネルギーが必要
風力発電は洋上であればできないことはないだろうけど、台風で大量に壊れそうだな

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:44:25.447 ID:+ehGekao0.net
原子力(科学)が生み出すエネルギーと化学が生み出すエネルギーは比べようもないほどの差があるけどな

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:44:50.115 ID:C/oy1K3t0.net
>>117
軌道に乗ればそういうのも下がっていくで
ドイツもこれからもろもろ下げていくし

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:44:57.181 ID:334SDBOwp.net
そんなこといってるうちにイーロンマスクがそろそろ太陽光発電事業を成功させるんじゃないの
結局、出遅れてるんだからももう無理だよ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:45:16.005 ID:YUqDq7SO0.net
>>135
一番てっとり早いのは発電機を一家に一台時代かもしれんな
あとはほれ、誰かが水から効率よく水素エネルギーを生み出す魔法のアイテム開発するだけ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:45:23.920 ID:VIh5AVz50.net
本当は国際間で電力を融通しあえるとベストなんだけど
日本の周りって韓国・ロシア・中国って仮想敵国しかいねーのが辛いところ。
せめて日本列島の主要4島だけでも電力網を一つにしとけ。
なんで50Hzと60Hzなんだよ。19世紀かバーカ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:46:35.120 ID:b8oA3bYP0.net
ちなみにドイツは寒いのでエネルギー需要のピークは冬
夏は冷房使わないでも涼しいので使わない
夏に大量の太陽光発電でできた電気は安くフランスに買いたたかれて大赤字w
冬はフランスから原発の電気を言い値で買い取る。
これで世界一高い電気料金の出来上がり
更に企業は太陽電池の普及補助費用を払ってないから全部国民持ち

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:46:42.353 ID:YUqDq7SO0.net
>>140
それはお前の妄想の域を出ないってわかってる?

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:46:44.416 ID:r3UD/cy50.net
ワイ電力会社内定、高みの見物

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:47:13.726 ID:C/oy1K3t0.net
>>122
いや発送電料金は再生可能エネルギーの割合が増えて低下してるし
それ以前はずっとトータルの電気代も値上がりしてた因果関係は否定できないだろ
そしてチェルノブイリいい始めたのはお前

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:49:18.089 ID:67lapS8Ea.net
>>4
少子化するしいけるいける

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:49:20.169 ID:vUCCQpvhH.net
>>146
ワイ重電メーカー勤務、よろしくやでお客さん

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:49:38.285 ID:C/oy1K3t0.net
>>136
どっちでもいいけど別にドイツが決めたことでもましてやドイツの国内状況とは余り関係がないこともわかったかな

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:49:41.423 ID:CNzo7WXa0.net
こういうスレ立てるならもう少し勉強してからにしろよ
面倒くせぇな

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:50:11.071 ID:67lapS8Ea.net
しかも地震大国だしね
わざわざ原発を建てる場所を日本に拘る必要はない

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:51:14.552 ID:334SDBOwp.net
ドイツがなんたらとかいってるひといるけど
太陽光発電について「現状がどうであるか」だけで判断しても意味無いでしょ、これからの事業なんだから

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:51:27.051 ID:VIh5AVz50.net
まあ色々と言い分はあるだろうけど
まずは55Hzあたりでいいから周波数を単一にし
電力網は一つにしろ。
原発がどうたら再生可能エネルギーがどうたらはその後だ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:51:43.293 ID:jySWxMQHd.net
ドイツを例に出すのはいいけど具体的に何をして日本に転用する場合のメリットデメリットくらいあげてくれ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:51:45.030 ID:C/oy1K3t0.net
>>137
ちなみに日本も同じだよ
動いてないものが多い
理由は同じで需要がないしメンテもあるから
電源容量と稼働してる容量比べればいい

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:51:45.499 ID:OiCzoR/x0.net
>>147
だから、再エネなけりゃもっと減らせるんだよ
どの再エネ推進専門家もお前と同じ理論は主張していない
脱原発前とか言い出したのはお前
流れを捏造すんなよキチガイ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:52:30.289 ID:67lapS8Ea.net
>>30
まずそのデマを言うやつに言えよ
わざわざここで言う必要なくね?

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:52:41.226 ID:OiCzoR/x0.net
>>150
大いに関係あったから報告大量だったのがわかんないの?

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:53:14.212 ID:YUqDq7SO0.net
>>154
変電所に変換器つけるだけでできるんだろうけど、金かかるから誰もやらないわな
最初って肝心よね

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:53:39.583 ID:OiCzoR/x0.net
>>154
お前ほんとに馬鹿だな
電気語るなよ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:53:58.681 ID:b8oA3bYP0.net
ドイツと同じ需要ピークなのが北海道
それなのに土地はいっぱいあるから太陽電池大量に出来ちゃって、使いきれないからしょうがなく揚水発電所を建設w
とうぜん本当のピークの冬には降雪で太陽電池は何の役にも立たないので火力発電所を建設
とどめに原子力規制委員会のいちゃもんで泊原発の再稼働が恐らく無理になったからその費用もそのまま赤字
間違いなく北海道の電気料金はこれから上がる。もともと大口の需要かが少なくて密度も低いから辛いのに
JRの次は電力会社が潰れるとは北海道マジでやばい

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:54:03.763 ID:VIh5AVz50.net
>>161
おまえが一番馬鹿だカース死ね

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:54:22.727 ID:C/oy1K3t0.net
>>145
少なくともドイツは電気代下がる予定だよ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:55:38.493 ID:vUCCQpvhH.net
>>154
55hz...ネタだよなw

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:55:45.183 ID:334SDBOwp.net
ありえるとしたら次世代のエネルギーはグローバル企業が提供するようになるとおもうわ
幾つかの企業が世界中のインフラを整備するようになる
で、絶対にそのなかに日本の企業ははいれない

結局はその分野で勝てないだからしょうがない
そりゃ再生可能エネルギーで成功したらそれがいちばんだけどそもそもその分野で完全に負けてるんだから議論の余地がないよ
ワンチャンもないきがする

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:55:58.459 ID:b8oA3bYP0.net
>>164
少なくとも今は先進国でダントツのトップの電気料金だけどな

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:56:51.810 ID:YUqDq7SO0.net
>>164
俺が言いたいのはね、そういう時はソース出せってこと。調べればわかる! は厳禁ね
出せないならお前の話はSFと一緒

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:57:05.126 ID:67lapS8Ea.net
まだ出てないかも知れないけど原発のメリットはエネルギー安全保障だからね
オイルショックを反省して原発に走ったわけだ
低コストだと国民に嘘をついてまで国は保身に走った
まあ、エネルギー安全保障に無関心な俺らも悪いけどな
一から説明するより金で釣るのが一番早いわな

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:57:12.542 ID:VIh5AVz50.net
ドイツの電気代が高いのは「電力税」のせいなんだよな。
ドイツは北部で電気を生み出すが消費地が南部
なんと北部から南部へ高圧電線が繋がってない。
だから北部が電力を輸出して南部が海外から輸入するというアホな事をしてる。
でも電力税によって間もなくドイツの南北をつなぐ高圧電線が通るので
そうなると一気に税金分電力代が値下がりする。

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:57:19.624 ID:C/oy1K3t0.net
>>157
本格的に脱原発製作が進む以前から電気料金の値上げがあったことは理解してる?
それで今は各国の電気料が上がるなか上げ止まってることも

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:57:43.118 ID:RESwOGv90.net
波力発電って去年から色んな企業が参入してきてるからそろそろ実用化間近っぽいよな
もし実用化できれば島国だから恩恵が大きそう

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:58:35.449 ID:b8oA3bYP0.net
>>170
電力税のほとんどは太陽光発電の価格固定のために使われてるんですが…

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:58:52.967 ID:VIh5AVz50.net
>>172
エネルギー密度が小さい しゅうりょ〜

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:58:55.687 ID:MlEOBDa10.net
ところで世界中で既に完全に廃炉完了した原発ってあるん?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:59:10.785 ID:VIh5AVz50.net
>>173
それはデマ
そういう事実はない

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/06(土) 23:59:22.883 ID:YUqDq7SO0.net
>>166
まあ仮に日本でトニースタークみたいな奴が電気代0のリアクターエネルギー開発しても既存の勢力が許さないだろうね
何人もの人が路頭に迷うし

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:00:31.424 ID:RuK5brUCH.net
>>156
それは確実に間違いやで…統計されてる発電容量と実績容量が違うのは経年劣化やリプレース中で理論値から実績容量が下がってるからや。ある程度下がってきたら設備リプレースしたりして、ほとんど動かしてる。

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:00:33.172 ID:Np6Jny8W0.net
>>159
わからないね
大量がどのくらいなのか相対的なのか
いつからなのか

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:01:09.517 ID:Np6Jny8W0.net
>>167
もともとドイツの電気料は高いよ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:02:05.265 ID:q6WDqNrfa.net
>>177
働かなくて良くなるとは考えないところが労働者階級
そんなブレイクスルーがあったら全人類露頭に迷う人全員を救えるわ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:02:31.916 ID:8pMBwr8m0.net
おまえら全員FITを誤解してる
FITというのは一定期間は電力代が高くなるが
一定期間をすぎるとどんどん安くなる制度だぞ。
日本だって電力強制買い取り期間が終わると瞬く間に電力代は安くなってく。
ちなみにドイツは既に大幅に電気代が値下がりした。大幅にね。
しかしその代わりに新しく敷く高圧電線代金ということで「電力税」が大規模に導入された。
だからトータルで電気代が値上がりしてるだけ。

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:02:53.599 ID:bxupFvDD0.net
>>176
http://www.de-info.net/kiso/atomdata07.html
電力税の割合は少なくEEG割増の割合が大きいというのが正確な表現でしたね
つまり再生可能エネルギーの固定価格を維持するために電気料金は1.3倍になってる

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:04:31.446 ID:8pMBwr8m0.net
>>183
その資料が間違ってるかお前が読み間違ってるかの二択。
ドイツは既に電力代の基本料金自体はドンドン値下がりしてる。
相対的に電力税がどんどん値上がりしてるだけ。でもそれも近々ドーンと下がる。

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:05:31.075 ID:bxupFvDD0.net
>>182
2030年頃にはある程度下がるという目論見ですが、
何と太陽光発電の費用には使えなくなった後の廃棄費用が見積もられておりません。
太陽電池には鉛などの有害物質が含まれていますが、なんとその内訳すら公表されていませんw
既に最初期の太陽電池が打ち捨てられ、漏電して火事の原因に…

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:05:52.831 ID:q6WDqNrfa.net
お前らどいつもこいつもドイツに詳しすぎだろ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:06:17.313 ID:95xerfMl0.net
>>184
どーんと下がるソース出せってーのwww

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:06:33.005 ID:8pMBwr8m0.net
>>185
原発の廃炉費用も見積もられてねーじゃん
ダムの処理費用も見積もられてねーぞ
アメリカでは現在、廃ダムの費用が大問題になってる。

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:06:39.251 ID:q6WDqNrfa.net
>>185
捨ててもなお発電し続けるとかかっけえ

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:06:48.370 ID:bxupFvDD0.net
>>184
http://blogos.com/article/204276/
現実見ましょうよ
下がる『予定』なのはわかるんだけどね

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:07:14.751 ID:8pMBwr8m0.net
>>187
いや、10年内に高圧電線ができるからw
高圧電線費用という名目で電力税獲ってるし。

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:08:04.563 ID:q6WDqNrfa.net
>>188
まあ原発の廃炉費用に比べりゃ鉛なんて人類が何千年も使ってきたんだからノウハウはあるしコストも安いわな

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:08:30.715 ID:95xerfMl0.net
>>185
そう、太陽光のメンテ大変らしいね
パネル割れても、発電は続くから漏電しっぱなしで近づけないとか
シートかぶせればいいんかね?

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:08:36.099 ID:bxupFvDD0.net
>>188
原発は建設時から廃炉の費用の積み立てが義務付けられてるよ
そうじゃなかったら地震後いきなり廃炉始めた電力会社は今頃潰れてる
恐らく燃料の最終処分方法が決まってないのとごっちゃになってるんだろうけど

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:09:27.605 ID:8pMBwr8m0.net
>>194
ところが「電力代」にその廃炉費用が含まれてねーんだよ。
含むと断トツで高コストなのが原発だからw

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:09:29.273 ID:Np6Jny8W0.net
>>169
いちばんの解決策は有事に狙われる原発なくして
電力は国内である程度自給するだよ

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:09:47.086 ID:DM1gTF4J0.net
国際超伝導電力網はまだですか?

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:10:11.266 ID:/3DR2EJnH.net
>>194
廃炉事業でひっそりと儲けてる会社がありますねえ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:10:25.069 ID:95xerfMl0.net
>>191
次は太陽光メンテ税なんでしょ、わかります

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:11:15.885 ID:8pMBwr8m0.net
>>199
全然違う。
おま本当に頭が悪いんだな

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:11:55.300 ID:bxupFvDD0.net
>>193
シートはすぐはがれちゃうだろうから細かく砕いて化学的に分解しなきゃいけないんじゃないのかねぇ
勿論費用はそこまで高くはないだろうけど、言うほど安くもないだろう
その辺に乱立してる業者がどこまでやるかね

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:12:45.928 ID:8pMBwr8m0.net
おまえら馬鹿だから知らないのかな?
ドイツは風力発電が盛んだけど北部にしか風力発電は無いんだよ。
風が吹いてるのが海に面した北部だけだから。
でも人口が集中してるのは南部な。
あとは自分で考えろ。

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:13:01.908 ID:9t7N+B5z0.net
遅かれ早かれ太陽光発電事業はどこかしらが成功させるだろうな
日本で可能性があるとしたらソフトバンクかな

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:13:04.630 ID:bxupFvDD0.net
>>195
いや含まれてるけど…

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:13:52.160 ID:8pMBwr8m0.net
>>204
いいや。含んでないんだな。

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:14:23.300 ID:EYSzTJzl0.net
>>203
そもそも日本じゃ根本的に無理なんだよなぁ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:14:35.524 ID:95xerfMl0.net
>>200
え、何が違うの?
高架作ってやれやれと思ったら次は太陽光パネルの脆弱性が問題視されるのはこのスレだけでも見える話じゃん
そのコスト誰が負担するの
高架の負担までさせてるんだから自然な流れで税に含むと思うけど?

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:15:47.246 ID:8pMBwr8m0.net
>>207
ドイツで電力税を取ってる名目は北部・南部縦断線の建設のため

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:16:37.499 ID:bxupFvDD0.net
>>205
含まれてるっつーの
妄想だけで話すのやめろ

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:17:06.374 ID:xnoGHc2Ld.net
まだやってんのか

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:17:07.235 ID:8pMBwr8m0.net
>>209
いやいや含んでないから
オマエが妄想してるんだよ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:17:45.434 ID:DM1gTF4J0.net
風車の羽根が巨大竹とんぼになって地上のあらゆるものを破壊して回るのは何時ですか?

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:18:35.782 ID:8pMBwr8m0.net
>>212
うん。 日本で原発が止まると江戸時代になると安倍ちゃんたちが言い張ってるので
江戸時代になった時じゃね?

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:20:10.352 ID:bxupFvDD0.net
>>211
そもそも廃炉の費用なんて一基400億とかそんなんだからな
馬鹿だから廃炉の概要すら想像できないんだろうけど、全然たいした工事じゃないよ

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:21:07.456 ID:8pMBwr8m0.net
>>214
400億円で廃棄できるわけないだろ
おまえ本当のアホだったんだなw

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:21:13.159 ID:/3DR2EJnH.net
>>214
君絶対磯子マンやろ

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:21:39.864 ID:95xerfMl0.net
>>208
高架作ってるから電気代高い事は分かったって、ok
じゃあ風力発電や太陽光パネルのメンテは誰が負担するのって話
高架を公共事業と見做すならそれも当然……ちがうの?

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:22:27.783 ID:95xerfMl0.net
>>212
魔法使いtaiかな?

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:22:40.847 ID:8pMBwr8m0.net
>>217
それとは違うな。

要点だけ言うがドイツは10年後ヨーロッパで一番電力代が安くなってる。

そのことだけ覚えておけばいい。

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:23:21.050 ID:bxupFvDD0.net
>>215
廃炉って燃料棒さえ抜いちゃえば線量下がるのまって解体するだけだぞ?
廃炉の実例なんていくらでもあるし、何にそんなに金がかかると思ってるんだか…

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:23:39.471 ID:95xerfMl0.net
>>219
だからソース無けりゃお前は唯の預言者()だっつーのwww

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:24:26.374 ID:8pMBwr8m0.net
>>220
廃炉の実例がいくらでもある???

じゃあいくらでもなんて言わねえから一例だけでいいから、実例を出せよ。

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:25:55.867 ID:8pMBwr8m0.net
>>221
いや、おまえ馬鹿だからさ。
結論だけ教えてあげたんだよ。
いくら説明しても理解しないじゃん。

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:27:04.433 ID:Np6Jny8W0.net
イギリスは何基も廃炉中だろ

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:27:46.175 ID:8pMBwr8m0.net
>>224
いや、廃炉されたのがいくらでもあるんだろ?

たった一例でいいから実例挙げてよ

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:28:18.326 ID:bxupFvDD0.net
>>222
日本で完全に完了したのは東海村の実験炉だな
完全に更地になって原発建屋は砕いて建築資材として使われました。
勿論大きさが違うが基本的にやることは変わらん

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:28:36.111 ID:95xerfMl0.net
>>220
http://www.magazine9.jp/osanpo/130821/
一次ソースが毎日だからあれだけ、ここでは900億ってことになってるな
少なくとも時間コストはべらぼうに高いのも確か

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:29:07.759 ID:iYILZjsI0.net
>>171
いや因果関係ないし何言ってんだコイツ
55hzキチガイ無理すんなよw

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:29:50.464 ID:tbE3tqow0.net
>>223
馬鹿はお前だろ
ソースだせば一発なのに火に油な説明しかできないのは頭が悪いからなの?
結局ソース出せないんだろ?

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:30:14.038 ID:pftqWYr3a.net
あのさー
そら稼働とめたやつは確かに時間かけりゃ一基500億くらいでできる予定だよ
まだ誰もわからんけど予定ではね

でもふくいちはこれから何兆何十兆かかるかわかんねーよ

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:30:42.563 ID:8pMBwr8m0.net
>>226
実験炉?

おまえそれを「実例」にあげちゃうのか? 正気か?

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:31:17.535 ID:T6gmmD/O0.net
原発でええよ
核融合実現したら移行しよう

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:31:33.485 ID:95xerfMl0.net
>>223
一度も説明せずに関係ないこと言うか煽るかしかしてないよ?
要点説明したつもりでも全部お前の妄想じゃん、って言われる内容ばっかりでソースもない
だからソース出せとあれほど

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:32:23.489 ID:Np6Jny8W0.net
>>228
もう無理すんなってw

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:32:23.795 ID:bxupFvDD0.net
>>227
中部電力のやつは大体一基400億だな
イギリスの黒鉛炉は無駄にでかいからコストがかかるんだよ
時間が長くかかるのは長くかけた方が線量が下がって解体が簡単だから
まずは燃料さえ抜いちゃえばあとは維持費なんてほとんどかからないよ
まあいつも通り多少コストは上乗せされるだろうけどね

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:32:46.130 ID:8pMBwr8m0.net
>>226
なんかさぁ おまえサラッと嘘つくよな。
ググったら東海村の実験炉は2020年に「廃炉予定」なんだけど。

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:34:02.127 ID:bxupFvDD0.net
>>231
実験炉はだって立派な原子炉だろ
何が違うかすらお前にはわからんのだろうけど
基本的に原発は燃料棒さえ抜いちゃえばあとは放射化した鉄とコンクリの塊だ
別に何も怖いものは無い

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:34:48.959 ID:8pMBwr8m0.net
>>237
いや、まだ廃炉されてないんだがw

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:35:20.649 ID:bxupFvDD0.net
>>236
https://ja.wikipedia.org/wiki/JPDR
これな

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:35:45.134 ID:iYILZjsI0.net
>>225
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=05-02-03-01
お前知識皆無なんだから無理しない方がいいよ
廃炉は簡単な除染以外物理的破壊だけなんだから技術的に困難なことなんか何もないのに、さも困難であるかのようにミスリードする

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:36:11.545 ID:8pMBwr8m0.net
>>239
ウィキwwwwwww

しかも冒頭にハッキリ「検証してない」と書いてあるじゃんw

おまえ馬鹿すぎるだろwww

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:36:47.137 ID:bxupFvDD0.net
>>241
https://www.jaea.go.jp/04/ntokai/decommissioning/01/decommissioning_01_01_03.html
こっちの方がいいか?

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:37:23.604 ID:8pMBwr8m0.net
>>240
はぁ? 

結局国内に一つも廃炉された原子炉が「無い」とおまえのソースに書いてあるじゃん

おまえはそのソースで何を言いたかったわけ?

頭おかしいだろ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:37:58.488 ID:iYILZjsI0.net
>>234
こんな周回遅れなレスする無知は黙ってて

196 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/07(日) 00:09:29.273 ID:Np6Jny8W0
>>169
いちばんの解決策は有事に狙われる原発なくして
電力は国内である程度自給するだよ

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:38:05.438 ID:95xerfMl0.net
>>237
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東海発電所
2019年 - 原子炉解体開始
当初は2014年開始予定であったが、解体撤去物等搬出装置の導入の準備に時間を要しているため5年延長された。

残念ながら、情報古かったっぽいね
しかしイギリスより遥かにはやいのもたしか

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:39:29.013 ID:Np6Jny8W0.net
>>244
そのレスがなんなの?

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:39:44.360 ID:iYILZjsI0.net
>>243
急に日本限定の話にすり替えるキチガイであった、、、

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:40:18.732 ID:LqW6H7RAp.net
福島後全国で原発総停止してたのに余裕だったよね
とか言っちゃうとやっぱまずいん?

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:41:15.934 ID:95xerfMl0.net
>>243
お前はいいからドイツが再生可能エネルギーのメンテをどうする気か調べてこいよ
リアルでこの議論すんなよ
10年後電気代に反映されてたらほんと恥ずかしいぞ

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:41:30.897 ID:iYILZjsI0.net
>>246
君が想定している有事はミサイルだろう
無知は出しゃばらないほうがいい

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:41:44.141 ID:bxupFvDD0.net
>>245
>>242を見てくれ、原研が作った日本で初めの発電用原子炉は解体まで終わってる。
東海発電所は日本原子力発電が日本で初めて民間の電力会社が作った発電所な
東海村には原研に原子炉が何個かある

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:41:47.229 ID:pftqWYr3a.net
>>248
電気賄うのはね
でも原発解体+石油輸入+火力増設とかだけでもくっそカネかかる

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:42:33.822 ID:bxupFvDD0.net
>>248
数兆円の燃料代を海外に払ったんやで…

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:43:52.898 ID:RlaGd7Mzr.net
>>248
会社で例えると、
原発さんが事故って仕事できなくなったけど、
他の社員が土日祝日休まず働いた
現役引退した社員も引っ張ってきて働いた
だからそのときはギリギリ何とかなった

ずっと続けるとみんな死ぬ

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:44:59.348 ID:95xerfMl0.net
>>248
緊急は緊急だから対応出来ただけで、あのあと稼働に踏み切った発電所が何個かあるからそういう事

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:45:06.844 ID:Np6Jny8W0.net
>>250
ミサイルもあるし工作員もあるよ
脅威じゃないと思ってる無知はお前

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:47:47.482 ID:bxupFvDD0.net
燃料棒の最終処理方法は決まってないけど、廃炉自体は何の新しい技術もいらないよ
その燃料棒は高速増殖炉と合わせて燃料サイクルにすれば永遠に使えるという目論見だったけど、
それはまあ完全に崩壊しちゃってるな

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:48:11.356 ID:8pMBwr8m0.net
>>242
なるほどな。 日本で唯一廃炉に成功してのはその実験炉ただ一つなんだな。
とりあえず実験炉で成功したのは分った。
次は商業炉で成功するかどうかだな。

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:48:40.588 ID:pftqWYr3a.net
もんじゅ
とかいう止めると死ぬ負の遺産

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:49:21.738 ID:1qPZqNT/0.net
廃炉費用と核廃棄物保管場所問題が顕在化してくる

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:50:58.450 ID:T3mUcY2k0.net
>>5
それも狭さのせいで無理

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:51:07.401 ID:95xerfMl0.net
>>257
現状、燃料棒は他国に押し付けるしかないのかな

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:51:13.957 ID:Rprh/+mz0.net
世界は再生エネルギーに梶を切った
けど日本は高効率火力や原子力にいまだかじりついてる

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:51:35.483 ID:T3mUcY2k0.net
>>259
もんじゅ燃料抜くってよ

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:51:38.006 ID:iYILZjsI0.net
>>256
脅威が原発が飛び抜けて大きいと思ってるからお前は無知なんだよ
テロやるとして原発狙うなんて馬鹿だから

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:52:36.814 ID:Np6Jny8W0.net
>>259
もんじゅは死んだんだ
いくら呼んでもかえってこないんだ
もうあの時間は終わってキミも廃炉と向き合う時間なんだ

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:53:14.010 ID:Np6Jny8W0.net
>>261
まだまだいけるもっと増やせるだろ

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:53:18.879 ID:piIRKuXv0.net
>>248
火力発電は燃料さえあればその分発電できるから(古い火力発電所も総動員で)
原発で発電する分、化石燃料を海外から大量に買って燃やしてるだけ、しかも足元見られて割高

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:53:29.079 ID:8pMBwr8m0.net
先進国から発展途上国までの世界平均で再生可能エネルギー(水力含む)の比率は20%らしいな
日本はダム水力が10%あるので、その他の再生可能エネルギー5%と合わせて15%だが
大きく出遅れてるのが現状。

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:54:02.233 ID:qOvP8u4j0.net
核融合炉作れば問題解決
頑張って作ってくれ!

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:55:34.699 ID:bxupFvDD0.net
>>262
現実問題として中間貯蔵という形で乾式のキャスク(コンクリの入れ物)に入れておいとくしかないだろうな
自然の放熱だけで維持可能だから費用も安い。福島にもこれがあって地震でも無事だったそうだ
前は東海村の原発で見学できたんだけど、今でもできるのかね、触るとほんのり暖かくてちょっと感動する。
燃料サイクルがとん挫しまくってたせいで全国の燃料プールの中に使用済み核燃料がいっぱいなのよ
しょうがないから乾式に出しましょうって始まったのが乾式キャスク
燃料の処理をちゃんとしとけば福島の被害は半分だった

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:55:41.162 ID:Np6Jny8W0.net
>>265
原発は重要目標のひとつ
防衛白書とか読んで基礎的知識はつけてね
脱北幹部がKCIAに計画を証言したこともある

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:57:18.677 ID:RlaGd7Mzr.net
日本中が節電すれば原発も減らせるんだけどね

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:57:58.284 ID:bxupFvDD0.net
>>263
世界中で原発推進だぞ
それなのにいま世界で100%自力で原発を作れるのは日本とフランスとロシアだけ
フランスも事実上脱落してるから日本の独占と言ってもいい
韓国は東芝の技術使ってる

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:58:02.335 ID:iYILZjsI0.net
どいつもこいつも誤解しまくりだな
高速増殖炉も進んでるから
原発0の豪も最近開発に参加し始めた
http://www.world-nuclear-news.org/NN-China-begins-building-pilot-fast-reactor-2912174.html
技術的困難さが各国の計画を遅らせているわけではないことをいい加減知らうか

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 00:59:01.585 ID:Np6Jny8W0.net
>>273
省エネ化少子化産業空洞化でもう電力需要は戻ってくることはない
これからも低下し続ける

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:00:07.265 ID:bxupFvDD0.net
>>273
日本は節電大国なんだけどね
製造業が盛んだから一人当たりの電力使用量は少なく見えないけど
ちなみに産業用の電力使用が多くを占めてる

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:01:07.392 ID:AUqFmNOS0.net
常温核融合?

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:01:23.244 ID:bxupFvDD0.net
>>270
これなー
日欧が主導権争いしてるから頑張ってほしいわ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:01:58.518 ID:iYILZjsI0.net
>>272
重要目標だから狙われる可能性が高いではないんだよ
原発なんかより簡単に確実に経済打撃を与えられるものなんかいっぱいあるから可能性が低いと言ってるんだよ

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:02:36.521 ID:8pMBwr8m0.net
>>274

世界中で石炭火力を減らして天然ガス発電を増やしてるというのが事実じゃね?
https://sustainablejapan.jp/2017/03/10/world-electricity-production/14138
(出所)IEA “Key World Energy Statistics 2014”

オレンジ色が横ばいで水色が顕著に増えてる。

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:06:17.284 ID:Np6Jny8W0.net
>>280
一番打撃与えられるのは原発
だから防衛白書でも特別に言及してる
ほかにあるんなら言ってみろよ

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:06:25.989 ID:bxupFvDD0.net
>>281
中国とインドだけでも現状の発電容量よりも多くの原子力発電所作るらしいよ
イギリスとアメリカも久しぶりに原発新規建設始まったし、アメリカはちょっと怪しくなってるけど
中東でも原発作ろうとしてるしな

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:09:09.555 ID:8pMBwr8m0.net
フクシマが喉元すぎた影響だろうか。
一時期、フクシマショックで世界中で新規原発の受注取り消しがあったからWH社と東芝が倒産したわけだし。

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:11:57.213 ID:iYILZjsI0.net
>>282
変電所だが?
一番打撃を与えられるからではなく原子力を扱ってるからだが?

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:12:20.385 ID:bxupFvDD0.net
>>284
福島で受注のキャンセルはあまりなかった。
ただ安全要求が凄く厳しくなった。
それを東芝が馬鹿な契約をしてたから仕様変更分を持ち出さなきゃいけなくなって潰れた。
日本の電力会社だったら同じ状況でも追加費用出してくれたんだろうけどな。
ちなみに火力でも日立がアフリカで仕様決まらないまま受けちゃって、人件費の高騰もあって数千億円赤字出してる。
日本でやってる感覚で仕事受けちゃったんだろうな

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:14:00.176 ID:8pMBwr8m0.net
>>286
いやWH社は随分多くの受注がキャンセルされたと聞いたが

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:15:54.854 ID:bxupFvDD0.net
そもそもアメリカもヨーロッパ(フランス)も古い原発が大量にあって、
地震がないもんだから壊れないだろって延々と使い続けてるんだよ。脱原発どころじゃないの、原発大国なの
原発は使い続ければそれだけもうけが出るからな
更にずっと古いもの使い続けるもんだから新しい建設がなくて原発メーカーがやっていけなくなっちゃって
官民が癒着してる日本は定期的に新しい原発を作り続けてたもんだから日本のメーカー独り勝ちみたいになってた
それなのに地震からもう7年も原発作って無いからいい加減原発なんて作れないかもしれないけどね

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:16:07.924 ID:8pMBwr8m0.net
とりあえず原発はもうやめとけ
日本の国土の何分の1かを失ったのに
まだ続けるとなったら売国奴以外の呼び方が無くなる。
日本人では絶対にねえ。

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:18:02.999 ID:Np6Jny8W0.net
>>285
変電所なんて狙ったところでなんの影響もないだろ
原発はその事故の重大性故に日本に警備戦力のリソースを強要
放射能もれになれば避難とそれに伴う混乱と厭戦気分の蔓延
経済的損失も計り知れない

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:19:04.283 ID:q6WDqNrfa.net
>>196
今から奪おうとしてる土地を人が住めなくする馬鹿いるのか

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:20:55.836 ID:8pMBwr8m0.net
八ッ場ダムとか爆破すれば関東瀕死だろ。
韓信の水攻めをアジア人だったら当然やりたがるし。
あとフクイチのお陰で原発メルトスルーの破壊力を知ったから
絶対に朝鮮人は原発を破壊するわ。
しないわけねーじゃん。変電所もやるだろうけどそれは復旧がいずれできるからな。

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:22:13.141 ID:Np6Jny8W0.net
>>291
バカかてめえは
朝鮮有事に連動したもので日本の領土なんかとるわけないだろ

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:22:48.169 ID:m4PDpeuDa.net
太陽光は10年20年後にはパネルが産廃の元にならないの?

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:23:46.811 ID:8pMBwr8m0.net
日本の交通網をマヒして分断するためには
浜岡原発を破壊するのが効果的じゃね?
東海道新幹線と東名高速と国道1号が同時にオジャンだし

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:23:57.586 ID:piIRKuXv0.net
風力も太陽光も恵まれない日本で再エネ増やせとか無理
このまま火力依存とか日本滅びるぞ
原発動かして浮いた分核融合炉に費やしたほうが賢明

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:24:05.649 ID:bxupFvDD0.net
>>294
なるよー既に問題になりつつあるよー

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:24:38.333 ID:z2PfwEDX0.net
今は時期が悪い

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:25:55.721 ID:iYILZjsI0.net
>>290
まさかw
なんの影響もないというレスが来るとは思わなかったw
予想を超える無知だった
まず、ミサイルが当たる可能性は低いこと、当たっても壊れる可能性が高くないことを知ろうか

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:27:54.421 ID:Np6Jny8W0.net
>>299
何を根拠に当たらないなんて言ってるんだ
それに敵は陸からもくるんだぞ

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:28:58.505 ID:T3mUcY2k0.net
>>267
すでにもう住宅地がらみで問題になってるから無理だろ

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:29:45.261 ID:8pMBwr8m0.net
普通に爆発物を原発内に持ち込んで爆破だろ。
変った手ならサリンや生物兵器を原発にばら撒いて原発が管理できなくなってメルトダウンとか

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:32:13.002 ID:jx22qhri0.net
赤い売国奴って変わったを変ったみたいな許容を使う傾向があるんだよね
ぶっ殺していい人種だから積極的に殺してやろうぜ!!!!!!!!!!

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:32:14.311 ID:piIRKuXv0.net
>>302
原発見学しにいった

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:32:36.956 ID:bxupFvDD0.net
>>302
原発を爆破するのはよっぽど構造を熟知してないとこんなんだぞ
爆破したいなら福島のように取水施設破壊した方がお手軽

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:33:54.619 ID:piIRKuXv0.net
>>302
原発見学しに行ったけど、セキュリティ半端ねぇぞ
部外者はまず正面から炉までたどり着くのは不可能
そして原発管理所と原発は別

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:34:27.796 ID:m4PDpeuDa.net
>>297
辿って>>185見て勉強した
そうかぁ…うちの周りは山ばっかりだから火事になると獣の被害が増えるな

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:37:08.523 ID:iYILZjsI0.net
>>300
高浜原発1号炉建屋(直径約22m)にノドンを1発撃ってそれが直撃する確率は約0.6%な

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:37:30.529 ID:q6WDqNrfa.net
>>293
ちょっと何言ってんのかわかんないです

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:37:53.366 ID:q6WDqNrfa.net
>>296
地震に恵まれた国で原発wwwww

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:38:18.743 ID:8pMBwr8m0.net
フクイチも絶対に安全、完璧な対策をしてある、万一すらないと
安倍があれほど繰り返し復唱してあれだったからな。

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:39:19.330 ID:SI2+B417r.net
>>308
弾頭の効果範囲は?

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:41:01.687 ID:Np6Jny8W0.net
>>305
入念な準備はするだろうし
原発作業員なんかに土台人が混じってて襲撃を先導することもあるだろう
原子炉を直接爆破でも送電線と非常用電源と配電盤を破壊して立てこもることもできる

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:41:22.704 ID:iYILZjsI0.net
>>312
CEP=190m

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:42:18.195 ID:Np6Jny8W0.net
>>309
日本の領土なんか狙ってねーってことだよ

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:42:31.622 ID:SI2+B417r.net
>>314
直撃ではなく弾頭が危害を及ぼす範囲を聞いているのだけれど

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:43:04.801 ID:q6WDqNrfa.net
>>315
誰がだよ

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:43:46.909 ID:piIRKuXv0.net
>>310
原発反対なら現状火力しか無い。産業は衰退するけどね。どちらのリスクを取るかの選択
再エネ増やせとか無知過ぎる奴は死ねってことを言いたいだけ

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:43:47.806 ID:Np6Jny8W0.net
>>314
CEP50メートルや20メートル台も登場してるぞ

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:43:50.296 ID:8pMBwr8m0.net
冷却用の電線をちょこっとちょん切るだけで簡単にメルトスルーするんだろ?
フクイチはしたし。

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:44:00.801 ID:Np6Jny8W0.net
>>317
北朝鮮だよ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:45:14.191 ID:q6WDqNrfa.net
>>321
なんでわかるんだよ
なんで北朝鮮限定なんだよ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:45:48.390 ID:8pMBwr8m0.net
米軍基地を機能マヒさせるためには電力を使えなくするのはマストだしな
パソコンとか通信基地が動かなくなればしめたものだし。

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:46:08.573 ID:iYILZjsI0.net
>>316
直撃しなければ破壊は無理だと思うよ

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:46:23.988 ID:q6WDqNrfa.net
>>318
また原発のコストが安いと思ってるヤツか…

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:47:53.787 ID:SI2+B417r.net
>>324
弾頭は何を想定しているの?
まさかノドンのような終末誘導行わない弾道弾で通常弾頭のはずはないと思うのだけれど

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:48:55.009 ID:Np6Jny8W0.net
>>322
能力的に領土ほしくてもとれないだろ一番警戒されてるのが朝鮮有事の際に北朝鮮が日米の足並み乱すために攻撃してくること
中国もまあ原発狙うことはあるかもしれないが

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:49:13.973 ID:iYILZjsI0.net
>>319
どれだよ、というかそうなってもまだ確率は高くないんだよ
俺のレス忘れたのか

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:51:12.564 ID:Np6Jny8W0.net
>>326
ノドンは改良されて終末誘導可能になったと言われてる

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:53:21.449 ID:piIRKuXv0.net
>>325
事故さえ無ければ圧倒的に安いが。
これから建てるなら知らんが今ある原発を停止してまで燃料買うよりかは、使える原発は使ったほうが圧倒的にコストはかからないよ

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:54:24.211 ID:Np6Jny8W0.net
>>324
直撃する可能性もあるし
集束弾頭や一帯の送電網を配電盤ごと破壊するカーボンワイヤがつまった弾頭もある

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:55:22.264 ID:q6WDqNrfa.net
>>327
相手に何の断りもなしに勝手に北朝鮮限定にしていいと思ってんの?
お前が俺の立場ならどう思う?
あとエネルギー安全保障ってそういう安全保障じゃねえから

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:55:47.636 ID:SI2+B417r.net
>>329
その場合炸薬量が落ちるので施設を狙うときには使いませんな
じゃあ50kt核弾頭での想定をお願いします

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:56:13.018 ID:Np6Jny8W0.net
>>328
高くないと言う根拠はなに?
なんどもいうけど一番狙われてると目されてるのは原発
弾頭の性能も上がりしかも脅威はミサイルだけでない

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:56:38.053 ID:SI2+B417r.net
相手が違ったすまぬ

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:56:49.095 ID:q6WDqNrfa.net
>>330
安くねえよ
高くてもメリットはあるのにわざわざ安いなんて嘘つくから胡散臭くなる

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 01:58:31.912 ID:Np6Jny8W0.net
>>332
だからある程度エネルギーを自給するってかいたろ
それに逆に北朝鮮の脅威だけは無視できるのかよ

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:00:19.607 ID:piIRKuXv0.net
>>336
なら現状火力に頼ってる国が原発に転換するわけねぇだろ

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:01:21.414 ID:Np6Jny8W0.net
>>333
使わないという根拠は?
諸外国が弾道ミサイルの精度向上させてるのは基地とか艦艇狙うためにやってるんだけど
炸薬少なくても運動エネルギーだけでもたいへんなもんだぞ

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:02:19.800 ID:q6WDqNrfa.net
>>337
誰が無視するなんて言ったんだよ
北朝鮮が領土狙ってないってのはお前の意見であって俺の意見じゃねえからな
お前さっきから自分勝手すぎるだろ
自分の考えが共有されてると思ってんじゃねえよ

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:03:29.637 ID:q6WDqNrfa.net
>>338

だからメリットあるからじゃん
お前だって最も安いものしか買わないわけじゃないだろ
高くてもそれだけの価値があると思ったら払うだろう

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:04:23.475 ID:iYILZjsI0.net
>>326
なんだ?
巡航ミサイルとでもいいたいのか?
北朝鮮は弾道ミサイルによる日本への攻撃意図を明らかにしてるが、その標的は在日米軍基地や大都市に対してで日本の原子力施設へ攻撃を示唆したのは一度だけ(しかも核弾頭による攻撃を想定)ハッタリの可能性が高く、原発にミサイルが来る可能性は低いんだよ
そして直撃しても壊れるとは言えないからね

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:05:52.563 ID:iYILZjsI0.net
>>334
俺のレスを忘れたか

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:07:52.840 ID:SI2+B417r.net
>>342
はっきり言うと通常弾頭なの?核弾頭なの?

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:08:41.165 ID:Np6Jny8W0.net
>>340
じゃあ北朝鮮が日本の領土を奪うっていう想定ははたして現実的なんかね?
お前は奪うから原発は攻撃されないって考えなの?
原発が狙われていてそれに備えているというのは現実だけど

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:09:32.582 ID:Np6Jny8W0.net
>>343
わかるように話せよ馬鹿

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:10:43.956 ID:WvLWhXWP0.net
ミサイルなんて撃たんでも中から爆破すれば余裕じゃね?

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:11:40.480 ID:iYILZjsI0.net
>>344
北は核と言っているが核は通常弾頭よりあり得ない

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:11:41.466 ID:q6WDqNrfa.net
>>345
ちゃんとレス読めよ
これから奪う土地を人が住めなくする馬鹿がいるのかって言っただけだ
奪う気ない奴(北朝鮮でもなんでもいいけど)の話はしてねえんだよ

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:13:22.362 ID:Np6Jny8W0.net
>>342
不明ならば不明なように考えなければならない
そして北朝鮮の実力と戦争遂行のためにとる行動とこれまでの情報を総合して
防衛省は原発が狙われる可能性が高いと判断した

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:15:14.144 ID:+4hLjYDH0.net
原発にミサイル落とされたら危ないから原発やめようとか言ってる奴って
自分のこと賢いと思ってるバカだよねw
むしろ原発狙ってくれるならどんどん地方に作ろうよ
それより北のデブが東京に核ミサイル落としてきたら一瞬で数百万人が死んで
数千兆円の未曾有の経済危機が起きるよ

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:15:36.643 ID:Np6Jny8W0.net
>>349
そんな国があったとしたら
狙うときは狙うかもね
必要がなければ狙わないし

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:16:35.214 ID:BlfNt23l0.net
原発を安全に稼動できる方法探しましょうよ

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:17:43.249 ID:+4hLjYDH0.net
また都市部を狙った攻撃は人的被害も桁違い
地方のジジババなんて何万人死んでもいいけど
東大生が2万人が一瞬で死んだら
日本の経済的被害は計り知れないよ
地方狙ってくれるならどうぞ喜んで地方に原発作ろう

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:19:19.353 ID:+4hLjYDH0.net
また自分の事が賢いと思っちゃってるバカな人たちは原発に落とされたときの事しか計算してない

ダムにミサイル落として決壊させたらどうなるか知ってます?

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:19:23.437 ID:SI2+B417r.net
>>348
普通の弾道弾に通常弾頭こそありえないから
ノドン撃ち込んでくるとすればそれはほぼ核弾頭だよ
それにCEP190mのミサイルで通常弾頭使うアホなんて存在しないしそんな想定する奴はもっとアホだよ
ごめん言い過ぎた

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:22:59.733 ID:sbDmfz0D0.net
理由1:なんやかんやで原発の生み出すエネルギーはアホみたいに多いから代替えとなる大規模な再生可能エネルギー発電施設を作るには土地が足りない
理由2:原発は様々な起業の利権で成り立ってる。本格的に原発を潰したらいろんな企業が一緒に潰れる
理由3:単純に大手電力会社が原発を止める気がない上に電線を独占してるから再生可能エネルギー発電をメインに新しく起業しても電気を売れない

以上の理由から無理
大手電力会社が軒並み潰れるなり買収されるでもしない限りは

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:24:05.349 ID:Np6Jny8W0.net
>>354
両方狙えば完璧なんだぜ?
それに核弾頭の数は限られてるし
核戦争を避けるためにグレーな国籍不明の武装集団とか手段は多い方がいい

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:24:55.384 ID:oA/T9YjT0.net
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://nzhuioz.xyz/20180105.html

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:25:17.975 ID:Np6Jny8W0.net
>>356
もっぱら使われるのは通常弾だぞ

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:26:03.804 ID:sgN2CUCd0.net
さすがに原発はリスクがデカすぎるし早く移行してくれ

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:26:18.294 ID:SI2+B417r.net
>>360
そら何発も撃つときや柔らかい目標のときじゃ

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:31:57.847 ID:BzfCvHQK0.net
みんなあんまり話題にはしないけど
もんじゅも死んでるしフクシマもだけど維持費がばかにならん
年寄りに神風してもらって燃料棒の引き抜きと鉛で埋めてもらえば
維持費なんてかからないのだけどそうはいかなかったのが今の日本

ダメだったから諦めろと言ってるわけじゃないんだけど
原発って実は複雑な理由で必要とされてる資源なんだよね
原子力ムラという組織を調べて行くと表面化してくる問題でもあるんだけど
権力とわざわざ闘う必要も無い問題

些細な問題ではあるけど一番の近道は
利権争いにならないルートを作り
海水からエネルギーを作る

プロトタイプ自体はアメリカの大学が作成してくれてる
あとは電力効率をどう上げるかというのが課題
民間で海水を資源にする事ができ利権で献金する事ができれば
この問題を丸く収める事ができる

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:32:06.854 ID:LitrMR6Gd.net
そんなに原発が嫌なら電力会社の経営層にでもなってやめさせたらいいだろ
何も知らん素人が口だすなや

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:38:20.022 ID:Np6Jny8W0.net
>>364
株買い占めて役員になるのがいいかもな
誰か金くんないかな

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 02:40:55.042 ID:Np6Jny8W0.net
あ、忘れてた


このスレの転載を禁止します

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 03:37:00.364 ID:lMzRlnhp0.net
風力太陽光を推進するなら余剰電力と不足電力をどうするかが問題になるけど

揚水発電とか蓄電池や燃料電池で水素に変えるとか色々方法はあると思うよ

コストが安くなったら間違いなく水素タンクは流行ると思うけど

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 04:25:08.810 ID:IoXwu54VM.net
>>306
今時人いく必要もない
ドローン飛ばせばいいだけ
そして日本のセキュリティーはドローン対策皆無だから簡単に侵入出来るよ

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 04:32:23.086 ID:IoXwu54VM.net
わざわざミサイル落とす必要もない

遠隔ドローンを使って侵入し
プラントの要所に爆弾落としてこればいいだけ
日本のセキュリティーはドローン対策を全くしていないから
余裕で出来る
工場プラントなんてもんは主要箇所をいくつか同時に破壊されてしまっただけで取り返しがつかない
同時に外的要因でダウンする事なんて基本的に想定していないから
その上内側から薬品(原発の場合は燃料の暴走を防御する事は想定していても
外側のパイプなどを外的要因で壊される事は想定していない
津波で破壊されたり水が侵入して壊れたようにね
だから簡単に壊れる
そうやって電力や水の供給が途絶えた炉がどうなるかは福一で経験済みだよな

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 04:41:28.495 ID:T3mUcY2k0.net
>>367
揚水はもうキャパがない
新設するだけの場所もない
蓄電池は全く目処が立たない

あとは水素だな
危ないけど

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 04:55:03.412 ID:ftJMHxpb0.net
電力はあればあるほどいいと思われてる時点で教育から失敗してる

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 04:57:57.761 ID:R0YURvZZ0.net
山の斜面びっしり太陽光パネル設置されてるの見てから
エコとか嘘だなって思いました

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/07(日) 05:01:19.230 ID:T3mUcY2k0.net
今後は通信量の増大で電力不足が起こるらしいぞ

総レス数 373
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★