2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ貯金に税金がかからないんだ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:08:05.636 ID:7pz39n780.net
カネを使えば使うほど税金がかかる一方経済に対してほとんどメリットねえ貯金には税金かからねえっておかしいだろ
1%くらい税金かけてもバチあたらねえだろ
マイナス金利個人にも適用しろよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:09:07.025 ID:4fr0ovlQ0.net
お前は社会の何やねん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:09:49.913 ID:URA3zIBA6.net
銀行が似たようなことしようとしてる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:10:33.910 ID:UiqKTixAd.net
消費税減る&貯金税かかる→買い物しよう!→経済回る→みんなハッピー

>>2歯車

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:10:58.386 ID:UiqKTixAd.net
>>3
口座に対して手数料?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:13:02.177 ID:yjwqhCFJ0.net
タンス預金が増えるだけだろ
そうすると銀行側が運用することすらできなくなる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:15:08.525 ID:vMjSzVSs0.net
貯蓄税なんて導入したら金がみんな海外に逃げるだけ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:15:23.319 ID:tHui9uewp.net
実施する向きはあるが一斉に始めないと銀行はデメリットが大きいから慎重

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:16:25.823 ID:UiqKTixAd.net
日本の現金貯金額は約900兆円
1%税金かければ9兆円
今の税収の15%以上賄える

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:21:58.397 ID:UiqKTixAd.net
>>6
預り金だと思って諦めるだろ
ウン千万も家に置いとくわけにいかないし

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:22:47.445 ID:UiqKTixAd.net
>>7
マイナス金利導入したところで大した円安にならなかったんだぞ
多少流れようが問題ない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:24:33.328 ID:+Yugu/sdp.net
まあ利子に税金かかるから

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:24:49.125 ID:UiqKTixAd.net
保険やら金融資産にも税金かければもっと取れるぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:27:56.979 ID:ZlsX25eF0.net
散々税金とられて 手取りの給料からコツコツためた金をまた奪うとか鬼畜

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:28:40.738 ID:UiqKTixAd.net
>>14
消費税減らしていいよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:29:59.655 ID:a4RzLopo0.net
>>10
何言ってんの?タンス預金も申告制にすれば解決するだけじゃん。
申告しないだろうけど、いざとなったら国民ほぼ全員から追徴金とれる保険になる。
他にも目につく金持ちを強制調査でスポット的に財産を没収できる。

さらに(これがメインなのだが)
相続する際にタンス預金なんかどうするの?問題が出てくる。
それまで申告してないなら追徴金でほぼ全財産を国に没収できるし
申告しないで相続なら脱税で同じく全財産を国に持っていける。

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:31:06.977 ID:hnXF9qksM.net
債券とか株に逃げられる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:31:52.510 ID:UiqKTixAd.net
>>16
数百万くらい見逃してやってもいいんじゃねって思ってたけど鬼畜だな…
ただあくまで保険ならいいかもな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:33:17.555 ID:UiqKTixAd.net
>>17
金が回っていいじゃん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:35:26.658 ID:UiqKTixAd.net
貯金税1%とか言ったけど一気に1%もかけたらバブルになるかも

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:37:52.973 ID:yjwqhCFJ0.net
>>16
そこまで行ったら海外に逃げるだろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:38:44.934 ID:UiqKTixAd.net
100万までは一律免税とかにしてあとは扶養とか考慮して免税額を引き上げていけばいい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:40:38.736 ID:UiqKTixAd.net
消費税だけは納得いかねえ
5歳児が一生懸命パパの背中叩いて貯めたおこずかいからも税金取ろうってんだから

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:41:07.868 ID:T7CTcZ7v0.net
分離課税とられてるじゃん

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:41:27.500 ID:eQOD2y1fK.net
財産税は導入すべきだが政治家とそのパトロンの富裕層が反発するから実現しないだけ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:42:39.268 ID:Pkw16IbDp.net
企業の内部留保に関しては毎年税金かけるべき
さらに正社員の割合に応じて緩和政策もつけたら派遣を減らして正社員を増やす流れに持っていける

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:43:14.351 ID:UiqKTixAd.net
>>24
金を使わないデメリット、金を使うメリットをつくりたいのよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:44:15.845 ID:T7CTcZ7v0.net
マイナス金利政策と同じ末路辿りそう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:44:21.078 ID:9/hh/li50.net
これはニートだな
例えば給料20万入ったら
その日のうちに全部おろすのか?
また家賃等で振り込まれたようなお金もその日に全額おろすのか?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:45:50.253 ID:zOuG/FTK0.net
その金が入る時点で所得税取ってんだから二重取りになるだろ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:47:15.376 ID:UiqKTixAd.net
>>29
ばかなの?

>>30
二重課税なんていくらでもやってんだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:47:47.747 ID:eQOD2y1fK.net
>>30
所得に対する課税と貯蓄することに対する課税だから意味が違う
それを同じだというなら所得税取られた上に消費税や酒税取られるのはおかしいって話になる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:48:18.402 ID:s7bjcGgA0.net
給料手渡しの時代に戻るのか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:49:23.161 ID:9/hh/li50.net
またどの時点での貯金に対してどのタイミングで貯金税をかける気なのか
例えば給料20万ふりこまれた瞬間生活費の20万から1%とられたら発狂
または1年以上動かしていないというなら
みんな1年以内に他社の銀行等にうつしたり一度全額回収したりする
やっぱりニートが考えることはこんなもんか

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:49:59.432 ID:hnXF9qksM.net
20万円で-1%なら一週間で40円

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:50:48.847 ID:+tuohz+A0.net
貯金に税金かけたら高額商品が売れなくなってくるんじゃないか?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:50:58.829 ID:UiqKTixAd.net
>>34
君100万円借りた瞬間に18万円持ってかれるの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:52:44.606 ID:axxEwQp80.net
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     
     |:::::::::::::::(__人_)  |  なぜお小遣いに税金が…
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:53:22.671 ID:9/hh/li50.net
>>37
何言ってるか意味不明だけど
大体その通りだよ?
100万借りた場合それに年利がたされて18%なら118万になる
それを分割してかえしていくのがローンだよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:54:39.086 ID:+eua3Z7ra.net
これ以上国民から金取ろうとするなや

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:55:46.284 ID:UiqKTixAd.net
>>40
これ以上取るんじゃなくてここで増やして他を減らすの
主に消費税減らしてほしい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:59:03.759 ID:9/hh/li50.net
俺はこういうバカからニート税をとるべきに思うね
こういうバカは考えが甘いから将来多額の補助金が必要になる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 11:59:51.617 ID:+eua3Z7ra.net
>>41
金以外の形で持てば税はかからないの?
例えば宝石とか
あと外貨とか仮想通貨はどうなると考えてる?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:00:46.242 ID:hnXF9qksM.net
所得税や消費税と違って税収が安定しないのが欠点
>>34の考えは馬鹿だと思う

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:02:15.944 ID:zOuG/FTK0.net
>>34
一年に一回預金を参照して課税するのが妥当だろうけど
決まった時期ならその時期に引き出せばいいだけだし、不定期なら課税の時期情報が流れて上級国民だけが引き出し回避できるようになるし
どうすればいいか考えて1

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:02:29.656 ID:9/hh/li50.net
>>44
おまえは批判だけする民進党議員とかわらんな
おまえがバカ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:03:08.911 ID:9/hh/li50.net
>>45
例えば年度末の3月にカウントするなら
みんな3月に預金をおろす
以上

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:03:21.046 ID:SQJaYYDI0.net
口座維持手数料?
atmの手数料だけじゃ不足か?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:03:30.075 ID:hnXF9qksM.net
>>46
マイナス金利の掛け方なんていくらでもやりようがあるのに
そこに執拗にこだわるのは馬鹿だよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:04:11.216 ID:JPIZ7wJB0.net
貯金って銀行に現金で置いてあるとでも思ってんのかね?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:05:19.632 ID:UiqKTixAd.net
>>43
外貨とかの流動性のある資産は日本に国籍置いてれば円換算で課税できると思う
宝石はむずいな
買うときに固定資産税として取るとか思ったけど、宝石は固定資産税取られて日用品からは取られないの変だな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:07:29.248 ID:UiqKTixAd.net
>>45
毎日取れば?
1%を毎日とるなら1日0.0027%くらい
実際は計算した額をまとめて徴収だろうけど

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/23(火) 12:12:19.375 ID:9/hh/li50.net
>>52
その場合50万円預けてると毎日1円ずつとられていくわけだけど
俺なら銀行に預けなくなるね
会社法人とかも全部取り出すだろう
決算も別の仕組みでやりそう

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★