2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らにアンビルトアーキテクチャーという建築ジャンルを教えたい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:19:05.382 ID:95JU1lu70.net
論文でアンビルトアーキテクチャーについて書いたんだけど、まったり紹介していこうと思う
論文の文章そのまま貼っても仕方ないし極力建築を知らない人にも理解してもらえるように頑張る
画像は今手元にないものは拾い画像とかで補填するから画質悪くなったりしたらすまん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:20:03.409 ID:5MxEw0Ie0.net
みてるで

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:20:39.009 ID:95JU1lu70.net
はじめに紹介するのはマーク・フォスターゲージアーキテクツの作品
https://imgur.com/a/hrdmc.jpg
いきなりアレなんだけど、これに関しては作品の背景とか語ることは特に無い(分析不足)から、こういうのを紹介してくのねってイメージしてもらえれば嬉しい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:21:32.296 ID:9AYvnlfW0.net
構造主義の時代に流行ったやつ?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:21:43.702 ID:5MxEw0Ie0.net
みえないで

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:22:33.725 ID:95JU1lu70.net
ごめんいきなり貼れてないな
https://imgur.com/a/hrdmc
これで見れるか
>>4
どちらかと言うと脱構造主義にあたると思う

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:25:04.494 ID:5MxEw0Ie0.net
アンビルドなんとかの定義と、画像の建築物の見どころも教えてけれ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:25:21.819 ID:9AYvnlfW0.net
ハディトみたいなんか

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:26:38.825 ID:95JU1lu70.net
じゃあ次は日本人
有名人だが磯崎新のclusters In the Airという作品
これはもう見ての通り東京のゴミゴミした町並みを見て、地表に建てるものが無いから空中に建てればいいじゃんって言う発想で考えられたもの

https://imgur.com/a/Eeqap

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:29:53.330 ID:95JU1lu70.net
>>7
まず定義なんだが、俺が決めた定義が
@構想された時代に技術的に建築不可能
A技術的には可能だが当時の流行や社会情勢的に建てるのが困難
Bまだ建築というジャンルと未接続なもの
の三種類

見どころって言うと結構長くなるから、割とざっくり書いてくから気になったのにレスくれると嬉しい

>>8
アンビルトの女王って呼ばれることもあったけど個人的には実際に建つことが多くなってるから
このスレでも論文でも触れないけど認識はそんな感じ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:33:13.815 ID:5MxEw0Ie0.net
ほー
コンセプトデザインと芸術の中間くらい?
そういうジャンル面白いね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:33:31.768 ID:95JU1lu70.net
アンビルトアーキテクツ(アンビルトアーキテクチャーを生み出した建築家の名称)の中で
最も有名で社会的影響が強かったのは誰かと問われれば俺は間違いなくアーキグラムという建築グループを挙げる
その中でも有名なのを幾つか紹介していこうと思う

https://imgur.com/a/Ho17b
アーキグラムの生み出した作品の中でトップクラスに有名なウォーキングシティと言う作品
これはもう読んで字のごとく都市が移動する
都市に足を生やして(正確には車輪)で国境も関係なしに動き続けるとかいうクレイジーなもの

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:33:52.063 ID:9AYvnlfW0.net
デリダの脱構築みたいな話か

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:36:18.371 ID:95JU1lu70.net
アーキグラム二つ目に紹介する作品は
https://imgur.com/a/qAxDy
インスタントシティと言う都市
これは巨大な骨組みみたいな基礎を作って、プラグインシティ内に設置されたクレーンで各基礎をつなぎ合わせるチューブを接続したり外したりする


>>11
建築って聞くと小難しいイメージあるけど、案外そんなことないんだぜっていうのを伝えたい
どちらかと言うとアートに寄ってると思う

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:38:58.677 ID:95JU1lu70.net
プラグインシティの話をしてるし、その中の構造体についても少し触れてみる

これがプラグインシティ内の大学
https://imgur.com/a/w2ArA
これは住宅
https://imgur.com/a/ABga8
やっぱり構造的にチューブでつなげるような形をしてるのがわかると思う

>>13
まさにそれ
俺の認識としては脱構築の流れの中にアンビルトアーキテクチャーがあると思ってる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:40:06.847 ID:5MxEw0Ie0.net
いいね
日本はゲームとかアニメの土壌あるんだからロジカルな架空建築みたいなジャンルってってもっと流行ってておかしくないと思うんだけど、全然知らんかったわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:41:12.437 ID:95JU1lu70.net
せっかくスレ立てたのに画像をほとんど大学においてきてしまった…
残弾が早くも尽きかけてるから明日の夜にまた立て直す…
見てくれた人たちすまない
明日はもうちょっと作品についても説明できるように書き溜めしておく
申し訳ない

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:42:18.799 ID:5MxEw0Ie0.net
おっけー期待してる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:42:30.193 ID:95JU1lu70.net
>>16
正直現状だとゲームとか映画とかのほうが空想の世界を表現することに長けてしまって
建築分野はひたすら実現する建物を計画することに熱中してしまってこういうのが世に出にくくなったと思う

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:42:39.951 ID:9AYvnlfW0.net
俺はパノプティコンみたいな構造が好みだな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:43:55.881 ID:95JU1lu70.net
論文で取り上げた作品がだいたい100いかないくらいで、そこからわかりやすいのを抽出したら50は紹介できると思う

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:45:37.888 ID:95JU1lu70.net
>>20
ああいう円形の構造はアンビルトアーキテクチャーが流行りだしたよりもっと前の時代だからあんまり知らないけど
個人的には名前の由来がかっこよくて好きだわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:46:15.985 ID:5MxEw0Ie0.net
>>19
フーム、なるほどなあ
フランスの漫画で闇の国々っつーのがあって、結構こういうアンビなんとか寄りの建物や都市が出てくるよ
機会があれば読んでみて

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:47:44.273 ID:95JU1lu70.net
>>23
SF小説から結構アンビルトアーキテクチャーに興味持ち始めたから漫画っていう発想がなかったわ
ちょっと探してみるわ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/19(月) 02:50:24.388 ID:9AYvnlfW0.net
>>22
アンビルド〜はモダニズムの反動なんだろうけど
便宜的な合理性ってそんな否定されるもんなのかなと思うわ

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★