2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人を殺しても良くなると平和になる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:55:14.022 ID:fdQjKLx50.net
理由によって殺人が認められるようになると、
皆殺されたくないから優しくなる
だから今の法律は間違ってる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:55:52.836 ID:GMIwcYRj0.net
日本語でおk

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:56:37.834 ID:nMzRbiGH0.net
今だって理由によっては殺人認められてるだろ
死刑なり戦争なりは認められてる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:56:46.200 ID:bRni/2Naa.net
今の法律は世の中を平和にするためにあるわけでないので間違ってない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:56:48.584 ID:fdQjKLx50.net
>>2
池沼はお断りだが

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:57:23.214 ID:fEhtyUqa0.net
理由によっては死刑で殺されるのに殺す奴ら沢山いるじゃん

7 :1:2018/05/08(火) 00:57:47.774 ID:c+Nl/29mp.net
×理由によって
○龍によって

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:58:33.823 ID:W0dDg/ssd.net
メキシコみたいになりそう

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:58:37.779 ID:PxqKfl+l0.net
決闘でいいんじゃない
挑まれたら絶対に逃げられない法律にして
決闘中に死亡しても罪には問わない
納税額に応じて武器の使用もおっけー

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:58:39.409 ID:fdQjKLx50.net
>>3
それは国家の刑罰であって文言は人を殺したものは死刑になるって形式であり人を殺しても理由によっては罪に問わないという形式ではないから駄目

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:58:44.661 ID:81xrT6380.net
皆優しくなるからストレスに対する耐性が下がり
ちょっとしたことで殺人を犯すようになる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:59:27.273 ID:nY61wXsH0.net
×殺されたくないから優しくなる
○殺されたくないから殺すようになる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 00:59:58.379 ID:fdQjKLx50.net
>>4
法によって治める事が法治であり法思想的には平和にするために法がある

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:00:48.343 ID:GQrSKpN3d.net
みんな表面上はニコニコしてるけど内心では化け物が住み着いてそう

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:01:06.858 ID:fdQjKLx50.net
>>6
人に優しくなる法思想の理念が浸透してないからそうなる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:01:38.336 ID:nMzRbiGH0.net
つまり法が存在しない無法地帯が一番平和なのか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:02:05.986 ID:cxAFuvk0a.net
これが無政府主義者です

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:02:15.776 ID:hmWUvL1o0.net
人的資源を浪費してると国外からの脅威にやられちゃうぞ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:02:25.129 ID:qCioLyhr0.net
逆に動機のない無差別殺人が蔓延りそう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:02:27.163 ID:fdQjKLx50.net
>>11
ちょっとしたことでの殺人は罪を免れないし逆に殺人に対する報復殺人が正当化されるからやらない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:02:40.205 ID:81xrT6380.net
>>13
秩序を守るためだろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:03:04.393 ID:tLH9n6ROp.net
キノの旅でみた

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:03:17.718 ID:fdQjKLx50.net
>>19
>>20

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:04:04.385 ID:81xrT6380.net
>>20
俺が言ってるのは合理的な行動を取れない奴らが増えるってこと

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:04:22.155 ID:P4SXVSEe0.net
盗人講座ってゲームやればいいよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:05:09.679 ID:c3776q240.net
価値基準がまともじゃない奴も人殺しできるんだからどう考えてもヒャッハーな世界にしかならない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:05:25.206 ID:fdQjKLx50.net
>>21
理念を具体化するためだぞ
秩序にも大きくは王政や哲人政治があるし
現在の罪刑法定主義や少年法などは理念の具体化だよね
それが法思想だ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:06:23.074 ID:fdQjKLx50.net
誰も現在の殺人罪をなくすとは言ってないよね?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:08:52.251 ID:nY61wXsH0.net
アホが大学でちょっと法律かじったらこういうスレ立てちゃうんだ
みんな許してやってくれ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:09:11.099 ID:nLs/DYTvr.net
後の世界大統領であった

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:09:21.973 ID:fdQjKLx50.net
現在の刑法って○○をした奴は○○刑ね、って書いてるだけなんだよな
殺人を犯してはならない、なんて形式では一切書かれてない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:11:12.849 ID:fdQjKLx50.net
○○しても○○の理由なら罪に問わないくらいまで書いた方が平和になる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:11:18.450 ID:qCioLyhr0.net
現実的に考えて不可能だな
だからこそキノの旅では現実に対する風刺として成り立っている訳だ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:12:14.967 ID:fdQjKLx50.net
俺はクズ共を殺したいんだよね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:13:16.027 ID:fdQjKLx50.net
でもよく考えたらそういうクズを生まない方がより世界は平和じゃん
俺も苛つかないし

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:13:24.780 ID:bRni/2Naa.net
殺人の申請

その殺人の妥当性を検討、受理

被殺害者に通告

被殺害者の異議申立て

殺害者と被殺害者の協議、及び裁判

判決に基づき殺人

面白そう

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:14:20.819 ID:fdQjKLx50.net
だからクズなことしたら○○刑ね、って事後承諾的に落とし前つけても
クズなことされた人は気分が最低じゃん
これっておかしくね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:16:27.306 ID:fdQjKLx50.net
元々クズを生まない世界の方が絶対いいじゃん
法律が直接的に攻撃権を人に与えて目にもの見せた方が良いよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:20:11.128 ID:m7VPQd0P0.net
殺人しない理由は人口維持だから倫理的な問題ではない。
しかし道徳的に殺人が許可されない現状は何かおかしい。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:20:25.244 ID:fdQjKLx50.net
そうすることで大きな犯罪は減り
その思想はミクロな単位では日頃の優しい行いに繋がるはず

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:24:21.766 ID:qCioLyhr0.net
いやどう考えても不可能だろ
もっと建設的な案を示せ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:27:21.948 ID:fdQjKLx50.net
>>41
どこが不可能なんだ?
既存の倫理観や先入観に囚われてるだけでは?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:29:18.629 ID:fdQjKLx50.net
先入観は恐ろしいよ
この言葉はもっと日本社会に普及して欲しいね
先入観で物を言う人間が台無しにしてる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:29:48.725 ID:Wg6FZH5/0.net
何をもってクズと判断するのかな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:33:23.662 ID:fdQjKLx50.net
重犯罪は殺す
軽犯罪は同じ目に合わせる
証拠をとったクズ行為は全て何らかの報復措置で場合によっては殺す

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:34:38.464 ID:qCioLyhr0.net
>>42
だから先に案を示せと・・・
仮に今公布して1年後に施行するとしたら・・・っていう時点で不可能なの
一年後の施行の時に殺人の申請が多すぎてパンクするのは目に見えている
受理に何年待たされるのか見当もつかん

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:35:24.607 ID:Wg6FZH5/0.net
>>45
全て報復系だなあ
その身内や友人まで根絶やしにしないと恨みの連鎖が止まらないと思うんだけどそこはどう考えてる?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:35:44.216 ID:LzdzWAdH0.net
西部劇みたいになる

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:35:57.725 ID:6RqGCPJW0.net
>>45
フィリピンは冤罪もあったかもしれんが

結果、経済的にも良くなってるし犯罪も減ってるんだよな
デスノート式は効くって立証してしまった

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:37:49.551 ID:fdQjKLx50.net
>>47
連鎖なんてないよ
報復への報復は許さない
報復は法行為だからそれに対する報復は報復でなくただの犯罪

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:39:39.478 ID:fdQjKLx50.net
報復の連鎖は絶対にない
それは殺人犯に死刑判決を下した裁判官が殺人罪になるほどナンセンス

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:41:10.146 ID:qCioLyhr0.net
>>50
報復に対する報復が許されないならずっと怨みが人の中に留まる訳で
法によって許された殺人といわれてその遺族は納得しない
結局殺人無くならないと思うぞ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:41:44.743 ID:fdQjKLx50.net
>>52
そうなると今の刑法全否定じゃん

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:43:50.049 ID:qCioLyhr0.net
>>53
?すまん、理解できない
どうして>>52が刑法の否定になるんだ?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:43:50.888 ID:fdQjKLx50.net
報復が許される社会が常識になると親族だろうと逆恨みしないだろう
一部はするかもしれないけどそんな危険思想の持ち主はどうあってもキチガイだから

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:45:22.698 ID:81xrT6380.net
>>1のように曖昧で不確かな基準で人殺しに及ばれるような世の中にもはや平和も秩序も無い
だから罪人は法によってのみ裁かれ、死刑にもなる
うん、今の法律の方がどう考えても正しく理に適ってる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:46:15.049 ID:fdQjKLx50.net
>>54
今は国家が刑罰下す事をOKって自然に受け入れてるよな
クズは報復受けるものという社会になればそれも受け入れられる
法思想が浸透するってそういうこと

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:47:48.713 ID:fdQjKLx50.net
>>56
報復を法制化すれば良いってことだよ
先入観しかないなお前

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:49:39.533 ID:gsfo0kW90.net
良識ある人間はそもそも人を殺さない
よって頭のおかしいやつらが開放されるだけ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:51:05.658 ID:qCioLyhr0.net
>>57
「人を殺せる法」にどこまで理解を示せる人がいるかな?
長い目で見ればいつかは浸透するけど今の民主主義政府じゃねえ...
毎日デモが起こって行政どころじゃなくなる

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:51:32.158 ID:Wg6FZH5/0.net
法律によって裁かれたなら正しいってことは無い気が…犯罪内容にもよるだろうし
ハンムラビ法典かよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:51:51.383 ID:81xrT6380.net
>>58
殺人が許容される報復の基準は?誰が判断するんだ?
もうちょい練り込まんと話にならんよ
事前に裁判開いて殺人許可を貰える制度とかならもうちょい議論のしようがある

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:56:57.087 ID:fdQjKLx50.net
>>60
主義主張なんて100年でコロコロ変わるし
逆にこの世は犯罪者に対して不公平だと思う人間が大多数じゃね?
そういう潜在意識を無視してるのが今の刑法だと俺は思うがね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:58:32.872 ID:fdQjKLx50.net
俺はクズを殺して心に平穏を取り戻したいだけなんだよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 01:59:53.759 ID:qCioLyhr0.net
>>64
本性現したね。
クズここに極まれりか...

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:01:11.358 ID:81xrT6380.net
で、そのクズは>>1に対して具体的に何をしたんだ?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:01:35.209 ID:fdQjKLx50.net
現代でもこれくらいかなって思ってた量刑なんて見直されてガンガン上がってるじゃん

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:02:21.156 ID:qCioLyhr0.net
>>63
人は潜在意識じゃなくて表面上の思想でものを語るからね
人、別に殺してもいいんだ!なんて気が楽なんだろう!とはならない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:03:27.984 ID:fdQjKLx50.net
でも俺の予想だと俺らが死ぬ頃には俺の主張に似たような刑法典が出来上がってると思うよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:09:37.480 ID:fdQjKLx50.net
犯罪に対して深刻な問題を抱える国は
移民を抱える欧州・米国・インド・イスラム諸国家とあって犯罪論の理念は学会で大転換してるところだからね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:12:15.234 ID:qCioLyhr0.net
>>70
ソースどこだよ
大丈夫か?まだid変わって二時間だぞ
これ以上恥さらす前にしっぽ巻いてここのスレを落としたらどうだ?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:14:47.331 ID:GyT/001Y0.net
とりあえず通報しとくわ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:15:36.697 ID:fdQjKLx50.net
なんで恥とかいう話になるんだ?
お前の生き方がよくわかるわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:23:58.322 ID:fdQjKLx50.net
そもそも現在の罪刑法定主義から見ても予め制定して告知しておけば足りるから反しないし目にもの見せる制度でも矛盾はしない

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:24:29.922 ID:JccauCLQK.net
殺人を合法化すると自分が殺される危険性が高くなるので反対だな
殺人はあくまでも違法として、その上であえて殺人を犯すほうがリスクが少ないと思う

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:27:44.891 ID:JccauCLQK.net
法律があろうと無かろうと、殺したい奴は殺す
殺人者とはそうあるべきではないだろうか?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:28:48.431 ID:fdQjKLx50.net
今の生ぬるくて優しい罪罰の社会が良いのか
厳しい罰を報復として行える社会が良いのか

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:29:12.636 ID:q1cXrJKxH.net
正当防衛あるじゃん

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:31:02.312 ID:fdQjKLx50.net
>>76
殺人者の所存はそうかもしれぬ
だけど俺が言いたいのは報復を理念化することで人は人に優しくする社会が実現するのではと強く思うのだ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:34:09.358 ID:fdQjKLx50.net
そしてどうしようもないクズには報復ができる

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:47:44.200 ID:fdQjKLx50.net
>>78
現代でも正当防衛があるしな
日本はかなり限定的だけどアメリカじゃかなり適用範囲が広いし

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 02:50:02.249 ID:JccauCLQK.net
>>79
破壊と混乱の伴わない殺人に何の魅力があるだろう?
合法的な殺人など、ナメクジに塩をかけるようなもんだよ
5分で飽きてしまう

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 03:01:04.844 ID:JccauCLQK.net
戦争は嫌なものだが殺人は楽しい
なぜだろうか?
それは戦争が合法だからであって、殺人が違法であるからに他ならないためではないだろうか?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 03:06:28.294 ID:LzdzWAdH0.net
先進国だったら法治国家としてしっかり制度作ってやっていったほうが良いだろうし
紛争国や後進国ならハンムラビ法典みたいなののほうが効果あるかもね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/08(火) 03:32:44.542 ID:PKuRIc/R0.net
バカの見本市みたいなスレだな

総レス数 85
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200