2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決定】全807匹中で1番影が薄いポケモンといえばwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:40:14.570 ID:Bz2L4sFN0.net
カチコールだろ
見たことねぇよ
https://i.imgur.com/QTN6wtq.png

2 :蒸気暴威 :2018/06/03(日) 23:40:52.832 ID:KxygM2DBx.net
ちょっと最新のは知らんわ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:40:54.180 ID:JdQdcvAEa.net
なんかバトルシャトーだかのクレベースに負けた覚えはある

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:41:09.347 ID:Bz2L4sFN0.net
>>2
最新じゃないぞ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:41:30.376 ID:7aOr5Xbk0.net
需要のないベイビーポケのどれかだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:41:37.979 ID:GDT7bPjv0.net
この前マラカッチの存在すっぽり抜けてた

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:41:39.761 ID:nhGTTfxL0.net
リーシャン

8 :創価被害者ちゃんだぶゅ :2018/06/03(日) 23:41:41.936 ID:ns3w/ogWM.net
もうちょっと氷っぽい素材にすればいける

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:41:44.864 ID:YQz4cSeFp.net
ヒマナッツ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:42:00.885 ID:Bz2L4sFN0.net
>>3
クレベースは割と印象あるが進化後っぽさが薄いデザイン
そのせいでカチコールが蔑ろにされてる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:42:34.662 ID:Bz2L4sFN0.net
>>5
ベイビーポケとか全盛期に出た奴ばっかりなんだが

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:42:36.334 ID:ub+KVn0Xp.net
もうバオッキーで決着ついてる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:42:38.254 ID:ZM5DfL5B0.net
このスレに出てくる時点で影薄くないんだよなぁ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:42:57.776 ID:L5kpQad8d.net
ここで思い付く時点でそんなに影薄くない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:43:00.345 ID:LrTyJtM+d.net
ベロリンガ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:43:11.388 ID:Bz2L4sFN0.net
>>6
あいつも上位だろうな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:43:14.605 ID:g8l6z+a9r.net
ペロッパフ フレフワン
その進化前

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:43:30.828 ID:+RdUTPD90.net
ノコッチ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:43:37.647 ID:mGpLVijjx.net
オコリザル

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:43:38.023 ID:wl5BHB0R0.net
これはワタッコ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:44:02.118 ID:UHa7qJAF0.net
リグレー

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:44:16.157 ID:2DTMaBpra.net
151匹に限定しろよ
それ以降のなんてそもそも知らねえよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:44:21.562 ID:Bz2L4sFN0.net
>>13
>>14
図鑑眺めてて見つけたからスレたてたんだぞ
そういうひねくれたレスばっかりしてるからハゲるんだよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:45:12.554 ID:H0jzVfvw0.net
テッポウオ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:45:13.823 ID:T5hllLaS0.net
シャンデラの進化前なんだよなぁ

26 :蒸気暴威 :2018/06/03(日) 23:45:19.674 ID:KxygM2DBx.net
>>10
あぁ…アイツに進化前とかあったんや

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:45:27.140 ID:vL5oWN780.net
タマタマ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:45:33.033 ID:g8l6z+a9r.net
>>12
バオはxy時点じゃなかったっけ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:46:12.233 ID:Bz2L4sFN0.net
>>25
ランプラーもなかなか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:46:44.793 ID:rfYWTF7ld.net
ゴルーグ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:46:50.215 ID:biQSer/Ca.net
マスキッパ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:47:01.673 ID:JdQdcvAEa.net
>>10
まあカチコール→クレベースの間にもう一個あって良いとは思う

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:47:07.945 ID:Bz2L4sFN0.net
>>18-20
金銀までのポケモンあげる奴はDS作品以降に始めたキッズなの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:47:35.513 ID:UHa7qJAF0.net
ワシボンとか、多分ゲームで一度も遭遇してない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:48:16.892 ID:3NY4ppqeM.net
こういうスレで名前出るやつは影薄くない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:48:22.799 ID:Bz2L4sFN0.net
>>30
ブラックホワイトあたりは影薄いゴミポケ多いよな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:48:28.246 ID:eB6wuuRt0.net
マンタイン

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:48:38.322 ID:Bz2L4sFN0.net
>>35
ガイジ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:48:39.511 ID:Qy1fdv5ga.net
ライチュウ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:49:17.100 ID:t9orGDKGM.net
コロトックなんてある日突然データから消えても誰も気づかないだろ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:49:22.143 ID:Jqh9prrY0.net
けつばん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:49:30.124 ID:+RGaHd6qa.net
ナットレイの進化前とかも

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:49:56.431 ID:Bz2L4sFN0.net
>>37
当時銀版やってた奴からしたら印象薄いだろうが
最新作でマンタインサーフという新要素出来たから

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:50:12.364 ID:3NY4ppqeM.net
>>38
こういうスレでも忘れられてるやつが真に影薄いと思わんか?

45 :蒸気暴威 :2018/06/03(日) 23:50:12.607 ID:KxygM2DBx.net
いやけど割とマジで
>>1は画像見てもピンとこんかったわ
>>6は画像みたらこんなのいたなって感じ
他はわかるけど

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:50:39.497 ID:Bz2L4sFN0.net
>>42
孵化しまくるから大量に持ってる奴多いぞ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:50:52.228 ID:MmPdac6K0.net
ポケモンて101匹じゃないの?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:50:59.551 ID:3ATcicu6p.net
ギラティナ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:51:41.032 ID:Bz2L4sFN0.net
>>45
カチコールはガセポケだと言われたら信じちゃうレベルだと思うわ

50 :蒸気暴威 :2018/06/03(日) 23:51:58.916 ID:KxygM2DBx.net
そもそもレート戦とかで使うタイプのポケモンは進化前も育てる過程で覚えてること多いやろ
レートでほぼ使わん奴の進化前とかはもうわからんわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:52:26.277 ID:Bz2L4sFN0.net
>>47
ワンちゃんじゃないお

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:53:03.632 ID:UHa7qJAF0.net
>>44
さんざん言われてるようなことだから、あえて誰もいってないのよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:53:17.000 ID:Bz2L4sFN0.net
>>40
一応序盤虫っていう伝統枠だから

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:53:20.845 ID:nq+DTEYUd.net
あれ?
ハンテールだかサクラビスだろ?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:53:39.195 ID:gEztqzWT0.net
495までしか覚えてない

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:54:06.094 ID:3ATcicu6p.net
コフキムシ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:54:22.087 ID:YqwnT78hd.net
図鑑見直したらコアルヒー完全に忘れてたわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:54:40.977 ID:rELWpBcV0.net
プクリンだろ
野生で遭うこともなければジムや四天王で使ってる奴もほぼ居ない野生のトレーナーでも見た記憶ない
図鑑埋め以外の理由で育てたり進化させる奴居ないんじゃね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:55:11.914 ID:GDT7bPjv0.net
DP発売当時まではともかく今となってはタマンタのような乱造ベイビィは影薄いかも
特にコイツは先行登場してたけどゲームでは終盤にしか出なかったからイマイチ印象ないし

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:55:28.301 ID:rFbzJP+xd.net
ハリーセン

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:55:46.930 ID:Xjc/SMOad.net
いま807匹もいんのかよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:56:10.765 ID:k4KBj77G0.net
ケイコウオはサンムーンで野生で出なかったら一生忘れられてた

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:57:47.392 ID:74V9v+M60.net
ペラップ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:57:52.171 ID:4rA3Uzl50.net
テーブルみたいな奴の進化前って事は思い出せたけど名前は思い出せんかった

>>58
プクリンはハナダの洞窟にいるから初代でつきのいしを使わなくてもいいポケモンなんだぞ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:58:23.588 ID:Bz2L4sFN0.net
>>59
タマンタもかなり影薄いけどアローラ図鑑入りしてる時点で勝ち組だよ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:58:44.538 ID:sGlsCfwS0.net
>>38
はあああああああんホンマガイジガイジガイジガイジ脱糞して脱水症状で死ねやカス

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:58:47.821 ID:UHa7qJAF0.net
サンムーン出るまではネオラントをガチで知らなかった

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:58:57.141 ID:Bz2L4sFN0.net
>>58
プクリンはドット絵怖かったことで有名だし

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:59:38.154 ID:Bz2L4sFN0.net
>>63
もこうが有名にした

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:59:39.453 ID:iyiM6Chm0.net
モンジャラ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/03(日) 23:59:59.476 ID:rFbzJP+xd.net
>>58
ポケダンで活躍してたぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:01:13.508 ID:P8Grt6AO0.net
かなり前からケイコウオとネオラント影薄いって言われるの何でだろう
トレーナーもよく使ってくるし図鑑埋めるために捕まえるのめんどかったしで結構印象深いんだが

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:01:58.819 ID:zA43Nu6+0.net
コフーライ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:02:16.793 ID:Gr6LDColr.net
ハトーボー→これ→ケンシロウ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:02:17.613 ID:f70DB4670.net
マナフィの映画でやたらペラップ推してたよな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:02:24.037 ID:L+LScryIa.net
クイタラン

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:03:00.151 ID:ePVZhloOa.net
カチコール可愛いのに

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:03:15.080 ID:1u3ayuU50.net
ケイコウオ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:03:45.512 ID:P8Grt6AO0.net
>>77
良い奴

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:07:14.287 ID:cwFo0GYv0.net
>>74
その間には何もないぞ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:08:18.213 ID:Gr6LDColr.net
あれ そうだったっけ
てっきり2進化かと

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:08:45.171 ID:HJNwuopIa.net
オドシシ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:09:16.223 ID:lLW2Ts9s0.net
>>81
ハトーボーがそもそも2形態目だったような
進化前は忘れた

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:09:17.244 ID:cwFo0GYv0.net
>>81
マメパト→ハトーボー→ケンホロウだからな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:09:18.044 ID:HJNwuopIa.net
マメパト忘れんなハゲ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:09:22.199 ID:Gq9URdbjM.net
お前らチェリムのこと忘れてたろ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:10:06.024 ID:pn9KiO650.net
ヨーテリー → これ → ハーデリア

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:11:18.212 ID:C/2N86HW0.net
マジレスすると6世代まではポケモンが流行ってたし俺もハマってたから知ってる
7のポケモンだろ 俺はメテノとだと思う

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:11:19.111 ID:lrZ1Zkgn0.net
クルマユ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:12:56.980 ID:cwFo0GYv0.net
>>87
ムーランド消すな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:13:33.930 ID:Gr6LDColr.net
はげてねーし
むしろふさってるし
マメパトかありがとう

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:14:36.670 ID:P8Grt6AO0.net
>>88
あんなにカラーバリエーションあって愛らしい奴忘れられんぞ
種族値もおもしろいし

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:14:56.761 ID:qkabHui3x.net
カメテテ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:15:07.498 ID:lLW2Ts9s0.net
メブキジカ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:15:41.257 ID:P8Grt6AO0.net
やっぱカチコールだろ
こいつに思い出ある奴いないだろ
https://i.imgur.com/QTN6wtq.png

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:16:11.007 ID:Gr6LDColr.net
>>86
バトレボの
チェリム!!!姿が変わります。
が好きで使ってた
後トリルの
おかしい……何かが……!空間の……!

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:17:12.407 ID:Rk63FrOQa.net
?→?→ハハコモリ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:17:20.173 ID:cwFo0GYv0.net
しょーじきホントに分からんのって居ないよな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:17:29.536 ID:pn9KiO650.net
さかさバトルでクレベース流行ったとき厳選してた人結構いるだろ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:18:05.215 ID:Gr6LDColr.net
ごめん カチコール可愛くて旅パ入れてたわ
クレベースが想像と違ってて外したけど

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:19:13.230 ID:iVSMJmAG0.net
>>97
これわかんねーわ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:20:08.347 ID:Gr6LDColr.net
>>98
151匹言えるかな?で35分掛けてメタモン出てこなかったわ
807匹とか200以上言えない自信ある

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:20:09.712 ID:GxwKuZ6z0.net
>>97
コロモリ、ココロモリだったきが

ハハコモリの進化前思い出せない

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:20:42.151 ID:Gr6LDColr.net
クルミル クルマユ ?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:21:23.527 ID:uJV7VYuo0.net
>>97
葉っぱ付けてる幼虫がクルマユになるってのは思い出した

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:21:37.803 ID:yNTw9O3s0.net
白黒までで俺が最後まで思い出せなかったポケモンはハリーセン

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:22:20.934 ID:uJV7VYuo0.net
ハハコモリってあれかコウモリの奴か
絵は思い出せるんだけど名前が思い出せない

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:22:22.867 ID:V7mnP4Oh0.net
ハーデリア

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:24:27.574 ID:Rk63FrOQa.net
?→?→ペンドラーとかやっぱそこら辺だろうな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:24:46.311 ID:C/2N86HW0.net
コウモリはココロモリな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:25:27.917 ID:d4c6xs1c0.net
人気投票最下層のどれかじゃないの

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:25:33.753 ID:C/2N86HW0.net
ベベノムとかアーゴヨンとか名前すら知らない人絶対多いだろ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:27:01.009 ID:1UH3biK30.net
BWは発売当時やってなかったからその辺の記憶が薄いわ
手に顔がついてるやつとかいたよな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:27:07.551 ID:7S+4QaGC0.net
>>112
ベヘノムはアニメレギュラーになったから無い

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:27:17.334 ID:WLePAYT00.net
>>98
ケツ出せ
俺が分からせてやる

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:29:06.126 ID:W6bVtE+/M.net
これはカメテテ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:29:40.063 ID:uJV7VYuo0.net
>>109
BWで数少ない好きなポケモンだから覚えてるわ
フシデホイーガペンドラー

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:29:49.060 ID:FDU9uh7t0.net
すまんがアドバンスまでにしてくれ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:30:15.514 ID:Gr6LDColr.net
フシデ ホイーガ ペンドラー
最終進化を使ってる奴は覚えてるんじゃない?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:31:09.248 ID:7qvLIO0t0.net
>>13
鬼の首とったかのように言われても

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:33:06.703 ID:cSxNoOSB0.net
クヌギダマやぞ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:33:52.275 ID:aAdwt2oj0.net
>>33
むしろ逆で金銀までしかやったことの無いおっさんだぞ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:34:09.515 ID:AsTAoQqM0.net
>>109
ペンドラー使いならまず覚えてるぞ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:34:36.946 ID:Gr6LDColr.net
このスレで名前を見て思い出せても
1人じゃ思い出せなかった奴はあるだろうし
それらの統計をとれるゲームがポケモン言えるかな?なんだろうけど
807匹対応してるページを知らない

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:36:45.519 ID:AsTAoQqM0.net
ブーピッグかスカタンクだろ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:37:23.690 ID:8eKicu2P0.net
リーシャンがすごい好きなんだけど毎回どんなやつだっけ?とか言われる

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:37:59.418 ID:MpqMMKmL0.net
エモンガだと思うエモ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:41:29.087 ID:7S+4QaGC0.net
>>125
スカタンクはver.限定だしジュピターの切り札だしそんなに
でもブーピッグはかなりいい線行ってる

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:41:50.141 ID:mF13Vznb0.net
6世代が一番影薄いイメージあるわ
5世代は新ポケオンリーだったから何だかんだ印象に残ってるし7世代は最新作だし
それ以前は言わずもがな

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:42:54.962 ID:mfKCyz9H0.net
ゼブライカの進化前はマジで思い出せない

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:43:30.386 ID:P8Grt6AO0.net
ブーピッグ&ブリガロン
通称ブーブリ構築というものがあってな

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:44:14.338 ID:P8Grt6AO0.net
>>129
妖怪の仕業っすね

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:49:21.216 ID:mfKCyz9H0.net
ゼブライカの進化前はマジで思い出せない

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:51:00.418 ID:uJV7VYuo0.net
>>133
シマウマのシママ
超単純じゃろ?

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:55:01.117 ID:1UH3biK30.net
コフーライってやつ見たことないんだけど野生で出たか?

136 :芋田治虫:2018/06/04(月) 00:55:36.400 ID:v8awK6k90.net
↓次ポケモンのアニメのopかゲームのopか映画のopの曲を作るときはこの歌にしたらいいんじゃね
ポケモンはいるよ  (me Lied109の替え歌)

いろんな 場所で みつけたり 進化させたり 交換し
ポケモン図鑑 作るんだ 新種の仲間 見つけつつ
ポケモン ポケモン ポケモン はいるんだ
ポケモンは たくさん いるんだよ ポケモンは たくさ んいるよ
ポケモンは 数え切れない くらいいるんだよ 151より千よりも


どこからきたが ふしぎだが
いつからいるか わからない
どれだけいるか なぞだけど
でもいるんだよ この広い世界には
ポケモン ポケモン ポケモンは 必ずいるんだよ
空にも海にも陸地にもポケモンはいるんだよ
意外なところにも いるだろう ポケモンは必ずみつかるよ

↓これがその替え歌の元ネタの歌
https://youtu.be/U_Tw4qWJThE

替え歌は空耳+俺が作詞しました。

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:56:04.011 ID:ue42rP3m0.net
ガーメイル

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 00:58:38.061 ID:7CXy6htu0.net
リングマ
あとわりとマギアナ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:01:55.345 ID:/bdHU23e0.net
オドシシ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:02:45.170 ID:RXXhkVB10.net
ダイパ以降全くわからん

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:04:08.028 ID:gr/9dzFHa.net
おまえらがにわかなだけ
あとネオラントだってこの前答えでただろ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:07:38.347 ID://DxiVhJ0.net
ケイコウオとネオラントは鳴き声が綺麗だったから印象的だな

俺はマスキッパを推したい

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:11:08.176 ID:mfKCyz9H0.net
>>138
リングマはポケモンGOだと割と見るぞ
マギアナちゃんは世代跨ぐくせに禁伝だから言われねぇと出てこない

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:14:20.767 ID:+cabOzQsa.net
オドシシ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:17:25.568 ID:Gr6LDColr.net
>>135
コフーライと何度か戦った覚えがある
トレーナーが使ってきたかもしれない

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:21:07.148 ID:GM5sfPqZ0.net
ミノムッチ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:21:56.461 ID:p3mIw8NN0.net
ピィ、ウソハチ、ママンボウ、クイタラン、シュシュプあたりかなり影薄い

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:27:53.257 ID:rDy7sZaz0.net
オーベム

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:30:37.401 ID:uJV7VYuo0.net
DPでシンオウ図鑑コンプしないといけなかった気がするから
ケイコウオとネオラントが最もマイナーかって言われたら違う気がするんだよな

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:34:31.813 ID:E1uF9JqF0.net
ノコッチ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:35:18.759 ID:nLxYCRR60.net
名前見てわかるレベルのやつは影薄くないわ
ガチのやつは名前じゃどんなのかすらわからん

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:35:44.217 ID:uJV7VYuo0.net
自分の中で色々思い出してって名前どころか絵すら思い出せなくてググったポケモンがいた
メェークル

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:36:10.351 ID:hvv+IOiUd.net
こいつのクソ地味な色違いのために孵化しまくった俺が来たよ
当時カロスの色ポケコンプ狙ってた

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:50:33.296 ID:Ryk7cHrma.net
5世代までは全ポケモンの世代と名前を覚えてる自信あるけどそれ以降は全くわからん

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:50:57.561 ID:4oxH3oge0.net
ダイパまでしか知らないけどトロピウス

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 01:51:42.242 ID:WIr++jgcF.net
6世代が妙に覚えてない

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 02:10:05.936 ID:QYzTQhxB0.net
>>147
図鑑完成させるのに面倒だからよく覚えてるわその辺は

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 02:16:34.175 ID:kT10p0A80.net
ミノムッチ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 02:30:59.086 ID:wOK2vZpO0.net
オオタチ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 03:30:52.242 ID:lW9wshNd0.net
すまん

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 04:23:26.813 ID:63YCnLzp0.net
5世代までは全部分かるし7世代もゲーム買ったからまあ分かるけど6世代はよーわからん
カチコールとか名前聞いても画像見ても何もピンとこない、クレベースは分かるが

総レス数 161
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200