2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCが急にフリーズしたんだが原因を一緒に考えてくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 15:57:04.838 ID:F1qbeb/C0.net
2月初めに買ったばっかりでフルスキャンしてもとくに異常はない
埃がやばいんかな掃除は7月か8月にしようかと考えてたんだけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 15:57:29.399 ID:F1qbeb/C0.net
何の意味もなくフリーズすることってあるんかな
CPUの温度とか調べてみるか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 15:58:56.670 ID:oMdAu0eRa.net
マザボードの故障
SATAの故障
ストレージの故障
メモリの故障

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 15:59:47.192 ID:F1qbeb/C0.net
>>3
なんか故障してんのかな
ショックだわ・・・

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:01:34.262 ID:a9Fewiqf0.net
いつもの後出し細切れスペックかよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:02:04.853 ID:k1/EXESOM.net
今はもうついてるなら別に良くね?
頻繁にフリーズするならその時考えれば

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:02:12.503 ID:WNG6xYB80.net
BTOで買ったとき二日目でブルースクリーン祭になったな
kp41病だから原因分からず2ヶ月悩んでメモリ速度落として解決した

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:02:36.679 ID:o843xiej0.net
何の意味もなくフリーズすることはある
フリーズの頻度がでかいなら何か意味はある

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:02:39.389 ID:FDRbqkMId.net
やる気がなくなった

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:04:24.412 ID:a9Fewiqf0.net
ノートかよ?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:07:15.430 ID:GAhuSEPA0.net
スリープ多用してるとしょっちゅうフリーズする

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:10:26.710 ID:F1qbeb/C0.net
デスクトップ
i7-8700
ssd256gb
hdd1gb
850W
頻度が重要なのかあんまり気にしなくてよさそうかな
>>11
最近スリープ結構してたからそれかも

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:13:28.059 ID:F1qbeb/C0.net
とか書いてたらこんな画面になってたわどうしようめちゃきちゃ不安になってきた

https://i.imgur.com/eyc5Xy8.jpg

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:13:57.061 ID:cMylMQIM0.net
あぷで

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:14:10.880 ID:+RsSp3OR0.net
ミスターフリーズの逆襲か

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:14:51.100 ID:7iEkXbDh0.net
グラボのドライバだな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:15:35.653 ID:uqM5HiHo0.net
昔SATAケーブルが抜けてフリーズしたことはあった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:15:46.105 ID:r9BtsHHj0.net
よし、>>1の言う通り一緒に考えるか
>>1が全部教えてもらうつもりなので
一緒にそうしよう
全然わかんないから全部教えて〜
教えて〜

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:16:50.291 ID:o843xiej0.net
コントロールパネルのプログラムからWi Display Host(EDSS GLOBAL COMPANY LIMITED)をアンインストールし、再起動してWindows 10アップグレードを実行してください

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:17:29.692 ID:oMdAu0eRa.net
別のストレージにLinuxでもインストールしてみてフリーズするならマザボかメモリがダメそう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:19:35.661 ID:F1qbeb/C0.net
widisplayなんたらって書いてあったから即アンインストールはした
>>19
アプデも試してみるありがとう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:20:21.924 ID:6cMZd3RjM.net
原発の電気を使うべき

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:22:37.558 ID:D6kjM3gH0.net
グラボのドライバあたりが怪しい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:24:04.892 ID:F1qbeb/C0.net
更新プログラムのインストールが0%から進まねえ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:24:15.199 ID:F1qbeb/C0.net
あすすんだわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:37:06.677 ID:a9Fewiqf0.net
ドライバの不具合じゃね?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:38:56.437 ID:xP0D67Gs0.net
動画エンコとかでCUDAを使用した瞬間にフリーズする壊れ方したことがある

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/04(月) 16:41:03.572 ID:F1qbeb/C0.net
今更新プログラムが25%でまだ長引きそう
ドライバもチェックしてみるわ

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200