2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発達障害者ってやっぱみんな苦労してるんだな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 02:52:54.684 ID:TsUi+4pJ0.net
悲観的になってたけど同じ様な人がネットにはたくさんいて心が楽になった

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 02:54:45.488 ID:HLe4Wcbn0.net
俺も発障で引きこもり

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 02:57:45.752 ID:TsUi+4pJ0.net
>>2
俺も元引き篭もりだ
外出たくない内は出なくていいと思うよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:01:29.576 ID:3sfzk4is0.net
発達障害だよ
なかなかしんどい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:02:13.097 ID:cobnZBQC0.net
甘え

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:04:12.054 ID:BzGX66U40.net
>>5
言葉というのは、同じ言葉を何度も練度すると
その言葉に対して価値がなくなるの
それはまるでガムのようなもの... ..

より相手を説得したいのなら、又別の言葉を用意する事。

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:05:17.266 ID:TsUi+4pJ0.net
>>4
何とかは仕事出来てる?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:06:56.246 ID:wczjJLP00.net
同じく引きこもり
発達の上に低IQでつらい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:10:38.737 ID:3sfzk4is0.net
>>7
まだ大学生
勉強だけはできたからここまでこれたけど、
この先やっていける気がしない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:12:39.916 ID:TsUi+4pJ0.net
>>8
低iqだと障害年金貰えたりするんじゃないの?

>>9
勉強出来るならなんとかなるでしょ
俺なんて中学からほぼ不登校で偏差値40とかだったよ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:13:51.070 ID:Pe08P6JFp.net
>>5
甘えん坊「甘え」

ソースは俺

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:15:35.691 ID:wczjJLP00.net
>>10
今申請してるけどもらえたとしても一生貰える保証はないし不安

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:17:15.328 ID:OG5G5jQUr.net
VIPPERって結構きびしいよね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:17:43.394 ID:Zge4mgPx0.net
俺も障害者で年金貰ってるけど妻子ありだから止められるとまずい
主治医が俺のは精神じゃなくて発達だから治らないので
大金持ちにでもならない限り年金を止められはしないだろうとのことだが不安はどうしても残る

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:18:57.485 ID:TsUi+4pJ0.net
>>12
そっか...
貰えると良いね
もし無理でも生活保護あるし大丈夫でしょ


>>14
まず発達なのに結婚出来てる時点ですごい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:20:11.031 ID:3sfzk4is0.net
>>10
最近知ったんだけど、勉強できても何の意味もない
ほんとうに

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:20:26.199 ID:pGFDx9lOK.net
発達障害の何が問題かと言うと子供と同じで じっとできない所なんだよね〜
ある程度なら公共の場で騒いだりするのは仕方ないけど度を超えているとちょっとね

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:21:57.168 ID:Zge4mgPx0.net
>>15
アスペと違ってADHDは他人の感情を理解することができるので女ともコミュニケーション取れるんだぜ
主治医いわく
アスペは五感しかなくて六感がなく
ADHDは五感の大半とりわけ聴覚が弱い代わりに六感が鋭いそうだ

ここでいう六感つうのは空気読むというか感情を読むみたいなことらしい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:22:57.185 ID:2fnSMkeBd.net
表面上の常識くらいなら訓練でどーにかなりそうなもんだけどね
そもそも表面上の常識だけが理由で苦労してるわけもないから当てにする考え方も全然ちがう気もするが うーん適当

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:24:22.837 ID:TsUi+4pJ0.net
>>16
出来ないよりは確実に良いと思う
高学歴で頭良ければ人を使う立場になれる
そうすなれば苦手なことは下に押し付けられる
だから医者とか研究者は発達発達向きらしい

>>17
それは発達とはまた別じゃないの...?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:27:38.723 ID:3sfzk4is0.net
>>20
人が関わるとダメだから辛い

人狼ゲームで、なにやってるのか理解できないレベルの社会性だから

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:29:42.662 ID:pGFDx9lOK.net
>>20
高IQは自我を保てないから薬を服用しているでしょ?
処理が追い付いていないんだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:29:45.505 ID:pCeT+Tyu0.net
本人よりも周りが大変

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:30:27.069 ID:PkdcV00p0.net
コミュ力無いのは経験である程度はカバー出来るが、臨機応変は無理だな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:31:08.840 ID:tqiE8l+U0.net
嫁さんの親反応は?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:31:35.381 ID:tqiE8l+U0.net
娘じゃなくて嫁

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:33:35.524 ID:Zge4mgPx0.net
元々障害者手帳を持っていることを知っていたしな
向こう側の親はまるで俺に対しての理解はないが息子が俺と同じ性格だから徐々に分かってきただろう
俺は育てられ方でこうなったんじゃなくて 遺伝子レベルでこうなんだということがな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:34:04.817 ID:TsUi+4pJ0.net
>>18
コミュニケーションは取れてもマトモな仕事出来なかったりすると結婚って難しくない?
お嫁さんとは何処であったの?

>>21
結構キツイねそれは..
知覚統合が低いの?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:36:16.555 ID:Zge4mgPx0.net
>>28
まぁ作業所ではない普通の企業だよ
デキ婚だから仕事云々は涙を飲んだんじゃないかな 嫁は俺が街でナンパした

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:37:56.239 ID:TsUi+4pJ0.net
>>29
凄い行動力だな
行動力あって後先考えないタイプのadhdは大成しやすいらしいぞ
普通の企業って障害者枠じゃなくて一般枠?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:40:46.033 ID:Zge4mgPx0.net
>>30
障害者枠ではないね
じっとしているのが苦手ですぐ便所に行ってしまったりするが
なんとなく俺が普通じゃないと気付いているような気がする 仕事は真面目にやって期限も必ず守るようにしている
主治医の言う通り薬を飲んで 忘れないようにメモを取る癖を付けているから だいぶ健常者の仲間に入れているよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:42:45.630 ID:wczjJLP00.net
働けないことは辛くない
っていうか正直働きたくないし
でも友達も1人もいなくて誰からも認められないのがキツイ
1人で趣味やることしかできない、虚しい人生

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:45:18.719 ID:TsUi+4pJ0.net
>>31
そうなんだ
いくら位年収貰えてるの?
というか一般枠で働けるレベルの人でも障害年金貰えたりするのか
手帳何級?

>>32
わかる
周りに誰もいなくなってからが本番だよな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:46:58.499 ID:Zge4mgPx0.net
俺もしばらく実家年金ニートで5年位VIPとゲームだけしかやってなかったわ
こういうところの書き込みを見ていると障害者は家に引っ込んでろみたいな書き込みばかりだしな
余計に自己肯定感は薄れていき 誰からも必要とされていない事実で死ぬことばかり考えていたよ

でも今改めて思うが 誰かに必要とされているから生きるんじゃないだろ
そんな他力本願していたら どんな状況でも他人の目を気にして死にたくなるだけだからな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:47:45.374 ID:nn5cP31mp.net
IQの乖離が高いところと低いところでなんと52もある知的障害を伴わない発達障害のキングオブキングが来てやったぜ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:48:06.567 ID:Zge4mgPx0.net
>>33
年金と合わせてようやく年相応くらいの額かな
所得制限のないVerの2級だよ 1級は働いているともらえないから

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:50:11.518 ID:TsUi+4pJ0.net
>>34
ヒキニート脱出出来たの?

>>35
俺も下位項目の乖離は40くらいあるよ
言語理解が125で処理速度が84
そっちは?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:52:25.376 ID:TsUi+4pJ0.net
>>36
一般人にギリギリ擬態出来るレベルの症状で二級とかめっちゃ羨ましいんだが
俺はまだ手帳取ってないけど取れるなら2級欲しい

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:52:26.368 ID:Zge4mgPx0.net
>>37
まぁ今働いているしニートは5年しか持たなかったな
いろいろ悪事を働いてきてしまったが 俺を悪く思わない人間も少なからずいてくれたおかげで
外に赴く機会があり その流れで何故か今結婚して子供がいる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:53:05.413 ID:nn5cP31mp.net
>>37
言語理解88
作動記憶140
全検査100
障害年金は申請書類を準備中なんだけど障害年金には興味がないの?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:53:23.890 ID:wczjJLP00.net
多分ここでも最低スペックなんだろうな
死にたい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:53:53.521 ID:/0k81QzV0.net
>>18
これすごい納得
第六感についての説明
なるほどねー分かりやすい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:54:31.999 ID:iQSCXnJl0.net
発達障害は生まれ変わった回数が多いんだよな
前世での経験が多い

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:55:12.242 ID:Zge4mgPx0.net
>>38
成人するまで擬態し続けたからね
不登校2年経験したし明らかにおかしかったんだけど親がそういうのに疎かったから
大学卒業と共に将来への不安からアタマがおかしくなり医療保護入院させられて
その数年後入院への怒りから暴力事件を起こして措置入院になった
ただ擬態できているだけで自傷他害の恐れが2級レベルなんだと思う

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:56:44.457 ID:nn5cP31mp.net
>>41
低IQは障害年金2級以上が通るからとりあえずの生活は出来るんだよね
俺なんか作動記憶が140もあるせいで仕事出来ると行政に勘違いされそうになってるんだぜ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:59:04.541 ID:wczjJLP00.net
>>45
まあIQが平均以上の人たちより保護はされやすいかもだけどね

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 03:59:37.288 ID:TsUi+4pJ0.net
>>39
五年もニートした後どうやって仕事見つけたの?


>>44
作動記憶凸とか初めてみたわ
良ければどんな症状なのかと他の下位項目も教えてほしい

障害年金は最近考えてるけどまだ未成年なのもあってちゃんと調べてないんだよね
多分俺の症状だと手帳は貰えて3級だと思うんだけど、それでも貰えるなら是非貰いたい


>>44
なるほど
発達だけじゃなくて精神系も考慮されてる感じかな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:01:21.586 ID:Zge4mgPx0.net
>>47
ふつうに面接だよ
俺はもう寝るわおやすみ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:01:27.077 ID:TsUi+4pJ0.net
>>47
文字抜けてた
多分俺の症状だと手帳は取れて3級だと思うんだけど、それでも貰える障害年金があるなら是非貰いたい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:03:53.738 ID:4n8FlHZv0.net
基本的には普通なんだけど異様に手先が不器用で
機械を組み立てたりする手順が覚えられないっていうのは障害なのかなあ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:05:11.419 ID:TsUi+4pJ0.net
>>41
俺もスペックはかなり低い方だから気持ちはわかるよ
高iqの人達なら多少社会性に問題あっても能力で勝負出来るんだろうけどそれがないのが辛い

>>48
おやすみー

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:05:22.726 ID:nn5cP31mp.net
>>47
聴覚優位だから視覚優位の逆だと思ってくれればいいかな
ASDにADHDと適応障害も複合してるから生活はやばいね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:09:30.361 ID:nn5cP31mp.net
>>47
未成年か。成人してしばらく期間が立たないとしないと年金は出ない&初診日が国民健康保険の場合は2級以上じゃないと年金は出ないよ
3級から年金を貰うには初診日が厚生年金である必要がある
ちなみに俺も手帳は3級だよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:09:41.618 ID:TsUi+4pJ0.net
>>52
言語理解が低いとどんな事が苦手なの?
俺はそこが高いんだけど特にメリットを感じないんだよね
後他の下位項目も教えて

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:11:53.769 ID:wczjJLP00.net
>>51
だよね
あー友達ほしい…

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/05(火) 04:17:09.571 ID:TsUi+4pJ0.net
>>53
その厚生年金って働いてないと入れないんだっけ?

>>54
俺も最近2chでしか人とマトモにコミュニケーション取ってないからわかる
ネットで友達出来ても結局続かないんだよね...

総レス数 56
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200