2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマンの売り上げが1600万部超えたんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:36:59.428 ID:z5YxoG/Hd.net
ネットで読めるのにこんなに買う人いるもんなのか?
不思議なんだけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:37:41.010 ID:riOjmhyGd.net
割れガイジ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:38:30.480 ID:n6D8OVGG0.net
割れ厨かよワロタ
普通は手元に欲しかったら買うんだよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:39:14.825 ID:nze4lfhv0.net
印税って村田とONEで折半してんの?ONEウハウハだな
その上モブとか霊幻とかでも金入ってくるしONEすげーな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:40:07.294 ID:9Yl9yL4Pp.net
欲しいもの買うのに不思議ってなんだよ
なんでもネットで無料で割れする奴には不思議なんだろうけど

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:41:10.393 ID:lt8aeekoK.net
これネタなん?ワンパンマンは全部じゃないけど元から無料なのにって意味やろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:42:29.489 ID:YQ1Rqclc0.net
>>6
お前アスペって言われるだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:43:24.598 ID:z5YxoG/Hd.net
>>2
隣のヤングジャンプで無料で読めるぞ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:44:14.780 ID:cRtMh5Ed0.net
>>6
いやだからこの流れだろ何言ってんのお前

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:44:27.556 ID:GpBQxqha0.net
いや無料だろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:46:04.107 ID:CoaOpf2Lp.net
割れで金を出さず見てる奴らからしたら元々無料なものにまで金を出す奴がいる意味がわからないって話だからね
アスペ用

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:46:06.201 ID:510NRSC00.net
原作の方は書かないし
村田版もいくらなんでも話進まなすぎるし
流石に飽きた

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:46:21.566 ID:z5YxoG/Hd.net
新しいネットビジネスだよな
まじで
面白ければ無料で読めてもみんな手元に置くため買うという良い見本

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:47:27.638 ID:z7a7hXg50.net
むしろ村田がうまいこと背乗りイエ〜イ!できてんだよなこれ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:47:34.773 ID:knSCgxpQ0.net
>>10
アスペはお前や

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:48:02.386 ID:knSCgxpQ0.net
間違えた

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:49:05.135 ID:z5YxoG/Hd.net
>>12
今結構進んでるぞ
相変わらず更新は遅いけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:49:06.038 ID:GpBQxqha0.net
ひどい(´・ω・`)

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:49:47.118 ID:knSCgxpQ0.net
>>18
許して

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:50:11.961 ID:0Zarq13L0.net
割れ厨は金を出さずに無料で見たいけど見られないから割れをするという発想なので、最初から無料だったら金払うわけないじゃん!なんで売れてるの!?となる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:52:38.568 ID:CUdxWvYW0.net
割れとかしない人からしたら元々無料なものに金出す奴に対して何の疑問も抱かないの?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:52:59.239 ID:z5YxoG/Hd.net
>>20
ネットで公式的に無料で読めるのに、単行本も売れてるのは凄い!って思っただけだよ
ちょっと難しかったかな?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:53:32.995 ID:9wRYPqfT0.net
週刊誌で漫画読む派・単行本買う派・最新話週刊誌で追いながら単行本買う派が
ネットで読みながら単行本集める派になっただけ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:53:53.886 ID:GpBQxqha0.net
割れのせいで漫画がぜんぜん売れないはずなのに無料で読めるワンパンマンはいっぱい売れてて不思議だね(´・ω・`)

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:56:05.145 ID:OcUM4Jjj0.net
アニメ良かったよね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 03:58:26.861 ID:p6/unTk90.net
漫画村の頃から反証としてこれが挙げられてたからな
加筆修正有るにしてもこんなに売れてるのは凄いよ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:02:43.875 ID:OcUM4Jjj0.net
>>24
確かにこれ謎

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:03:51.672 ID:pVvow4hK0.net
>>12
大会中ならともかく今はオリ要素も交えながらかなり話進んでるし普通に面白いぞ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:04:21.684 ID:I3idpZ8c0.net
ワンパンマン面白いけど、確かになんであんなに売れてんだろな。公式で無料で読めるのに
まぁ俺も全巻買ってるけどさ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:07:18.997 ID:pVvow4hK0.net
>>27
単純にめちゃくちゃ面白いからじゃね
村田の作画力もあって大衆受け要素MAXだし

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:10:46.606 ID:6OGI79xQ0.net
となりのヤングジャンプで読めるのに割れ認定とはこれ如何に

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:11:37.129 ID:mj80ydvq0.net
海外で人気なんだろ?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:11:55.723 ID:zp/DB0Gwd.net
2010年以降の連載で1000万部を超えた漫画

東京グール(3400万部)
暗殺教室(2400万部)
テラフォーマーズ(1600万部)
ハイキュー(1700万部)
僕のヒーローアカデミア(1300万部)
ワンパンマン(1500万部)

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:12:20.002 ID:2XIvWc5F0.net
村田自体は描くの遅いわけじゃないのに
あの連載速度は本当にもったいない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:14:09.628 ID:dtbHzya3a.net
コレクション感覚だろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:14:17.404 ID:pVvow4hK0.net
まぁ作画にめちゃくちゃ気合い入れてるのは分かるし1回の更新ごとのページ数もだいぶ多いしそこは別に

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:14:29.113 ID:mwzIQB/O0.net
>>24
普通に売ってたら今の3倍くらい売れてたんじゃね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:14:45.156 ID:CUdxWvYW0.net
>>30
それなら無料で公開してないで、最初の方の話と最新話だけ無料にして
それ以外の話は単行本買わないと読めないようにしたほうが儲かるんじゃない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:16:24.587 ID:TW7WgzaNM.net
東京グール(3400万部)
暗殺教室(2400万部)
テラフォーマーズ(1600万部)
ハイキュー(1700万部)
僕のヒーローアカデミア(1300万部)
ワンパンマン(1500万部)

理解できねーー こんな子供だましがミリオン以上かよ
手塚おさむよりも稼いでるって事実

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:17:27.569 ID:OcUM4Jjj0.net
>>30
ネットで読んで面白いから単行本集めた人も多いのかもな
あと応援感覚かな?俺はそれだった

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:17:30.924 ID:pVvow4hK0.net
>>38
そうかもね
としか言えないな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:27:02.458 ID:7Rm/ExUj0.net
>>39
上記の作品読んでも「こどもだましだー!」
という答えしか出せないお前の読解力と感受性よ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:45:10.658 ID:TW7WgzaNM.net
>>42

だってつまんねーんだもん。

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:47:19.467 ID:TW7WgzaNM.net
わかったわ。 子供だましが悪いんじゃなくて
面白さの為にどれだけ子供を騙したり夢見させたりするのが勝負なんだよ
だから人気あるんだな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:55:16.569 ID:KY6szNNM0.net
子供だましとは具体的にどれを指して言ってるのか知りたい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 04:59:44.216 ID:TW7WgzaNM.net
>>45 全部。
子供騙しだから ネット用語やウィキペディアに乗ってるような知識を
マルコピしてる所が多々ある

バガボンドとかも この漫画がパプワ君みたいな絵だったら売れてねぇよ。

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 05:04:29.657 ID:pVvow4hK0.net
>>33
テラフォって評価ボロクソな印象あったけど普通にめっちゃ売れてるんだな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 05:09:09.932 ID:BJq73Ps50.net
むしろどういう理屈でいまだに無料公開やってるの?

4〜10数話が非公開だからその巻を買った人がついでに集めるだろうてきな感じ?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 05:09:25.268 ID:XbLy3xH90.net
TVのワイドショー見てれば報道されるのに週刊文春が特種すっぱ抜くと売れるだろ
そもそもTVやラジオでニュースは知ることが出来るのに新聞社が潰れないじゃないか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 05:11:46.417 ID:dtbHzya3a.net
>>47
基本的に売れる作品ほど読んでる人の母数が増え
比例して否定的意見を言う人も多くなりボロクソ言われるのと
どう考えても「漫画を叩くこと」が趣味であちこちのスレで批判だけを続け作品が完結すると適当なアンチが多い作品をまた叩き始める人がいる
まあテラフォが突っ込みどころ満載なのは事実だけど

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 05:18:23.798 ID:+EGJyDBO0.net
>>33
七つの大罪

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 05:30:01.096 ID:HFFQR6gs0.net
全話数よめるの?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 05:36:21.646 ID:p6/unTk90.net
>>52
ちょっと前までは読めてたけど今は>>48みたいに歯抜けになってる

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200