2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムサンドロックとかいう特徴のないガンダム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:04:07.489 ID:aagpFhTzM.net
もうちょっとなんか機能とか武器を付けてあげればよかったのに

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:04:55.955 ID:4/F2zUYS0.net
ゼロシステムついてるけど演出上あんま意味なかった

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:05:00.586 ID:5VUI1e5v0.net
武器が特徴だろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:05:21.504 ID:8I2uPa3Lx.net
あの変な顎やビームショーテルが特徴ないと?
通信能力特化なんだろあれ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:05:24.842 ID:fsXBAm4gd.net
カマみたいなの付いてなかったか?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:05:26.132 ID:Tswmm8kPM.net
装甲が厚い

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:05:30.376 ID:FuiJTcLw0.net
ヒートショーテルのしまい方がかっこいい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:05:46.412 ID:GkfM3Ngf0.net
指揮官用の目立たない機能色々ついてるから

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:06:27.668 ID:YlWGruVeM.net
装甲厚い
なんかアンテナすごい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:06:46.744 ID:QxJmKYc40.net
マグアナック率いていない時は地味

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:06:55.918 ID:CyqbR2P50.net
オープニングでの演出のひどさ
ヒートショーテルのタイミングが変わっただけ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:07:29.697 ID:5cNBQ29ka.net
格ゲーでも必殺技がマグ隊の一斉射撃だったような

13 :チャカ坊 :2018/06/07(木) 15:07:32.259 ID:8YNQkquka.net
隊長機なのにね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:07:39.946 ID:8I2uPa3Lx.net
アニメのサンドロックはなんかオッサンみたいだけど
アーリータイプサンドロックはかっけーよな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:07:44.045 ID:GkfM3Ngf0.net
シールドフラッシュとかいう空気武装
だいたいショーテルと合体してる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:07:53.533 ID:n+Yc3UxVr.net
でもゼクスがまっさきに落としにかかる機体だぞ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:07:57.576 ID:aagpFhTzM.net
>>11
でもブッピガンはサンドロックのものだから…

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:07:59.707 ID:mERaeekVd.net
>>4
ビームショーテルってもはやショーテルの意味なさそう
鎌もだが

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:08:59.859 ID:aeZEYIgdM.net
指揮官機、一番硬い、たくさんの部下がつよい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:09:15.767 ID:oY/5iX8N0.net
スパロボだったら補給装置付いてるし・・・

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:10:04.071 ID:UfMCLP2Nd.net
リーオー出たしマグアナックもhgでくださいな!

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:10:15.638 ID:VLvy2rNBp.net
宇宙用に換装するとクロスクラッシャーが使えなくなる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:11:18.261 ID:8I2uPa3Lx.net
>>18
あらやだヒートとビームを間違えた

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:12:11.795 ID:L1xwB6E7M.net
敗者たちの栄光「サンドロックに追加パーツつけてっと・・・ほいwほいw」

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:13:25.441 ID:L1xwB6E7M.net
ホーミングミサイルどこにしまってんだろうといつも思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:13:43.107 ID:n+Yc3UxVr.net
バトオペネクストの砂岩クソ強いよね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:14:25.255 ID:xNx6Ktoua.net
強いていうならパイロットが1番特徴的

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:16:25.448 ID:J65iZDWAd.net
指揮官機なのになぜ近接主体なのか?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:16:30.040 ID:uS0IMGXp0.net
唯一のチームプレイ出来る機体やぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:17:23.776 ID:v1HpwTpOd.net
エアマスターよか特徴ある

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:18:18.871 ID:aagpFhTzM.net
>>30
でもエアマスターは変形があるから

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:18:32.568 ID:GkfM3Ngf0.net
エアマスターは変形して餌マスターになる最大の特徴があるから……

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:19:29.155 ID:n+Yc3UxVr.net
ありとあらゆるガンダムが出てる今ファーストが最も特徴のないガンダムと言えるのではないだろうか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:21:02.272 ID:oU42/N1Td.net
特徴はあるけどそこがダサい

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:21:34.180 ID:pMrx5ptBa.net
まとめ役だから…

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:21:41.287 ID:CyqbR2P50.net
ガンプラでいえば
個人的にエアマスターは改造する余地があるから色々遊びがあるけど
サンドロックは低いレベルで完成してるから遊びがないって感じ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:22:13.714 ID:GkfM3Ngf0.net
>>33
槍だのハンマーだのを振り回し、サポートメカに乗ったり合体したりで下手なやつより濃いんだよなあ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:22:23.572 ID:SCmCRCsDa.net
王道は特徴がないとは違うからな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:22:31.061 ID:aeZEYIgdM.net
>>28
大物が前にいねぇとみんなついてこんだろ!

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:22:35.699 ID:Tvh6KPxNa.net
五飛のダサいガンダムよりはマシ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:23:04.729 ID:7me+CaU6a.net
マントがカッコいい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:23:47.955 ID:wpMBxegRp.net
ニワトリっぽい

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:24:18.331 ID:7me+CaU6a.net
カトル親衛隊のおっさんが沢山いる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:24:22.996 ID:QZvnnmWr0.net
>>21
ワイからも頼むやで!

45 :チャカ坊 :2018/06/07(木) 15:24:30.506 ID:8YNQkquka.net
>>39
家父長制の根強い地域だもんな

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:26:02.643 ID:CQX0d46s0.net
デスサイズと比べて明らかにダサい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:26:05.239 ID:Yik4VgY4M.net
ミサイルやマシンガンあるから特化型ばかりのW勢としては安定感あるじゃン?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:26:20.891 ID:aagpFhTzM.net
>>40
あれは嫁だから

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:27:05.128 ID:V1OCTMR/0.net
でもサンドロックには補給装置があるから

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:27:37.350 ID:QZvnnmWr0.net
>>43
おっさんって何歳から?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:27:48.484 ID:7me+CaU6a.net
カトルと親衛隊の薄い本はよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:28:58.412 ID:7me+CaU6a.net
>>50
マグナアック隊

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:29:45.764 ID:aeZEYIgdM.net
本編見て驚いたのは思ったよりはヒイロがぶっ飛んでなくてカトルが怖くて驚いた
あとあんだけ派手なのにデスサイズとデュオはしわ寄せ係でスネ夫は口数少ないだけで普通にいいやつでウーフェイは五飛

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:31:03.269 ID:/KM5nyVI0.net
ウイング→ウイングゼロ←かっけぇ…
デスサイズ→デスサイズヘル→かっけぇ…

ヘビーアームズ→ヘビーアームズ改→は?
サンドロック→サンドロック改→は?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:31:05.494 ID:2003Anvha.net
ヒイロさんは自爆シーンとか落下シーンで物理的にぶっ飛んだだろ!

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:32:16.107 ID:yRmJ507md.net
10話で自爆未遂されて出番がないウイングよりマシだろ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:33:31.907 ID:aagpFhTzM.net
>>54
なんでアルトロン除け者にした!

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:34:04.049 ID:/KM5nyVI0.net
だってナタク名前変わらないし

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:34:40.289 ID:yRmJ507md.net
シェンロンからアルトロンになってるんだが

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:35:22.153 ID:8rUD9z/+0.net
ヘビーアームズはかっこいいだろ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:35:49.205 ID:/E07cOxX0.net
ナタク言ってるのごひさんが勝手に言ってるだけだしな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:35:54.512 ID:CTTayErM0.net
一応改になるとビームマシンガン追加されたしバーニア追加されたしクロスクラッシャー使えなくなったけど…

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:36:02.972 ID:J65iZDWAd.net
ビームコーティングマント装備のサンドロックカスタムは好き

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:36:34.014 ID:HzWL0W590.net
サンドロックってマグアナック隊が本体みたいなところあるよね

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:37:35.803 ID:wqcuDQ98M.net
最初に叩かれる機体

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:37:40.408 ID:NsWsoXQv0.net
ごひのやつも言うほど特徴なくね?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:38:10.835 ID:FuiJTcLw0.net
あるからアルトロンよりシェンロンの方が好きじゃ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:38:16.725 ID:aagpFhTzM.net
>>66
火炎放射器があるから

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:39:02.764 ID:/KM5nyVI0.net
>>66
単発140ダメだぞ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:39:02.964 ID:CyqbR2P50.net
ヘビーアームズは歩く武器庫なのによくもまぁ戦場にでたもんだと
少しでも破損して弾薬行ったらアウトだろうに
EWで単独大気圏突入もなかなかアレだけど

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:39:23.286 ID:GkfM3Ngf0.net
前任者のドラゴンガンダムさんの個性が強烈過ぎただけで中国武将風で腕伸びるとか結構なもんかと

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:39:38.046 ID:wqcuDQ98M.net
ヘビーアームズ最強の武器は ナイフ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:39:43.328 ID:CTTayErM0.net
ナタクは腕伸びるし
サンドロックは最高の防御力っていう地味な特徴がある

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:39:46.136 ID:/E07cOxX0.net
>>66
原理不明の伸びる手あるし

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:39:47.390 ID:pV4nYzSFK.net
しかし今更火炎が効くのか?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:40:46.457 ID:yRmJ507md.net
>>75
エアマスターも30分焼かれるくらい効きにくいしな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:41:05.514 ID:J65iZDWAd.net
EWじゃ設定以上に伸びてるドラゴンハング

78 :チャカ坊 :2018/06/07(木) 15:42:13.338 ID:8YNQkquka.net
>>75
対人用なんじゃね?
みんな忘れがちだけどあの5機はテロのための道具なんだし

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:43:37.939 ID:xrFHY0ObM.net
小隊長としてなら優秀なんだろうがサシでの勝負になったら弱そうな機体第1位

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:44:39.793 ID:HzWL0W590.net
狭いコックピット内で蒸し焼きにされたらたまったもんんじゃないだろう

81 :チャカ坊 :2018/06/07(木) 15:45:11.938 ID:8YNQkquka.net
まあ実際第7艦隊の指令船って非武装でクソ弱かったりするのよね

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:47:15.207 ID:CTTayErM0.net
ウイングガンダム→高速移動で超火力の一撃離脱←テロリストっぽい
デスサイズ→ジャミング下での闇討ち戦法←暗殺者っぽい

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:47:52.620 ID:WnegwY1Ra.net
>>30
エアマスターは二丁ライフルに変形とフォルムがMSの時点で戦闘機のフォルムあり牛角に強化改修ありサンドロックよりは特徴的だわ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:48:15.204 ID:02tIYFFs0.net
>>76
そんなに焼かれてない定期

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:50:47.575 ID:9qeyQs190.net
>>76
30秒も焼かれてないのに30分とかアフィキッズですって自白してるも同然やぞニワカ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:51:39.240 ID:eG2a9c3C0.net
なんかパイロットの金髪がパワータイプの機体とイメージ合わない
だから人気ない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:54:33.480 ID:ivp+eUuTd.net
そもそも火炎放射ってMS戦じゃ微妙
元は汚物消毒用? その癖女子供が戦場に云々言うのか

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:54:47.613 ID:YPfSnxcr0.net
指揮官機指揮官機言うけどあれ宇宙に上がったあとの話だからな
地上で家族率いてた時は別に指揮官機って訳じゃない

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:54:56.672 ID:Yuwux0Ckd.net
EW版のマントとかかっこいいじゃん!
でも他の4機と違って単機で運用するには些かパワーも火力も心もとないよね・・・

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:55:22.934 ID:J65iZDWAd.net
中の人もあって壊れてたほうがいいよね カトル

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:55:24.752 ID:GkfM3Ngf0.net
施設燃やすとか破壊活動用なんじゃね?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:55:29.810 ID:KNKY6Ddl0.net
>>86
アルゴみたいな筋骨隆々な奴ならピッタリなんだけど華奢なカトルじゃちょっとな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:55:56.950 ID:CTTayErM0.net
あのショーテルからACみたいに光波出せれば良かったのに

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:56:29.405 ID:a//wlw2P0.net
>>76
おっまとめ連邦で仕入れたか?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:56:33.316 ID:fuk3LyOEa.net
>>89
むしろスタンドアロン運用に特化してる機体なんだけど

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:56:54.512 ID:ZylzA6m+0.net
自分の妻の名前付ける亡霊ずっと追いかけてるやつよりマシよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:57:00.236 ID:W9yLsqJd0.net
ブッピガン力は高そう

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:58:02.278 ID:KDLw4btpM.net
カトルの統率能力に個性をとっぱわれたな、ガンダムとしてはただの近接タイプ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:58:28.969 ID:M5JTjQat0.net
>>32
餌になった時変形してないけどな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:59:02.258 ID:M5JTjQat0.net
ヒートショーテル投げるバンクはすき

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 15:59:31.170 ID:9qeyQs190.net
活躍は思い出せない

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:00:48.250 ID:Yuwux0Ckd.net
>>101
さよなら、僕のサンドロックとかゼロシステムとか

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:03:23.397 ID:9qeyQs190.net
>>102
なんか…地味じゃね?
ゼロシステムに関しては絵として分かりにくいし後ろでふんぞり返ってるだけに見える、あれだけだし
自爆も逃げるのに爆弾にしただけだしな結果的に

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:04:22.984 ID:LTN5kEeN0.net
ゼロシステムつけて以降なんか活躍したっけか?
弱いから僕のこと真っ先に狙ってくるんだ!って勘違いしたくらいしか記憶ないや

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:04:45.708 ID:J+oaTsyI0.net
デュエルよりは特徴的

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:05:47.699 ID:M5JTjQat0.net
でもデュエルは拡張性あるから

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:07:06.708 ID:02tIYFFs0.net
>>105
無いわ
と言うより劇中の活躍がやっぱサンドロック地味なんだよ
指揮とか負け惜しみ自爆くらいで後はほんとない

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:08:28.067 ID:LTN5kEeN0.net
インパクトあるのほとんどゼロ乗ってるときだしな

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:08:40.091 ID:YPfSnxcr0.net
まあ地味なのは認める

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:08:58.155 ID:GkfM3Ngf0.net
ドロシーお嬢様のビルゴ2とチェスごっこしたのしか思い浮かばないな
前半のテロ活動編で地味過ぎる

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:09:00.521 ID:tMTrtU4Za.net
フラウロスよりは活躍してるし…
まぁ脇役ガンダムにしても大金星ってのが無さすぎるのは否定しないが

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:10:00.150 ID:YPfSnxcr0.net
>>110
でもある意味それが一番の功績じゃね?
モビルドール部隊って作中最悪の兵器群だし

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:10:56.528 ID:02tIYFFs0.net
カトルはともかくサンドロックじゃネタにもし辛い
あのまま簡易ゼロシステム積んでれば特徴付いたのに

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:12:04.421 ID:KDLw4btpM.net
デュエルはベーシックなタイプが認められる作風にいるけど、砂岩は個性的な要素で作られたガンダム5機の中にいるから目立っちゃう。

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:13:32.887 ID:yRmJ507md.net
デュエルなんて切られて蹴られて撃たれてヤク中撃破とルージュ護ったくらいだろ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:13:33.664 ID:NNx6SFoh0.net
特徴が無さすぎてスパロボじゃ補給装置付けられる始末

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:13:37.066 ID:J+oaTsyI0.net
>>111
フラウロスとかMSVレベルの活躍やんけ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:13:55.472 ID:Yuwux0Ckd.net
特徴といったらべつに見た目とパイロットだけで十分だと思うよ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:14:18.632 ID:7+KtWo1x0.net
>>115
見たことねえなら話に入るなよ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:14:51.300 ID:IzJrTdqTd.net
>>58
は?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:15:05.680 ID:GkfM3Ngf0.net
>>116
でもカトル様の穏和な性格のおかげで序盤から合流してくれるパターンも多いから

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:15:24.484 ID:hS+D2RRIa.net
この太めの機体にカトルは似合わないわまず

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:16:40.706 ID:n2cT4GQU0.net
>>115
そのヤク中撃破あるかないかが脇役の活躍のデカさだぞ
ぶっちゃけサンドロックにそれ相応の活躍ないだろ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:17:41.708 ID:fuk3LyOEa.net
>>122
じゃあラシード乗せるわって言われても納得できないだろ?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:19:01.515 ID:J65iZDWAd.net
デュエルはフォビドゥン、レイダー、民間船撃破の立役者やぞ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:19:16.991 ID:GkfM3Ngf0.net
終盤ジジイども運んでただけのデスサイズヘルのが人気あるのが余計切ないわ

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/07(木) 16:21:54.767 ID:Yuwux0Ckd.net
でもヒートショーテル以外に特徴的な武器とか付けろと言われても思い付かないだろ

総レス数 127
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200