2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミラジーノ買うかどうか迷ってる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:15:20.431 ID:Hi74rK2qM.net
17年前の車に40万払うのは気がひける
でもあのデザインは今の車にはない魅力がある

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:16:32.399 ID:ap0gQfNGa.net
買えよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:16:39.423 ID:X6Y5curnp.net
いや流石にもう厳しい
小さくて可愛いのならキャンバスとか男で乗ってるやつ結構いるぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:16:58.762 ID:W9b9G83e0.net
ハスラーにしとけ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:17:07.759 ID:6HooL+080.net
シエンタの方が良くない?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:18:04.105 ID:5dI+lGo10.net
買ってから考えようぜ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:18:33.806 ID:aKVdojr6d.net
15万くらいのミラジーノ買えばいいじゃん
安いのあるだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:19:02.679 ID:ap0gQfNGa.net
スバルサンバークラッシックはダメか?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:19:35.613 ID:DjH3HxnT0.net
去年まで嫁が乗ってたから俺も運転してたけど悪くないよ
ただクッソ狭いけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:20:05.291 ID:rocf5Bhk0.net
>>8
後ろの横の窓が塞がれてるやつ?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:22:11.662 ID:KKLxjIGT0.net
俺ミラじゃねーし

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:22:28.015 ID:ap0gQfNGa.net
>>10
そうだよ 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:24:58.413 ID:Hi74rK2qM.net
>>2
維持費かかりそうで悩んでる
金持ちじゃないし


>>3
キャンバスは違うんだよなああああ
クラシカルな感じが好きなんだ、、

>>4
けっこうすきだけど
ももクロのイメージがな、、

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:26:40.044 ID:Hi74rK2qM.net
>>5
すまんちっとも魅力を感じない、、


>>6
それもありかな
俺メンテとか全然わからん、、

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:27:03.702 ID:rocf5Bhk0.net
ダイハツのネイキッドはもっと古いか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:27:34.393 ID:Hi74rK2qM.net
>>7
田舎だから弾数少ないんだ
輸送量とかで意味ないかなと思って

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:28:35.882 ID:Hi74rK2qM.net
>>8
おお!あれも好みだ
けどさらに古いよなぁ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:29:24.193 ID:Hi74rK2qM.net
>>9
経験者ありがたいありがたい
何年製乗ってた?故障とかどう?遠出できる?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:32:44.692 ID:aKVdojr6d.net
カーセンサー見たら西日本や九州に主に安い在庫多そうだけど東北や北陸でもあるみたいだぞ
多分高くても安くても年式相応の程度ばかりで高いからって良い物でもないだろうし
捨てるの覚悟で他県から安いの引っ張ったほうがいいと思われ
陸送もそう高くないだろうし軽自動車なら遠方登録でも普通車と違ってそんな難しくないかと

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:33:12.347 ID:Hi74rK2qM.net
>>15
キューブをちっちゃくした感じだな
あれくらいの年式ならダントツでミラジーノがいい

不安な点は
15年以上前の車にメンテ知らない素人が乗っても大丈夫か
ってことだ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:35:39.363 ID:Hi74rK2qM.net
>>19
東北なんだ
他県から取り寄せて輸送料出してももっと安く買えるかな?
13年式で夏冬タイヤ付きコミコミ40万と言われてんだが
輸送料って全く想像つかないな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:38:56.759 ID:WUFPfc+wp.net
ミラジーノってこういうやつ?
https://i.imgur.com/dlZYiH4.jpg

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 02:40:30.057 ID:aKVdojr6d.net
>>21
陸送費は普通車500kmで三万そこそこってイメージ
実際にやったことある額と見積りで他社に提示された額がそんくらいだったから多分そんなもん
関東の在庫なら下回りの錆も少ないかもしれないし関東あたりから探したらどうだろう
北陸東北でも多少は在庫あるみたいだし

24 :以下、VIPがお送りします:2018/06/12(火) 03:10:45.70 ID:em5LvDZT4
遅くなった・・

>>22
そうそれ!それのしろかミドリきぼんぬ

>>23え、そんなもんなの!?
それくらいなら許容範囲だな
取り寄せたらもう断れないよなw
ちょっくらカーセンサーしてくる
ありがとう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 03:18:06.541 ID:rwA9Ihqb0.net
>>21
九州の中古は良く考えて買えよな
ヒント:豪雨災害

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 03:20:30.613 ID:Hi74rK2qM.net
>>25
あっ(察し)
それ言ったら東北もだな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 03:24:21.146 ID:/cU0vRRs0.net
ターボで修復歴なしなら妥当かなぁ
NAならほんと15万であるしね

28 :以下、VIPがお送りします:2018/06/12(火) 03:35:11.47 ID:em5LvDZT4
>>27
NAってなんだ
確かに15万レベルあるなぁ
すぐこわれんの嫌だなー

29 :以下、VIPがお送りします:2018/06/12(火) 03:40:30.62 ID:em5LvDZT4
すんでるとこから近くていいのはこれだな
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7360308531/index.html?TRCD=200002
まじゴミ車両だ、かわいい

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200