2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ人は音楽を聴いて楽しくなったり悲しくなったりするのだろうか

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/26(火) 23:34:36.965 ID:d98tRH0Z0.net
ただの音の羅列じゃん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/26(火) 23:48:12.701 ID:d98tRH0Z0.net
>>10
なるほど
じゃあほかの音にもなんらかの理由があるのかな?

>>12
人間特有だとしたら複雑な感情を持ってないとわからないものなのかな?
兎にも角にも泣いたり楽しくなったりするのは謎

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/26(火) 23:50:18.205 ID:d98tRH0Z0.net
>>13
心地よいと感じる羅列は何故心地よいんだろう
音楽理論の元は人間の感覚だと思うけど不思議な感じ
何故この羅列なのか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/26(火) 23:51:45.127 ID:d98tRH0Z0.net
>>14
なるほど
確かに人間の感情表現は万国共通だよね
怒ってる時に笑う人種なんて聞いたことないし
先天的なものでこれまでの人類の蓄積ということかな?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/26(火) 23:52:41.464 ID:d98tRH0Z0.net
>>16
じゃあ一体誰がこの羅列が心地よいと決めたんだろうか

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/26(火) 23:53:28.291 ID:6O8ie/iV0.net
>>20
大衆だと思う

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/26(火) 23:54:41.981 ID:d98tRH0Z0.net
>>21
じゃあその大衆は何故この羅列が心地よいとしたのだろうか?
うーん不思議だね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 00:40:08.675 ID:k7+C5sxg0.net
感覚と理屈はキッチリ分けないと哲学者みたいに自殺することになる

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200