2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種死3周したにわかが種死について考察する

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:04:07.197 ID:tG0/P7fy0.net
観てて思ったことを書き溜めて整理したらわりと長くなった

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:05:04.339 ID:tG0/P7fy0.net
Q、ラクスはなにがしたかったのか?

A、世界中の軍事力を監視するための軍事共同体の設立、及びその力を行使して人類を導くこと(要するに世界征服)

ラクス陣営はやたら場当たり的な行動が多いが、ラクス本人に限っては別である
物語の裏でターミナルやらファクトリーやらを組織して「戦うための力」を蓄えていた

念入りにそんな準備をして誰と戦うつもりだったのかを考えるとき、
物語のラストシーンから逆算的に読み解くといろいろなことが見えてくる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:05:57.828 ID:tG0/P7fy0.net
あとASTRAYとかはまったく知らんからそっち方面からの補足はしてない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:06:37.575 ID:tG0/P7fy0.net
ラクスがプラント最高評議会の議場に向かう場面では、以下の三点が目を引く

・ザフト白服を着ているキラ
・ザフトに囲まれて1人だけオーブ軍服のアスラン
・ラクスの背後に従っているイザーク

つまり、「(キラとアスランとで内から外から監査され、イザークがまとめ上げている)一大軍閥としてのザフト」をラクスは欲していたことになる
政治結社としてのザフトではなく軍隊としてのザフトを掌握したうえで「最高評議会からの招聘」という体を取ることで、
プラントの政治システムを公然と踏みにじってプラントの支配者になる、というのがラクスの書いた絵図

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:07:51.939 ID:tG0/P7fy0.net
その意味ではイザークは極めて重要な役割を持っているといえる
コーディとは言え外国人のキラや、歩く売国奴のアスランよりも、
最高評議委員の子息であり自身も政治委員であり生粋の愛国者であるイザークがザフトを仕切ったほうが周りも従いやすい
純粋な戦闘力ではキラやアスランに一歩劣るが、統率力という面で「ラスクの求めるザフト」にとって必要不可欠な人材だった

ただ、イザークに代表されるような「善良なザフト軍人」たちを従えるには、「不当な支配によって窮地に立たされたプラント」を救う必要がある
ザフトへの帰属心を維持させたまま自分に寝返らせるのだから、そういうことになる
ここで問題になるのは、力を蓄えはじめたころのラクスは本当の敵が誰なのか知らなかったということ
もし「敵」がどこにもいないのなら、いくら力を蓄えたってザフトを救ってやるふりして乗っ取ることはできない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:09:43.949 ID:tG0/P7fy0.net
このへんはおそらく種時代から絡んでる出来事と思われる
ヤキン戦役で三隻同盟を結成したラクスは、クルーゼの策謀を食い止めたあたりで「あれ?」と思ったのではないだろうか
いくらザラ議長の懐刀といっても、クルーゼの知る情報や行動の選択はザラ議長の権限の範疇を逸脱しており、とても個人でやれることではない

その魔法のタネは視聴者目線からは明白で、クルーゼの暗躍の黒幕はデュランダルだった
まあクルーゼの暴走も絡んでるだろうから、デュランダル自身は共倒れで世界を滅ぼすことを狙ってたわけではなかろうが
それに近い状態に持っていくつもりがデュランダルにあったことは疑いようがない
クルーゼが失敗すると今度はロゴスを引っ張り出して世界情勢をガタガタにしてから満を持してDPを開陳しているのだから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:12:27.992 ID:tG0/P7fy0.net
種終了時点のラクス視点ではそこまで具体的にわかるはずもないが、クルーゼが世界を滅ぼそうとしていたこと、
そこに別の何者かの意図があることを悟ったとき、ラクスは自分がなにをするべきかをも同時に悟った

その「何者か」はいつか必ず世界を再び滅ぼそうとするから、それに備えなければならない
またそういう人間が今後も現れるだろうから、それを防ぐための「より大きな力」を手に入れなければならない、と

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:14:23.511 ID:tG0/P7fy0.net
それがラクスが種死で成そうとしたことであり、そのため手段としてザフトという軍隊を自分の手駒にしようと目論んだ
要するに「いいクーデター」をやるために地下に潜って戦力を組織しつつ、世界情勢をずっと伺っていたことになる

見方を変えれば自分がクーデターをやるのに都合のいい状況になるまで戦火が広がるのをじっと待ってたとも言える
だから自分が暗殺されそうになってもとりあえずは見を決め込むくらいの余裕はあったのだが、
カガリ関連については一国の指導者を誘拐するわ、誰も得しない介入行動をやらかすわで慎重さのかけらもない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:15:45.721 ID:tG0/P7fy0.net
その理由は、カガリが苦しんでるのを見ていられなかったし、オーブの理念はなんとしても守るべき貴いものだから
……という気持ちだけで動くほど薄ら甘い女ではないのがラクスなわけで、(そういう気持ちがないと言わないが)ここにも明確な合目的性と打算がある

ラクスの計画にオーブの軍事力は必須であり、これがなければ「いいクーデター」は実行力を欠く
そのためにはカガリには一国の代表をやってもらわなくちゃいけないのだが、当人はユウナと結婚して主導権をセイラン家に譲ろうとしていた
翻意させようにも変に行動力のあるカガリはラクスにもキラにも黙って着々と準備を進めてるし、ダスティン・ホフマンの「卒業」をやろうにも肝心のアスランがいない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:17:09.541 ID:tG0/P7fy0.net
もはやオーブの派兵は覆せないし、そうなればいずれオーブは窮地に追い込まれるなら、やることはひとつ
カガリをオーブから連れ出して「政治的失敗の責任」を回避すること
むしろその窮地を颯爽と舞い戻ったカガリに救わせることで、反アスハ勢力を一掃して盤石な支配体制を確立する逆クーデターが成立する

突発的な事態への対応だったぶん、かなり強引で雑な手口ではあるが、
この思考法はラクスがプラントに対してやろうとしてることそのもの(実際に政権奪取した流れもほとんど同じ)であり、ここに明確な一貫性が見て取れる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:18:32.470 ID:tG0/P7fy0.net
ただ、ここでラクスは重大なミスを犯している
それはセイラン家がラクスの想定以上に有能だったこと
介入行動の目的は要するに「海外派兵をgdgdにすること」であり、オーブの被害は最小限にしつつ連合の不興を買ってオーブをまずい立場に追い込むことだったはず
(キラは大真面目にカガリの気持ちを汲んで殺し殺されの泥沼にオーブを巻き込まないことだけを考えてるだろうが)

しかし、なんでか知らんがジブリールはオーブを大いに気に入っていざというときの逃亡先に選び、そのせいでオーブはまるごと灼かれそうになった
なんとかギリギリ守りきれたものの、少しでも何かが狂っていたらすべてが終わっていた
だが、そのリスクに見合うだけの価値はあった

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:20:04.492 ID:tG0/P7fy0.net
カガリはオーブの実権を握り、議長も自分の勝ちを確信して気が緩んでいる絶好のチャンスが訪れた
ここにきてラクスは最後の切り札、すなわちミーアが偽物であると暴き、オーブの首長たるカガリ・ユラ・アスハの盟友として政治の表舞台に出ることを決断する
そこからは相手の一手先を制してチェックメイトを決められるかどうかのスピード勝負になり、僅差でラクスが勝ち、プラントの覇権を手中に収めた

種死のストーリーは突き詰めると種の「焼き直し」と「拡張」にほかならず、
三隻同盟をより大掛かりに再編した結果が、ラストのキラ・アスラン・イザークによって象徴的に描かれている

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:21:00.450 ID:tG0/P7fy0.net
オーブとプラントという巨大な軍事力をカガリとわかちあい、その力をそれぞれ背景にして「世界平和」を実現するために政治の舞台に赴く……
というのが、ラクスの物語



ラクスについてはだいたいこんな感じ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:28:18.713 ID:tG0/P7fy0.net
まあそれはそれとしてルナマリアってエロいよね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:29:57.718 ID:9xCixVbY0.net
考察はよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:31:02.610 ID:tG0/P7fy0.net
あーやっぱこの程度は考察のうちに入らんのか……
ガノタはさすがだな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:33:44.027 ID:tG0/P7fy0.net
まあいいか
次はレイいくぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:34:55.191 ID:xNbk0pcK0.net
読んでくれる奴いたらいいな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:35:17.147 ID:tG0/P7fy0.net
Q、レイはなにがしたかったのか?

A、自分らしく生きようとしたかっただけ


レイは本編ぼけっーと見てるとなに考えてるのかわからんキャラNo.1である
っていうか単に議長に心酔してるだけのイエスマンにしか見えない
が、物語を追っていくとレイにはレイなりのエゴがあり、葛藤があり、悩みがあることが見て取れる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:35:24.586 ID:KsPUTap50.net
考察ってかまとめだろ?
チラシの裏にピカソの絵を描いても意味ないだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:38:06.441 ID:tG0/P7fy0.net
>>20
まあガノタにとっては当然の認識を長々と書いてるだけなのかもな
ただやってることが支離滅裂みたいな評判はよく目にしてたけど実際観てみたらそうでもなかったってだけの話

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:39:11.414 ID:tG0/P7fy0.net
序盤のレイはただの名前付きのモブでしかなく、中盤以降になると発言も増えてくるが議長に対しては基本イエスマンで通してるし
シンに対しては物分りの良い相棒で通してるため、感情の変化が掴みづらい

そのレイがはじめて感情を顕にしたのはステラ関連である
エクステンテッドの実験施設を目の当たりにしたときは露骨に動揺し、シンがステラを連合に返そうとしたときは積極的に協力し
シンがステラの仇討ちをしようとしてるときにも全力でサポートしている
ここからわかることは、レイは自分の境遇に苦しんでおりステラに自分を重ねて見ていたということ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:40:27.723 ID:tG0/P7fy0.net
ここでもう一つ、レイが激しい感情を向ける相手にアスランがいることにも触れておく
アスラン脱走時には敵意剥き出しなレイだが、はじめのころはそこまで険悪な関係でもなかった
というよりむしろアスランを立てているフシすらあった

が、フリーダム討伐におけるアスランの否定的な見解に対して、レイは面と向かって反意を唱えるようになった
ここまでのことを単純に考えるなら、ステラの弔いのための行動が否定されたから反感を抱くようになったってことになるが、
実際はもう少し複雑な感情が絡んでいる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:42:25.381 ID:tG0/P7fy0.net
フリーダム撃破の諸々が落ち着いた頃に、アスランはレジェンドを拝受する流れになるが、それと前後してレイはアスランを排除するための行動に出た
具体的に言うと、アスランの処遇をデュランダルと相談するなかで、アスランを殺すことを強硬に主張したのである
さらにそのちょっと前、シンとアスランがデスティニーとレジェンドを見せられるために倉庫に向かっているとき、レイが怒りに満ちた表情で暗い部屋にたたずむシーンがある

なぜ怒りを覚えたのか、これも結果を見れば明白だが、レイは自分がレジェンドに乗りたかったのである
現に脱走騒ぎになるとレイは迷いなくレジェンドに乗り込み、以降はそのまま自分の乗機にしている

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:43:16.711 ID:tG0/P7fy0.net
話は変わるが福田が関わった作品に、種の焼き直しみたいな「クロスアンジュ」というアニメがあるが、
ここにも「敬愛する司令官の役に立ちたいと思いつめて、その証である機体を『あれは自分が乗るはずだったのに』と嫉妬を燃やすキャラ」が出てくる
作品またいで同じようなシチュエーションを使い倒す福田の引き出しの少なさは、こういうときには考察の役に立つから助かる
レイは議長に選ばれたのが自分ではなくアスランであることに激しい嫉妬を抱き、そのために積極的にアスランを亡き者にしようとしたのである

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:44:50.733 ID:tG0/P7fy0.net
じゃあアスランぶっ殺してレジェンドも手に入ってめでたしめでたしとなったかというと、
レイが精神的に壊れていくのはむしろここからである
といってもアスランのこと自体はわりとどうでもよくなっており、レイの苦悩はまったく別のところから唐突に出てきた

キラ・ヤマトである

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:45:21.211 ID:9xCixVbY0.net
プリティサリアンは結構好きなキャラだったぞおれは

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:46:05.911 ID:tG0/P7fy0.net
これはシンにも言えることだが、ラクス勢のやっかいなところはその異常なしぶとさである
もう死んてるだろって状況でも、どいつもこいつもケロッと生還するからタチが悪い
こちとら自分の全存在をかけてお前の存在を否定したってのにすぐに復活するから逆にこっちが否定されることになってしまう
本当に厄介なやつ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:47:04.532 ID:tG0/P7fy0.net
>>27
俺も好きだぞ大根騎士団のバイトリーダー

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:48:16.374 ID:tG0/P7fy0.net
ここで話をフリーダム討伐時点に戻すが、シンが「仇は取りましたよ、あなたのもね」とアスランに嫌味を言ったとき、
レイがはっとしたような表情をして、回想でクルーゼの死亡シーンが挿入される
つまり、レイはキラのことを「クルーゼの仇」として認識していたのである

デュランダルがレイに求めてるのは「クルーゼ」になることだが、レイがそれを額面通りに受け入れてるならクルーゼの仇討ちなどという発想には届きにくい
レイにとってクルーゼは兄みたいなものであり、自分ではなかった
レイはクルーゼの仇討ちという行為を通して、自分とクルーゼを切り離し、ラウ・ル・クルーゼではないレイ・ザ・バレルとしてギルの役に立ちたかったのである

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:50:47.926 ID:tG0/P7fy0.net
ここまでレイの感情を読み解いてやっと浮かび上がってくるのが、レイは議長の言いなりの人形ではなく、自分の生に意味を見出そうとしていることである
自分が救われたいから同じ境遇のステラを救おうとし、自分の生きた証を残すためにDPの実現のために戦っており、
「自分のようなものがいない救われた世界」を目指すデュランダルに忠義を尽くしているのである

だからキラを討てたことは素直に喜べたし、そこに水を差したアスランにもストレートな怒りが湧いたし、
ギルの崇高な使命を果たす存在としてに選ばれたくせに、その自覚もなく議長に従おうとしないアスランが許せなかった
だからアスランも殺した

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:54:08.761 ID:tG0/P7fy0.net
問題はここからである
デュランダルの関心を横取りして「ギルの役に立ちたい自分」を否定するアスランを排除したと思ったら、今度は殺したはずの「クルーゼの仇」がまた沸いてきた
レイにとっては悪夢の無限ループであり、キラを殺さなければいつまでたってもクルーゼの亡霊にまとわりつかれているようなものだった

オーブ戦においてレイはキラを「亡霊」と称し、ここで討つことに異常な執念を燃やす
そのせいで「オーブの制圧」という本来の目的を見失い、同じような理由でカッカしてるシンと一緒になってストフリに突っ込んでいき、作戦的には敗退を喫することとなった

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:55:35.040 ID:tG0/P7fy0.net
だが状況はどんどん深刻になっていき、負けられない最後の決戦が近づいていた
肉体的にも精神的にも限界を迎えつつあったレイがそのジレンマを克服するために選んだのは、「レイ・ザ・バレルを殺してラウ・ル・クルーゼになる」ことであった
シンには遺言めいた言葉を送って「レイ・ザ・バレル」の思いのすべてを語り、
なにがあっても議長を信じていて欲しいことと、自分のようなものたちを二度と生まない「未来」の守り手となるように願いを託した

そして、自分の知ってるラウ・ル・クルーゼですらない、「キラ・ヤマトを殺すためのラウ・ル・クルーゼ」に成り果てた
キラもクルーゼも(自分も)この世界が生んだ忌むべき「結果」であり、共に消えることで新しい世界の幕開けになると信じて

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:57:03.300 ID:tG0/P7fy0.net
だが、そんなものは自己否定に苛まれる自分自身を認めたくないだけの誤魔化しであり、種時代を経て論破術に磨きをかけたキラの敵ではなかった
あっさりその欺瞞を看破され、よりにもよってキラその人に自分の存在を肯定される
もっとも大切な存在だったギルにはレイ・ザ・バレルであることを否定されたのに、
もっとも憎むべき敵のキラにありのままの自分を認められたことで、やっとレイは自分を縛るすべてのしがらみから解き放たれた

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:58:30.659 ID:tG0/P7fy0.net
そして、議長の言うままに戦う「クルーゼ」でもなく、世界を呪って死んだ「クルーゼ」でもなく、
他の誰でもないレイ・ザ・バレルが選んだ最後の選択は、
キラの語る「人は変わっていける」という言葉の先にある「明日」を守るために、敬愛していた議長を自らの手で撃つということだった

というのが、レイの物語

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 22:59:29.832 ID:/t/Q8G+pp.net
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \  かわいいからユルシタ!
       |     |----|     | (_   |     
        \    `ー'´     /  (_   |

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/27(水) 23:01:09.921 ID:tG0/P7fy0.net
っていうかわりと肩のこるアニメだった
情報詰め込みすぎ

もっと頭空っぽにして見れるアニメのほうが好きだわ

総レス数 37
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200