2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大至急】数学国語の達人教えて

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:43:19.399 ID:Mk44pgTr0.net
「(基準となる点)が(動くことができる範囲)を移動したとき、(基準となる点によって位置が決まる点)が動いた範囲を示す。」
といったような文章を書きたいんだが、()を適切な単語で置き換えてくれまいか。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:45:15.375 ID:Mk44pgTr0.net
例えば、点Pと原点に対して対称な点をQとしよう。
http://o.8ch.net/16uzj.png

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:46:05.649 ID:1HTLG5lxM.net
「まで読んだ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:46:07.117 ID:SWAhAxe20.net
〜〜が〜を動くときの〜〜〜の軌跡を示す

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:46:31.578 ID:GsBzXCK60.net
そもそもイミフなんだが

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:48:16.175 ID:Mk44pgTr0.net
点Pが直線上を動くとすればQが動けるッ範囲もまた直線になる。

そんな感じのことを言いたい。
http://o.8ch.net/16uzp.png

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:48:50.477 ID:Mk44pgTr0.net
>>4
そこを聞いてるんだが。

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:50:12.784 ID:Mk44pgTr0.net
>>5
>>4>>6を読んでくれたまえ。

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:50:12.936 ID:GsBzXCK60.net
それぞれ命名していったらいいんじゃね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:50:32.929 ID:7qdMVBz00.net
>>6
じゃあそういえばいいじゃん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:50:47.913 ID:Mk44pgTr0.net
>>9
特定のケースを限定せずに一般的な言い方をしたい。

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:51:05.333 ID:BLPto8mia.net
A点が恋をして
B点のマシンガンで
Aダッシュ点を
撃ち抜いてよ〜

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:52:23.750 ID:BLPto8mia.net
つか、数学はいいからー
サッカーはじまるよー

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:52:55.743 ID:Mk44pgTr0.net
>>10
PとQの関係は点対称には限定されないし、Pが動ける範囲が直線に限られる訳でもない。
http://o.8ch.net/16v04.png

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:52:58.274 ID:7qdMVBz00.net
え普通に
pと原点に対して点対称な点をqとする
pが〜上を〜の範囲で動くときqの軌跡は〜である
でだめなの

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:53:37.459 ID:Mk44pgTr0.net
>>15
>>14

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:54:37.315 ID:7qdMVBz00.net
>>14
pとqの関係式はあるだろ?
その関係式でpからqを定義すればいいじゃん

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:54:41.701 ID:SWAhAxe20.net
{ F(x) | x ∈ S } は直線である

みたいな書き方でいいでしょ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:55:51.663 ID:7qdMVBz00.net
>>14
画像を見たら点対称なんだが

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:55:51.886 ID:Mk44pgTr0.net
>>17
関係式があるとは限らない。
PによってQの位置が決まるという関係をずべて包含した言い方を求む。

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:56:04.767 ID:Ycxg3mpp0.net
>>6
定規か何かで実際にできるかどうか試してからスレたてろよwwww

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:56:18.278 ID:7qdMVBz00.net
>>20
関係式ないなら軌跡なんてでないで

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:56:37.570 ID:BUaY+Iz/r.net
関数としていってもいいし、集合でいっても良いし
軌跡でいっても良いし

好きにしろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:56:42.952 ID:fvd/X6Bn0.net
結局何の問題やってんだよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:56:51.669 ID:Mk44pgTr0.net
>>19
絵は単なる例。
文章で限定されないと書いてあるんだから、点対称限定じゃないと理解してくれ。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:57:13.203 ID:7qdMVBz00.net
ランダムで決まるなら
pによってqは一意的に決まる
とでもいったらいいんでね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:57:17.818 ID:BLPto8mia.net
好きにしろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:57:24.334 ID:GsBzXCK60.net
ある条件で定められた範囲を動く点P
点Pに対してある操作で得られる点Q
点Qの軌跡は点Pと操作で一意にに定まる的な感じ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:57:29.119 ID:yFwDIl/Da.net
点Pの動く範囲をA点Pを固定したときのQの範囲をV(P)とおくとQの取りうる範囲は∪[P∈A]V(P)

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:58:22.477 ID:Mk44pgTr0.net
>>24
特定の問題を仮定せずに、一般論として語る際の言葉を教えてくれ。

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 22:59:36.002 ID:Mk44pgTr0.net
>>28
もっとかっこいい日本語で書きたい。

>>29
式として表現ではなく単語が知りたい。

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:00:14.356 ID:7qdMVBz00.net
>>30
よくわからんが
qはpを〜した点である
このときpを〜を満たして動かしたときのqの軌跡を求める
じゃだめなの

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:01:17.179 ID:Mk44pgTr0.net
>>32
そこの「〜」を適当な単語に置き換えてくれ。
あとqとかpじゃなくて単語で書いてくれ。

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:01:50.878 ID:fvd/X6Bn0.net
>>31


35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:02:24.480 ID:NfkVM/240.net
リンゴが3個移動したとき、一緒に買いに行ってほしい範囲

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:03:14.786 ID:SWAhAxe20.net
>>30
パラメータによって制御される点の存在領域

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:05:21.852 ID:Mk44pgTr0.net
>>34
グラフ、幾何的な印象が欲しい。
(基準となる点)によって(基準となる点によって位置が決まる点)が定めるということを表現したい。

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:07:05.501 ID:Mk44pgTr0.net
>>36
ちょっと近づいた。
ただ、(基準となる点)というイメージがもっと欲しい。
それと(基準となる点)が(動くことができる範囲)が制限されていて、
それによって(基準となる点によって位置が決まる点)が(動くことができる範囲)が定まる。

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:08:45.033 ID:6PHrzwDx0.net
点Pが領域Dを動いた時のQの動く範囲

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:09:50.466 ID:Mk44pgTr0.net
>>39
PとかQではなくて、単語で頼む。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:10:01.161 ID:pRFOlxl30.net
ある空間に、第一の点の位置によって第二の点の位置が一意に定まる性質を有する二点が存在する。
この第一の点を親、第二の点を子と呼ぶこととする。
空間内のある範囲を親が移動したときに、これに対応して子が移動した範囲を以下に示す。

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:10:59.673 ID:Mk44pgTr0.net
>>41
独自に「親」とか「子」を定義するのではなくて、一般的に使われている単語で頼む。

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:11:01.622 ID:GsBzXCK60.net
PからQを定める操作の範囲が広いから概形に言及するのは難しいかも

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:12:06.460 ID:7qdMVBz00.net
ある動点が与えられた定義域の範囲で動くとき、その写像の軌跡を求める

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:12:29.600 ID:Mk44pgTr0.net
>>43
(基準となる点)とか(基準となる点によって位置が決まる点)に相当する単語は絶対ある気がするんだが。

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:14:30.568 ID:gF+Ae/ZO0.net
基準点
可動域
運動量

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:16:38.415 ID:Mk44pgTr0.net
>>44
要望をちゃんと対応しようという姿勢はありがたい。

しかし、>>14でPが動ける範囲を定義域というのは違和感がある。
あと、写像の軌跡という言い方するか?
像の軌跡??それでも言わない気が。

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:17:57.604 ID:SWAhAxe20.net
>>38
空間内の2点をある制約条件のもとで動かす状況を考える。一方の可動域が制限される場合には他方の可動領域もまた制限される。

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:19:18.641 ID:Mk44pgTr0.net
>>46
基準点は(基準となる点)を短縮しただけなので、俺も思いついてはいたのだが、
そこから(基準となる点によって位置が決まる点)の位置が決まるという印象が弱い。
可動域 はいいかも。他の単語とのバランスを考慮する必要があるが。
運動量は違うだろ。

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:20:15.652 ID:fvd/X6Bn0.net
連続であることを仮定するなら
曲線x:D→Sとその像x(D)は同一視されがちだし曲線の範囲とかでいいのでは

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:20:45.347 ID:Mk44pgTr0.net
>>48
(基準となる点)によって(基準となる点によって位置が決まる点)の位置が決まるという印象が弱い。

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:21:33.243 ID:SWAhAxe20.net
>>51
その印象は必要?
もう一方の範囲だけを議論するなら別にいらないと思うが

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:22:22.767 ID:Mk44pgTr0.net
>>50
点Pは星型の領域内を自由に移動できるというケースもある。
http://o.8ch.net/16v1f.png

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:23:17.974 ID:Mk44pgTr0.net
>>52
必要。
>>1に書かれている要求は必要だと思ってくれ。

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:28:12.801 ID:4GkE8T090.net
基準となる点→点O
動くことが出来る範囲→特定の範囲
基準となる点によって位置が決まる点→点P

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:29:15.848 ID:gF+Ae/ZO0.net
最後は面倒だから動点とかにしとけよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:31:14.857 ID:Mk44pgTr0.net
>>55
日本語の単語に置き換えてくれ。
「数学国語の達人の頼む」と頼んでるだろ。

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:31:16.546 ID:xx+QDVWH0.net
定義範囲内の可動点に依存する点全体の集合

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:34:12.347 ID:Mk44pgTr0.net
コメントも参考にしつつ書くと、
「定められた領域を動くことができる点によって位置が定まる動点の軌跡を示す。」

こんなところか。

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:35:50.731 ID:SWAhAxe20.net
空間内の任意の点に対して別の点が対応付けられている状況を考える。この対応を用いると、空間内の図形をもとに新たな図形が作られる。

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:36:35.188 ID:Mk44pgTr0.net
>>58
>>14で(基準となる点)が動ける星型の範囲を定義域というのは違和感がある。
それと、その範囲を(基準となる点)が動いたときに、
(基準となる点によって位置が決まる点)が動いた範囲を示すというのが不明瞭に思える。

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:36:35.431 ID:xx+QDVWH0.net
>>59
軌跡だと線にしかならないけどいいんか?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:38:26.208 ID:Mk44pgTr0.net
>>62
「定められた領域を動くことができる点によって位置が定まる動点の可動域を示す。」
のほうがいいのだろうか?

(基準となる点)が星型の領域をすべて動き回ったとすれば
(基準となる点によって位置が決まる点)の軌跡もまた星型の領域になったとすれば
軌跡でもいい気もするが。

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:40:18.264 ID:BMJotgCIa.net
主たる点甲が動く権利を有する範囲内を移動することにより従たる点乙が移動することを許された範囲を示す

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:40:33.826 ID:Mk44pgTr0.net
>>60
言いたいことと違うポイントを言ってるように思えてしまう。

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:42:55.163 ID:Mk44pgTr0.net
>>64
日本語ではあるのだが、求めているものとは違う…。
「数学」部分をもっと強めで頼む。

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:44:29.008 ID:SWAhAxe20.net
領域上の動点が定める点の可動域を示す

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:44:33.352 ID:Mk44pgTr0.net
「定められた領域を動くことができる点によって位置が定まる動点の軌跡を示す。」 か、
「定められた領域を動くことができる点によって位置が定まる動点の可動域を示す。」
のどちらかあれば、まずまずの文章のように感じている。

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:46:06.127 ID:Mk44pgTr0.net
>>67
(基準となる点)が(動くことができる範囲)が制限されているというのが表現されていないように思える。

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:51:40.735 ID:cOiE4HQ20.net
ここまで意味不明

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:52:24.995 ID:iOyEPItJd.net
ある領域内を動く点に対して
その動点に対し一意に定まる点が動く領域を示す。

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:58:22.124 ID:+DUVhbooa.net
>>66
点は何次元ベクトルなのか、距離に何を使うのかを指定しなきゃ数学的に書けるわけないだろ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 23:58:43.210 ID:cOiE4HQ20.net
基準点の可動域上における移動に依存して動く点の軌道を示す

総レス数 73
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200