2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

深夜アニメって採算とれてんの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 19:59:50.354 ID:1XK5A3RUaNIKU.net
円盤の売り上げ?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:02:16.922 ID:Ff/wBM7xMNIKU.net
VIPなら何でもおしえてもらえるんですよね?
スレ立てて聞けばアニメの収支がわかるんですよね?
だったらおしえて 採算とれてんの? おしえて
お前らなら詳しいと思って
はやくおしえて
おしえて

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:03:52.339 ID:TTKJ5YpO0NIKU.net
円盤や関連グッズの売り上げ
ライブなんかのイベントの売り上げ
配信サイトでのライセンス料の売り上げ
こんなもんか

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:04:13.338 ID:R4OzEmUJpNIKU.net
取れなかったらこんなに数ないだろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:04:51.749 ID:1qkHhq8x0NIKU.net
製作委員会作ってるから赤字になる事は無い

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:06:44.418 ID:AUlER2GKaNIKU.net
>>3
あー、有料配信サービスでも収入大きいのな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:07:15.665 ID:AUlER2GKaNIKU.net
>>4
これだけあれば爆死も多いかと思って

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:07:29.223 ID:AUlER2GKaNIKU.net
>>5
どんな仕組み?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:08:14.699 ID:zs0+AvCW0NIKU.net
多くは無いが売れなくて技術やセンスあったアニメ会社が何個も潰れてるぞ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:09:05.558 ID:LIyRL2+M0NIKU.net
君の名は。とか配信力0 円盤力絶大なの含めても配信のほうがお金になってることを考えると
深夜アニメに限定すると配信が70-75% 円盤10-15% 残りがグッズやライブやろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:10:38.020 ID:AUlER2GKaNIKU.net
>>10
サンクス

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:21:52.228 ID:TTKJ5YpO0NIKU.net
>>8
金ある奴らで集まってアニメを作らせて利益は山分けって感じかな
広義の市場規模は二兆円超えで多分まだ伸びる
まあ制作会社は苦しいようだがな

13 :以下、VIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:32:54.00 ID:CVePI3Ms5
それなwww
まじで思ったwwww
でも市場規模が拡大してるからなぁーw
それでも頑張ってくれると信じてるけどねww

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:23:45.014 ID:95fGaJ3b0NIKU.net
10本作って1〜2本当たればいいって以前制作委員会の中の人がぶっちゃけてた

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:25:18.123 ID:AUlER2GKaNIKU.net
>>12
制作会社やそのスタッフは激務薄給だってのは耳にしたことがある
委員会てopの最後に表示されてるやつだよな
ネーミングが自由な

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:28:08.674 ID:AUlER2GKaNIKU.net
>>14
技術者や演者は当り外れに関わらず最初に提示された報酬もらう感じ?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:31:30.662 ID:mV00g45/0.net
ぶっちゃけどの程度売れれば良いのか疑問だな

CM効果も限られてるし

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:35:49.040 ID:AUlER2GKaNIKU.net
俺はBS11、フジ、TBSで見るだけだから売り上げにはなってないな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:38:00.606 ID:xXRwH8bm0NIKU.net
制作会社だけがやばい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:38:12.995 ID:95fGaJ3b0NIKU.net
>>16
これ見ると制作現場に降りて来る予算の少なさに泣けるだろ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org533853.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org533855.jpg

さらにその少ない予算の内訳を見るともうね・・・
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org533856.jpg

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:40:55.155 ID:xXRwH8bm0NIKU.net
>>20
ほとんど買い切りに近いのは昔と変わらんね
リスクが減っただけか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:41:01.253 ID:gilojrji0NIKU.net
毎クール大量にアニメ作って誰が得してんのかね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:41:42.425 ID:TTKJ5YpO0NIKU.net
制作会社は大きい企業が買収しないとキツそうだな
まあ最低限潰れないだけで待遇は大して変わらんだろうが

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:42:24.792 ID:AUlER2GKaNIKU.net
>>20
これはひどい
闇を感じる
それでも従事者は絶えないんかな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:42:36.717 ID:xXRwH8bm0NIKU.net
>>22
そら出資者でしょ
低予算で当たりを見込める絶大な広告として認められてる

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:43:25.089 ID:XW+9yd1VaNIKU.net
芸事を分かってないなあ君達は
ハングリー精神が無いとあっという間に廃れてしまうんだよ。クソみたいなアニメ作ってて食えるリーマン業界なんてクソだろ
生活できる層なんてほんの一握りだけで良いんだよ。あとは業界に携われるだけ幸せだと思ってやってりゃいいの

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:44:54.138 ID:95fGaJ3b0NIKU.net
>>21
だからクソアニメを量産しても痛い思いをしなくなったんだよ
そのしわ寄せが行ってるのは制作現場

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:46:07.727 ID:G3TYdYJD0NIKU.net
>>20
これ0を1つ足したら適正だよな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:46:39.926 ID:xXRwH8bm0NIKU.net
>>27
アニメ作ってほしい出資者はいまどんどん増えてるからな
今の低予算だからこそだし
一度崩壊しないとずっとこれからもかわらんだろな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:48:00.427 ID:xXRwH8bm0NIKU.net
京アニとか自社版権抱えて脱出しようとずっと頑張ってるけど
まだまだギリギリなイメージ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:49:40.197 ID:G3TYdYJD0NIKU.net
>>30
ヴァイオレットエヴァーガーデンも資金繰りで何か工夫してみたらしいけどどうだったんだろう

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:51:30.297 ID:mfyg0AY20NIKU.net
こういう待遇してるから優秀なアニメーターがガンガン中国に奪われる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 20:52:01.000 ID:95fGaJ3b0NIKU.net
ネトフリみたいにネット配信限定のアニメが何気に調子いいみたいだから今後は住みわけが進むかもな
ラノベみたいなヤツをそうじゃないヤツで

34 :以下、VIPがお送りします:2018/06/29(金) 23:20:21.75 ID:7vi7VZ3Km
http://i.imgur.com/ZC6fLJC.png
http://i.imgur.com/3Qn2iTQ.png

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200