2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大企業「人件費が辛い…どうにかなりませんかね?」 アッベ「おじいちゃんにまかせなさ〜い!」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:49:42.264 ID:YYUNHJbC0NIKU.net
・高度プロフェッショナル制度
・裁量労働制対象職種拡大

友達想いのアッベさん…さすがやね!

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:50:52.673 ID:0zYJuCDw0NIKU.net
正直高プロあろうが無かろうが今までと変わらんと思う

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:51:36.798 ID:YYUNHJbC0NIKU.net
>>2
これから分かることやね

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:51:52.246 ID:Je55ep8u0NIKU.net
人件費ばかり切り詰めて誰が消費するんだよっていう

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:52:13.158 ID:hXDyMCk20NIKU.net
むしろ裁量労働制にしてくれや
サボったもん勝ちなのどうにかしてくれ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:52:45.723 ID:dmwM/Dqw0NIKU.net
巣で死ねゴミクズ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:53:31.556 ID:XHTRnnSa0NIKU.net
そもそもなんで大企業は黒字が拡大してて、内部留保も上昇し続けてるのに
賃金を上げずに更に人件費をきりつめるの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:54:03.844 ID:XHTRnnSa0NIKU.net
>>5
そんな期待した使われ方絶対されないぞ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:54:37.303 ID:YYUNHJbC0NIKU.net
>>5
頑張った分だけ早く帰ればいいけど、実際は仕事の時間は変わらず密度が増えるだけというw
もちろん給与は変わらずw

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:55:51.983 ID:6G2gKQPm0NIKU.net
高度プロフェッショナル制度はその気になれば対象を拡げられるからな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/29(金) 22:56:33.350 ID:YYUNHJbC0NIKU.net
>>7
そら経営者がもっと儲けたいからよ
社員に還元という思考をしてないからブラック企業が台頭するしこんなキチガイみたいな奴隷法案が生まれる

総レス数 24
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200